
【任命拒否】日本学術会議・大西元会長「総理は多様性を認め、政策に生かしてすべき。レジ袋有料化も学術会議の提唱がきっかけ」

- 1
羽田空港ビル子会社、古賀誠・自民元幹事長の長男経営コンサルに2億円利益供与か…国税指摘後も継続1 : 2025/04/03(木) 06:20:11.76 ID:Mu2yXAfq9 ※読売新聞 2025/04/03 05:00 駒崎雄大 羽田空港ターミナルビルを運営する「日本空港ビルデング」...
- 2
吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/03(木) 06:59:14.38 ID:GffkXGa70 吉本興業に所属するタレントがオンラインカジノをした疑いで、事情聴取を受けていた問題で、警視庁は、違法なオンライン...
- 3
【画像】吉岡里帆、オードリー・ヘップバーンだった 1 : 2025/04/03(木) 07:00:39.73 ID:eSM/eBsh0 2025.04.02 デイリースポーツ 吉岡里帆 オードリー・ヘプバーン愛用バッグを手に優美なスタイル披露 ht...
- 4
【社民】福島瑞穂氏「殺害予告が来るなんて本当におかしい」生理用ナプキンめぐり発信の三重県議に言及1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/03(木) 06:38:34.60 ID:BRRAtbmJ9 福島瑞穂氏「殺害予告が来るなんて本当におかしい」生理用ナプキンめぐり発信の...
- 5
トランプ大統領、相互関税を発表…韓国25%・日本24%・中国34%を賦課1 : 2025/04/03(木) 06:41:57.78 ID:13vMS8WC 米国政府が韓国で生産されて米国に輸入される製品に25%の相互関税を賦課すると公式に発表した。 ドナルド・トランプ大...
- 6
日本は共働き社会 専業主婦22.2%と過去最低 1 : 2025/04/03(木) 06:27:33.48 ID:TJhtSxG00 「働く母親」去年77.8%で過去最高に 厚労省の調査 働く母親の割合は77.8%とこれままで最も高くなった一方、...
- 7
一番面白いギャグアニメランキング!3位「Dr.スランプ アラレちゃん」、2位「銀魂」、1位は…1 : 2025/04/03(木) 06:46:38.23 ID:WWozAJEo9 一番面白いギャグアニメランキング!3位「Dr.スランプ アラレちゃん」、2位「銀魂」、1位は… https://...
- 8
大阪育ちの有働由美子アナが本音「関西では面白くあることに努力をしてないと、どんどん格付けが下がっていくんで」1 : 2025/04/03(木) 06:15:44.64 ID:WWozAJEo9 大阪育ちの有働由美子アナが本音「関西では面白くあることに努力をしてないと、どんどん格付けが下がっていくんで」 4...
- 9
トランプ大統領 全ての国に一律10%関税 相互関税は日本に24%1 : 2025/04/03(木) 06:32:01.11 ID:BRRAtbmJ9 トランプ大統領 全ての国に一律10%関税 相互関税は日本に24% この記事は、現在リアルタイムで更新中です。 h...
- 10
アメリカが声明発表!!!「各国はパニックや報復を控えるように」1 : 2025/04/03(木) 06:44:26.30 ID:hVqjJNAh0 https://s.kabutan.jp/news/n202504030077/ ベッセント米財務長官の発言が伝...
- 11
麻生太郎「少子化は金ない男が増えたから」 未婚男年収100万76% 一生結婚できない男28%1 : 2025/04/03(木) 06:21:04.85 ID:TJhtSxG00 麻生首相は学生から、若者に結婚資金がないことが、 少子化につながっているのではないかと問われたのに対し、 「そり...
- 12
【年収の壁】税制改正法成立 所得課税最低「160万円」へ【年収の壁】税制改正法成立 所得課税最低「160万円」へ 抱きしめタイムズ
- 13
任天堂「Switch2」6月5日発売決定で価格は4万9980円 マリオカート新作と同時発売!新機能も発表 [4/3]任天堂「Switch2」6月5日発売決定で価格は4万9980円 マリオカート新作と同時発売!新機能も発表 [4/3] 国難にあってもの申す!!
- 14
日本、恐ろしいぐらいモラルが低くなる・・・ #悲報 | 避妊具置いたら駄目っていう法的根拠は?日本、恐ろしいぐらいモラルが低くなる・・・ #悲報 | 避妊具置いたら駄目っていう法的根拠は? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
ホンダ新型「プレリュード」“市販前モデル”初公開! | なんぼなん?ホンダ新型「プレリュード」“市販前モデル”初公開! | なんぼなん? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
フジテレビ社内、若手女子社員を『喜び組』と呼称「絶対服従しなければならない」フジテレビ社内、若手女子社員を『喜び組』と呼称「絶対服従しなければならない」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2020/10/08(木) 13:07:03.57 ID:wSPJg2+c9
https://www.tokyo-np.co.jp/article/60373
菅義偉首相が新会員候補6人の任命を拒否した問題を巡り、日本学術会議の大西隆元会長が本紙に寄稿した。
「学術会議は会員がそれぞれの専門を生かしながら議論する場で、政治的な主張を戦わすわけではない」と主張し、
任命拒否を「残念な事態」として、政府に理由の説明を求めた。◆レジ袋有料化も学術会議の提唱がきっかけ
日本学術会議の会員選考で、菅義偉首相が学術会議の新会員候補者のうち6名を任命しなかったことが批判を招いている。
筆者は、2011年から17年まで同会議の会長を務めた。学術会議の活動を紹介しつつ、この問題を考えてみる。
微細なプラスチック片が分解されずに海に滞留し、摂取した魚、さらに人に害を及ぼすから、
プラスチックの利用を大幅に削減しようというキャンペーンが、レジバッグ有料化やマイバッグ携帯につながった。
このきっかけの1つは学術会議が海外の学術会議と手を携えて行った提唱であった。
学術会議は、大学や企業の研究者等の代表が学術の観点から社会や政府へ提言、国際協力を行う組織で、発足して72年になる。
210人の会員と約2000人の連携会員が、専門分野や分野横断的なテーマについて審議する多数の検討委員会を組織している。
身分は非常勤国家公務員で、会議出席の際に旅費や手当は支給されるが、会長を含めて給料や年金とは無縁である。◆会員選考基準は「優れた研究又は業績がある科学者」
審議組織という性格上、重要なのは人、つまり会員である。6年の任期制が敷かれ、3年ごとに半数が改選される。
会員の選考は大きなテーマで、発足以来、全国の研究者による選挙制度、学会などからの推薦制度を経て
、現会員が新会員を選ぶ現制度に至った。過去の制度には選挙運動の行き過ぎや、重点を置くべき研究分野の議論等で
推薦母体の利害に敏感になる等の批判があったのである。
会員の選考基準は法律で「優れた研究又は業績がある科学者」と明記されている。その上で、同じ大学の勤務者等の
身近で実績の分かる人を選びがちなため、女性研究者の登用、東京圏への集中緩和、企業や国の研究機関の
研究者の登用に意識的に努めてきた。◆残念な事態 任命拒否の理由提示を
その会員選考で、手続きに基づいて学術会議から推薦された候補者のうち6名の任命を任命者である首相が理由を示すことなく
拒否したのが今回の残念な事態である。16年にも、定年退職の会員補充人事で選考経過の説明の段階で、学術会議の案に対して
官邸側が難色を示し、結局、選考手続きが時間切れとなり、推薦を見送ったことがあった。私は、選考過程をより丁寧に説明して
任命者に理解していただく必要を感じ、17年10月の会員任命は推薦通りに行われた。
学術会議は多様な専門を持つ会員がそれぞれの専門を生かしながら議論する場で、会員は政治的な主張を戦わすわけではない。
ここが、学者の国会といわれながら本家の国会と大きく異なるところである。総理にはこのことを理解して、多様性を認め、
国内の最先端の学者の議論の成果を種々の政策に生かしてほしいと思う。実は学術会議のような組織は先進国、途上国を問わず
世界のほとんどの国にある。設置形態はさまざまだが、共通しているのは国からの資金で活動し、成果が公にされ、
国民の共有財産となっていることである。
もし今回の任命拒否が、先述の選考基準と別の観点で行われたとしたら法に反したものとなる。
その意味でも拒否の理由を示すことが求められている。おおにし・たかし
1948年生まれ。東京大大学院工学系研究科博士課程修了。2011年10月~17年9月に日本学術会議会長。
東京大名誉教授、元豊橋技術科学大(愛知県豊橋市)学長。専門は都市工学。著書に「逆都市化時代―人口減少期のまちづくり」
「広域計画と地域の持続可能性」(編著)など。- 2 : 2020/10/08(木) 13:07:19.77 ID:hPXZRmFm0
- ニダ
- 3 : 2020/10/08(木) 13:07:53.53 ID:hq/iibqd0
- レジ袋はお前らのせいか!!
