- 1 : 2020/10/06(火) 16:49:42.30 ID:m6Riv5QJa
- 菅内閣有能すぎひん?
https://news.yahoo.co.jp/articles/620b717cf26f1cfcc3476345197f0dd8f4e244ba
- 2 : 2020/10/06(火) 16:50:09.70 ID:UExfE5s2a
- ランドセルが売れなくなるな
- 57 : 2020/10/06(火) 16:57:42.11 ID:3rqgxGg50
- >>2
ここはお前のれんしゅうちょうとちゃうで - 3 : 2020/10/06(火) 16:50:18.89 ID:SyNaKdrba
- それを印刷して使います
- 7 : 2020/10/06(火) 16:51:56.45 ID:i0g4+pQHd
- >>3
まじでやりそうやなそれ - 4 : 2020/10/06(火) 16:50:46.78 ID:8gmIMGeN0
- 忘れた時に他クラスから借りれなくなるやん
- 8 : 2020/10/06(火) 16:51:59.58 ID:64wq/igia
- >>4
忘れるとは… - 5 : 2020/10/06(火) 16:51:11.59 ID:auIqY01S0
- その前に内容ちゃんとしろ
- 6 : 2020/10/06(火) 16:51:17.71 ID:i7xSuML2d
- 安倍内閣って何やったんや
- 9 : 2020/10/06(火) 16:52:02.75 ID:DSXT/iWj0
- 富士通とかのしょうもないタブレット使わされそう
- 10 : 2020/10/06(火) 16:52:05.71 ID:l6BOMH7d0
- 執拗にタブレットを壊されるイジメが流行りそう
- 15 : 2020/10/06(火) 16:52:46.49 ID:64wq/igia
- >>10
親が賠償させられるからイジメじゃすまんぞ - 11 : 2020/10/06(火) 16:52:09.47 ID:gT1JeaN70
- コロナのおかげで楽に改革できるな
- 12 : 2020/10/06(火) 16:52:21.80 ID:pc7vKDcLp
- 発光体を見続けるって医学的にどうなん?
- 62 : 2020/10/06(火) 16:58:07.03 ID:n/7cApTq0
- >>12
眼精疲労でやばい - 70 : 2020/10/06(火) 16:58:50.99 ID:idcUNLYs0
- >>12
もっとe-ink普及して欲しい - 125 : 2020/10/06(火) 17:02:53.88 ID:gNy0N/VHd
- >>12
小学生の時でも毎日何時間もゲームしてても悪くならんかったやろ - 128 : 2020/10/06(火) 17:03:21.37 ID:RQkHZiMgM
- >>125
悪くなったが - 137 : 2020/10/06(火) 17:03:53.70 ID:LkaZs4t40
- >>125
ゲームばっかやってるオタクは十中八九メガネやったろ - 13 : 2020/10/06(火) 16:52:25.07 ID:SOYSwU2rd
- デジタル教科書には書き込めるんか?
政府にそんな技術あるか心配や - 14 : 2020/10/06(火) 16:52:29.02 ID:ERUaNNW00
- 書き込みできるの?
