
【五輪】 英外相、北京冬季五輪ボイコットの可能性示唆、160を超える世界各国の人権団体もIOCに開催再考を要請

- 1
【緊急】今すぐテレビつけろ。「このあと重大なお知らせがあります 政府発表」1 : 2025/04/20(日) 11:51:02.53 ID:WF31h53+0 なんやこれ 2 : 2025/04/20(日) 11:51:17.59 ID:WF31h53+0 12時からって...
- 2
地方議員(YouTuber、元タレント、元地下アイドル、元漫画家、元AV男優etc・・・)終わりすぎだろこの国1 : 2025/04/20(日) 11:48:34.66 ID:NFN3D8ne0 議員立候補資格に国立大学試験くらいの筆記テストを必須にしろ https://news.yahoo.co.jp/a...
- 3
【中国船舶に手数料】中国商務部と業界団体 米による海事・物流・造船分野への最終措置に「極めて憤慨しており、断固反対する」1 : 2025/04/20(日) 08:28:15.06 ID:9X4aMVCe 米通商代表部(USTR)は現地時間の17日、中国の物流、海事、造船分野に対する通商法301条に基づく調査(301条...
- 4
【中国】輸出企業、トランプ関税でパニック 海運取扱量8割減も 「倒産の波」におびえる中国1 : 2025/04/20(日) 10:43:34.92 ID:9X4aMVCe トランプ米政権による中国からの輸入品に対する145%の高関税が、中国の輸出業者にパニックを引き起こしている。 主...
- 5
日本が未だに欧米先進国と同等の国力があると思い込んでる奴っているよな1 : 2025/04/20(日) 10:56:21.94 ID:dynmWSKV0 1人当たりGDP、平均賃金、最低賃金、購買力平価すべてにおいて韓国にも負けてるのに欧米と同等なわけないじゃん 2...
- 6
石破「日本の食の安全を守る!トランプへ農産品を譲ることは無い!」と、先ほどNHKの番組で表明。市場開放しない模様1 : 2025/04/20(日) 10:40:48.32 ID:Ljs6b3510 https://www.jiji.com/sp/article?k=2025042000190&g=soc 51...
- 7
万博外交、米関税対処や対中安保に狙い 要人来日相次ぐ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 07:52:17.44 ID:sQqbNgnm9 大阪・関西万博は13日の開幕から1週間たった。10月までの期間中、150を...
- 8
【閲覧注意】ガチで危険なゾウムシ最強ランキングトップ10が発表される……1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 11:05:22.05 ID:Nu7wPj9G0 第9位 ホウセキゾウムシ まるで宝石のような美しい外骨格を身にまとったゾウムシ その美...
- 9
三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは1 : 2025/04/20(日) 10:52:46.54 ID:QNllw9rK9 いきものがかりの水野良樹が4月14日に自身のX(旧Twitter)アカウントを閉鎖しました。 その直前の投稿、...
- 10
覚せい剤使用告白の与沢翼氏「日本に帰って起業」「まずは日本で逮捕ですかね」「タイの刑務所に行く必要があれば行きます」1 : 2025/04/20(日) 10:33:27.08 ID:QNllw9rK9 前日に薬物中毒に陥っていたと告白 実業家の与沢翼氏が19日、自身のXを更新。「覚せい剤で本当に痩せました」とつ...
- 11
【参院選兵庫選挙区】国民民主、元官僚を擁立へ 泉・前明石市長の支援検討から一転1 : 2025/04/20(日) 10:07:53.57 ID:sQqbNgnm9 国民民主党が、今夏の参院選兵庫選挙区(改選数3)に、元経済産業省官僚の多田ひとみ氏(44)を擁立する方針を固めた...
- 12
八王子は「東京」を名乗っていいのか?マツコが「納得いかない」「23区感出すな」と語る1 : 2025/04/20(日) 10:19:28.46 ID:6VXXyDis0 八王子は「東京」を名乗っていいのか? マツコが「納得いかない」「23区感出すな」と語る理由! 移動のリアルから考...
- 13
【実況】がっちりマンデー!! よく知らないホテル!最近急増中の謎ホテル「fav」のヒミツ【実況】がっちりマンデー!! よく知らないホテル!最近急増中の謎ホテル「fav」のヒミツ 好きなニュースまとめ
- 14
【沖縄】投票日前日に町議候補が交通事故死、残り14人全員が無投票当選へ…1日違いで補充立候補行わず1 : 2025/04/20(日) 10:12:51.70 ID:mf21ZKlW9 沖縄県与那原町選挙管理委員会は19日、任期満了に伴い20日に投開票が予定されていた町議選(定数14)について、候...