やっぱ学術会議とかいらんわ - 66 : 2020/10/08(木) 13:14:20.50 ID:fbiumQX30
- >>3
パヨクは馬鹿揃いだからいつも墓穴を掘るよなw - 247 : 2020/10/08(木) 13:21:42.08 ID:Ss9hy1vn0
- >>66
都市工学が専門ってあたり正体がバレた感じ - 87 : 2020/10/08(木) 13:15:59.39 ID:oKAfPZRd0
- >>3
ツイッターで広まったら反日本学術会議の流れになるやつじゃん
やっぱり、学者先生は庶民の暮らしはご理解いただけていないようね - 117 : 2020/10/08(木) 13:17:31.05 ID:6+avARMV0
- >>3
うむ - 240 : 2020/10/08(木) 13:21:34.72 ID:IJNSfr7k0
- >>3
飯塚も学術会議に噛んでたみたいだな - 311 : 2020/10/08(木) 13:24:05.91 ID:lxYCY+Ne0
- >>3
これは許せんな
こいつらの自己満足で、国民がどれだけ迷惑を被ってるか - 326 : 2020/10/08(木) 13:24:24.27 ID:5qJsQ7tZ0
- >>3
なんていうか、世論を味方につけるどころか徹底して敵に回してる感あるんだよな、こういう反政府勢力って
だから与党支持率7割、野党支持率1桁%台とかいう世界的に見ても異常なことが起こってる - 4 : 2020/10/08(木) 13:07:56.89 ID:ZXyyaUmA0
- レジ袋有料化はお前らが元凶か
碌でもない連中だな - 5 : 2020/10/08(木) 13:08:07.62 ID:J7S4qA8g0
- レジ袋有料化くらいしか言えること無いのか
- 6 : 2020/10/08(木) 13:08:12.00 ID:saMNhorr0
- レジ袋…ギルティ…圧倒的ギルティ…
- 7 : 2020/10/08(木) 13:08:12.02 ID:LUadPtbm0
- レジ袋なんて、そこらへんの人を100人集めて学術会議と称しても
出るアイデアだろ
- 69 : 2020/10/08(木) 13:14:27.04 ID:ScCtwJ280
- >>7
逆だろ
100人集めたらレジ袋有料化はデメリットの方が大きいから普通はボツになる - 306 : 2020/10/08(木) 13:23:56.86 ID:XTl0hCKK0
- >>69
主婦会議ならボコボコに言われて1分で廃案だなw - 8 : 2020/10/08(木) 13:08:17.70 ID:uCTbrYlH0
- 余計なことしやがって
- 9 : 2020/10/08(木) 13:08:22.73 ID:AYhalwMH0
- お前らのせいでこんな面倒になったんか
- 10 : 2020/10/08(木) 13:08:54.96 ID:yfAZ3y/r0
- どこもかしこもノベルティでクソみたいなエコバッグばっか増えて、ひょっとしたらゴミの総量増えるんじゃないか?
- 54 : 2020/10/08(木) 13:13:32.75 ID:gKMTgB550
- >>10
実際増えたらしいね
消費ではなく産み出された総量が - 109 : 2020/10/08(木) 13:17:17.17 ID:Bt9Lr4sm0
- >>10
俺はレジで毎回袋買っている
ゴミ袋になるので1回だけ何かでもらったエコバック使ったんだけど
レジで後ろからの視線感じてやめたわ - 157 : 2020/10/08(木) 13:18:59.73 ID:L0TnGKzo0
- >>109
エコバッグは不衛生になりやすくて
食中毒の原因になることもあるから使ったほうが良いよ。
新しいレジ袋なんて菌が繁殖しなくてつまらない。 - 201 : 2020/10/08(木) 13:20:14.29 ID:Bt9Lr4sm0
- >>157
www - 11 : 2020/10/08(木) 13:08:55.65 ID:H32M/r4g0
- 驚いたなwww
- 12 : 2020/10/08(木) 13:09:00.51 ID:/J5lu+UQ0
- アカだから駄目です。
- 13 : 2020/10/08(木) 13:09:29.57 ID:L/W+rJCd0
- 自爆発言?!
- 14 : 2020/10/08(木) 13:09:37.88 ID:QdJu0Vp10
- は?お前らのせいかよ
ふざけんな潰せ - 15 : 2020/10/08(木) 13:09:46.20 ID:Xk2KvYJ/0
- レッドパージですって言われて困んないんならどんどん追及して説明させるべきだよな
- 16 : 2020/10/08(木) 13:09:48.33 ID:1ccnDd4e0
- レジ袋はこいつらのせいなのか
ろくでもない団体だなw - 17 : 2020/10/08(木) 13:09:53.77 ID:YJA5ohqj0
- こいつらのせいかよ
学術会議なんてぶっつぶせ - 19 : 2020/10/08(木) 13:10:05.31 ID:6tje+2R20
- これはもうわざとヘイトを集めようとしてるとしか思えないが
本気で国民のためにいい提言をしたと思ってるのならずれ具合が半端じゃないな - 20 : 2020/10/08(木) 13:10:10.17 ID:uuixEPBQ0
- 貧民がギャーギャー騒ぎ立てる政策って優れた政策が多いよな
学術会議は良い仕事をした
- 22 : 2020/10/08(木) 13:10:17.58 ID:sNRhh6Hx0
- レジ袋有料化がこいつらの差し金ならクソの役にも立たない組織だと自白したものと見なさざるを得ない
- 23 : 2020/10/08(木) 13:10:19.46 ID:fjwBnpjq0
- レジ袋有料化という最悪の制度を作ったのは、
この赤デミー会議だったのか!!!
完全に国民の敵
- 24 : 2020/10/08(木) 13:10:22.64 ID:km1Rgxlg0
- 〉レジ袋有料化
おまえらだったのか - 25 : 2020/10/08(木) 13:10:36.42 ID:jM/FUuTN0
- やはり廃止しておきべき組織だった
- 26 : 2020/10/08(木) 13:10:38.46 ID:vltTbhNU0
- この方たちも所謂上級国民?
- 27 : 2020/10/08(木) 13:10:43.09 ID:saMNhorr0
- これまではまだ様子見すべきかどうか迷ってた所もあるけどもうこれからは遠慮なく全力で叩きに回りますわ
- 28 : 2020/10/08(木) 13:10:47.15 ID:D03zSB470
- あんな糞メンドクサイ事提案したのこいつらか、潰せ潰せ。
- 29 : 2020/10/08(木) 13:10:48.53 ID:ickj9Rlv0
- 「スガは知性がないキャンペーン作戦」を展開中のパヨ懲りないねぇ
- 30 : 2020/10/08(木) 13:10:48.64 ID:Uiwe2o9+0
- てめえらが諸悪の根源てことだな
- 31 : 2020/10/08(木) 13:10:50.03 ID:1sWtXv+o0
- まあ学者は案を出すだけで決めるのは政治だけど
わざわざアレはうちの提言ですっていうようなものか、レジ袋 - 32 : 2020/10/08(木) 13:10:58.95 ID:CLyy9UIu0
- 役に立たないどころか害悪だったな
- 33 : 2020/10/08(木) 13:11:13.50 ID:CfRzRcu+0
- 新潮によるとリニアコライダーもコイツらが事実上潰したらしいやん。
まあリニアコライダー自体は賛否あっていいが、こういう大型研究開発を
潰すだけの権力を有してるわけだから恐ろしいよな。 - 34 : 2020/10/08(木) 13:11:25.53 ID:susHaWpl0
- 多様性とかもはや加害者側が言い訳するときしか使わない言葉になりつつあるな
- 35 : 2020/10/08(木) 13:11:33.21 ID:x0StQ35G0
- レジ袋て、
それ世の主婦からキレられるだけやんwww
- 36 : 2020/10/08(木) 13:11:36.61 ID:MtnacTqw0
- 多様性を認めるなら任命しないという選択も認めてくれや
- 37 : 2020/10/08(木) 13:11:50.48 ID:T4X781aY0
- じゃあ役に立たないって証拠じゃんw
- 38 : 2020/10/08(木) 13:12:00.66 ID:7gduxukn0
- こいつらレジ袋有料化が世の中の役に立ったと信じ込んでるのか?
