
【10日経過】大手サイトや旅行会社でGo To トラベルの割引終了や制限相次ぐ…

- 1
農家ピーク1454万人から116万人に減少 平均年齢67歳 米野菜が無くなる 日本人餓死へ 1 : 2025/04/21(月) 01:38:20.20 ID:xwjDL/Gb0 日本の農業従事者数は、1960年にピークを迎えています。 【ピーク時の農業従事者数】1960年:約1454万人...
- 2
ビートたけし「コメは今でも安すぎると言いたいね。こんなに安くて旨いのに文句を言うなよ」1 : 2025/04/21(月) 02:51:55.98 ID:gDEDRc4I0 タレントのビートたけしが13日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜・正午)に出演し、日本の主食...
- 3
【超悲報】ダウンタウンの後継、かまいたちか千鳥みたいな雰囲気がなぜか出てるww1 : 2025/04/21(月) 03:56:17.11 ID:sM+w/d1F0 そこまで実力ないよな 2 : 2025/04/21(月) 03:56:54.77 ID:0oKc8Vao0 まだ...
- 4
【レッドブル】角田裕毅、ガスリーとの接触で1周目リタイア|F1サウジアラビア決勝1 : 2025/04/21(月) 03:05:05.27 ID:/TIzcWOs9 4/21(月) 2:13配信 motorsport.com 日本版 https://news.yahoo.co....
- 5
農業で 外国人労働者の受け入れを強化 ベトナム グエン 1 : 2025/04/21(月) 03:07:13.41 ID:xwjDL/Gb0 外国人労働者受け入れのメリット 外国人労働者の受け入れによって、 人手不足の解消につなげられる可能性があります。...
- 6
安倍晋三は日本をこれだけ衰退させたのに、いまだに信仰を続けてる奴って何なの?死ぬの?1 : 2025/04/21(月) 03:28:45.86 ID:sLqtwucK0 なぜ豊かだった日本はここまで衰退してしまったのか「不幸の正体」 https://news.yahoo.co.jp...
- 7
【緊急】ヤバイ、逮捕状がきたwww【緊急】ヤバイ、逮捕状がきたwww アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 8
群馬・太田市 タケノコゆでたまま外出し…住宅が全焼 [4/20]群馬・太田市 タケノコゆでたまま外出し…住宅が全焼 [4/20] 国難にあってもの申す!!
- 9
元NGT48の荻野由佳(26)、妊娠。今年2月に結婚1 : 2025/04/21(月) 00:32:59.39 ID:LuEfO0I7M 元NGT48でタレントの荻野由佳(26)が19日、X(旧ツイッター)を更新。第1子を妊娠していることを発表した。...
- 10
【たしかに】VTuber「私ぃ、成功体験がないんですぅぅぅ」→ファンブチギレ【2ch】【たしかに】VTuber「私ぃ、成功体験がないんですぅぅぅ」→ファンブチギレ【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 11
【無修正】昭和生まれのおっさんはこんなのに興奮できるらしいwww【無修正】昭和生まれのおっさんはこんなのに興奮できるらしいwww ねことダンボール
- 12
ペンギンって人間のことでっかいペンギンだと思ってるらしいぞwwwペンギンって人間のことでっかいペンギンだと思ってるらしいぞwww まとめたニュース
- 13
【産経新聞】 「中国がロシアに武器供給」 ウクライナのゼレンスキー大統領が指摘、詳細は来週公表へ1 : 2025/04/18(金) 06:16:57.52 ID:QeLLk4o3 ウクライナのゼレンスキー大統領は17日の記者会見で、「中国がロシアに武器を供給しているとの情報を得た」と述べ 「中...
- 14
バカ親「幼稚園の遠足で水族館に!→入館料150円なのに遠足代4400円も請求された!!」 | そもそも学校の遠足って何でやってんだろう?バカ親「幼稚園の遠足で水族館に!→入館料150円なのに遠足代4400円も請求された!!」 | そもそも学校の遠足って何でやってんだろう? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
八代亜紀さん『リベンジポルノ阻止』署名4万人超 批判殺到会社 HP21日発売予告変わらず… CD特典のヌード写真めぐり1 : 2025/04/21(月) 01:34:02.67 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/c0377f158c17be456b35e0...
