
日本は5G普及で世界に出遅れ。技術力もなくIT後進国化。NTT社長が危機感表明。菅総理「おまけに割高」

- 1
朝日新聞出版に賠償命令 フリー編集者へのパワハラ―東京地裁1 : 2025/04/07(月) 19:29:20.35 ID:tlGk4GgU9 朝日新聞出版(東京都中央区)から委託された書籍の編集業務を巡り、責任者の社員からパワハラを受けたとして、元フリー...
- 2
トランプ、中国の関税にブチギレて50%の追加関税を課すと表明1 : 2025/04/08(火) 00:58:40.49 ID:rHtLbCDi0 【ワシントン時事】トランプ米大統領は7日、中国からの輸入品に対する相互関税について、中国が米国産品への報復措置...
- 3
トランプ大統領激怒、中国に50%の追加関税を課すと警告1 : 2025/04/08(火) 00:56:57.81 ID:rnTg+vrE0 さすがに草 3 : 2025/04/08(火) 00:58:46.52 ID:H3IlekmF0 なんGばりのオ...
- 4
韓国の農協が米足らずの日本に韓国米を売ってくださるぞ!急げ!10kg9000円送無1 : 2025/04/08(火) 01:07:15.72 ID:txzwruai0 玉泉農協お米10kg★代引不可 ※商品代金9,000円は送料として表示されます。 在庫数:83 https://...
- 5
【悲報】乗客「盗撮されたかも!」→通報された結果【悲報】乗客「盗撮されたかも!」→通報された結果 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 6
【動画】後藤真希の隣のおばあちゃん 鈴木亜美だった1 : 2025/04/08(火) 00:15:02.03 ID:faW6bT+N0 https://video.twimg.com/amplify_video/190909406039003136...
- 7
「私は骨から豚骨ラーメンが作れる国会議員」「卵10個パックが300円くらい」「国民の物価高に対する思いは尋常じゃない」古賀議員の訴えに石破総理は「私は骨から豚骨ラーメンが作れる国会議員」「卵10個パックが300円くらい」「国民の物価高に対する思いは尋常じゃない」古賀議員の訴えに石破総理は 大東亜速報
- 8
トランプ、中国にさらに50%の追加関税wwwトランプ、中国にさらに50%の追加関税www 冷笑速報
- 9
上沼恵美子、中居氏への「クズやな!」発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」上沼恵美子、中居氏への「クズやな!」発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」 滑稽速報
- 10
長野智子アナ「言葉足らず…本意を伝えることができず反省」フジ問題の発言で謝罪もネット『被害女性への2次加害に当たるのでは?』の声長野智子アナ「言葉足らず…本意を伝えることができず反省」フジ問題の発言で謝罪もネット『被害女性への2次加害に当たるのでは?』の声 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
【万博】共産党・あらさき美枝「寺本けんた守口市議が測定器を持参して、マンホールにメタンガス発生していることを確認しました!」→ネット民のツッコミ殺到www【万博】共産党・あらさき美枝「寺本けんた守口市議が測定器を持参して、マンホールにメタンガス発生していることを確認しました!」→ネット民のツッコミ殺到www モナニュース
- 12
「私は骨から豚骨ラーメンが作れる国会議員」「卵10個パックが300円くらい」「国民の物価高に対する思いは尋常じゃない」古賀議員の訴えに石破総理は1 : 2025/04/07 23:10:14 ??? 7日、参議院決算委員会において、立憲民主党の古賀之士議員と石破総理が物価高対策とトランプ関税について議論した。 古賀議員は「私は骨から豚骨ラー...
- 13
【神戸】「3千万円が飛んだ」「こんなに値が下がるのか」 東証急落、個人投資家ら戸惑い【神戸】「3千万円が飛んだ」「こんなに値が下がるのか」 東証急落、個人投資家ら戸惑い 哲学の徒…乱世を斬る
- 14
姫路城のイベントに参加した斎藤元彦知事への県民の反応www姫路城のイベントに参加した斎藤元彦知事への県民の反応www 反日うぉっち!
- 15
岸和田市長選挙 立花孝志と2馬力選挙の現職落選 妻はホリエモバイル店長 青汁王子も応援1 : 2025/04/07(月) 22:10:42.90 ID:VYBscEoz0 前市長と立花孝志 前市長の妻 はホリエモバイルの店長 青汁王子が応援 大阪・岸和田市の市長選挙が6日行われ、 無...
- 16
イギリス「ハイブリッド車は2030年から販売禁止!」→2035年に延期1 : 2025/04/07(月) 23:13:58.51 ID:C7VSyC1V0 [6日 ロイター] – スターマー英首相は6日、国内の自動車メーカーに電気自動車(EV)の生産を増やすよう義務づ...