その時点で解体だろこの無能共 - 39 : 2020/10/08(木) 13:12:06.50 ID:gKMTgB550
- 身近で実績を感じ選びかち?
は?お前ら定期的に交流してるくせに結局身近選出してんのか
やっぱり腐ってんじゃねぇか - 40 : 2020/10/08(木) 13:12:10.17 ID:YPGI3w010
- レジ袋有料化www
復興増税www
科学技術の軍事転用→科学の進歩を否定wwもう解体しろよwww
- 41 : 2020/10/08(木) 13:12:10.82 ID:Or1SfJrG0
- レジ袋有料化も学術会がやった!
一般人
「めんどくせーことすんな!」 - 42 : 2020/10/08(木) 13:12:16.70 ID:285u+LNx0
- 俯瞰的に要らない組織だとわかった
- 43 : 2020/10/08(木) 13:12:22.46 ID:NtqN9Ybk0
- ほんと学者って世間知らずよな…
こんな発言して、まじでアホじゃないのか - 44 : 2020/10/08(木) 13:12:36.14 ID:oTRxvsqz0
- レジ袋有料化とかクソ仕様はこいつらなのかよw
日本学術会議はいらんな。
舛添からさえ批判されるとはよほどのクソ団体ともいえる
- 46 : 2020/10/08(木) 13:12:50.43 ID:uuixEPBQ0
- 学術会議のほうじゃなく
ギャーギャー騒いでる貧民がこの国には不要なんだよ
貧民はさっさと畜肉加工場で豚のエサにでもなってこいw
- 108 : 2020/10/08(木) 13:17:13.73 ID:QZWXmWBb0
- >>46
レジ袋の案は最高か? - 47 : 2020/10/08(木) 13:12:52.85 ID:AnnGSBek0
- いらんこと提言しやがって
- 48 : 2020/10/08(木) 13:12:53.06 ID:NZy/LCNR0
- 国民の生活に百害あって一利なしの学術会議は廃止でいいよ
- 49 : 2020/10/08(木) 13:12:55.92 ID:Fx2WtEJs0
- レジ袋有料化は、新潟の佐渡市が一番最初にやった
これマメな
- 50 : 2020/10/08(木) 13:12:56.74 ID:dewXNH4O0
- レジ袋有料化の言い出しっぺなら
なおさら見直しが必要なような気がする - 51 : 2020/10/08(木) 13:13:04.59 ID:1FFCcMLr0
- なに得意げに言ってんだよ!
国賊じゃん!! - 52 : 2020/10/08(木) 13:13:05.24 ID:0JYHiClm0
- レジ袋戦犯こいつらだったのかよ
まじで要らんだろ日本学術会議 - 53 : 2020/10/08(木) 13:13:29.76 ID:4bUxHUEf0
- 諸悪の根源
- 55 : 2020/10/08(木) 13:13:35.53 ID:rL9X/rUT0
- 多様性は認めてんだろ
スパイでもしてたんじゃねえの - 56 : 2020/10/08(木) 13:13:41.56 ID:7JBe7kys0
- 多様性を認めず学術の自由を弾圧してるのは学術会議自身じゃん
- 57 : 2020/10/08(木) 13:13:57.84 ID:uwX8hG6Z0
- レジ袋は貴様らやったんかい!
- 58 : 2020/10/08(木) 13:13:59.74 ID:NtqN9Ybk0
- レジ袋有料化、誰も褒めないところがすごい
- 59 : 2020/10/08(木) 13:14:03.91 ID:3IDPNasg0
- 面倒なこと増やした原因はこいつらか…
- 61 : 2020/10/08(木) 13:14:04.48 ID:7FmEMsYh0
- 日本の学者の最高峰の集まりが、レジ袋有料化が最高の実績なのか?w
小泉進次郎レベルの集まりかよ
- 62 : 2020/10/08(木) 13:14:14.54 ID:/C36QlqR0
- やっぱこいつら要らねえじゃん
- 63 : 2020/10/08(木) 13:14:19.53 ID:GrMP4b8s0
- >>1
今まで日本学術会の味方をしていたが
レジ袋有料の元凶と分かって
今から全面的に菅を支持するわw菅ちゃん、頑張れ!
- 65 : 2020/10/08(木) 13:14:20.34 ID:JKPZfrah0
- 普段自分で買い物しないんだろうな
- 67 : 2020/10/08(木) 13:14:22.00 ID:6CQrALdA0
- 今まで誰も気にしてなかったのに、今回の県で続々悪事が暴かれてるの笑えるわ
- 70 : 2020/10/08(木) 13:14:27.46 ID:p7h2LD1t0
- なんか飯塚幸三でググると日本学術会議がヒットするんだけど・・・
まさかねぇ?
会員だったの? - 71 : 2020/10/08(木) 13:14:41.15 ID:3wz6fpR50
- 偉そうな学者が集まって出た提案がレジ袋有料化とか
主婦でも考えそうなことをドア顔で意味で言うな、恥ずかしい - 72 : 2020/10/08(木) 13:14:57.50 ID:xk/UIJdN0
- やっぱりこいつら潰すべきだわ
- 73 : 2020/10/08(木) 13:15:11.22 ID:g+ogH2cP0
- レジ袋規制でゴミ減らないってのは
当の小泉ポエム大臣自ら言ってましたからね。
パフォーマンスしました。 - 74 : 2020/10/08(木) 13:15:16.98 ID:cS5OS6wA0
- レジ袋有料化ってどっちかというと失敗じゃないの?
それを誇るの? - 75 : 2020/10/08(木) 13:15:24.11 ID:bK61cx0E0
- レジ袋有料なんて意識高い系のカッコつけで実質では何も役にたってないがな、笑かすな
惣菜とか洗剤のプラパッケージ無くしてみろよ - 76 : 2020/10/08(木) 13:15:24.90 ID:R+0rNYKw0
- こいつら要らなくね?