- 16
立憲民主党・泉健太元代表「減税、野党の言っていることがバラバラ。これはいけない。まとまれ!と言わなきゃならない」1 : 2025/04/20(日) 11:44:07.88 ID:AKSbENWH0 立民・泉健太前代表 消費税減税巡る議論「野党がバラバラ、これがまずいけない。本気でやるつもりなら…」 https...
- 1 : 2020/10/10(土) 23:06:17.46 ID:bt27JDfC9
旅行代金が最大半額になる Go To トラベルキャンペーンは、旅行代金の 15% 相当が地域共通クーポンとして配布されるとともに、これまで対象外だった東京発着の旅行も対象となり、10 月 1 日に本格解禁を迎えたばかりだ。
楽天トラベルは 10 月 9 日に Go To トラベルクーポンの割引利用条件を変更し、1 会員につき 1 回(1部屋)までという制限を加えた。じゃらんも 10 月 10 日 2 時から割引上限金額を 1 人 1 泊あたり最大 3,500 円に変更。
Yahoo!トラベルも、10 月 10 日 0 時から国内宿泊ヤフープランの Go To トラベルクーポン割引上限金額を 1 人 1 泊 3,500 円までに変更した。大手オンライン予約サイトでは割引率の縮小が相次いでいる。
クーポンに利用上限を設けた理由について、楽天トラベルは「より多くの会員様に公平にクーポンをご利用いただきたいと考えているため」とし理解を求めている。
Yahoo!トラベル、じゃらんなどでは、すでに割引上限金額が 1 人 1 泊あたり最大 3,500 円に変更されているが、まだ 1 人あたり最大 14,000 円の割引を受けることができる予約サイトや旅行業者があり、これらの予約サイトに人気が集中する可能性が高い。
以下ソースにて
https://airstair.jp/goto-stop/- 2 : 2020/10/10(土) 23:07:11.40 ID:quu/mfR+0
- なんだよサヤ抜きかよ
- 3 : 2020/10/10(土) 23:07:37.57 ID:KKTGBr860
- 東京人、Go to に殺到しすぎや
- 4 : 2020/10/10(土) 23:08:16.23 ID:3b0D450k0
- >>3
金持ちほどケチなんでな。 - 29 : 2020/10/10(土) 23:24:42.98 ID:yx+fTv3m0
- >>4
ただの乞食が殺到してるだけだろ - 43 : 2020/10/10(土) 23:31:23.84 ID:eWhHOapO0
- >>4
金持ちなら安いからって理由じゃ無駄に行かないだろ - 47 : 2020/10/10(土) 23:34:51.16 ID:qQYi7vjz0
- 子供部屋ジジイ→>>4
- 5 : 2020/10/10(土) 23:08:58.32 ID:30zdUHZj0
- なんなん?もうおわり?使い切ったの?
5回つかったけど(あと3回は予約) - 6 : 2020/10/10(土) 23:09:47.67 ID:sri2FoyZ0
- >>1
もう終わりかよ
意味ねぇぇぇ - 7 : 2020/10/10(土) 23:10:36.66 ID:sri2FoyZ0
- 税金を無駄遣いしたな、、、
アホの安倍と菅
菅は恐怖政治の分、もっと悪いわ - 8 : 2020/10/10(土) 23:10:53.13 ID:j+cAGffw0
- 35%分割増してきた業者増えたよな
以前からベンチマークしてたツアーを去年と比較してたら35%割引込みで去年の同等商品と同じくらいの値段になってた - 10 : 2020/10/10(土) 23:12:05.26 ID:Tqru2FbK0
- >>8
まじ?