- 19 : 2020/10/06(火) 16:53:32.52 ID:EuDGVCu/0
- >>14
そんなの別レイヤーにお絵かきできるようにすりゃ良いだけちゃうの - 26 : 2020/10/06(火) 16:54:13.92 ID:idcUNLYs0
- >>19
その機能があればええけどな
Kindleとか未だにできんしな - 16 : 2020/10/06(火) 16:52:53.42 ID:yP8sSeDqd
- これはこれで不便そう
古いんかもしらんけど紙媒体って利便性は高いんよな
保管と携帯性に劣るけど - 22 : 2020/10/06(火) 16:53:39.18 ID:idcUNLYs0
- >>16
資料収集同時に見たりとかあたりがな - 29 : 2020/10/06(火) 16:54:53.89 ID:64wq/igia
- >>22
ワイアナログ人間開いた本で机グチャグチャですわ - 17 : 2020/10/06(火) 16:53:04.90 ID:8f3DUbT/a
- 書店逝く
- 23 : 2020/10/06(火) 16:53:39.77 ID:pc7vKDcLp
- >>17
教科書利権の本屋あるもんな - 18 : 2020/10/06(火) 16:53:22.25 ID:S/wqFH2B0
- 日本製タブレットはええけど、変に高くすんなよ
2万円までで作れ - 20 : 2020/10/06(火) 16:53:33.59 ID:UDBupJZ+0
- タブレットは家と学校に置いておけばよくね
特に学校分は使いまわせばいい - 21 : 2020/10/06(火) 16:53:33.84 ID:P0Tm4t4Ad
- いやノートはデジタルで良いが教科書は紙がいいぞ
これは絶対そう
パッとめくって開くというのがデジタルは弱いのよ - 24 : 2020/10/06(火) 16:53:45.76 ID:gUEHKFDLa
- これは無能
紙媒体の学習効果上昇も知らんのか - 25 : 2020/10/06(火) 16:53:53.23 ID:8jbwkwEW0
- ワイクソ重い教科書のせいで猫背なったから有能だわ
- 27 : 2020/10/06(火) 16:54:20.76 ID:gUEHKFDLa
- せめて使い分けできるようにしろよ
成果アピールに必死だな - 28 : 2020/10/06(火) 16:54:25.48 ID:L12eIZQK0
- 20万くらいする謎のガラタブ買わされそう
- 30 : 2020/10/06(火) 16:55:08.28 ID:snCTIsvnd
- 資料集とかはデジタルでええやろな
- 32 : 2020/10/06(火) 16:55:37.32 ID:WX1DkGzY0
- >>30
これ - 38 : 2020/10/06(火) 16:56:18.51 ID:idcUNLYs0
- >>30
動画で見れたらええなあ - 31 : 2020/10/06(火) 16:55:33.88 ID:DKPxUbxga
- 流石に書き込みとかできるよな
- 35 : 2020/10/06(火) 16:56:04.09 ID:64wq/igia
- >>31
なんのためのノートだよ - 33 : 2020/10/06(火) 16:55:56.62 ID:wb9oLjja0
- 目のダメージ半端なさそう
- 39 : 2020/10/06(火) 16:56:27.52 ID:64wq/igia
- >>33
ブルーライトカットフィルム貼るぞ😎 - 34 : 2020/10/06(火) 16:56:01.66 ID:QDa9aSU80
- なおソフトはありがたい日本製です
- 36 : 2020/10/06(火) 16:56:13.56 ID:kM6oiNRh0
- これは無能やろ
電子書籍で参考書買ったことあるやつなら効率悪いのわかるはず - 45 : 2020/10/06(火) 16:56:58.97 ID:tO3C5+trM
- >>36
別に悪くなかったけど
底辺校や資格しか受けないんやったら数冊で済むんかもしれんけどw - 53 : 2020/10/06(火) 16:57:16.47 ID:mMEskuUtd
- >>36
それはお前が紙に慣れとるからやろ
小さい頃からデジタルで育てたらそんなことにはならん - 37 : 2020/10/06(火) 16:56:14.94 ID:6Jky4ecud
- 教科書のデジタル化はガチで無能
- 40 : 2020/10/06(火) 16:56:30.53 ID:P0Tm4t4Ad
- 教科書忘れて隣の女の子に見せてもらうイベント味わえないなんて可哀想です😢
- 56 : 2020/10/06(火) 16:57:29.38 ID:64wq/igia
- >>40
タブレット舐めるイベントがあるぞ😛 - 41 : 2020/10/06(火) 16:56:35.41 ID:0AmcLE8A0
- 端末とかはどうするんや
