
【学術会議】大西元会長「総理に伝わる前に他の誰かがリストから6人を削ったのであれば、文書の改ざんとなる」違法性を指摘

- 1
岸田前首相、高齢者の資産をニーサに移動させるよう石破首相に提言1 : 2025/04/23(水) 22:27:08.49 ID:UP+CeVIF0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/23(水) 22:27:27.11 ID:...
- 2
【社会】 「片足を切断したのに民防衛通知が届いた」…韓国・障碍者が語る行政手続きの不親切1 : 2025/04/23(水) 18:26:03.52 ID:6V9jSlb6 2025年4月23日 13:00 発信地:韓国 [ 韓国・北朝鮮 ] KOREA WAVE 【04月23日 KOR...
- 3
不同意性交などの容疑、沖縄米兵を書類送検 身柄は米側が確保1 : 2025/04/23(水) 19:47:51.14 ID:FHVIYWea9 沖縄県によると、在沖米海兵隊の20代の男が成人女性に対する不同意性交と傷害の疑いで那覇地検に書類送検された。送検...
- 4
永野芽郁って「セクロス」しまくってたんだろ?40のおっさんと「セクロス」。25歳女なのにセクロスで頭一杯。そんな女が江頭のネタで号泣1 : 2025/04/23(水) 21:21:28.64 ID:f5pZhBklM するなんておかしいよね? https://bunshun.jp/denshiban/articles/b1126...
- 5
【長野】 “赤字隠し”「松本マラソン」中止へ 3915万円の赤字を75万円の黒字と不正な会計処理 担当職員「赤字決算にすると大会のイメージ低下に繋がる」1 : 2025/04/23 19:48:06 ??? 2025年4月23日(水) 18時53分 松本市などでつくる松本マラソン実行委員会は、23日、2025年の大会を中止する方針を決めました。20...
- 6
【謎】人間がこれ以上巨大化しない理由、ガチで謎。ティラノサウルスは1.6mから13メートルに進化したのに1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 21:42:00.91 ID:0zrH49go0 おかしいよ https://itest.5ch.net/ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿...
- 7
【画像】人種のIQ分布図、やばいwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/23(水) 21:05:57.32 ID:/1z8+gUB0 南米でIQが高いのは白人率が多いアルゼンチンなど。 東南アジアで唯一IQが高いシンガポールは74%が中国系。 ア...
- 8
大阪維新万博、1日当り来場者目標15万人、これが誤りだった!との事。10万人で良かったと万博をよく知る識者語る1 : 2025/04/23(水) 21:27:05.86 ID:TS3dWguA0 https://news.yahoo.co.jp/articles/742573c619b14035b161fb...
- 9
斎藤知事に投票した兵庫県民の内の9割が「今も支持」wwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/23(水) 21:09:22.31 ID:3J4h/bGe0 https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202504/0018902185...
- 10
IMF、韓国経済の成長率見通しを大幅引き下げ=韓国ネット「ますます苦しく」「失われた60年に…」1 : 2025/04/23(水) 20:22:58.65 ID:EfvINIV/ 2025年4月22日、韓国・ソウル経済は「国際通貨基金(IMF)が今年の韓国の経済成長率を、1月の見通しから1.0...
- 11
【自民党】「積極財政推進議連」が軽減税率を0%に引き下げる提言取りまとめ1 : 2025/04/23 19:20:26 ??? 自民党で積極財政を推進する議員連盟が会合を開き、物価高対策として、食品などを対象にする消費税の軽減税率を今の8%から0%に引き下げる提言を取り...
- 12
【任天堂】「Switch2」日本だけで約220万人の抽選応募 想定以上で生産体制を強化 相当数が当選しないとお詫び1 : 2025/04/23 19:25:51 ??? 任天堂は23日、公式Xを更新し、新ゲーム機「Nintendo Switch 2」(ニンテンドースイッチ2 6月5日発売)の抽選販売の応募数につ...
- 13
【埼玉】八潮陥没で不明のトラック運転手、来週にも捜索再開…現場付近の下水道管破損に備え4km複線化へ…1 : 2025/04/23 20:39:17 ??? 埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故を巡り、県は23日に開かれた復旧工法を検討する有識者委員会(委員長・森田弘昭日大教授)で、現場...
- 14
「肺がんが」とか「アルコール依存が」とか言ってもタバコと酒が消えない様に政府は取れる税金なくさず1 : 2025/04/23(水) 19:34:12.25 ID:2tp6b1860 「食料品の『消費税ゼロ』絶対やるべき」と橋下氏 石破首相に「”殿、ご乱心!”で1回やればいい」と提案 https...
- 15
自民党内で消費税減税を求める署名活動 食料品への軽減税率の恒久的ゼロも目指す1 : 2025/04/23(水) 20:40:55.69 ID:yQVY04ZZ0 自民党の積極財政派の議員らが、消費税の減税を求めて党内で署名集めを行っていることが、23日分かった。呼びかけ人の...