- 15
【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」1 : 2025/04/20(日) 10:18:25.08 ID:HD0V0KX29 20日未明、福岡県大川市に住む女性の部屋に正当な理由がなく侵入したとして、自称大工の男が逮捕されました。 「自分...
- 16
旅行に言って朝食と晩飯をホテルで摂る意味が分からん、京都と大阪なら外食した方がいいだろ?1 : 2025/04/20(日) 09:52:54.74 ID:xIF9N94M0 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直...
- 1 : 2020/10/10(土) 14:48:46.64 ID:CAP_USER
2022年北京冬季五輪について、英国のラーブ外相が中国政府による人権侵害を理由にボイコットする可能性を示唆した、とロイター通信などが報じた。
160を超える世界各国の人権団体も先月、連名で国際オリンピック委員会(IOC)に書簡を送り、開催を再考するよう要請した。
ロイター通信によると、ラーブ外相はこのほど、英議会の委員会で北京冬季五輪に言及。
新疆ウイグル自治区のイスラム教徒の問題を取り上げ、「深刻で痛ましい人権侵害の証拠があることは明らかだ」として、「スポーツを外交と政治から分離するのが私の本来の考えだが、それが可能にならない場合もあり得る。今後どのような行動を取るべきかあらゆる角度から検討することにしよう」と語った。
五輪ボイコットは東西冷戦下でもあった。1980年、米国のカーター大統領(当時)は前年のソ連のアフガニスタン侵攻を糾弾してモスクワ夏季五輪のボイコットを主導。
日本も同調し、当時ソ連と対立関係にあった中国やサウジアラビア、エジプトなどのイスラム諸国を含む約50カ国が参加を見送った。
次のロサンゼルス夏季五輪(1984年)は、ソ連をはじめ多くの東側諸国が米国のグレナダ侵攻を理由に報復としてボイコット。1988年のソウル夏季五輪にはソ連なども選手団を派遣し、大規模な報復合戦にようやく終止符が打たれた。
一方、IOCに書簡を送付したのはアジア、欧州、北米、アフリカ、オーストラリアに拠点を置くウイグル族やチベット族、香港住民、モンゴル族の人権団体。
9月8日付の書簡は「中国全土で起きている人権危機の深刻化が見過ごされてしまえば、オリンピック精神と試合の評価は一段と損なわれる可能性があるという点を、IOCは認識する必要がある」などと訴えた。
この動きを中国はスポーツを政治に利用していると非難。外交部の趙立堅報道官は記者会見で「これはオリンピック憲章の精神に反する。中国は断固として反対する」と述べた。
北京冬季五輪の開催時期は2022年2月で、1年延期された東京夏季五輪の約半年後。コロナ禍がさらに長引き、東京大会が中止になった場合は開催そのものに黄信号がともる恐れも残されている。
2020年10月10日(土) 11時20分
https://www.recordchina.co.jp/b572821-s0-c50-d0059.html- 2 : 2020/10/10(土) 14:51:56.33 ID:/D2GEJsv
- 日本に圧力かけてくるぞ
今の日本の五輪メンバーはアホばっかで対応できんやろな - 3 : 2020/10/10(土) 14:51:58.53 ID:uVWlQ7hF
- 旧ソ連系や共産国家以外は全部ボイコットだろ
出場選手や家族にも逮捕者続出するぞ - 4 : 2020/10/10(土) 14:52:59.19 ID:Gkwi5amG
- 国連が機能してないよね!人権保護は如何したんだい
- 5 : 2020/10/10(土) 14:53:50.64 ID:cjikHs31
- ヒント:支那は常任理事国
- 11 : 2020/10/10(土) 15:01:03.48 ID:2PZ5yeHt
- >>5
アメリカもロシアも常任理事国、ボイコット経験あり - 6 : 2020/10/10(土) 14:55:53.15 ID:DLSwh38t