金どうするんや - 46 : 2020/10/06(火) 16:57:00.32 ID:idcUNLYs0
- >>41
富士通製やったら笑う - 54 : 2020/10/06(火) 16:57:22.08 ID:i0g4+pQHd
- >>46
東芝製やろ - 50 : 2020/10/06(火) 16:57:11.16 ID:8f3DUbT/a
- >>41
iPadを支給します😎 - 65 : 2020/10/06(火) 16:58:24.54 ID:ChYUv78Y0
- >>41
もうタブレットは配ってるやろ - 42 : 2020/10/06(火) 16:56:42.65 ID:dTXS4PS80
- いやこれは無能
- 43 : 2020/10/06(火) 16:56:44.62 ID:faHkMcwcd
- 老害に日本の発展妨害されまくっとるけどこれは老害には関係ないから反対のしようもないやろ
- 44 : 2020/10/06(火) 16:56:51.83 ID:XJWX09uer
- せめてノートは紙で書き込みできないと定着しないだろ
- 47 : 2020/10/06(火) 16:57:07.78 ID:jbQ0KAHxp
- 間違っても国産ゴミスぺタブ配るなよ
ちゃんとiPad買ったれ - 48 : 2020/10/06(火) 16:57:07.81 ID:sosrD4i/d
- ジャップ製のタブレットだけはマジでやめろよ
高機能でもなければコスパに優れるわけでもないんだから
- 49 : 2020/10/06(火) 16:57:08.99 ID:VPI9D6tXM
- 毎日使う教科書は紙のほうがええやろ書き込みもしやすいし
副読本とか資料集地図帳なんかはデジタルの方がええかもしれんが - 51 : 2020/10/06(火) 16:57:13.40 ID:9es5w/+xd
- これは無能すぎる
デジタルじゃ教科書に書けないやん - 52 : 2020/10/06(火) 16:57:16.02 ID:GvOTWDuGr
- 極端すぎるんだよなこの国
- 55 : 2020/10/06(火) 16:57:27.31 ID:yP8sSeDqd
- 定期試験の全国統一
講義のオンデマンド化この2つやったらええのになーって思うわ
素人感覚やけど - 66 : 2020/10/06(火) 16:58:26.58 ID:64wq/igia
- >>55
教師の教育の自由が~で絶対無理やぞ - 93 : 2020/10/06(火) 17:00:31.04 ID:ChYUv78Y0
- >>55
授業の進み具合や生徒の習得度で範囲や難易度調整する必要もあるし定期試験の統一は無理やろ - 126 : 2020/10/06(火) 17:03:00.99 ID:yP8sSeDqd
- >>93
個人的にそれ意味あるん?って感じやわ
少なくとも中学生とかには
進度に関してはオンデマンド化もセットや - 58 : 2020/10/06(火) 16:57:46.24 ID:ChYUv78Y0
- ランドセルにアホみたいに重い教科書詰め込ませるの辞めさせろ
- 67 : 2020/10/06(火) 16:58:28.76 ID:ZbCTN43Fp
- >>58
教科書の厚さが増してるせいで腰痛になるガキ増えてるらしい - 84 : 2020/10/06(火) 16:59:54.02 ID:RQkHZiMgM
- >>67
それは体力が低下してるだけちゃうの
荷物軽くするのは根本的対策にならんような
別に重いランドセルで鍛えられてたわけちゃうやろうけど - 140 : 2020/10/06(火) 17:04:07.05 ID:O381zuLQd
- >>84
小学校の頃学校から遠い地区の奴らは大体脚が速かったしそういうのも全く無関係じゃないのかも - 95 : 2020/10/06(火) 17:00:44.50 ID:LkaZs4t40
- >>67
昔のクソ重たいランドセルでもガキは平気やったしそれ甘えやろ - 59 : 2020/10/06(火) 16:57:48.81 ID:8JDWxzbd0
- 教科書ってすぐ失くなるしビリビリに破けちゃうから有り難いな
ワイのときやってほしかった - 60 : 2020/10/06(火) 16:57:58.41 ID:3Zrzy5LBa
- 資格試験の勉強するとき教科書デジタルで買ったらめちゃくちゃ使いにくかったわ
でもそれはワイが紙の教科書で育ったからでデジタルネイティブは違うんかな - 61 : 2020/10/06(火) 16:58:02.25 ID:6Jky4ecud
- 教科書と対応してて実験の動画が見れたり図形が立体的に見られるとかそういうのなら有能やけど教科書自体をデジタル化はガチの無能
- 63 : 2020/10/06(火) 16:58:18.03 ID:D+Shw+uAd
- ランドセルパンパンにして糞重たい教科書を毎日持って帰らせられる糞みたいな状況が改善するのはええことやないか?
