
【経済】みずほ、週休3~4日制導入 12月にも、メガバンク初

- 1
【自民】財政路線で融和なるか 「積極VS規律」派、5月に提言1 : 2025/04/07(月) 07:54:35.47 ID:tlGk4GgU9 自民党の財政改革検討本部(本部長・小野寺五典政調会長)が始動した。積極財政派と財政規律派の2組織を統合。5月に提...
- 2
米国、韓国最大塩田の塩を禁輸…「塩田奴隷」論争で問題になったところ1 : 2025/04/07(月) 07:51:03.85 ID:azumn0mV 米国が韓国最大の塩田会社が生産した塩に対して禁輸措置を下した。この塩田で働いている労働者が劣悪な環境の下、移動の自...
- 3
【秋田県知事選、相乗り候補敗れる】自民党幹部 「有権者が刷新を求めている、夏の参院選に影響するかもしれない」1 : 2025/04/06 23:37:25 ??? 自民幹部「参院選に影響」 6日投開票された秋田県知事選で、自民党の国会議員や立憲民主、公明両党などが相乗りした候補が敗れたことを受け、与野党か...
- 4
米ディズニーが実写版「塔の上のラプンツェル」制作中断 「白雪姫」不振受け 芸能誌報道1 : 2025/04/07(月) 08:04:04.03 ID:1qwBGCHb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5204dadd5214cd78b3a4aa...
- 5
トランプ大統領、米国民に忍耐求める「耐え抜け。中国ははるかに大きな打撃を受けている」1 : 2025/04/07(月) 07:45:20.87 ID:azumn0mV 【4月6日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は5日、ほぼすべての貿易相手国に対する一律10%の追加関税を発動した...
- 6
大阪万博、いつ爆発してもおかしくない異常なメタン濃度でも開催へ 検知器振り切れ警報鳴り響く地獄巡り1 : 2025/04/07(月) 07:58:48.87 ID:xtkFIsjq0 守口市議会議員の寺本けんた氏が6日、自身のXを更新し、大阪・関西万博のテストラン会場で危険な濃度のメタンガスが検...
- 7
セブン―イレブン店長、6カ月間一日も休みなし、過労自殺で労災認定1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 07:53:47.61 ID:++pMAmPt0 https://www.asahi.com/articles/AST4622JBT46...
- 8
吉田鋼太郎 俳優になるきっかけは高校の英語教師だった 偏差値68の難関大学に進学1 : 2025/04/07(月) 06:07:54.32 ID:9fxAlHzS9 吉田鋼太郎 俳優になるきっかけは高校の英語教師だった 偏差値68の難関大学に進学 [ 2025年4月6日 22:...
- 9
香川照之が一時期テレビに出てなかった理由覚えてる奴01 : 2025/04/07(月) 07:28:30.78 ID:tanHexIU0 香川照之、“1人6役”を怪演し「役者業の醍醐味」実感 “圧倒的な演じ分け”の秘話も明かす https://new...
- 10
【イカゲームもK‐POPも消える】 警告する海外の動画が波紋=韓国ネット「その頃は他国も…」1 : 2025/04/07(月) 06:37:13.83 ID:cIhEZwLI Record Korea 2025年4月6日(日) 15時0分 2025年4月3日、韓国・JTBCによると、登録者...
- 11
【政治資金】野党6党首も個人献金ずさん記載 289件2千万円、前原氏最多額1 : 2025/04/06 23:06:05 ??? 政治団体の政治資金収支報告書で実態と異なる個人献金者の住所表記が相次いで見つかった問題で、国民民主党の玉木雄一郎氏ら野党の代表や共同代表計6人...
- 12
【海外メディア】 「中共が米国にとって最大の脅威」と米情報機関、中共側は「誇張」と反論1 : 2025/04/07(月) 03:49:26.45 ID:cIhEZwLI Record China 2025年4月6日(日) 6時0分 米情報機関は3月末に公表した世界の脅威に関する年次報...
- 13
ベッセント米財務長官「不況を織り込む理由ない」 株価急落に強気1 : 2025/04/07(月) 06:51:09.44 ID:O4kdpHkw9 【ワシントン=高見浩輔】ベッセント米財務長官は6日、米NBCテレビで相互関税の導入発表後に急落した株価について「...
- 14
【社会】コロナ緊急事態宣言から5年 “かぜ”患者数の定点調査始まる1 : 2025/04/07(月) 05:59:10.93 ID:g9q7ED0d9 世界中に広がった新型コロナウイルスのパンデミック。その始まりからことしで5年になります。 日本では5年前の4月7...