税金の無駄だろ
- 77 : 2020/10/08(木) 13:15:28.01 ID:ihS9nPJt0
- 盛大なメガンテで草
- 78 : 2020/10/08(木) 13:15:28.19 ID:3H57dnqM0
- 全国民へのいやがらせ以外に
もっとちゃんとした実績ないのかよ? - 99 : 2020/10/08(木) 13:16:48.52 ID:7JBe7kys0
- >>78
船の燃費を良くするという北大教授の研究計画を軍事研究だと言って北大に押しかけて潰した - 322 : 2020/10/08(木) 13:24:23.77 ID:HTbQNgmC0
- >>99
極左集団を税金で支援して、権威を与えてる様なもの。 - 79 : 2020/10/08(木) 13:15:30.95 ID:+HWxyLmg0
- じゃあ駄目じゃん
- 80 : 2020/10/08(木) 13:15:34.75 ID:2zgyFW6W0
- 左巻きだらけになったら多様性もクソもw
- 81 : 2020/10/08(木) 13:15:35.95 ID:x0StQ35G0
- レジ袋でドヤ顔
学者さんほんまかんべんしてくれwwwwww
- 82 : 2020/10/08(木) 13:15:38.86 ID:KzGpUKhh0
- あの環境問題に関係ないレジ袋有料化もこいつらの入れ知恵かよ
まじでゴミ機関だわ - 83 : 2020/10/08(木) 13:15:42.56 ID:Bt9Lr4sm0
- こいつらだったのかよw
マジで潰せマイナス提案じゃねえか
- 84 : 2020/10/08(木) 13:15:45.35 ID:YPGI3w010
- 大学もこの日本学術会議の決定に縛られ反対の声を上げなければいけないという圧力反社集団が、日本学術会議www
- 85 : 2020/10/08(木) 13:15:51.15 ID:oXmTxJlv0
- 諸悪の根元だったか
- 86 : 2020/10/08(木) 13:15:53.99 ID:UW7pId0U0
- >>1
むしろレジ袋有料化のほうが大問題だわヴォケ!! - 88 : 2020/10/08(木) 13:16:05.40 ID:kVnUAlP70
- 津田が大した著書も無いのにジャーナリズムうるせえのと似てる
- 137 : 2020/10/08(木) 13:18:16.91 ID:oKAfPZRd0
- >>88
「だからWinMXはやめられない」っていう名著を書いてるのに? - 89 : 2020/10/08(木) 13:16:05.63 ID:ITiXmX4a0
- 「日本国民は全員ネトウヨと同じ考え方でなければならない」
これが菅と日本会議の基本方針 - 90 : 2020/10/08(木) 13:16:06.63 ID:+857Qsu00
- 総理の仕事増やすなよ馬鹿
説明なんかいらねえよ - 91 : 2020/10/08(木) 13:16:06.80 ID:k01fE8G80
- >>1
レジ袋有利化とか
すげえ地雷踏んできたなw - 92 : 2020/10/08(木) 13:16:10.95 ID:BcwGXrWK0
- クソやんけ
- 93 : 2020/10/08(木) 13:16:14.91 ID:tc5D3/2M0
- ごみ共だな
- 94 : 2020/10/08(木) 13:16:18.18 ID:zAeSfeAw0
- 学者バカのせいで市井の人々が大迷惑してるやないかい
いらんわ、こんな金食い圧力団体 - 95 : 2020/10/08(木) 13:16:31.05 ID:RlkSEZi90
- まじいらねぇ
さっさと解体しろって - 96 : 2020/10/08(木) 13:16:31.21 ID:HVNTwSxQ0
- レジ袋有料化?
無能じゃねぇかwwwwwwwwwwwww - 97 : 2020/10/08(木) 13:16:36.56 ID:t/wT4ViH0
- 税金使って無能の多様性を維持するんて、議員だけで十分
- 98 : 2020/10/08(木) 13:16:42.20 ID:bkOkvpz20
- レジ袋有料化を提言だと?
お前らのせいで父ちゃんが! - 100 : 2020/10/08(木) 13:16:56.85 ID:uuixEPBQ0
- レジ袋有料化ぐらいでギャーギャー騒ぐ下級なんて
元から存在価値ねーじゃんww - 101 : 2020/10/08(木) 13:16:58.39 ID:L2CJ+Raf0
- 10憶も税金をもらって一般人が世の中を生き難く不便にする会議か
絶対にいらね - 102 : 2020/10/08(木) 13:16:59.03 ID:SOfAYZII0
- 国民の役に立たない提言ばっかしてんじゃないよ
- 103 : 2020/10/08(木) 13:16:58.80 ID:/6G+uvkS0
- >>1
おまえらが元凶か
チョンは4ね
チュンは4ね
とっとと4ね - 104 : 2020/10/08(木) 13:17:02.38 ID:remGHqAd0
- レジ袋の件はニュースに流したら大半の人が敵になると思う
それくらいヘイト集めてるぞ - 105 : 2020/10/08(木) 13:17:03.28 ID:+DCg1Hvf0
- それ悪策・・・ 復興税と同じ
- 106 : 2020/10/08(木) 13:17:09.66 ID:GrMP4b8s0
- やっぱ左の奴は「世界は家族、日本経済より世界の為に我慢」かよ
菅ちゃんがもう税金から金も出さなくてもいいかもよw
- 107 : 2020/10/08(木) 13:17:10.30 ID:BcwGXrWK0
- 進次郎被害者だった
- 110 : 2020/10/08(木) 13:17:17.67 ID:kkZjWlMd0
- なんだ国民の敵じゃないか
- 112 : 2020/10/08(木) 13:17:20.84 ID:kwvoLLXO0
- レジ袋もこいつらのせいか
よし潰せ
- 113 : 2020/10/08(木) 13:17:25.75 ID:Xt4Istq/0
- ・消費税増税
・レジ袋有料化
・上級国民プリウスアタック
- 115 : 2020/10/08(木) 13:17:30.59 ID:u2Ryw79D0
- >>1
レジ袋有料化とかココが言い出したのかw
潰せよ、クソみたいな提案を出すクズ組織じゃん。 - 116 : 2020/10/08(木) 13:17:31.03 ID:02BhKWcF0
- これこいつらに取ったら成果扱いなのかw
本当浮世離れした頭おかしい奴ばっかだな
学術会議廃止で良いよ
これで好感得られると思ったの? - 118 : 2020/10/08(木) 13:17:32.51 ID:iH7lNkjr0
- もう解体解体!
- 119 : 2020/10/08(木) 13:17:34.15 ID:L0TnGKzo0
- レジ袋有料化って欧米のモノマネだろう?
優れた学者を集めてする提言が「欧米のモノマネしよう」?
なんか中卒でも言えそうだけど。 - 120 : 2020/10/08(木) 13:17:37.56 ID:wzV5/weN0
- 推薦されたまま何も考えずに任命することが多様性?逆だろ
- 121 : 2020/10/08(木) 13:17:42.92 ID:GvOhfWzf0
- 社会的迷惑のことを考えないでで提案とか
さすが学者様
無能自慢 - 122 : 2020/10/08(木) 13:17:48.88 ID:TB1T2FOw0
- グレタを支える闇の勢力の仲間。
- 123 : 2020/10/08(木) 13:17:54.49 ID:4N8yH3pw0
- 中国共産党は多様性を認め、政策に生かすべき。あんたが会長時代に言うべきだったのは
チベットウィグルで思想教育のために施設に閉じ込められてる人たちを指摘すること。
中華と提携するまえに日本国民のための安全保障も科学しましょ。 - 124 : 2020/10/08(木) 13:17:56.42 ID:piPvGrn+0
- おいおい、年間10億円もらっといてこの程度か?w
少子高齢化対策とか貧困問題解決とか自殺者減少とかの有効な提言をしろって
頭おかしいだろ?
もっと重要な問題を考えろって
(´・ω・`) - 125 : 2020/10/08(木) 13:17:56.75 ID:iuTXe1DT0
- 余計なことしやがって
解体 - 126 : 2020/10/08(木) 13:17:57.49 ID:QNl8C6Qg0
- アカの温床が多様性とか笑わせてくれるわ
- 127 : 2020/10/08(木) 13:17:59.42 ID:fHFhpx1t0
- こいつらの提言かよw
解体しろよ - 128 : 2020/10/08(木) 13:18:04.13 ID:w5gShKuh0
- ゴリラで有名な山極寿一って、前学術会議会長で、前京都大学総長だけど、現在所属なしってなんでだろ
しかも学術会議会長も1期のみだし(再任1回だから2期が多い)、京大総長も一期(まあ5年だからわからなくもないけど) - 129 : 2020/10/08(木) 13:18:06.18 ID:RdtiJJEW0
- レジ袋有料化は学術会議の提言でした
今回の件で学術会議を支持しますか?って世論調査で聞いてみてほしい
- 177 : 2020/10/08(木) 13:19:39.79 ID:oKAfPZRd0
- >>129
提言したからといって、そのまま政策にしていいわけではないって言いそうだわ推薦したんだから、そのまま任命しろとはいうけど
- 130 : 2020/10/08(木) 13:18:07.10 ID:Jqd7+z5w0
- 国民の怒りが頂点にwwwwwwwww
- 131 : 2020/10/08(木) 13:18:09.31 ID:8PcrsiBE0
- 最初に出てくる実績がそれかよ
- 132 : 2020/10/08(木) 13:18:10.52 ID:Zm4xiPWl0
- セクシー「許されたな」
- 133 : 2020/10/08(木) 13:18:12.28 ID:zNKLurKA0
- >>1
自慢するのがそれって恥ずかしくない? - 134 : 2020/10/08(木) 13:18:14.02 ID:Bt9Lr4sm0
- 文系学者は多様性と言って
欧米でやっている不要な政策入れようとするからな文化歴史が違うんだから合わせる必要はない
- 135 : 2020/10/08(木) 13:18:14.41 ID:l8ySAaUS0
- 学者ヅラして論文もろくに書かず講演会ばっかやってる社会科学出のやつを三等会員まで落とさないと説得力ないな
- 136 : 2020/10/08(木) 13:18:15.56 ID:6RDkLCIF0
- 多様性?シナのスパイの匂いがプンプンする。
- 138 : 2020/10/08(木) 13:18:18.81 ID:Wf1Zmclg0
- レジ袋の有料化を決めたのはこいつらか、
家なんか、環境に優しい袋を注文して無料にしてるけど、
ビニール袋なんか、日本のビニールの何百分の一か知らんが環境に優しい処理方法を考えるのが先と違うんかい。
- 139 : 2020/10/08(木) 13:18:18.95 ID:HVNTwSxQ0
- レジ袋の件は売る側も買う側も辟易としてるんだが
もちろん大学者様は問題解決策を講じてらっしゃいますよね?wwwwwwwwwwwwwww - 140 : 2020/10/08(木) 13:18:20.96 ID:lFU5xBi80
- 多様性を認めて無いのは学術会議側だわな。
>レジ袋有料化も学術会議
は??なんだと??!!