- 64 : 2020/10/06(火) 16:58:21.99 ID:xN5OcjRGd
- なんでも電子化すればいいってもんじゃないけど
これで端末が安くなるといいな - 68 : 2020/10/06(火) 16:58:39.00 ID:wU+VWEVE0
- 田舎の本屋、逝く
- 69 : 2020/10/06(火) 16:58:43.37 ID:P0Tm4t4Ad
- 書き殴るだけのノートとか書き込み式の問題集はデジタルだとめちゃくちゃいいんだよ
書き込み式の問題集はファイルコピーでまたまっさらな状態で書き込めるし何回でも演習できるから
ただ教科書のように何度もページを行ったり来たりするようなものはデジタルに今のところ向いてない - 71 : 2020/10/06(火) 16:58:53.29 ID:RQkHZiMgM
- 仕事は電子化できてるけど
勉強は紙じゃないとできんなぁ
今の子供世代は違うんかな
生まれた時からデジタル機器に囲まれてる世代やし - 72 : 2020/10/06(火) 16:58:57.25 ID:SSSPKCXX0
- 国産の保証モリモリよりiPad使い捨てのが安そう
- 73 : 2020/10/06(火) 16:58:59.36 ID:1aFOObRo0
- IT革命vs老害の構図にもっていってるし劇場政治家としても有能
日本学術会議とか中国のスパイ以前に昭和の利権構造に縋りつく老害にしか見えんもん - 74 : 2020/10/06(火) 16:58:59.98 ID:AtAg8PH+0
- 学校に充電設備整えないと結構厳しいやろ
- 104 : 2020/10/06(火) 17:01:35.58 ID:fMHeM8J9M
- >>74
これな
大体ガキがタブレットなんか1年通して扱えるか?
絶対落として画面割るわ - 114 : 2020/10/06(火) 17:02:11.95 ID:1aFOObRo0
- >>104
氷河期世代のオッサンと今のガキを一緒にしたるなよ - 75 : 2020/10/06(火) 16:59:24.32 ID:kvbXv2vl0
- おもろそうやん
どんどんやったらええ - 76 : 2020/10/06(火) 16:59:28.65 ID:YKEidwYu0
- ええやん
正直、勉強は紙の方が記憶力付きそうだけど…
まぁドーンと改革しちゃえよ - 77 : 2020/10/06(火) 16:59:28.81 ID:LkaZs4t40
- 勉強以外に他機能あると普通に遊ぶぞ
ソースハワイ - 78 : 2020/10/06(火) 16:59:29.92 ID:scluOx560
- ガキの目が悪くなるだろ
- 79 : 2020/10/06(火) 16:59:40.70 ID:OAHzj1AIM
- 子供の目にタブレットっていいのか?
タブレットいうてもKindleみたいなのではないんやろ? - 80 : 2020/10/06(火) 16:59:40.98 ID:GXzwDt54d
- 今の政府って都合の悪い敵は何でも利権と既得権益って言えば済むと思ってるよな
郵政民営化も大失敗だったし水道民営化も絶対失敗するやろ - 81 : 2020/10/06(火) 16:59:41.36 ID:pamGZ1ser
- ワイは延々と学校の教室にWi-Fiパスワード入力していたら1日が終わった
本当にこんな日が来るんか? - 82 : 2020/10/06(火) 16:59:41.84 ID:gvplpySd0
- 泥タブ死んでるやん
Chromebook配られたらどないしよ - 92 : 2020/10/06(火) 17:00:14.64 ID:pamGZ1ser
- >>82
WindowsOSが最有力らしいわ - 83 : 2020/10/06(火) 16:59:44.29 ID:8JDWxzbd0
- 教師共が使いこなせなくて文鎮になりそう
- 85 : 2020/10/06(火) 16:59:54.79 ID:E4ijvVmT0
- 教科書に直接書き込みできないやんけ
- 86 : 2020/10/06(火) 17:00:00.92 ID:VH8TJwUB0
- iPadだとか泥のタブレットやなくてNEC辺りのWindowsタブレットを使わせそう
- 87 : 2020/10/06(火) 17:00:01.30 ID:QDa9aSU80
- でもいろんな利権消えるよな
鉛筆とか売れなくなるだろうし - 88 : 2020/10/06(火) 17:00:03.74 ID:cXiKa0KaH
- タブレット買えない家庭への配慮がー
- 102 : 2020/10/06(火) 17:01:11.15 ID:OAHzj1AIM
- >>88
総額ならそう変わらんように補助金出すだけやろ - 123 : 2020/10/06(火) 17:02:52.58 ID:cXiKa0KaH
- >>102
まあ常識的に考えれば学校側がリース契約しての貸与だよね - 89 : 2020/10/06(火) 17:00:07.51 ID:sNGCOBbGa
- 今のガキニキのランドセルくっそ重いから残当
ただ紙媒体のが利便性高いことも多いからなぁ - 90 : 2020/10/06(火) 17:00:08.18 ID:aaBYiXB9M
- 公立中では定期試験全国統一しトゥ教師の仕事減らしたれや
- 91 : 2020/10/06(火) 17:00:12.01 ID:6BxjOvbcd
- 自分が紙の使わされとったから紙の方が良い!!って言っとるだけやで
初めから電子版使わせとけば何の問題もない
クソ重ランドセルもなくなるし - 96 : 2020/10/06(火) 17:00:46.01 ID:6Jky4ecud
- >>91
君電子書籍で勉強したことある?