- 15
西田ひかる 兵庫県警芦屋署「1日署長」に「ただいまの笑顔を届けるのが私たちの願い」1 : 2025/04/07(月) 06:05:17.73 ID:9fxAlHzS9 西田ひかる 兵庫県警芦屋署「1日署長」に「ただいまの笑顔を届けるのが私たちの願い」 [ 2025年4月6日 11...
- 16
【旧統一教会】財産移転先に北海道の宗教法人 16年前に指定、解散を想定―被害弁護団が懸念1 : 2025/04/06(日) 20:09:33.10 ID:QzPcIHGH9 東京地裁から解散命令を受けた世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が16年前、解散となった場合の財産の移転先として、...
- 1 : 2020/10/06(火) 23:31:52.73 ID:mebMDvsq9
みずほフィナンシャルグループは6日、希望する社員を対象に週休3~4日制を導入する方針を明らかにした。労働組合と協議し、12月にも始める。週休3日以上を制度として導入するのはメガバンクで初めて。新型コロナウイルスの感染拡大を契機に、多様な働き方を進める。
対象は同社のほか、傘下のみずほ銀行とみずほ信託銀行、みずほ証券など6社に所属する社員4万5000人。週休3日にするか4日にするかは選択制とする。勤務日数に合わせて基本給を変動させ、週4日勤務であれば現状の8割、週3日勤務であれば6割になるという。
- 2 : 2020/10/06(火) 23:32:05.05 ID:81mWcQ5f0
- ええなー
- 4 : 2020/10/06(火) 23:32:38.15 ID:SPLw2tbo0
- 勤務日数に合わせて基本給を変動させ、週4日勤務であれば現状の8割、週3日勤務であれば6割になるという。
_ノ乙(、ン、)ノ >>2
- 44 : 2020/10/06(火) 23:38:18.07 ID:5JjIzZ840
- >>4
それでもスーパーのパートより貰うんだけどね - 3 : 2020/10/06(火) 23:32:20.37 ID:w7lphair0
- リストラだろ
- 5 : 2020/10/06(火) 23:33:05.51 ID:eq4hpGJs0
- 仕事がないのね
- 6 : 2020/10/06(火) 23:33:10.79 ID:ahtluKNn0
- >週休3日にするか4日にするかは選択制とする。勤務日数に合わせて基本給を変動させ、
>週4日勤務であれば現状の8割、週3日勤務であれば6割になるという。
これが狙いか - 39 : 2020/10/06(火) 23:37:43.22 ID:g/HhD01X0
- >>6
副業の都合に合わせて週休4日にする人らも出てくるんやろな - 7 : 2020/10/06(火) 23:33:20.56 ID:4BXkqJu+0
- だんだんフェードアウトさせていくスタイル
- 8 : 2020/10/06(火) 23:33:23.81 ID:ux4A51zx0
- 銀行ヒマそうだな
何か新しいシノギを探さないとな - 9 : 2020/10/06(火) 23:33:24.37 ID:ZE1VGZ4t0
- 格差拡大
- 10 : 2020/10/06(火) 23:33:48.95 ID:SPLw2tbo0
-
_ノ乙(、ン、)_これは責任は同じでお給料が下がる罠なんじゃ…
- 33 : 2020/10/06(火) 23:36:41.82 ID:+Wjn9e9B0
- >>10
あるあるだよな。
週休四日の人がチームに何人もいるのに、仕事量は以前と変わらないとかな。 - 11 : 2020/10/06(火) 23:33:55.28 ID:4BXkqJu+0
- そのうち週休7日になるんだろうな
- 12 : 2020/10/06(火) 23:34:02.73 ID:7mJDObr50
- 4勤3休は他業種なら普通にある
- 13 : 2020/10/06(火) 23:34:06.93 ID:uYLbft3z0
- 給料は減るの?