- 141 : 2020/10/08(木) 13:18:26.82 ID:syuOozvR0
- レジ袋有料
こ い つ ら か - 142 : 2020/10/08(木) 13:18:27.58 ID:aNYmMJXE0
- 復興税とかレジ袋とか庶民が不景気で苦しんでる時追い討ちかけることやってるよな
いらんよこんな組織 - 143 : 2020/10/08(木) 13:18:33.69 ID:remGHqAd0
- とりあえずマスゴミはこのレジ袋のけんを大々的に発表するべきだな
- 144 : 2020/10/08(木) 13:18:39.84 ID:XvYkthA30
- 日本学術会議が日本に要らない存在なのがよく分かる。民営化されろ。
- 145 : 2020/10/08(木) 13:18:41.00 ID:z03iC9SZ0
- しね
- 146 : 2020/10/08(木) 13:18:44.34 ID:DaFiyeJn0
- 最低最悪の左派組織
- 147 : 2020/10/08(木) 13:18:48.17 ID:8TwOf1kx0
- 自ら無能アピール
- 148 : 2020/10/08(木) 13:18:48.43 ID:XXE7sWap0
- これは一気に世論が傾くだろうねw
- 149 : 2020/10/08(木) 13:18:51.59 ID:3fXuMWII0
- あれ学術会議がやらせたのかよ
あーこりゃだめだわ庶民のことを無視して理想だけを押し付ける害悪な組織だわ - 151 : 2020/10/08(木) 13:18:55.15 ID:EBXScA7O0
- 祭りだ祭りだ!!
- 152 : 2020/10/08(木) 13:18:55.56 ID:tQLTZYhG0
- だめじゃん
- 155 : 2020/10/08(木) 13:18:57.17 ID:al5C3F2k0
- 多様性いうならレジ袋認めろよ
- 156 : 2020/10/08(木) 13:18:59.08 ID:nvMp8EVY0
- 余計な事しかしないな
学者って連中はやっぱり現実がわかっていない - 158 : 2020/10/08(木) 13:19:05.07 ID:uwX8hG6Z0
- レジ袋でドヤ顔とか脳ミソ入ってんの?
マルコメ味噌でも積めた方がまだマシちゃうか? - 159 : 2020/10/08(木) 13:19:07.29 ID:gFY+i+Wl0
- アメリカさん
こいつです! - 160 : 2020/10/08(木) 13:19:08.32 ID:NtqN9Ybk0
- ほんと、学者って世間知らずよなぁ、、、
- 161 : 2020/10/08(木) 13:19:13.92 ID:5RG9kTOB0
- おいおいドMか?
自分からマイナスアピールとはたまげた - 163 : 2020/10/08(木) 13:19:17.41 ID:9fD++Rjx0
- レジ袋もこいつらのせいか
セクシーじゃなくこいつらが悪いってことでいいのかな
まあ庶民感覚が欠片もないバカの集まりってことはよくわかったからはよ解体しろ - 188 : 2020/10/08(木) 13:20:01.88 ID:lFU5xBi80
- >>163
鵜呑みにしてる、進次郎も同罪。 - 230 : 2020/10/08(木) 13:21:11.04 ID:oKAfPZRd0
- >>188
推薦があったけど一部任命しなかった菅首相は叩かれるのに? - 222 : 2020/10/08(木) 13:20:55.00 ID:Bt9Lr4sm0
- >>163
セクシーはバカだから仕方ないこいつらが言っていいなと思って選んだのはセクシー
- 164 : 2020/10/08(木) 13:19:17.85 ID:GrMP4b8s0
- こいつら次は「世界の為に炭素税導入!」って言いそう
日本経済破壊集団w
- 165 : 2020/10/08(木) 13:19:18.35 ID:cTxWN33g0
- 頭だけで考えて世間知らずそうw
- 166 : 2020/10/08(木) 13:19:18.75 ID:gCVKt/GZ0
- >>1
ろくな提言してねぇなw - 167 : 2020/10/08(木) 13:19:23.33 ID:0JYHiClm0
- コンビニ店員「日本学術会議しね」
スーパー店員「日本学術会議しね」
主婦「日本学術会議しね」
国民「日本学術会議しね」 - 168 : 2020/10/08(木) 13:19:25.26 ID:SmghsdKi0
- 何してくれてん
- 169 : 2020/10/08(木) 13:19:28.14 ID:9e6tnwzj0
- レジ袋こいつらのせいか。ムカつく!
- 170 : 2020/10/08(木) 13:19:28.37 ID:rR9mXaVR0
- レジ袋はこのクソ野郎どもが提案したせいか。
ガチでクソ野郎共だな。 - 171 : 2020/10/08(木) 13:19:29.29 ID:bc2nJBni0
- レジ袋てなんだこれは。
マッチポンプかww - 172 : 2020/10/08(木) 13:19:29.55 ID:tBP5Hqin0
- >>1
なんだ東北復興税の他にレジ係有料化もお前らが犯人かよもう許されないな - 173 : 2020/10/08(木) 13:19:33.48 ID:Z9aiBMwP0
- レジ袋有料化、こいつらのせいだったのか…。
- 174 : 2020/10/08(木) 13:19:33.99 ID:SKvXx3zE0
- >>1
レジ袋有料化ぐらいでマウント取るなよ(笑) - 175 : 2020/10/08(木) 13:19:34.98 ID:A4UECslt0
- >>1
レジ袋有料化は学術会議のせいなの
土下座な
懺悔しろ - 176 : 2020/10/08(木) 13:19:39.61 ID:FHbBE8ZF0
- >>1
はいはいロクでもない提唱しかできない事が分かりました。w - 178 : 2020/10/08(木) 13:19:41.69 ID:5RG9kTOB0
- やっぱりコイツラは上級なんだよな
レジ袋とか何とも思ってないだろ
何が学術だ - 179 : 2020/10/08(木) 13:19:43.21 ID:HjfWMKfB0
- お前らの所為か
- 180 : 2020/10/08(木) 13:19:45.77 ID:kHsKfUjS0
- 学術会議は民主主義の原則を守るべき
民主主義のコントロールを拒否する以上、組織そのものが違憲と言わざるを得ない
しかも推薦者の基準や理由が不明瞭のまま、国民の代表である首相に任命を迫る異常な組織
その一方で、菅首相は民主主義の手続きに従って合法的に任命権を行使したまでのことである - 181 : 2020/10/08(木) 13:19:45.70 ID:1VYm05DO0
- 毎年10億円投入して出てきた提言
レジ袋有料化
- 182 : 2020/10/08(木) 13:19:50.31 ID:mmEhyHgG0
- レジ袋有料化以外に自慢できる功績ないの?