圧倒的に紙のほうが上やぞ - 124 : 2020/10/06(火) 17:02:52.65 ID:ChYUv78Y0
- >>96
ワイはデジタルの専門書で資格勉強してるけど、慣れれば普通に便利やで
どこにでも持ち歩けるから電車内でも勉強出来るし - 111 : 2020/10/06(火) 17:01:59.04 ID:B3ouTpMZH
- >>91
紙のほうが記憶に残りやすいって研究結果出てるのにその意見は通らなくね - 122 : 2020/10/06(火) 17:02:48.00 ID:8jbwkwEW0
- >>111
それ自体慣れの可能性あるんじゃない? - 94 : 2020/10/06(火) 17:00:32.15 ID:i0g4+pQHd
- 富士通のタブceleron積んでそう
- 97 : 2020/10/06(火) 17:00:46.33 ID:YKEidwYu0
- まじで流れ来てんな
このビックウェーブに乗って世界初の何か生まれるといいな - 98 : 2020/10/06(火) 17:00:46.85 ID:pqI4Tat+0
- 新たな利権作りに余念が無いなって感じ
景気が落ち込んどる今のタイミングでやるべきことちゃうやろ - 105 : 2020/10/06(火) 17:01:35.90 ID:I8d5SpsX0
- >>98
逆に今だからやるんやない?
在宅授業とかしやすいやろ - 160 : 2020/10/06(火) 17:05:21.08 ID:pqI4Tat+0
- >>105
今ある利権を潰すっていうのはそれだけの失職者を世に炙れさせるってことやで
それを不景気のタイミングでやれば社会への負担は重くなり保たなくなる
なんで景気が良いって言ってた安倍内閣の時に思い切ったことやらんかったのか不思議やね(すっとぼけ) - 99 : 2020/10/06(火) 17:00:46.96 ID:F5bkTb5SM
- タブレットぱらぱらしてても覚えねえだろ
信長の顔に落書きとかすることで覚えるんや - 100 : 2020/10/06(火) 17:01:06.44 ID:iGapOqNY0
- 紙でええよ
- 101 : 2020/10/06(火) 17:01:06.70 ID:do3XFznh0
- タブレット利権に変わるだけやろ
- 103 : 2020/10/06(火) 17:01:24.03 ID:Pfe5rmeN0
- ゴミみたいなタブレット押し付ける模様
調達先は富士通かな? - 106 : 2020/10/06(火) 17:01:37.23 ID:6Jky4ecud
- 荷物が重いならランドセルどうにかすればええやん
やることがおかしいわ - 112 : 2020/10/06(火) 17:02:00.21 ID:RQkHZiMgM
- >>106
どういうことや?
ランドセル自体は軽いやろ - 116 : 2020/10/06(火) 17:02:17.17 ID:6Jky4ecud
- >>112
軽くはない - 130 : 2020/10/06(火) 17:03:27.18 ID:i0g4+pQHd
- >>112
ランドセル持ったことないんか?w - 138 : 2020/10/06(火) 17:03:57.19 ID:RQkHZiMgM
- >>130
ランドセルが重いと思ってるんか?
