
アニメオタクは多いのにアニメの歴史に詳しいやつって少ないよな

- 1
【クルマ】地方で中年男性が自転車を使ってたら白い目でみられます。俺は気にしないが…1 : 2025/04/13(日) 11:54:19.51 ID:fhPd8q6M0 自転車乗ってるの小中高生とおばあちゃんしかいない… https://kenmo.jp 2 : 2025/04/1...
- 2
X民「大阪万博批判する人をイラストにしましたwww」1万いいね1 : 2025/04/13(日) 12:14:41.76 ID:Yv+GApr+0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 50 : 2025/04...
- 3
トランプ政権の「製造業復活」を揶揄する、AI生成動画が拡散1 : 2025/04/13(日) 10:46:50.32 ID:dr1jm8rL0 アメリカと中国の貿易戦争が激化する中、トランプ大統領と幹部らを揶揄する、AI生成動画が拡散している。 アメリカの...
- 4
アホのヨーロッパ人、アメリカ憎しで中国の下僕になり下がるwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/13(日) 10:59:59.12 ID:NZ4GPaKk0 敵の敵は味方? EU、中国製EVに最低価格設定へ 米関税に揺れる世界 2025/4/13 欧州連合(EU)の行...
- 5
万博反対派 ←これって何だったの?1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 11:10:21.97 ID:M/DypshV0 スマホ手に笑顔、徹夜組も 小雨の中、長蛇の列―開幕初日の大阪・関西万博 ...
- 6
【たばこ】ニコチン過剰摂取、脳の一部で活動停止 大阪大学が発見1 : 2025/04/13(日) 11:01:55.44 ID:DxZnwVND9 ニコチン過剰摂取、脳の一部で活動停止 大阪大学が発見 – 日本経済新聞 https://www.nikkei.c...
- 7
前澤友作氏 “バラマキ”政府に提案「お金じゃなくて株にして一気に国民の金融リテラシー上げにいくのはどうですかね?」1 : 2025/04/13(日) 10:46:09.33 ID:X/B1iv/n9 衣類通販大手ZOZOの創業者で、株式会社カブ&ピース代表取締役社長の前澤友作氏(49)が11日、X(旧ツイッター...
- 8
千葉県でここだけは住むなって所ある?1 : 2025/04/13(日) 10:31:27.07 ID:1nSPefj40 千葉県の二度と住みたくない街ランキングTOP10!県民が選んだ駅はどこ? 1位▼千葉駅 2位▼西船橋駅 3位▼柏...
- 9
M1優勝賞金1000万円←これ安くね?1 : 2025/04/13(日) 10:05:34.51 ID:DxGqHyVF0 1億くらいポンと出せないもんかね 2 : 2025/04/13(日) 10:10:30.81 ID:sttcUr...
- 10
石田純一 令和の芸能人の教訓「非常識な行動を1回するだけで全てを失う可能性が」1 : 2025/04/13(日) 10:23:13.15 ID:X/B1iv/n9 タレントの石田純一が11日、ABEMA「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に出演した。 これまでに女性スキャ...
- 11
通だと蕎麦を日本酒に漬けて食べるってマジ?1 : 2025/04/13(日) 10:14:25.25 ID:6HXHXTUv0 「考え方を押し付けてくるのがイヤ」 答えは…あのちゃんです! 正解は、歌手でタレントのあのちゃんです! MCの上...
- 12
【衝撃】「洗濯機爆発して家壊れた…助けてwww」新築マイホーム壁に大きな穴 原因は防水シーツの脱水か シーツに「使用OK」記載も…NITE注意喚起1 : 2025/04/13 09:13:15 ??? ある女性の「洗濯機爆発して家壊れたんだが」というSNSの投稿が話題だ。防水シーツを脱水中に洗濯機が“爆発”して新築の家の壁に穴が開いたものとみ...
- 13
パッパ「おい、本当に愛・地球博行かなくていいのか?」 ワイ「いい、疲れるだけだし」パッパ「おい、本当に愛・地球博行かなくていいのか?」 ワイ「いい、疲れるだけだし」 冷笑速報
- 14
【動画】狂犬病の根絶に尽力するエジプトのワクチン接種がこれ1 : 2025/04/13(日) 09:39:49.34 ID:JaQdJXfD0 https://kisioabe.com 動画は>>2 2 : 2025/04/13(日) 09:4...
- 15
「生理休暇」改め「健康管理休暇」に、もっと女性は気軽に休めるような社会づくりを促進へ1 : 2025/04/13(日) 10:02:34.17 ID:71bpEJh90 「生理休暇」改め「健康管理休暇」に…県職員63%が取得希望も実際は8%で (読売新聞オンライン) – Yahoo...