- 1 : 2020/10/05(月) 22:17:51.05 ID:xdveL3gC0
NTT、5G普及で世界に出遅れ 行き詰まる3社寡占
「私たちは3番手」という言葉をNTTの澤田純社長が口にするたびに、隣に座ったNTTドコモの吉沢和弘社長の表情が厳しさを増した。
9月29日のNTTによるドコモの完全子会社化を発表した記者会見の1コマだ。ドコモが「iモード」などで世界の携帯市場をリードした時代はとうの昔に幕を閉じ、サービスや技術開発の主導権は米アップルや中国の華為技術(ファーウェイ)の手に移行した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64449390Q0A930C2MM8000/NTT「バラバラなら負ける」 国際競争力に危機感
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64596250U0A001C2PE8000/- 2 : 2020/10/05(月) 22:18:31.05 ID:h4RUWhvx0
- ファーウェイの力を借りようヽ(`▽´)/
- 5 : 2020/10/05(月) 22:19:04.81 ID:XlWXnRIq0
- >>2
ファッ?! - 4 : 2020/10/05(月) 22:19:02.54 ID:A+F19BWZ0
- 5Gって必要か?
- 6 : 2020/10/05(月) 22:19:16.70 ID:iEDmTtm00
- とっとと6G行こうぜ
- 7 : 2020/10/05(月) 22:20:16.68 ID:AjxgAVUZ0
- >>6
飛んでる鳥がバタバタ落ちてきそうだけどな - 8 : 2020/10/05(月) 22:20:43.97 ID:ACvxmq6a0
- もうNTTいらねぇわ
- 9 : 2020/10/05(月) 22:20:44.08 ID:ymFKJNpe0
- そして世界で最先端の6Gの権利を有している
- 10 : 2020/10/05(月) 22:21:03.07 ID:uvaZJ1aw0
- NTTが独占企業でイノベーションを阻害してるからだろ
- 11 : 2020/10/05(月) 22:22:26.19 ID:RjPRP52R0
- あ、ちなみにauの5G基地局はサムスン製だからな。これからはauユーザーは見付け次第反日売国奴の非国民としてこの世に産まれて来たことを後悔するレベルでガンガン迫害してやるからよろしくな
- 12 : 2020/10/05(月) 22:23:23.28 ID:fyN/ptoj0
- 開発力落ちるいうやつおるけど、開発費とか引いて純利益20%とかなんだろ
- 13 : 2020/10/05(月) 22:23:32.99 ID:/Xa946qG0
- 昔電々アパートに可愛い幼女がいてよく遊んでた
- 14 : 2020/10/05(月) 22:24:00.29 ID:K2GW0AT20
- 技術を育てず口先だけの売り方ばっかり力入れてるからだよ
- 15 : 2020/10/05(月) 22:24:58.37 ID:66+2m8820
- 世界に出遅れてコストダウンされた機器を入れたほうがよくね?
- 16 : 2020/10/05(月) 22:24:58.96 ID:XDnNsGuG0
- 日本は3Gを独自に早く普及させすぎて世界標準とズレて困ったので
5Gでは様子を見てゆっくりやるみたいなことをテレビで言ってたが、嘘やったんか - 22 : 2020/10/05(月) 22:30:21.60 ID:IAUcCCxE0
- >>16
セールストークやろjk - 32 : 2020/10/05(月) 22:46:53.14 ID:0/F0J/+L0
- >>16
ゆっくりと言うかたぶん工事の人員が足りんだけだと思うから
機器買えばどうにかなるとか、そういう問題でもないんじゃないか
まあ工事やるにしろ一番の手間は役所関係の書類だと思うが
国がいくら推進しようとしてもそこは県や市の管轄なんで
リニアも静岡県が工事止めてるだろ - 17 : 2020/10/05(月) 22:26:22.15 ID:OQESxx870
- 技術力をスキルと履き違える太平洋戦争なジジイ
テクノロジーだよ
- 18 : 2020/10/05(月) 22:26:54.14 ID:LD46vfGf0
- スマホくらいなら4Gで十分、5Gにしたところで使える場所が限られるし欠陥世代だわ。
- 19 : 2020/10/05(月) 22:27:02.35 ID:qsRIYX6w0
- こういうことトップが言ってる辺り危機感がないわ
国がどうこうではなく私企業なんだから自力で技術力高めろよ
博士が減ってるなんてニュース出てたがそういうとこだぞ - 20 : 2020/10/05(月) 22:27:42.39 ID:+epmVtGV0
- おまいうそれ?