- 16
【大悲報】 国民民主党が須藤元気を擁立 本人は難民受け入れ推進派wwwww1 : 2025/04/23(水) 20:48:47.95 ID:GJEjycVi0 https://mainichi.jp/articles/20250423/k00/00m/010/286000...
- 1 : 2020/10/11(日) 19:30:47.77 ID:8y/53wql9
日本学術会議の任命をめぐって、菅総理が105人の推薦者リストを「見ていない」と説明したことについて、学術会議側から「文書の改ざん」や「違法性」の指摘が相次いでいます。
菅総理大臣は9日、日本学術会議からの推薦者リストについて、任命されなかった6人を含む105人のリストは「見ていない」として、先月28日に見た時点で99人になっていたと説明していました。
これについて11日、学術会議の元会長で東京大学の大西隆名誉教授は、JNNの取材に対し「学術会議は総理に対して105人を推薦をしている。総理に伝わる前に他の誰かがリストから6人を削ったのであれば、文書の改ざんとなり大きな問題」と述べました。
そして、法律には「学術会議の推薦に基づいて、総理大臣が任命する」と規定されていることを踏まえ、「菅総理が105人の名簿を見ていないなら、学術会議の推薦に基づかず任命したことになり、法律の規定に反する」と指摘しています。
また、任命されなかった6人の1人、早稲田大学の岡田正則教授も「任命権者(菅首相)に推薦が到達していないのですから、任命拒否はありえない」として、「菅首相の『任命行為の違法性』がますます明確になった」との見解を示しました。(11日16:27)
11日 16時27分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4099708.html- 2 : 2020/10/11(日) 19:31:00.17 ID:/peHhqnI0
- 資金源を失うパヨ~😭
- 4 : 2020/10/11(日) 19:32:03.71 ID:Jiiyb3qK0
- 首相に渡してもらえるほどの人物とは思えんのだが
- 5 : 2020/10/11(日) 19:32:22.40 ID:zyRp9SRj0
- >>1
決裁の途中で不適格者がふるい落とされただけで、普通のことだよ? - 7 : 2020/10/11(日) 19:32:33.78 ID:1Ag7ZcRe0
- 上級の会がご立腹です。どうしますか。コマンド?
- 19 : 2020/10/11(日) 19:33:56.84 ID:Vtcypfe40
- >>7
月1.7万の報酬&年度末の会議出席為の旅費は自分持ちこの条件でいいのならお前がやってやれば?
- 35 : 2020/10/11(日) 19:38:30.20 ID:FH9owQn60
- >>19
報酬自体より、国のお墨付きのすごい学者という名誉による講演会等のギャラアップとかなのでは? - 8 : 2020/10/11(日) 19:32:48.09 ID:Vtcypfe40
- 国民の代表=国会
日本学術会議法成立前の政府の説明「形式的な任命、上がってきたリストの通りに任命(`・ω・´)キリッ」安倍晋三、菅義偉は完全に違法です
- 10 : 2020/10/11(日) 19:32:57.71 ID:aA0TeYHe0
- 菅ちゃん意外と早く駄目になったね。
- 11 : 2020/10/11(日) 19:32:59.96 ID:0SlcNIaS0
- 反権力反体制のアカの学者でしょ?そりゃ落とされますがな
- 12 : 2020/10/11(日) 19:33:02.88 ID:V7/3Uh4m0
- こんなロクデナシに税金を払ってる国民の身にもなってみろ
- 14 : 2020/10/11(日) 19:33:28.89 ID:VKW7uMXm0
- 安倍政権で当たり前の手法になってしまってるんでしゃーない
- 15 : 2020/10/11(日) 19:33:29.52 ID:mUHvsr3B0
- 事実からして二転三転しすぎだな
菅総理は99人しか見てないとかいう話だと別の問題になるし
- 16 : 2020/10/11(日) 19:33:44.43 ID:ry1+U51f0
- こいつ学者のイメージがどんどん暴落してるのわかってんのかね
- 17 : 2020/10/11(日) 19:33:53.71 ID:iJL6vGjR0
- もうそんなつまらんところで国民は考えてないよ
世論は必要ないと思ってる - 18 : 2020/10/11(日) 19:33:54.95 ID:9dTLUSXF0
- スガ逮捕5秒前♪
- 21 : 2020/10/11(日) 19:35:43.72 ID:GqJHLuNC0
- 内閣府の職員あたりに濡れ衣着せるに50万ペリカ
- 22 : 2020/10/11(日) 19:35:49.42 ID:XIDX6Ocq0
- 官僚が削ったんだろうけど、マズゴミはどうせ追求しないだろ。敵にまわせないから。
政府でしらべろ~しらべろ~騒ぐんだろうな。モリカケみたく。 - 23 : 2020/10/11(日) 19:35:50.26 ID:JoAKOP4v0
- なんでそうなるんだよ
- 24 : 2020/10/11(日) 19:35:53.02 ID:z7jaKl/m0
- そもそも推薦理由を伝えてない方にも問題あるやろ
- 25 : 2020/10/11(日) 19:36:26.57 ID:wNwOhX0f0
- まったくそのとおりだな
ネトウヨこれどうすんのこれ - 36 : 2020/10/11(日) 19:38:40.34 ID:5mYKUAGV0
- >>25
どっちに転ぼうがパヨクのお小遣いは削られるね
明日のご飯どうすんの? - 26 : 2020/10/11(日) 19:36:48.26 ID:LxmLxWPl0
- 日本は犯罪者が総理大臣なの?