中身じゃなく? - 107 : 2020/10/06(火) 17:01:41.81 ID:MbEz9ZRm0
- もはや教科書を電子化するとかの次元ではなくなってる
今や学校生活の中心にタブレットがあるから
逆にタブレット以外の物を持ち歩くことがなくなりつつある - 108 : 2020/10/06(火) 17:01:44.44 ID:SaubkueO0
- まあ壊されるイジメとかは起こるやろなぁ
- 150 : 2020/10/06(火) 17:04:47.30 ID:KRB+2a1ka
- >>108
学校と家で二端末にしたらええやろ
学校にある分は学校の所有部ってことにしといて - 109 : 2020/10/06(火) 17:01:48.98 ID:F5bkTb5SM
- 泥タブ配るとして保守だとかなんだとかでクッソ金かけてゴミみたいな機能のやつができるやろな
多分NTTが儲ける - 110 : 2020/10/06(火) 17:01:50.01 ID:SZnAElEM0
- インベーダーゲームみたいに机と一体化させりゃええやん
- 113 : 2020/10/06(火) 17:02:05.44 ID:W5+5/YPr0
- 授業を配信して家で勉強させればええやん
- 115 : 2020/10/06(火) 17:02:12.55 ID:Mds+ZqmQd
- 紙からipadに変えたらめちゃくちゃ勉強の効率よくなったわ
人によるやろうけどワイみたく片付けできないやつは電子化したほうが便利やで - 117 : 2020/10/06(火) 17:02:17.28 ID:lIKqsXz7d
- まあ利権を潰す=別の場所に利権を移すだけやしな
- 133 : 2020/10/06(火) 17:03:33.75 ID:Pfe5rmeN0
- >>117
せやからせっせと献金したり接待したり忖度して切られないように必死になるんやろな
ほんま糞みたいな世の中や - 118 : 2020/10/06(火) 17:02:18.41 ID:+4FaSB8Zd
- 平成以降は福田内閣が一番良かったわ
鳩山野田安倍菅とガ●ジ多すぎや - 119 : 2020/10/06(火) 17:02:24.11 ID:7QC/WTAS0
- 結局慣れてるか慣れてないかの違いしかないんだと思うわ
おっさんが急にタブレットで勉強しろっていわれても困るけど
最初からタブレットで学習してるならそっちが普通になる - 120 : 2020/10/06(火) 17:02:24.97 ID:Vbo+BQ/l0
- コスパ厨「中華タブ最強」
一般人「iPad」
役人「うーん富士通!w」 - 121 : 2020/10/06(火) 17:02:27.47 ID:7t7UmuJ2d
- 羨ましい
- 127 : 2020/10/06(火) 17:03:13.21 ID:MFF3Fai+r
- iPad+pencilなら良いが
富士通謹製タブレットと感圧式ペンやぞ - 129 : 2020/10/06(火) 17:03:22.54 ID:pzhv0+Awd
- これ今に始まったことじゃなくて3年前くらいから推進してるんだよな
- 145 : 2020/10/06(火) 17:04:34.93 ID:1aFOObRo0
- >>129
一太郎作ってたジャストシステムがキーエンスの事実上の傘下になって
一気に教育分野に進出しだして高収益の優良企業になって株価もうなぎ上りになってんだよな
有能な奴は早くから目をつけてたってことだな - 131 : 2020/10/06(火) 17:03:29.47 ID:AHZM7VQPM
- ipadならまあ
- 132 : 2020/10/06(火) 17:03:32.37 ID:ywGX2UMF0
- その前にタブレットとか整備しろよ…
- 134 : 2020/10/06(火) 17:03:34.09 ID:LtIwZIWS0
- ポストイットで隠して学習とかそういうのできなくなるやん
- 135 : 2020/10/06(火) 17:03:38.48 ID:331aE3N00
- 教科書よりもプリントやテスト用紙やれ
- 136 : 2020/10/06(火) 17:03:50.45 ID:MbEz9ZRm0
- ペンというデバイスもそのうち無くなってキーボードに一本化すると断言できる
- 142 : 2020/10/06(火) 17:04:19.84 ID:RQkHZiMgM
- >>136
電子ペンは残るやろ - 163 : 2020/10/06(火) 17:05:29.63 ID:MbEz9ZRm0
- >>142
ペンで生成できるのは画像データであって電子データとは互換性ないからな