なんか腹立つわー - 9 : 2020/10/10(土) 23:11:34.71 ID:P2w5/NQY0
- こないだ約5万円分頂いたところ
- 11 : 2020/10/10(土) 23:12:05.36 ID:zQQrXZeB0
- 10回程使ったからもういーや
- 12 : 2020/10/10(土) 23:12:53.00 ID:c/IRCZXo0
- 予算配分の設定ミスか
GoToトラベルの予算が2割程度しか消化されてないってことは
旅行代理店の予算は余ってるんだろうし - 16 : 2020/10/10(土) 23:15:58.22 ID:69Qfj2Bx0
- >>12
1箇所に集中すると、利益独占でやばいからね - 13 : 2020/10/10(土) 23:13:10.76 ID:AXQVasjq0
- 35%引きでも旅行代を出せない貧乏パヨクが大発狂
- 14 : 2020/10/10(土) 23:13:20.63 ID:Xr7VXJqM0
- よくわからないが
楽天とヤフートラベルとじゃらんで
予約が集中してるのか - 15 : 2020/10/10(土) 23:13:33.62 ID:h2yR8UU/0
- 国の政策なのに何で旅行会社が勝手に上限を設定できるんだ?
補助金がなくなったのなら打ち切るのが筋だろ - 17 : 2020/10/10(土) 23:16:08.30 ID:dQF6bHAz0
- 楽天やめてじゃらんに切り替えた
- 18 : 2020/10/10(土) 23:17:15.48 ID:ZYstWM4v0
- じゃらんで調べたらキャンペーン前の価格が10000円のプランが15000円で売り出されている宿があったわ
30000円の宿を予約したら10500円の割引で19500円になるはずが、
上限3500円なら26500円ですよ、お前ら
この差額の7000円って、じゃらんが中抜きするの、どうなの? - 23 : 2020/10/10(土) 23:19:42.76 ID:sLIuyQQG0
- >>18
消費者庁に教えてあげたらいいんじゃない? - 24 : 2020/10/10(土) 23:19:55.83 ID:69Qfj2Bx0
- >>18
普通に考えたら普段の利率で各所に配分でしょ - 19 : 2020/10/10(土) 23:17:39.42 ID:vUqXdJ2M0
- 「より多くの会員様に公平にクーポンをご利用いただきたいと考えているため」
いみふw自分の仕事じゃん
客に制限もうけてどうすんだ - 20 : 2020/10/10(土) 23:18:41.34 ID:hfwFwOHd0
- 文句を言う暇があったら
GoToの枠がまだ残ってる他の旅行会社を探してさっさと予約しろ - 22 : 2020/10/10(土) 23:19:36.57 ID:+0V/HH3L0
- >>20
文句言いたいだけで
金は落とさない貧乏人だからね(´・ω・`) - 21 : 2020/10/10(土) 23:19:05.90 ID:peOW/5xS0
- なんかグダグダだな。
- 25 : 2020/10/10(土) 23:21:02.84 ID:3ig8mRwA0
- JTB社員が出向して事務局を運営しててJTBなどの大手により多くの予算枠が割当されてるとニュースでやってた
- 44 : 2020/10/10(土) 23:32:38.00 ID:1HG/qMDE0
- >>25
HISからも大勢、出向してるぞ。 - 26 : 2020/10/10(土) 23:21:27.18 ID:ZYstWM4v0
- いま調べた限り
じゃらんは上限3500円、つまり30000円のプランなら本来10500円の割引が3500円の割引で終わってしまう
楽天トラベルは、一回だけの使用で、30000円のプランで10500円の割引が受けられるつまり、同じ宿の同じプランを申し込むなら、じゃらんではなく楽天トラベルがお得、だから楽天などに予約が集中するのでは、という内容
- 36 : 2020/10/10(土) 23:27:13.90 ID:dQF6bHAz0
- >>26
楽天は1回しか使えないからね - 27 : 2020/10/10(土) 23:22:30.38 ID:3ig8mRwA0
- 小さい会社だと300万円分の予算枠しかなくてバス一台分のツアーで枠終了とかになってるようだ
- 28 : 2020/10/10(土) 23:23:16.74 ID:aH9D/yll0
- 楽天はトラベルでポイント消化するのが効率的だし
旅行に対してもポイントがつくからいいんだよねえ - 32 : 2020/10/10(土) 23:25:37.74 ID:TInFwnZ80
- ホテルに直接予約はダメなのか?