- 27 : 2020/10/11(日) 19:36:54.71 ID:16aUHtxy0
- 頭悪そう
- 28 : 2020/10/11(日) 19:37:07.69 ID:0HWOkUBZ0
- ぎゃーぎゃー言ってねえで6人で任命拒否違法の確認訴訟起こしゃいいだろ!
あくしろよ、ヘタレ学者ども!!
- 29 : 2020/10/11(日) 19:37:13.81 ID:OZgFe6f10
- もう手続きの問題じゃないねん
こんな不透明な組織に対して拒否権もないのかいって話や - 30 : 2020/10/11(日) 19:37:23.46 ID:zuvpLn4v0
- 自ら墓穴を掘ってるようにしか見えないが、学術会議そのものを解散してくれ
- 31 : 2020/10/11(日) 19:37:46.38 ID:qQO8avrI0
- 105名の名簿はシュレッダーにかけました
- 32 : 2020/10/11(日) 19:37:46.91 ID:kTGKr2n+0
- 科研費四兆円の配布権なくなりそうだから必死だよな
- 33 : 2020/10/11(日) 19:38:04.56 ID:JoAKOP4v0
- 最終的に菅が決めるんだから過程とかどうでもいいんだよ
- 34 : 2020/10/11(日) 19:38:08.79 ID:ilNF7nFa0
- ぶっちゃけ、もうどうでもいいよ
パヨクの目的は日本の政治を停滞させることだろ - 37 : 2020/10/11(日) 19:39:13.65 ID:z7jaKl/m0
- テレビで見たけど学者態度悪いもんな
まるで新聞記者だよ イソコといい勝負 - 38 : 2020/10/11(日) 19:39:28.55 ID:VxyABAvB0
- まぁ
廃止されるから
どーでも良くね? - 39 : 2020/10/11(日) 19:39:38.22 ID:zuvpLn4v0
- 藪ヘビってのはこんなことなんだろうが学者さんには程々という概念が無いのかもね、多くの国民は今回で初めて学術会議なるものに多大な税金が投入されてることを認識したと思う
- 40 : 2020/10/11(日) 19:40:19.77 ID:qQO8avrI0
- ネトウヨの目標は学術会を民営化させて
中国資本の学術会にすること
それでなくても学術会は中国依存してるのに - 41 : 2020/10/11(日) 19:40:44.32 ID:d4kmxZnR0
- 総理も削る事を承知してたなら何も問題はない
- 42 : 2020/10/11(日) 19:41:15.67 ID:XIDX6Ocq0
- まあリストがいつから公文書になったのか知らんけど。
学者って低偏差値な人ばっかりなんですね。こんどから会ったら馬鹿にしますわ。 - 43 : 2020/10/11(日) 19:41:25.13 ID:Fy+jD2mC0
- 違法性は無いし説明義務も無い。
- 44 : 2020/10/11(日) 19:41:31.63 ID:T1Z24qMh0
- つーかなんで公文書偽造した奴らがまだ政権持っとんの?
- 45 : 2020/10/11(日) 19:41:39.34 ID:A1VEYmx30
- 違法っていうならとっとと司法にまわせって。
政権転覆できるし最高じゃん。
なんで野党はやらないの??
ほんといっつも騒ぐばっかりで結果出さないんだから。 - 46 : 2020/10/11(日) 19:42:01.55 ID:0HWOkUBZ0
- ネトウヨの知能の低さは驚くべき
ここまで馬鹿な奴らが自民党のコアな支持層だったとは…!
自民党、恥ずかしくない?
- 48 : 2020/10/11(日) 19:42:10.43 ID:aA0TeYHe0
- 安倍と同様、菅もこれから嘘に嘘を重ねることになるんだろう。
- 50 : 2020/10/11(日) 19:43:18.05 ID:NHhCGzLv0
- 仮定の話してんじゃねーよ wwwwww
- 51 : 2020/10/11(日) 19:43:19.03 ID:BFid96EI0
- 自分とこの事務局でしたぁ
ってオチを期待してるのは私だけじゃないはず
- 53 : 2020/10/11(日) 19:43:23.27 ID:1ZiVJ3We0
- 誰が逮捕されるんだろうな
楽しみ - 54 : 2020/10/11(日) 19:43:33.58 ID:VOAKKRsu0
- わいが就活の一次で落とされたのは改竄(´・ω・`)
- 56 : 2020/10/11(日) 19:44:19.78 ID:pitTsx9t0
- 学者として無能だから足切りされたらしいが
こんなゴミどもを推薦するな - 57 : 2020/10/11(日) 19:44:40.85 ID:dN9ZT7oR0
- 下っ端「共産党の6人を
推薦して来たんで
はずしときやした」菅「OK」
コメント