残るのはキーボード - 139 : 2020/10/06(火) 17:04:06.43 ID:ldU08N8t0
- 富士通とNECはあかんで
素直にiPadにしとけ - 141 : 2020/10/06(火) 17:04:08.76 ID:/xmOJQuQa
- どうせ富士通製のatom3795とか7万円くらいで売りつけられるんやろ
かわいそうやわ - 143 : 2020/10/06(火) 17:04:23.31 ID:MiKNMiOI0
- やってる感は知事レベルでええ
- 144 : 2020/10/06(火) 17:04:34.11 ID:pamGZ1ser
- iPadは使い勝手悪いからWindows OSとかいう奴になるらしいで
- 146 : 2020/10/06(火) 17:04:36.76 ID:DG/F4yMj0
- さらに視力の低下が進むな
あとモニタの見すぎで自律神経もやられて絶対悪影響出るで断言できる - 147 : 2020/10/06(火) 17:04:44.56 ID:llCO/aIHM
- 雑な扱いしても問題起きない紙が小学生には望ましいやろ
- 148 : 2020/10/06(火) 17:04:45.29 ID:IXbfKl8/M
- もう音楽の教科書に紙貼れないねぇ
- 155 : 2020/10/06(火) 17:05:09.83 ID:D+Shw+uAd
- >>148
草
確かに - 167 : 2020/10/06(火) 17:05:44.94 ID:RQkHZiMgM
- >>148
データからページ消去するだけだからむしろ簡便になるんだよなぁ - 149 : 2020/10/06(火) 17:04:46.32 ID:crUHCf1hr
- ipadにしたらどんだけ外資に金流れるんや
- 151 : 2020/10/06(火) 17:04:48.33 ID:8tomOmmG0
- 授業は東進みたいにしたらええわ低学歴に習う子供が可哀想
- 168 : 2020/10/06(火) 17:05:45.64 ID:ldU08N8t0
- >>151
教師の質で差が出るの理不尽よな - 152 : 2020/10/06(火) 17:04:50.71 ID:YKEidwYu0
- これデジタルになる事によって教科書に革命起きるぞ…
教科書って出版社の利権で既得権益だったから、例えばDuolingoとかProgateみたいなベンチャーの学者アプリとかも教員の裁量で採用される可能性があるな - 153 : 2020/10/06(火) 17:04:55.02 ID:mGC5dgT80
- タブレットで勉強は糞便利やぞ
暗闇で寝ながらでも出来る - 154 : 2020/10/06(火) 17:04:55.97 ID:XF8jzy8Zd
- iPad Proとペンシルとスタディサプリで勉強してるわ
結構ええど
でも教科書は紙で手元に置いてた方がわかりやすい - 156 : 2020/10/06(火) 17:05:10.63 ID:gq2kNtJl0
- 教科書に落書きする楽しみを知れないんやなこれからの世代は
- 157 : 2020/10/06(火) 17:05:11.87 ID:/6ups4/Ha
- 菅内閣最強!菅内閣最強!
これで子供達が重い荷物持たなくて済むぞ! - 158 : 2020/10/06(火) 17:05:12.99 ID:fAZbm5M60
- タブレットに満足に書き込むならiPadproかgalaxytabs7しかないやんこれ買わせるん?
- 159 : 2020/10/06(火) 17:05:18.41 ID:8JDWxzbd0
- 学習効果より学習意欲のほうが大切だと思うわ
タブレットならどこでも勉強できるし分厚い本持ち運ばずに済むから勉強のやる気出る - 161 : 2020/10/06(火) 17:05:25.16 ID:rzKlb58Er
- ええんやない
下の世代に使い回せるし長期的に見れば安く済むやろ - 162 : 2020/10/06(火) 17:05:25.78 ID:/tNB2g6+a
- 終業式の日にクソ重い引き出しもって家帰ることも無くなるんか
- 165 : 2020/10/06(火) 17:05:37.07 ID:uMLsq4Ma0
- NEC製の20万ぐらいするガラタブ作りそう
- 166 : 2020/10/06(火) 17:05:37.07 ID:8xdkF6TYd
- 辞書とか教科書系は紙のが使いやすいよな
論文読むのとかは圧倒的にデジタルやけど - 169 : 2020/10/06(火) 17:05:46.41 ID:zFdmllSHr
- jinsの株買ったけばいいのか?
コメント