- 45 : 2020/10/10(土) 23:32:41.67 ID:Xr7VXJqM0
- >>32
宿の公式HPなり電話予約でも可能だけど
ポイントがつかない・使えないから
あまり利用者いないのかも - 34 : 2020/10/10(土) 23:26:19.21 ID:4WtNid8X0
- ってか、GoTo無いと旅行行けないとか、どんだけ貧乏なんだよ。
- 35 : 2020/10/10(土) 23:26:46.86 ID:3T275wFs0
- 本当に日本の経済政策は下手くそ
政治家も官僚も学者もオールバカになりつつあるな - 37 : 2020/10/10(土) 23:28:25.61 ID:rYWtrHKX0
- >>35
そりゃ世襲コネでかためたらこうなるわ - 39 : 2020/10/10(土) 23:29:40.86 ID:j0iYlcz70
- >>35
政治主導なんだから、それを選んでる国民の平均レベルがってことに結局なるのでは。 - 41 : 2020/10/10(土) 23:30:48.28 ID:rYWtrHKX0
- >>39
国民の殆どが今の政治家選んでないだろ - 38 : 2020/10/10(土) 23:29:08.00 ID:CatLYtV20
- >>1
値段据え置きの良心的な業者は予算切れで、
便乗値上げしたぼったくり業者は予算が余ってる - 40 : 2020/10/10(土) 23:30:46.51 ID:5eKT9dTH0
- 増税分今のうちに楽しんどけよー
- 42 : 2020/10/10(土) 23:31:19.76 ID:lO9TAPVc0
- ヤフートラベル
最低!3500えんとか、、 - 46 : 2020/10/10(土) 23:33:21.41 ID:y2mf5Jtg0
- 節約する方法は旅行しない
- 48 : 2020/10/10(土) 23:34:53.36 ID:i6VMbZy+0
- 14000から3500ってさぁ…
- 50 : 2020/10/10(土) 23:35:17.12 ID:E7gaORhr0
- 菅内閣になったら中抜がすごいな
- 51 : 2020/10/10(土) 23:35:38.37 ID:889L1PT/0
- 早く終わってくれた方が浮ついた旅行者相手にしなくて良いから安心なんだけどなぁ…
- 52 : 2020/10/10(土) 23:35:49.65 ID:njL38L480
- 早めに予約して良かったわ
- 53 : 2020/10/10(土) 23:36:02.30 ID:2o3wiLV80
- 格安ホテルの救済とかほざいてたからな
ゲストハウスなんてぼったくりばかりなのだからどうしようもないのに
ビジホは混んでるあとは団体旅行じゃないと結局金にならんことがわかったから修学旅行用に予算を取ってると思われる
- 54 : 2020/10/10(土) 23:36:34.40 ID:biODfTsO0
- ここまで3本消化して残り13本
そのうち2本はたぶんキャンセルする
gotoと地域独自割引コンボ最強 - 55 : 2020/10/10(土) 23:37:00.79 ID:E7gaORhr0
- ポッケにないない
- 56 : 2020/10/10(土) 23:37:13.33 ID:1GlsHlgi0
- 鳥乞食の大半東京人だったんだろ
- 58 : 2020/10/10(土) 23:37:45.98 ID:CQQqE3ai0
- やはりトンキンが動くとロクな事にならんな
- 59 : 2020/10/10(土) 23:37:56.91 ID:889L1PT/0
- こんなとこ来てどーすんの感があるのに
旅行者が来てるのが何か可哀想になる - 61 : 2020/10/10(土) 23:39:00.90 ID:vwpTO++A0
- アパホテルは利用制限額無しでまだ使えるぞ
- 63 : 2020/10/10(土) 23:40:06.49 ID:kUy7mKLe0
- 宿泊免許もおわるん?
- 66 : 2020/10/10(土) 23:41:30.45 ID:Uu2S71Gq0
- GO TO HELL
- 68 : 2020/10/10(土) 23:42:13.32 ID:pTwWEhhW0
- 忙しくて旅行行けないんだけど旅行行く日程さえ決められないんだけど
なんでいつも俺ばかり得できないの - 71 : 2020/10/10(土) 23:44:09.53 ID:hUmTmvl40
- >>1
あさましい乞食が罹患しますように - 72 : 2020/10/10(土) 23:44:26.66 ID:LnkwkwUm0
- コロナ禍で、何もかもが時代遅れ、発展途上国並みの国なのがバレたねwww
コメント