- 16
元TBS女性アナ「酒のツマミ」で毒舌全開「知らねー」「それが『ちげぇ』って言ってんだよ」 #テレビ元TBS女性アナ「酒のツマミ」で毒舌全開「知らねー」「それが『ちげぇ』って言ってんだよ」 #テレビ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2020/10/09(金) 15:54:10.123 ID:T0J3G+tE0
- そもそもそいつらをアニメオタクと言っていいのかどうかって話ではあるが
- 2 : 2020/10/09(金) 15:54:44.517 ID:FbRLjml8d
- そういうのはマニアの役割よ
- 3 : 2020/10/09(金) 15:55:15.294 ID:Pn3atkCv0
- アトムの時代の話か?
- 7 : 2020/10/09(金) 15:57:23.836 ID:T0J3G+tE0
- >>3
いやアトムもだけどディズニーとかフライシャー兄弟とかも
というかアニメーションの歴史全体かく言う俺もよくは知らないけど
- 32 : 2020/10/09(金) 16:14:35.583 ID:Pn3atkCv0
- >>7
トムとジェリーなんかは今見てもやべえと思うわ
なんだよあのコマの量
当時でアレとかいくらかかってんだって感じ - 49 : 2020/10/09(金) 16:24:09.442 ID:MB0j2YYv0
- >>32
そうは言うがフルアニメだからあれはあれで当たり前なんだよ - 4 : 2020/10/09(金) 15:56:20.587 ID:6DZlbvS10
- まずアニメオタクじゃないイッチがアニメオタクのことわかるわけないじゃん
- 5 : 2020/10/09(金) 15:56:22.520 ID:39nxV5kF0
- のらくろとかか
- 6 : 2020/10/09(金) 15:56:56.431 ID:kphLoR/N0
- よく知らんけどディズニーに影響受けたんでしょ
- 8 : 2020/10/09(金) 15:57:56.324 ID:T0J3G+tE0
- 古ければいいってもんでもないとは思うけど
- 9 : 2020/10/09(金) 15:58:47.871 ID:ZKkC8PbC0
- レイハリーハウゼンとかも語っちゃう感じ?
もはやアニメオタクじゃないな - 10 : 2020/10/09(金) 15:58:49.133 ID:7mrVn1Ozd
- そこまで古くなくてもここ20年の流行の変遷や技術の進化は語れてほしい
- 11 : 2020/10/09(金) 15:58:57.003 ID:3Bq1wLN90
- 古典から知らないと低く見るような風潮が出てきたらその文化は終わり
- 18 : 2020/10/09(金) 16:04:45.955 ID:T0J3G+tE0
- >>11
そういう文化って割りとどのジャンルにもあることない? - 20 : 2020/10/09(金) 16:07:03.670 ID:3Bq1wLN90
- >>18
ある
映画とかもそうなんかっつーと戦艦ポチョムキンがとかとか大昔の最初の最初から語り始めたり
- 12 : 2020/10/09(金) 15:59:17.031 ID:X4GGgDpWd
- 古いアニメなんて基本つまらんよ
価値観が違うし積み重ねられてきた時間も違う
面白くなるはずがない
偉大であるというのは否定しないし価値がないというわけでもないけどさ - 17 : 2020/10/09(金) 16:03:59.172 ID:8UPmEIIY0
- >>12
つまらなくても我慢して見るのがオタクだろうが
楽しみながらオタクになろうなんて考えは甘すぎる - 21 : 2020/10/09(金) 16:07:06.112 ID:X4GGgDpWd
- >>17
キッモ - 19 : 2020/10/09(金) 16:07:02.887 ID:T0J3G+tE0
- >>12
一般ウケする面白さがあるかどうかは置いといて
アニメーションとしてはかなりの傑作が過去に作られてるじゃんいわゆるオタクはそういうものを面白いと思う人の事なのかなって
- 13 : 2020/10/09(金) 16:00:02.181 ID:6DZlbvS10
- アニメオタクじゃない奴が語るアニメオタク像ってのは間違いだらけだよ
これだけは教えてあげるわ - 14 : 2020/10/09(金) 16:01:44.214 ID:xcYi/vHV0
- 最新アニメしか見ない層のほうが圧倒的に多そうだけどな
そういうのを「オタク」と呼んでいいのかわからんけど - 15 : 2020/10/09(金) 16:01:45.068 ID:8Tym8cZ00
- 語れないオタクはオタクに非ず
- 16 : 2020/10/09(金) 16:02:49.117 ID:8UPmEIIY0
- 最近はオタクの称号が簡単に手に入ると勘違いしてる馬鹿が多すぎ
- 22 : 2020/10/09(金) 16:07:41.835 ID:MB0j2YYv0
- 古いの程度にもよるけど
- 23 : 2020/10/09(金) 16:08:20.468 ID:AXeNAmnwp
- アニメーションが好きなんじゃなくて萌えキャラやアイドル声優が好きなだけなので…
多分>>1が言ってんのは映像研の3人みたいなアニメーションオタクでしょ - 24 : 2020/10/09(金) 16:09:21.518 ID:0rKQym7D0
- 比率で言えば映画オタクも歴史に詳しい奴は少ないだろうし
そういうものじゃね?