- 183 : 2020/10/08(木) 13:19:54.26 ID:8TwOf1kx0
- 学術会議「レジ袋有料化は我々の功績!」
東京新聞「どうだ凄いだろ!」
国民「やっぱ糞じゃねーか」 - 184 : 2020/10/08(木) 13:19:54.98 ID:QqJmTljx0
- 学術研究会とやらがどれほど間抜けな学者で構成されてるか明らかになってくるな
実質共産党スパイの温床になってるようなもんだしこの際無くせよ - 186 : 2020/10/08(木) 13:20:01.08 ID:XwAir8I30
- ステレッペチャンケー
- 187 : 2020/10/08(木) 13:20:01.08 ID:U3g4NLio0
- 日本国内だと大して意味はないって話だったが、
こいつら発信だったらこいつらが要らなくね? - 189 : 2020/10/08(木) 13:20:01.52 ID:ey8W6bvZ0
- レジ袋とかアホな提言してる時点でもう要らない組織
- 190 : 2020/10/08(木) 13:20:02.16 ID:cp0+kEBS0
- 駄目やんw
- 191 : 2020/10/08(木) 13:20:02.74 ID:AhCj4XwO0
- …なんか、もう、ドンドン話が低レベルになる一方だな、この件
- 192 : 2020/10/08(木) 13:20:03.58 ID:5EtFA+jw0
- 国民の敵で草
- 193 : 2020/10/08(木) 13:20:04.65 ID:2jlFN3SZ0
- >>1
ほぼ役に立たない糞政策言い出したのここかw
やっぱり潰すべきじゃね?w - 194 : 2020/10/08(木) 13:20:05.52 ID:YtPiumkD0
- 衰退国だし学術を例外扱い、聖域化するのも難しくなったということw
目立たずにじわじわ縮小させられるか、目をつけられて一気に来るかの話 - 195 : 2020/10/08(木) 13:20:09.57 ID:7kP4kxS50
- >>1
ますます害悪でしかないじゃねーかwww - 196 : 2020/10/08(木) 13:20:10.56 ID:2uYhSWNU0
- >>1
有料化とか中途半端な事しやがって! - 197 : 2020/10/08(木) 13:20:11.94 ID:JcPEoKPY0
- こいつらのせいだったのか糞があああああああ
- 198 : 2020/10/08(木) 13:20:12.52 ID:S7iHp2nr0
- セクシー袋の責任とれよクソ野郎ども
- 199 : 2020/10/08(木) 13:20:12.95 ID:BS7rToyq0
- >レジバッグ有料化
スゲー不便になったんだが、クソが。
わざわざアイスだけ手にもって、あっためた弁当だけ袋とか - 200 : 2020/10/08(木) 13:20:13.56 ID:0U1GrT6k0
- レジ袋有料化とかクッソくだらん提言するようなゴミ組織、存在する必要ないわ。
- 202 : 2020/10/08(木) 13:20:14.68 ID:aNaoD/Zb0
- アンタらだったのか?
年間十何億かけて、この程度の事しか出来ないのでは費用対効果無さ過ぎだろ。 - 220 : 2020/10/08(木) 13:20:51.34 ID:R1clU3JB0
- >>202
ないよなあ。税金還せよ - 203 : 2020/10/08(木) 13:20:17.13 ID:Xt4Istq/0
- 多様性の尊重ってのは訳すと、支那に飼われたEUの奴隷になれ、って意味だぞ。
- 204 : 2020/10/08(木) 13:20:19.09 ID:DznOt0Rw0
- そもそも推薦根拠がわからん。
- 206 : 2020/10/08(木) 13:20:22.78 ID:6+avARMV0
- レジ袋なんて、
原油精製して精製して精製して残ったカスで作っているんだから
リデュースだろこいつら、ひょっとして昔、
割り箸も自然破壊だ、とか言ってたんじゃねーの - 235 : 2020/10/08(木) 13:21:20.55 ID:lFU5xBi80
- >>206
>こいつら、ひょっとして昔、
>割り箸も自然破壊だ、とか言ってたんじゃねーのなんか、その可能性高いな・・・。
- 207 : 2020/10/08(木) 13:20:23.86 ID:0JYHiClm0
- 日本学術会議、レジ袋でマウント取ろうとするの国民から大バッシング
- 208 : 2020/10/08(木) 13:20:24.04 ID:VrK7D1nT0
- >レジ袋有料化も学術会議の提唱がきっかけ
てめーらかよ
4ねや - 209 : 2020/10/08(木) 13:20:24.18 ID:R1clU3JB0
- 現状にそぐわない提唱まじイラネ
- 210 : 2020/10/08(木) 13:20:24.80 ID:ITiXmX4a0
- 売国日本会議菅が多様性など認めるわけねーだろ!
こいつ、「日本国民全員が低能なネトウヨならいい」くらいにしか
思ってねーよ! - 211 : 2020/10/08(木) 13:20:29.13 ID:ZKAadXlH0
- 凄いな
市民にとって迷惑きわまりないレジ袋有料化政策を
ドヤ顔で手柄話にしてしまう感覚が信じられない
日本学術会議は即刻潰すべし
いらんわこんな組織 - 212 : 2020/10/08(木) 13:20:29.84 ID:t/wT4ViH0
- まあ、レジ袋の有料化はそんなに悪くはなかったと思うよ
うちの近くのスーパーは100枚入りのレジ袋(大)をゴミ袋として250円で売ってるし
毎回貰うレジ袋が余ってしょうがない状態だったから、この制度になって
ちょっとだけ部屋が片付いた感じあと、オーケーでレジ袋とオーケーカードを忘れると、かなり凹む
- 214 : 2020/10/08(木) 13:20:34.92 ID:li3n+L6Q0
- 碌なことしねーってことじゃねーかw
- 215 : 2020/10/08(木) 13:20:37.30 ID:cp0+kEBS0
- あのさあ………
- 216 : 2020/10/08(木) 13:20:37.55 ID:/LHX2zcF0
- 学術会議メンバー飯塚
- 217 : 2020/10/08(木) 13:20:37.61 ID:VKw66o1Q0
- レジ袋も??ホントなの?
日本学術会議批判されてるからってついでに押し付けるつもりじゃないでしょうね?
事実なら許さないけど - 218 : 2020/10/08(木) 13:20:41.57 ID:VZCoHcKu0
- 年間10億で成果はレジ袋有料化w
- 219 : 2020/10/08(木) 13:20:43.02 ID:fr68Pa8+0
- ろくな提案しないなこいつ等
はよ解体してくれ - 221 : 2020/10/08(木) 13:20:51.54 ID:deWu5u3W0
- こりゃダメだ。
レジ袋有料化提言した犯人かよ - 231 : 2020/10/08(木) 13:21:12.48 ID:R1clU3JB0
- >>221
それを真に受ける小泉も小泉 - 223 : 2020/10/08(木) 13:20:56.82 ID:EYGuzD+70
- 大西って、ツイッターで画像が出回ってる共産党の選挙カーに乗ってた人?
てか、レジ袋有料化には主婦どもが激怒してるのに、バカなのチョンなの?w
アホの子進次郎の裏にはやっぱりアカい学術会議が居たんだね。
怒髪天鬼女の天誅が下るよ。まじ恐ろしい。 - 224 : 2020/10/08(木) 13:20:57.63 ID:KvCqB+u40
- 碌なこと提唱してないのはよくわかった
むしろ規模を縮小すべき - 225 : 2020/10/08(木) 13:21:00.44 ID:KfukDEsE0
- 無能どころか害悪だった
うんこ会議 - 226 : 2020/10/08(木) 13:21:06.22 ID:GrMP4b8s0
- 日本の景気や経済をぶっ壊す提言をする悪の組織は不要だな
- 227 : 2020/10/08(木) 13:21:07.74 ID:T7n0pIE+0
- え、あのクソみたいな政策お前らの提案か
何手柄みたいに語ってんだこのアホ - 228 : 2020/10/08(木) 13:21:08.18 ID:ae1r6nhs0
- もうこれで味方する人はいなくなったね
害悪の根源はお前らかよ - 229 : 2020/10/08(木) 13:21:08.55 ID:wSMOVABo0
- レジ袋有料か()
この団体は潰すしかないな - 232 : 2020/10/08(木) 13:21:17.05 ID:z03iC9SZ0
- クソ左翼がクソ多様性を掲げてクソ政策を推進
誰が悪か判明したようだね
- 233 : 2020/10/08(木) 13:21:19.44 ID:By1hGqEJ0
- セクシーの根元か!!!!