- 23 : 2020/10/06(火) 23:35:20.46 ID:s6c4fBKV0
- >>13
そ
なwだからコロナ=リモート=リストラ
だと言ったろw - 14 : 2020/10/06(火) 23:34:34.27 ID:ldMJIVlb0
- 給料も応じて下げるってことだろ
- 15 : 2020/10/06(火) 23:34:35.09 ID:DmTxsHbX0
- 老人を騙す仕事に戻れ
- 16 : 2020/10/06(火) 23:34:40.31 ID:4BXkqJu+0
- 週休7日勤務(笑)
- 17 : 2020/10/06(火) 23:34:49.55 ID:M9CEta9w0
- みずほは日産の倒産をもろに被るからなあ
- 18 : 2020/10/06(火) 23:35:00.23 ID:0Hnky6vQ0
- 3日働いて6割を選んでも余裕でしょ
- 19 : 2020/10/06(火) 23:35:01.33 ID:jY1tQr5n0
- あーそれで3000人リストラしたのか
- 20 : 2020/10/06(火) 23:35:01.91 ID:QbhgPdQu0
- 給与も減らすべき
- 21 : 2020/10/06(火) 23:35:03.08 ID:weNRRq/M0
- >>1
日立も昔そんな事してて大量に人が流出してたね - 22 : 2020/10/06(火) 23:35:15.62 ID:fCcFQrkD0
- そこでべーカムなのか
- 24 : 2020/10/06(火) 23:35:21.32 ID:12U01IXf0
- パートアルバイト並みの労働時間やなあ
- 104 : 2020/10/06(火) 23:44:26.02 ID:JanPoLm20
- >>24
週40時間超えないと社会保険入れない可能性あるね - 25 : 2020/10/06(火) 23:35:22.73 ID:8PrnPi6f0
- 先週ナンバーズ3ストレート当たってみずほ窓口行ったの初めてだったわ(´・ω・`)
- 27 : 2020/10/06(火) 23:36:01.71 ID:4sNG8Wj00
- そのぶん給料を大幅に減額するんでしょ?
- 28 : 2020/10/06(火) 23:36:16.91 ID:QyteSBHL0
- これAI化のための準備だよね
- 29 : 2020/10/06(火) 23:36:24.29 ID:FIzS6Cq50
- 本当は辞めて欲しいんだろなぁ
- 30 : 2020/10/06(火) 23:36:30.72 ID:q6i7BqAa0
- リストラせず人件費削る方向か
- 31 : 2020/10/06(火) 23:36:33.21 ID:Ovnfsp380
- 土日水休みの週休3日制で1日10時間労働小休憩含みなら文句無し
- 32 : 2020/10/06(火) 23:36:39.66 ID:+DT4EAwy0
- 首切りよりこれのほうがいいと思う
- 34 : 2020/10/06(火) 23:36:42.26 ID:72nhJXUO0
- 自分としては昼から働いて夕方までがありがたい
- 35 : 2020/10/06(火) 23:36:53.50 ID:uN6HvSnx0
- 元が高いから大丈夫でしょ。
- 36 : 2020/10/06(火) 23:37:03.84 ID:EpaUg/l10
- 副業OKなのか?
- 49 : 2020/10/06(火) 23:38:27.95 ID:Ovnfsp380
- >>36
ダメだろうな
ただ副業禁止は違法にすべきだわ
雇用側に都合がよすぎる - 37 : 2020/10/06(火) 23:37:23.58 ID:OEmFa8MF0
- 休みの方が多いとかそんな事あり得んの
- 38 : 2020/10/06(火) 23:37:38.59 ID:7DJo//wH0
- 残業は週平均何時間よ?
- 40 : 2020/10/06(火) 23:37:59.59 ID:O/H6XPvQ0
- 「来月から週3にしてくれ」
この言葉は、従業員本人ではなく、支店長と上司から発せられる。
ていのいい人件費の削減である。
ローン組んでた人は大変であるが、解雇されるよりはいいし、給料減って仕事量はそのままよりはマシか。
さすがに半沢直樹の世界は頭がいいね。まだWIN-WINだな。 - 41 : 2020/10/06(火) 23:37:59.67 ID:+Wjn9e9B0
- 身体の負担的には、在宅勤務で週休3日みたいなもんだろ。
通勤時間がないから家族との時間も相当に増えるし。 - 42 : 2020/10/06(火) 23:38:03.81 ID:k/ltDEfi0