- もう五輪はギリシャ固定で良い。
- 7 : 2020/10/10(土) 14:56:00.73 ID:fL5hyPra
- 菅も乗らないと! 他人事じゃねーぞ
- 8 : 2020/10/10(土) 14:56:16.26 ID:cylK0wJx
- (=゚ω゚)ノ もうオリンピックなんざやめちまえよ。
はっきり「金儲けです」というワールドカップやったほうがマシ - 9 : 2020/10/10(土) 14:58:00.47 ID:aHlPxbzK
- 世界が動き始めてるねえ。
そりゃあ外交官脅迫した段階で宣戦布告と変わらんからな。 - 10 : 2020/10/10(土) 14:58:40.88 ID:ujzYcbin
- そりゃあそんな汚くて危ない処へ選手なんか送れんわな
- 12 : 2020/10/10(土) 15:03:13.39 ID:C9c21RY+
- いいぞ、バスに乗り遅れるな
- 13 : 2020/10/10(土) 15:04:11.33 ID:J/kWbHtC
- 五輪は見なくなったなぁ、東京のくらい見ようかなと思ってたけど
なんかもうグダグダでから見なくていいや - 14 : 2020/10/10(土) 15:05:23.08 ID:o4ZsxYdZ
- 冬のほうがゴホゴホ咳き込む人多いから
流行りやすいんだろうね - 15 : 2020/10/10(土) 15:05:41.67 ID:2QSA2yo2
- 今のイギリスの状況だと、
逆に中国からしても来てほしくないだろうね… - 16 : 2020/10/10(土) 15:07:30.23 ID:n5vRZVfo
- 中共解体までのカウントダウンはスタートしてるようだ
- 17 : 2020/10/10(土) 15:08:53.69 ID:Gh+IIhvD
- 中共が強行突破しても米英は不参加だろう 他の欧州も様子見だな
さあヘタレ日本どうする 国際的に嘲笑された天安門のように自爆するかw - 18 : 2020/10/10(土) 15:11:08.14 ID:qeEt97k9
- つーかコロナが収束しないから東京五輪もみんな「無理」って解ってる。
米TV局などへ支払う莫大な違約金を払う側に成りたくないから
IOCも日本政府も他者に責任を押し付け合ってるだけ。
当然北京も無理。 - 20 : 2020/10/10(土) 15:12:27.02 ID:sAb0w2d5
- 状況的には幻の第一回東京オリンピックに近いのかな?
そろそろ第三次世界大戦なのだろうね - 21 : 2020/10/10(土) 15:12:39.62 ID:Awdaia1i
- 特亜にはダンマリのどっかの国の人権団体サマとは違うなw
- 22 : 2020/10/10(土) 15:12:48.09 ID:eUtvzIsm
- スレタイ正論に見えた
- 23 : 2020/10/10(土) 15:14:14.37 ID:lL+C8CX3
- 厳しいなあ。日本はある程度コロナを封じ込めているが、
世界ではまだまだ大流行中だからな。
イギリスなんか都市封鎖したり悪質者を検挙したりと現在大わらわだもんな。今後の推移を見守るのみだ。
- 24 : 2020/10/10(土) 15:16:40.10 ID:Wz267+HQ
- イギリスってモスクワ五輪にも出てたよね。
それ考えたら開催できないかもね。 - 25 : 2020/10/10(土) 15:17:35.41 ID:Wx6GGKql
- 東京延期の埋め合わせで、
札幌長野岩手当たりでの分散開催あるかもな。
大事なのは、日韓分散開催はきっぱりと断ること。
茂木外相よろしく。 - 26 : 2020/10/10(土) 15:18:44.82 ID:ixZbYVW0
- 同日開催でどっかでボイコット組用の大会やって選手救済して欲しい
- 27 : 2020/10/10(土) 15:22:00.57 ID:DcanWkfp
- なんでこんなに急に色々進み出したん?