- 236 : 2020/10/08(木) 13:21:27.87 ID:zChUh1gy0
- レジ袋有料化は
客単価の安いコンビニが
官僚や政治家に圧力をかけたんだろ
庶民なんていい面の皮だw - 237 : 2020/10/08(木) 13:21:30.72 ID:UJgCTa+F0
- レジ袋有料義務化はこいつらのせいか
- 239 : 2020/10/08(木) 13:21:31.51 ID:Rja984Lj0
- レジ袋有料化とか最低の政策じゃねーかwwwwwwwwww
これでどれだけコンビニが苦労してると思ってるんだよ - 242 : 2020/10/08(木) 13:21:36.45 ID:mQiy0wy30
- 諸悪の根源はここだったのか
- 243 : 2020/10/08(木) 13:21:37.29 ID:taPSruzu0
- >>1
レジ袋有料ねぇ
胡散臭かったよね
エコではないからね - 244 : 2020/10/08(木) 13:21:37.84 ID:an5+Gktr0
- 軍事研究は国民の安全を守ることにもつながるという考え方を切り捨てたことに説明はないの?多様性を認めろよ。
- 245 : 2020/10/08(木) 13:21:38.86 ID:7nS+Nnmz0
- レジ袋有料化、お前ら関係ないわ、自惚れすぎワロタw
- 246 : 2020/10/08(木) 13:21:41.37 ID:L6oBawh30
- 21世紀の法律にしてくんねぇかな。
ジジイどもに金与えてるのもバカらしくなるわ - 248 : 2020/10/08(木) 13:21:47.93 ID:cp0+kEBS0
- 日本の科学技術はレジ袋廃止です
- 249 : 2020/10/08(木) 13:21:49.67 ID:9mqH3bIV0
- >>1
アホ学会は万引き犯罪のことは何も考えなかったのか - 328 : 2020/10/08(木) 13:24:30.89 ID:J8rbvB/u0
- >>249
そういうことだろ。
環境のためならば、小売りを虐めてウインウイーンp^o^q - 251 : 2020/10/08(木) 13:21:52.19 ID:WjD3Htxt0
- >>1
多様性とか価値のある提言ってことなら、マイクロプラスチック汚染の要因に占めるレジ袋の割合は極めて小さく、有料化しても無意味であることを主張すべきだよな。 - 252 : 2020/10/08(木) 13:21:57.11 ID:E1VQY8zr0
- 最悪手のレジ袋自慢しちゃうんだwww
- 253 : 2020/10/08(木) 13:21:58.03 ID:ICcFLJp20
- 見事な墓穴
ポエムバカが勝手にやったと諦めてたのに
多くの国民を敵にまわしたな - 254 : 2020/10/08(木) 13:21:58.29 ID:okppxSBR0
- つまりポエマー進次郎も学術会議の手先って事か
- 255 : 2020/10/08(木) 13:22:00.35 ID:LCJgj+Du0
- 学術会議の実績
・安保法制反対
・中国の研究者歓迎
・研究成果を中国で軍事転用するのはOK
・消費増税賛成
・レジ袋有料化 - 281 : 2020/10/08(木) 13:22:47.64 ID:yxUTwI++0
- >>255
潰れてしまえ - 256 : 2020/10/08(木) 13:22:01.28 ID:5EtFA+jw0
- まともに論文すら書かないゴミ学者が毎年10億使って考えた結果が小学生でも思いつくようなレジ袋削減wwwwww
これで仕事した気になってるゴミ学者wwxw
- 257 : 2020/10/08(木) 13:22:01.46 ID:g3Ucuqr30
- やる事なす事全て一般人の感覚とは逆やな
こいつら擁護する奴はおかしいと思わんのか - 258 : 2020/10/08(木) 13:22:01.71 ID:ISTAYbEN0
- こいつらだったのか・・
- 259 : 2020/10/08(木) 13:22:02.43 ID:wJeomu9X0
- つまり国民の敵ということですねw
まさかレジ袋有料化を誇るとは
確実に菅は潰しにかかってるだろ - 260 : 2020/10/08(木) 13:22:03.48 ID:2IGSVM1f0
- お前らのせいかー!!!
- 261 : 2020/10/08(木) 13:22:04.39 ID:mR/iqEVu0
- 学問と無縁の生活を送っている人たちは何も知らないんだろうけど、
日本学術会議の会員というのは、実質無報酬、ボランティアなんだよ。
去年以降、交通費すら出ないようになったってこと、知らない人がほとんどでしょう? - 262 : 2020/10/08(木) 13:22:10.77 ID:lFU5xBi80
- 日本の衰退の根源は学術会議にあり!!!
- 264 : 2020/10/08(木) 13:22:12.50 ID:UmQGu4/t0
- あのくそ政策、お前らのせいだったんかい
- 265 : 2020/10/08(木) 13:22:15.59 ID:M1Za+uKx0
- なんだと⁈
あのアホ大臣をそそのかしたのはオマエラか!! - 266 : 2020/10/08(木) 13:22:15.97 ID:YDYh7Yj90
- 迷惑会議 解散!
- 267 : 2020/10/08(木) 13:22:16.28 ID:brxBqOWc0
- あの国民生活史上最悪なクソ政策であるレジ復路有料化はこいつらのせいだったのか
- 268 : 2020/10/08(木) 13:22:17.34 ID:Xt4Istq/0
- 菅総理のレガシー第一弾
「日本学術会議の民営化」 - 269 : 2020/10/08(木) 13:22:19.24 ID:rwmvKBQD0
- 要らないわ
この糞学会 - 270 : 2020/10/08(木) 13:22:21.01 ID:b2xjJIK90
- 絶対に許さん
- 271 : 2020/10/08(木) 13:22:28.31 ID:X8tgjDJ60
- >>1
こいつらか俺たちの生活の邪魔をするゴミどもは
許せん - 273 : 2020/10/08(木) 13:22:30.30 ID:GVFnZ1Hu0
- お前らのせいかよクソが
- 275 : 2020/10/08(木) 13:22:37.60 ID:+DCg1Hvf0
- 全くなぁ 「おまわりさん こいつです。」を地で行ってるな。 解散して新組織作った方がええ。
- 276 : 2020/10/08(木) 13:22:38.53 ID:yTEf2W6S0
- >>1
レジ袋はこいつらの仕業かよ
ますます解体希望 - 277 : 2020/10/08(木) 13:22:41.51 ID:d3t6GkyB0
- 「新規会員は現会員の推薦に限る」なんて組織が会員の多様性を口にするのは
何かのギャグなんだろうか? - 278 : 2020/10/08(木) 13:22:45.54 ID:zZR7GGUj0
- 赤デミー化して
多様性を奪ってきた
パヨクが何を言う - 279 : 2020/10/08(木) 13:22:46.55 ID:QB+61zAo0
- >>1
いや、コレは全国民を敵に回したな。 - 280 : 2020/10/08(木) 13:22:47.16 ID:gGeybhWL0
- よりによってレジ袋かこのクズどもが
- 282 : 2020/10/08(木) 13:22:48.08 ID:j46+QSlk0
- レジ袋有料化で日本中が迷惑しているのに、得意げに自慢。
実社会とかけ離れた彼らに高額の税金が投入されているとは。
会議そのものが不要な存在ですね。
一度廃止にして、実効性を確認してもらいたいものです。 - 283 : 2020/10/08(木) 13:22:49.17 ID:4FsVONXZ0
- スガは駄目だな
まずは拒否をした理由の説明だな
- 284 : 2020/10/08(木) 13:22:50.74 ID:VZCoHcKu0
- レジ袋有料化って学術会議しかできない事なのか?