- 俺も労働時間では週休5日ぐらいしか働いてないw
- 43 : 2020/10/06(火) 23:38:15.44 ID:fGllxVor0
- 給料と拘束時間が連動してる時点でみずほ銀行は昭和脳のままだな
- 45 : 2020/10/06(火) 23:38:20.39 ID:GsikNvpK0
- 50歳調査役の窓際でも年収1200万はあるからな。6割でもお前らより高い。
- 46 : 2020/10/06(火) 23:38:22.59 ID:t7igsz2G0
- 仕事やってるふりして時間つぶしてる(人が帰らないから帰れない)クソみたいなとこあるからいいと思うよ
無駄が多すぎ - 47 : 2020/10/06(火) 23:38:25.74 ID:0YvLhBZW0
- 週休4日は凄いな
副業でYOUTUBERやったほうがいいだろ - 48 : 2020/10/06(火) 23:38:27.44 ID:McYe7xcu0
- これ実質的に会社都合の一時帰休と変わらんから
賃金補填義務はあるような気がするな - 50 : 2020/10/06(火) 23:38:28.20 ID:CQeOzgDD0
- うらやましいな
普通の会社は休日出勤させてあげてるくらいの態度だからな - 51 : 2020/10/06(火) 23:38:47.40 ID:DDBAE6Vb0
- 銀行を56す安倍、菅政権
- 52 : 2020/10/06(火) 23:38:51.35 ID:+Wjn9e9B0
- 有給の日数とかどうなるんだろうね。
やはり、8割とか6割になるのかな? - 53 : 2020/10/06(火) 23:38:54.29 ID:x3QMXC2A0
- 晴れの日に傘を貸して、
雨が降ったら傘を毟り取る
と揶揄される銀行さんが
そんな甘いわけないよね(;^ω^) - 54 : 2020/10/06(火) 23:39:02.00 ID:9iU/Qgs00
- みずほは副業認めてるよ
- 55 : 2020/10/06(火) 23:39:07.31 ID:Ovnfsp380
- 週休4日で残業4時間とか意味が無いことになりそう
- 56 : 2020/10/06(火) 23:39:16.84 ID:6L111bc40
- 子育て中の女社員にはいいんじゃないの
- 57 : 2020/10/06(火) 23:39:28.83 ID:3NjpflDh0
- みずほの株価あがりそう
- 58 : 2020/10/06(火) 23:39:34.99 ID:832Fq5V90
- 良い傾向だ
- 59 : 2020/10/06(火) 23:39:36.10 ID:Qp03H+kv0
- 給料据え置きですか?どーなんです?
- 60 : 2020/10/06(火) 23:39:36.48 ID:qcxLG5mK0
- よほど使えない人が甘っているんだね。
- 61 : 2020/10/06(火) 23:39:42.62 ID:h0xz+LY10
- 解約しとくかな
- 62 : 2020/10/06(火) 23:39:49.15 ID:zPaOfSDc0
- 宝くじは平気なのか?
当たりにくいとかない? - 63 : 2020/10/06(火) 23:39:56.74 ID:McYe7xcu0
- ソフバンとともにさようなら、だな
- 64 : 2020/10/06(火) 23:39:57.19 ID:FjwiFxGr0
- 第一・勧業・DKB・富士・興銀・みずほコーポレート・一緒くた
- 65 : 2020/10/06(火) 23:39:58.53 ID:Rn1uwyb70
- マジかよ下限150のアローアンスで働いてる俺らはどうなるんだよ
- 66 : 2020/10/06(火) 23:40:02.53 ID:Ovnfsp380
- 社会的身分が保証されるから
やりたいことがある人は週休4日は魅力的だな - 67 : 2020/10/06(火) 23:40:04.03 ID:s6c4fBKV0
- 残業とか銀行員がどんなにヒマか知らないヤツがいるw
- 73 : 2020/10/06(火) 23:41:23.48 ID:O/H6XPvQ0
- >>67
高卒かな? - 86 : 2020/10/06(火) 23:43:02.39 ID:s6c4fBKV0
- >>73
ぷ
メガバン本社の昼休み11時から2時までの選択制
この三時間な~んにも動かない
2線なんざそんなもんだ - 68 : 2020/10/06(火) 23:40:30.23 ID:n/GcFU280
- べつに366日閉店でもいいぞ!