- 28 : 2020/10/10(土) 15:33:06.06 ID:/0l7Jgj5
- 普通にムリだろコワすぎる
- 29 : 2020/10/10(土) 15:36:52.17 ID:o4ZsxYdZ
- 無観客試合だったら開催の可能性アリ
(実際、それでサッカーやフィギュアスケート
なんかももう試合やっているし)
だけど問題視されているのは人権問題のほう - 30 : 2020/10/10(土) 15:37:00.12 ID:tWQjLicH
- やるじゃないイギリス
- 31 : 2020/10/10(土) 15:37:33.58 ID:eq3ab/bu
- 英国は、コロナの対応が最低の結果だからな
5万人近い犠牲者出して世界最悪の結果、という体たらくあれだけ頑張ったのに燦々たる結果、矛先変えたいんだろ
その気持ち わかるよ - 32 : 2020/10/10(土) 15:38:21.82 ID:PSAFxgMk
- 日本は何があっても参加するだろ
中国には全く頭が上がらんし
習近平を国賓で招き入れようとしてた国だぞ
尖閣諸島でやりたい放題されても何もできん国
中国に睨まれて首相在任中は靖国参拝もできない国 - 33 : 2020/10/10(土) 15:41:34.13 ID:zAh+2cYW
- ほんと五輪は政治の場なんだな…
- 34 : 2020/10/10(土) 15:43:53.83 ID:S6u5WM6a
- 朝鮮族の人権団体が書いてない。やたら人権にうるさい民族なのに、相手がこわいとダンマリかな。
- 35 : 2020/10/10(土) 15:44:05.64 ID:R3PNt3D8
- 今 東アジア圏で コロナ収束ペース。
米国中南米EU圏 アジア(中東やイスラエル)って漠然とした大きい地域爆発中
アフリカ爆発中・・・中国人と韓国人日本人が掛かり難いらしいw - 36 : 2020/10/10(土) 15:45:10.73 ID:b2aq38Ky
- コロナ感染者だらけのイギリス選手団と・観客が
日本に押し寄せてくる。ボイコットして欲しい。 - 37 : 2020/10/10(土) 15:48:47.07 ID:i0ECRn5g
- 日本は2021年の夏季五輪主催が控えているので、公然とはボイコットに協力しにくい。
- 38 : 2020/10/10(土) 15:54:01.51 ID:fKwwftlx
- 札幌の出番来たか
- 39 : 2020/10/10(土) 15:54:06.51 ID:hDpBRpDc
- 自国がコロナの蔓延で参加なんてとても無理だから
責任を中国に押し付けてるようにも見えるな - 40 : 2020/10/10(土) 15:55:14.08 ID:/n8mj9cV
- 08年にやってこんな短期で冬もやるのか
どうなってんだ - 41 : 2020/10/10(土) 15:56:15.42 ID:Kv2EeSUi
- 今は参加表明していても
開催直前で多くの競技者が辞退するね
なんでこんな簡単な事が想定できないんだろ - 42 : 2020/10/10(土) 15:59:08.96 ID:R+HMJAzI
- よいことだね
支那はやり過ぎた - 43 : 2020/10/10(土) 16:08:10.53 ID:AwYMLr3n
- マジで米英は中国排除決めたんだな。
経済より長い目でみた利益を優先したか。
こりゃ21世紀前半も20世紀同様に混沌とした時代になるんだな。 - 44 : 2020/10/10(土) 16:08:55.12 ID:nLWN5sD8
- おっ、大丈夫か大丈夫か?
- 45 : 2020/10/10(土) 16:09:04.89 ID:IMZ8J+Cd
- EUから爪弾きにされ1国で何ができるアルか?ん?
- 46 : 2020/10/10(土) 16:14:14.99 ID:UO1Pxqk7
- 北京オリンピックをボイコットしようと国際社会が動いてればな
チベットの僧侶が何人も焼身自殺したのに
中国市場に目が眩んで国際社会が見過ごしたから中国が増長した
今のウイグルの惨状は国際社会にもせきにんがある - 47 : 2020/10/10(土) 16:19:20.45 ID:JgUON5ne
- やった!さすが欧米
俺たちにできない事を平然とやってのける
そこにしびれる、あこがれるぅ! - 48 : 2020/10/10(土) 16:19:58.91 ID:Gh+IIhvD
- 中共は北京冬季五輪後に必ず台湾進攻など満を持して局地戦争に打って出る 奇想天外じゃない、これ今の時点の常識だ
猶予はあと二年だ このまま平和ボケ日本は眠り続けるのか 米軍だってその時に備えてスタンバイを始めている - 50 : 2020/10/10(土) 16:38:16.32 ID:aDhD32Eu
- 人権は大事なのは全く異論ないけど。
これとは別に、そういうのは決まる前か、せめて決まった直後に言わないとフェアじゃないとも思う。
英国も汚すぎだわな
- 51 : 2020/10/10(土) 16:40:50.21 ID:n0H8dOxa
- モスクワオリンピックみたいに、レッドチームでやればいいよ。
ドーピングやり放題だ! - 52 : 2020/10/10(土) 16:41:26.93 ID:7s8Jm5RJ
- ボイコットと言うか半年後にしたらオリンピックの
価値が失くなるから
1年延期すれば良いんじゃないか
コメント