しかもこんなのに毎年10億って - 285 : 2020/10/08(木) 13:22:54.95 ID:rlI8KOSk0
- 赤旗の推薦者として
元学術会議の人間が掲載されてるらしいし
何だよこの反日アカ集団、、、 - 286 : 2020/10/08(木) 13:22:58.99 ID:FW4HL+gn0
- レジ袋有料化後も、ワシ市販のゴミ袋を買って
ゴミ出してるでw - 287 : 2020/10/08(木) 13:23:00.92 ID:Phn9Yiai0
- まるでレジ袋有料化が世間に評価されてるみたいな言い方だな
- 288 : 2020/10/08(木) 13:23:03.16 ID:1HW7rO/+0
- >レジ袋有料化も学術会議の提唱がきっかけ
悪人はこいつらだったのか?
- 289 : 2020/10/08(木) 13:23:04.08 ID:Bt9Lr4sm0
- 会長からして机上の空論なんだよね
1番の問題はこれがプラス発言だと思ってること
世間を知らなすぎるw - 290 : 2020/10/08(木) 13:23:05.99 ID:FEUlaq/n0
- >>1
レジ袋はお前らのせいだったのかよ - 291 : 2020/10/08(木) 13:23:11.05 ID:mwlS+KeM0
- べつに学問したり提言したりはいつでもできるじゃん、しなよ
なんで選ばれないとできない? - 292 : 2020/10/08(木) 13:23:14.65 ID:Ss9hy1vn0
- もしかして🦓のゴミ箱撤去もコイツらの入れ知恵か?
- 293 : 2020/10/08(木) 13:23:17.64 ID:2vGcm0k50
- >レジ袋有料化
これはウソでもホントでも、学術会議発なんて言わない方がいいんじゃないか?
科学的には意味もないし、不便だと言って怒っている人多いぞ - 294 : 2020/10/08(木) 13:23:20.26 ID:xHxn7jks0
- >>1
マイクロプラスチック問題からレジ袋有料化にもっていく提案したのは学術会議だと!?使えねえー
マイクロプラスチックは衣料品やタイヤてな話じゃなかったか? - 295 : 2020/10/08(木) 13:23:21.30 ID:8EuevNuQ0
- あの、無意味なレジ袋有料化かwww
- 296 : 2020/10/08(木) 13:23:23.36 ID:/VLjyouU0
- 一般人「軍事研究は多様性じゃないの?」
- 297 : 2020/10/08(木) 13:23:24.88 ID:V+oii66D0
- チッ ! レジ袋の有料提言 これが研究者の提言なのか 信じられん。
- 298 : 2020/10/08(木) 13:23:26.61 ID:HRDfzBSG0
- なら 優れた研究又は業績がある科学者ではないから と答えてやれよw
- 299 : 2020/10/08(木) 13:23:27.14 ID:GrMP4b8s0
- 学問のため、世界のためなら日本経済が疲弊してもしょうがないか?
悪の組織はw
- 300 : 2020/10/08(木) 13:23:29.24 ID:2TeEbDCR0
- レジ袋有料化は迷惑な話だ!
- 301 : 2020/10/08(木) 13:23:31.56 ID:dnVPDxWj0
- 軍事の研究を認めてないくせに学問の自由、多様性だと
- 302 : 2020/10/08(木) 13:23:50.24 ID:KzGpUKhh0
- 環境問題について
ゴミ比率でレジ袋の割合は数%だ
いかに無能集団なのか
おわかりいただけただろうか - 303 : 2020/10/08(木) 13:23:53.39 ID:rSGNoGor0
- 復興増税も言っただろ
- 304 : 2020/10/08(木) 13:23:55.23 ID:1jx1WVP/0
- >レジ袋有料化も学術会議の提唱がきっかけ
なんだ。卓上のプロで、実社会の素人か。
いらないね。 - 305 : 2020/10/08(木) 13:23:55.51 ID:l3vgyzJB0
- >レジ袋有料化も学術会議の提唱がきっかけ
手柄の様に語ってるけど
おまえらがやってる感出す為に
あの薄らバカを利用したのか
とっととこんな世間ズレした年寄りの集まり何か潰せ - 307 : 2020/10/08(木) 13:23:58.01 ID:KUANE05D0
- 主な成果が明らかに間違いないなレジ袋有料化w
- 308 : 2020/10/08(木) 13:24:02.31 ID:OyKYuRFV0
- 学術会議の提言で採用されたものって少ないのかな?
レジ袋有料化をアピールするなんて何か可哀想だな - 309 : 2020/10/08(木) 13:24:03.20 ID:UalQIlHd0
- 尚更、必要なし
- 310 : 2020/10/08(木) 13:24:05.43 ID:exodrOt70
- レジ袋の有料化を学術会議の発明発案のように言うのには違和感がある
「外国ではー」と言っただけだろ、どうせで、日本のゴミ焼却システムならレジ袋は燃えるゴミで焼却しちゃうから無問題って事を
訴える学者は一人もおらんかったんかと - 312 : 2020/10/08(木) 13:24:08.04 ID:TB1T2FOw0
- 学術天竜人
- 313 : 2020/10/08(木) 13:24:11.65 ID:ohRKRSFJ0
- 生産性低そうなおじいさんの集まりやなぁ
- 314 : 2020/10/08(木) 13:24:13.76 ID:x0StQ35G0
- いやー、たいてい許す自分でも
レジ袋有償化はねーわ
そろそろ怒っていいかな - 315 : 2020/10/08(木) 13:24:14.25 ID:EtfDjS4p0
- 家のレジ袋のストックなくなってきた
ゴミ袋として有効活用していたのに
わざわざ新品のレジ袋を買ってゴミ袋に使わなくちゃいけないのか
日本学術会議4ね - 316 : 2020/10/08(木) 13:24:14.97 ID:Z+gjwldq0
- >>1
テロリスト「やっぱ、多様性だよね!」 - 317 : 2020/10/08(木) 13:24:16.39 ID:2xxT00tk0
- 天下の愚策は、この寄生虫が言い出したんか。
- 318 : 2020/10/08(木) 13:24:16.44 ID:HgeT4G6Q0
- ますます学術会議に対して敵が増えると言うw
- 319 : 2020/10/08(木) 13:24:16.76 ID:FW4HL+gn0
- 買う手間が増えたんだよな...
- 320 : 2020/10/08(木) 13:24:18.05 ID:rR9mXaVR0
- これを手柄と思ってる時点で完全に不要な組織。
庶民の暮らしを不便にする組織など一刻も早く解体してくれ - 321 : 2020/10/08(木) 13:24:21.63 ID:PBPhiyEN0
- マジかよ、この調子だとGotoとかもこいつらの入れ知恵じゃ無いかと疑いたくなるな
- 323 : 2020/10/08(木) 13:24:23.96 ID:W4ITMTXF0
- レジ袋の有料化は天下の愚策
アホは要らねえよ - 325 : 2020/10/08(木) 13:24:24.08 ID:Rja984Lj0
- >レジ袋有料化
まさかこれって庶民から支持されてるとか勘違いしてないか?
最低最悪の政策だぞ - 327 : 2020/10/08(木) 13:24:28.77 ID:aj1zSMX20
- 「レジ袋有料化も学術会議の提唱がきっかけ」
おまえらか!こんな会議潰せ - 330 : 2020/10/08(木) 13:24:38.45 ID:Jqd7+z5w0
- 万死に値する
- 331 : 2020/10/08(木) 13:24:40.36 ID:yFaQXo7c0
- だめだこいつら
- 332 : 2020/10/08(木) 13:24:40.52 ID:Ss9hy1vn0
- 全国で行ってる自治体のゴミ袋制度もコイツらが提唱したのか?
- 333 : 2020/10/08(木) 13:24:46.39 ID:WglHdgDk0
- 小泉の責任ちゃうかってんな
- 334 : 2020/10/08(木) 13:24:47.08 ID:l/nIRhto0
- 雉も鳴かずば撃たれまいにw
- 335 : 2020/10/08(木) 13:24:47.20 ID:FYZPO7eM0
- レジ袋有料化って糞迷惑なこと言い出したのこいつらかよ
いらね
解散じゃこんな会
コメント