- 21 : 2020/10/05(月) 22:30:05.49 ID:uqrH7f5q0
- 日本学術会議のせい
- 23 : 2020/10/05(月) 22:31:04.23 ID:iKhF471g0
- 設備投資せずに懐へ横領してる知恵遅れ共が原因だろ
- 24 : 2020/10/05(月) 22:31:48.64 ID:Twr1zHWv0
- いままでぬくぬくしてたからな
あとは外資に屠られるだけだわ - 25 : 2020/10/05(月) 22:32:54.26 ID:6D1Y++oS0
- おケツを叩かれたから建前で行っている様にしか聞こえてこない
- 26 : 2020/10/05(月) 22:36:37.36 ID:JtmfFgmo0
- 不正出金なんていう今更な話でドコモを叩き出したのもこういう戦いの一部なんだろうね
- 27 : 2020/10/05(月) 22:40:04.90 ID:kLmA2f6s0
- のんきにHUAWEIとサムスンとLGのスマホばかり勧めるドコモショップ。いまさら、なにいってんのかな。
日本の政治家も経産省も総務省も
日本企業もこれ15年前からすべて予想出来たこと。はじめから日本がアルゼンチンあたりの生活できたら御の字で、中国の植民地か朝鮮人が力持つなんてわかっていたはず。
こんな予想通りの状態になっただけ。
なにいってんのかな、NTTは日本政府も官僚も日本企業も、こんなの誰でもわかっていたよね。まだ日本が存在するだけ奇跡じゃないか。 - 28 : 2020/10/05(月) 22:40:43.40 ID:OpfU30b10
- アンテナの密度やべえからなあれでGOサインだした海外は頭おかしい
- 29 : 2020/10/05(月) 22:44:55.92 ID:90D2YBYH0
- 独占利権じゃどうにもならん
- 30 : 2020/10/05(月) 22:45:46.27 ID:egV3Ex480
- ガースー凄いよね
どんどんいこうぜ
- 31 : 2020/10/05(月) 22:45:55.52 ID:T22g2RXW0
- え?普及してる国って???
- 33 : 2020/10/05(月) 22:53:58.66 ID:M2XXWFdc0
- 端末を安く売って毎月の携帯利用料で回収するという今のやり方を
見直す時が来たってことだよ
端末を安く売るからバカな親が小中高の子供にも買い与えるため、
女の子が性被害に遭いやすい環境になっていると自覚しろ
端末を高く売り携帯利用料金を安くしても利益が出る体制にしろよ - 34 : 2020/10/05(月) 22:54:55.80 ID:38QVnzXr0
- 5Gは飛ばして6Gに注力しよう
- 35 : 2020/10/05(月) 23:00:04.95 ID:rkq9g05Q0
- 給料半減にしまたえ
- 36 : 2020/10/05(月) 23:02:07.89 ID:+nvjvT3K0
- インターネットは紛れもなく軍事技術だから日本学術会議のせいかもね
- 37 : 2020/10/05(月) 23:04:50.39 ID:z23KHl/10
- 6Gになると、完全に常時接続になるだろう
- 38 : 2020/10/05(月) 23:07:23.89 ID:JJGxoioE0
- 国民皆保険で衛生意識も高いのにコロナ対策を諸外国と合わせようとしたり
偽札の製造ができない紙幣の印刷精度なのにキャッシュレスを推進したり
これだけ光回線が行き渡ってる国で通信規格を諸外国と合わせようとしたりどんだけコンプレックスの塊なんだよ
- 39 : 2020/10/05(月) 23:08:25.59 ID:wwPm00K/0
- 未だにパケット売りみたいなことして恥ずかしくないのかと
- 40 : 2020/10/05(月) 23:15:05.33 ID:A4KyVTYe0
- つうか5Gより日本には野良Wi-Fiがない
- 41 : 2020/10/05(月) 23:22:06.89 ID:T22g2RXW0
- ねぇねぇ大前提の拭きが遅れてるって論点だけど
そもそも普及してる国なんてないだろ、、、
- 43 : 2020/10/05(月) 23:26:16.55 ID:A4KyVTYe0
- 5Gとかミリ波だからかつてのPHS並みにエリアがピンスポットなんだが
- 44 : 2020/10/05(月) 23:29:42.22 ID:Ti8uZ76X0
- 5Gって屋内で使えないんだろ?
- 45 : 2020/10/05(月) 23:32:12.14 ID:lgR4H17G0
- 通信量で課金されてるから通信速度が速くなってもあまり意味ない
動画の同時中継とかあっという間に通信限度容量に達するからとても快適とは言えないだろ - 46 : 2020/10/05(月) 23:32:16.98 ID:nFRJtcpE0
- NTTはドコモに金使う前に電話加入権の金返せ!
- 47 : 2020/10/05(月) 23:34:30.15 ID:Y7IzmbVv0
- 5Gの必要性を感じない
端末買い替えをさせる様に仕向けるみたい - 48 : 2020/10/05(月) 23:35:35.19 ID:sI54Du0H0
- 5GってWi-Fiスポット並みレベルのエリアカバーしか出来ないとか技術として致命的過ぎる
- 49 : 2020/10/05(月) 23:35:45.41 ID:h8uV4DQx0
- 昔のNTTは世界をリードしてたって
若いやつに言っても信じない - 50 : 2020/10/05(月) 23:37:29.68 ID:tHJdLqpb0
- 6Gは?
- 51 : 2020/10/05(月) 23:38:06.13 ID:iaqh7b4c0
- ん?
- 52 : 2020/10/05(月) 23:40:12.95 ID:yWIUBkk30
- 5Gってごみじゃん
コメント