- 69 : 2020/10/06(火) 23:40:31.48 ID:GdtiG/JE0
- これはやばい、バブル崩壊のときより速く事態が進行しているようだw
- 70 : 2020/10/06(火) 23:40:45.67 ID:5pRWwBtp0
- まじで給与口座変えるわ
貯金も付け替える - 71 : 2020/10/06(火) 23:41:02.50 ID:LWydHbuk0
- それでも普通に暮らせるほどの高級取りだからなー
羨ましいです - 76 : 2020/10/06(火) 23:41:41.11 ID:McYe7xcu0
- >>71
バカ
これを受け入れたらその次はすぐクビだ - 72 : 2020/10/06(火) 23:41:10.47 ID:R27Hr9tO0
- フルタイム残業戦士と派遣パートしかなかったから
その間くらいの勤務形態ができると選択肢が広がる - 74 : 2020/10/06(火) 23:41:38.62 ID:0L/KJEN/0
- これリストラじゃないけどやばいな
給与下げるって事だろ
テレワークとか怖いな - 82 : 2020/10/06(火) 23:42:22.45 ID:McYe7xcu0
- >>74
もろ就業規則の不利益変更にあたる
というか行員の士気ダダ下がりで悪循環しか産まん
貧すれば鈍すだな - 75 : 2020/10/06(火) 23:41:40.54 ID:CF0nj7gB0
- メガバン最弱っぷりが隠しきれてないのが笑う
- 77 : 2020/10/06(火) 23:41:58.28 ID:6L111bc40
- 俺もみずほにほぼ貯金してるから他の銀行に移す事を考えないと
- 78 : 2020/10/06(火) 23:41:59.54 ID:xkrV6wKG0
- 終わりの始まり
- 79 : 2020/10/06(火) 23:41:59.79 ID:7Dqsv32j0
- みずぽは消えても無問題
- 80 : 2020/10/06(火) 23:42:11.13 ID:72nhJXUO0
- 以前は1日7時間働いてたけど今は半日なった
でもちゃんとその日のうちに終われるってことはダラダラやってたんやなあ - 81 : 2020/10/06(火) 23:42:19.48 ID:11XAdZq30
- 給料同じなら神過ぎない?
- 83 : 2020/10/06(火) 23:42:29.50 ID:JanPoLm20
- どんだけ人件費減らしたいのよ
- 84 : 2020/10/06(火) 23:42:29.80 ID:sYPC44GP0
- 景気が読めないし、融資先が無いんだよ
雇用調整助成金が打ち切られたら、リストラ地獄だからな
大学出ていなくてもこの先の惨状はわかるわ - 85 : 2020/10/06(火) 23:42:57.18 ID:TltzBerI0
- その日を仕事をその日にやれば良い職種なら親和性が高そうだけど、中長期的なプロジェクトに携わっている人はどうするんだろ。人事評価をどうするかも気になる。
- 87 : 2020/10/06(火) 23:43:04.64 ID:McYe7xcu0
- 要するに一時帰休だよ
- 88 : 2020/10/06(火) 23:43:09.09 ID:4n+5bPUM0
- いいんじゃねえの
今の時代金より時間取る人多いだろ - 90 : 2020/10/06(火) 23:43:13.77 ID:L00miKue0
- みずほだから雇われてる社員も自己責任で
- 91 : 2020/10/06(火) 23:43:14.72 ID:jdKsTJ1d0
- 法則発動
- 92 : 2020/10/06(火) 23:43:31.64 ID:72nhJXUO0
- コロナで貯蓄率増えてるんじゃなかった?
だったら銀行はウハウハやろ - 93 : 2020/10/06(火) 23:43:31.43 ID:Ew8V5vxz0
- IT化で人余りだからな
本当は週休7日制にしたいんだろう - 94 : 2020/10/06(火) 23:43:35.69 ID:ux4A51zx0
- 週休4日奴なんて、ハッキリ言って
会社に不要よな - 95 : 2020/10/06(火) 23:43:35.72 ID:UQJ2thEX0
- 中渡頭取
- 97 : 2020/10/06(火) 23:43:45.29 ID:dIi+owbG0
- 週休5日で俺とタイか
- 98 : 2020/10/06(火) 23:43:48.81 ID:+ZGmU1+H0
- 日本最大の癌である解雇規制をかわすいい手段かもな
- 99 : 2020/10/06(火) 23:43:55.19 ID:c8S8j+gD0
- ボーナスの評価も下がるだろうから実際はもっと給料減りそうだな。上司が週休3日のやつにちゃんとした評価するとは思えないわ。
- 100 : 2020/10/06(火) 23:44:06.71 ID:sMvNdfrN0
- これなー、上司が毎日出社するようなおっさんだったら
それに合わせないといけないんだよなー。 - 101 : 2020/10/06(火) 23:44:14.44 ID:GsikNvpK0
- 対象は50歳以上の置物オジサンと女性社員だろう。
- 102 : 2020/10/06(火) 23:44:16.02 ID:jLwhNtOD0
- 副業解禁のときからはじまったてたけど
ついに人件費削減とリストラのはじまりだね
みずほはもうだめだと思う - 103 : 2020/10/06(火) 23:44:22.68 ID:CF0nj7gB0
- 三菱と三井住友とみずほは同格なんだよね?(震)
- 105 : 2020/10/06(火) 23:44:42.98 ID:mpySVuzV0
- とりあえずコロナ世代の新入社員は週休4日スタートかもな
- 106 : 2020/10/06(火) 23:44:56.03 ID:Kv9SVf8S0
- 反日韓国に出資してる銀行だっけか
コメント