古いエンタメなんて大半感性合わないから興味持つ奴のが少ないよ - 25 : 2020/10/09(金) 16:10:22.919 ID:T0J3G+tE0
- たしかになまくら刀とか桃太郎 海の神兵みたいなのを傑作だとか言い始めたらそれはただの懐古主義になっちゃうと思うよ
- 26 : 2020/10/09(金) 16:10:47.042 ID:3Bq1wLN90
- 事始めからいろんな手法のアニメとかそういうところまで語り出したら
オタクって言うかマニアじゃねーかなオタクってわりとライト層指す言葉じゃね
- 27 : 2020/10/09(金) 16:11:00.090 ID:eucRy1eyd
- 一般的なアニメオタクはオタクアニメオタクだからな
- 28 : 2020/10/09(金) 16:11:03.170 ID:lQz6iQeha
- またオタクがオタクの範囲を狭くする
- 29 : 2020/10/09(金) 16:11:09.790 ID:Nut9vfeh0
- エンタメとして消費してるんだからそれでいいんじゃないの
そういう人たちも情報の肥大化と隣接する市場の影響が大きすぎて90年代以前なら語れるみたいになってるだろ - 33 : 2020/10/09(金) 16:14:53.757 ID:1n2DUYF9a
- 自分のことオタクなんて言った覚えないんだが(´・ω・`)
- 36 : 2020/10/09(金) 16:16:17.407 ID:Pn3atkCv0
- 連レスはホモ
- 37 : 2020/10/09(金) 16:16:18.655 ID:7RIXh4pha
- 最初からアニメというジャンルを網羅する気なんてない
俺は面白い好みに合う作品を探して楽しんで、同じ趣味を持つ人と盛り上がれたらそれで十分
オタクは便宜上使う言葉としか思ってない - 40 : 2020/10/09(金) 16:18:04.917 ID:8UPmEIIY0
- >>37
じゃあオタクを名乗るのをやめろ
オタクの方々にとって「オタク」って称号は人生の全てを犠牲にして手に入れる何よりも大切なものなんだよ
お前みたいな奴が名乗っていいものじゃない - 43 : 2020/10/09(金) 16:19:15.154 ID:3Bq1wLN90
- >>40
お前が決めることじゃない - 38 : 2020/10/09(金) 16:16:54.287 ID:Nut9vfeh0
- 今を知るには歴史も重要だけど
懐古ばかりで変化を認識できないのもまた知性ではない - 39 : 2020/10/09(金) 16:17:56.140 ID:5mMSS6WY0
- ディズニーから語れよ!
- 41 : 2020/10/09(金) 16:18:30.108 ID:HE2fbwNm0
- 昔のアニメなんてリマスター版ですら画質が酷くて見る気にならない
- 42 : 2020/10/09(金) 16:19:03.051 ID:Nut9vfeh0
- オタクに変なあこがれがある層ってハルヒあたりの世代か
- 46 : 2020/10/09(金) 16:20:40.721 ID:8UPmEIIY0
- >>42
オタクへの憧れを失ったら本当に一生ただの一般人だよ - 44 : 2020/10/09(金) 16:19:50.202 ID:YaH+BuPe0
- 一般的なオタクは都合のいい王道にアニメに詳しいだけのアニメ好きか
もしくはそのグッズを集めてるコレクターの通称
これを超えると今度はもう教授とかその手の類の人でオタク枠にならない - 45 : 2020/10/09(金) 16:19:50.403 ID:T0J3G+tE0
- そういえば庵野も
「アニメは短いけどそれなりに歴史があるから過去を知らないと行けない」みたいなこと言ってたな
温故知新だっけ - 47 : 2020/10/09(金) 16:21:12.186 ID:MvoFmG7J0
- オタクであって学者じゃないからな
- 48 : 2020/10/09(金) 16:23:43.376 ID:5mMSS6WY0
- オタク
フェチ
マニア
ギーク
ナード
コメント