
【経済】 ダイドー、足で操作する自動販売機を開発

- 1
田中圭(40)◀25歳の女の子と付き合える。(ヽ´ん`)◀付き合えない。この違いの本質は何?1 : 2025/04/24(木) 04:52:22.56 ID:58OTGh0FM 大してイケメンでもないし顔が本質的な問題ではないはず 《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい...
- 2
永野芽郁と田中圭の件でネット騒然 サントリー、docomo、花王・・・注目されるCM11社の対応 4/23永野芽郁と田中圭の件でネット騒然 サントリー、docomo、花王・・・注目されるCM11社の対応 4/23 国難にあってもの申す!!
- 3
【八潮陥没事故】復旧目処がたち、心配されるのは運転手【八潮陥没事故】復旧目処がたち、心配されるのは運転手 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 4
日本switch2に約220万人が応募「相当数のお客様が当選しないことが想定されます」 | 転売ヤー対策されてるの?日本switch2に約220万人が応募「相当数のお客様が当選しないことが想定されます」 | 転売ヤー対策されてるの? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 5
参院選目玉候補選びに細心の注意過去の不倫疑惑の菅野志桜里氏は決定見合わせ #国民民主参院選目玉候補選びに細心の注意過去の不倫疑惑の菅野志桜里氏は決定見合わせ #国民民主 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 6
国民民主の玉木 菅野志桜里テカテカ 決定見合わせ 1 : 2025/04/24(木) 03:14:05.00 ID:IbgRh1gb0 元国民民主衆院議員の 菅野志桜里氏(50)の決定は見合わせた。 「世論」という石橋をたたきながら、 選定を進める...
- 7
【画像】人種のIQ分布図、やばいwww【2ch】【画像】人種のIQ分布図、やばいwww【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 8
〈大阪・関西万博〉“警備員への土下座強要”だけではなかった!「マナーが悪いのはだいたい日本人」現役アルバイトが見た“恥ずかしすぎる”客・スタッフの行動とは〈大阪・関西万博〉“警備員への土下座強要”だけではなかった!「マナーが悪いのはだいたい日本人」現役アルバイトが見た“恥ずかしすぎる”客・スタッフの行動とは がーるずレポート - ガールズちゃんねるま...
- 9
【ロイター】月面に原発、中国が検討 ロシアなどと国際ステーション1 : 2025/04/23(水) 22:55:25.89 ID:rz6FFePh ※2025年4月23日午後 7:34 GMT+93時間前更新 [上海 23日 ロイター] – 中国は、ロシアなどと...
- 10
韓国人「イヤァぁぁぁぁ!!ゲームやアニメで韓国人のチンポは小さいって煽ってるのぉぉぉ!」韓国人「イヤァぁぁぁぁ!!ゲームやアニメで韓国人のチンポは小さいって煽ってるのぉぉぉ!」 冷笑速報
- 11
ゼレンスキー、即時の無条件の停戦に応じると述べるゼレンスキー、即時の無条件の停戦に応じると述べる 冷笑速報
- 12
日本で最も多く売れた輸入車は「ミニ」9年連続で1位 | 全然小さくない日本で最も多く売れた輸入車は「ミニ」9年連続で1位 | 全然小さくない 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
「農業続けられなくなる」関税めぐる交渉の切り札…アメリカ産米輸入拡大案に新潟の米農家から不安の声「農業続けられなくなる」関税めぐる交渉の切り札…アメリカ産米輸入拡大案に新潟の米農家から不安の声 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
歯医者行っといたほうがいいぞ オレ29回歯医者に通った 非正規「歯医者にも行けない」1 : 2025/04/23(水) 23:55:23.18 ID:DXXYAtEL0 「歯医者行くのやめた」 物価高で追い込まれる非正規の生活実態 「食事の回数を減らした」「歯医者に行くのをやめた」...
- 15
「万博こけたら維新もこける」 問題噴出、入場者低迷の大阪・関西万博に維新議員の戦々恐々「万博こけたら維新もこける」 問題噴出、入場者低迷の大阪・関西万博に維新議員の戦々恐々 常識的に考えた
- 1 : 2020/10/05(月) 18:14:32.50 ID:CAP_USER
2020年10月05日 17時00分更新
文● ASCIIダイドードリンコは10月5日、コロナ禍に対応すべく「足操作自動販売機」の実証実験を開始したと発表した。
同社では昨今の公衆衛生意識の高まりにより自販機に対する見方も変化してきていると考え、足による商品選択ボタンの操作や商品取り出し口フラッパーの開閉が可能になる自動販売機を開発。接触機会の低減に繋がり、より安心して商品を購入できると期待しているという。
ダイドードリンコ東京本部にて実証実験を開始している。
- 2 : 2020/10/05(月) 18:15:48.40 ID:bjOTWf7T
- 壊れそう
- 3 : 2020/10/05(月) 18:17:14.85 ID:HQAP18Tk
-
_ノ乙(、ン、)_アスキーがソースで自販機なんだw
- 4 : 2020/10/05(月) 18:18:42.21 ID:FXAqExf/
- 間違えて押しちゃいそう
- 5 : 2020/10/05(月) 18:18:54.29 ID:sQ+Z0xgm
- エレキギター弾きながら踏むと様になる
- 9 : 2020/10/05(月) 18:24:16.82 ID:FHjE1xI2
- >>5
ピートコーニッシュお手製のお高いやつ - 6 : 2020/10/05(月) 18:21:28.44 ID:oI4P4ReN
- 昔はよくもう1本当たったけど、最近当たらないな。
- 35 : 2020/10/05(月) 19:13:43.48 ID:mkZL9h49
- >>6
何度か取り忘れ?で入ってたことあったあれは当たりを放置して誰かが押したんだと思ってる
- 7 : 2020/10/05(月) 18:22:06.26 ID:/NH/bRS/
- ボタンを手以外で押す人対策だったりもするんだろうけど
手で取るから意味なくね - 8 : 2020/10/05(月) 18:22:49.31 ID:3CGb2gTM
- 世界恐慌時の紙屑化した札束、石油ショック時のトイレットペーパーと同じく、
この馬鹿な光景は後世の教科書に載りそうだな。 - 10 : 2020/10/05(月) 18:25:06.46 ID:om4Dk8kT
- 一過性の病原菌でここまで社会を変えるのはちょっと。
ボタン押すぐらいなんだから、気になる人はティッシュで指先を包むなりして押せよ - 11 : 2020/10/05(月) 18:29:41.24 ID:3CGb2gTM
- これ企画したコロナ脳の社員って、
エレベータのボタンやドアの取っ手を触るたびに恐怖で震えてるのか? - 12 : 2020/10/05(月) 18:33:59.13 ID:QALMh/yt
- センサー式じゃ駄目なのか?
- 13 : 2020/10/05(月) 18:34:12.98 ID:ftCVQKK1
- 子供に優しいような子供には分からないような
- 14 : 2020/10/05(月) 18:37:26.95 ID:MZjc5Hu2
- 思ったより単純だった
- 15 : 2020/10/05(月) 18:38:35.69 ID:L9kUXRUQ
- この迷走っぷりは家電で言うところのシャープだな
- 16 : 2020/10/05(月) 18:39:02.18 ID:t8p074MW
- 足コキ式とは、色々とまぁ
- 17 : 2020/10/05(月) 18:39:06.50 ID:yxTvPC7V
- マスク販売もダイドーだっけ?
攻めてるねー
でもガキとかイキッた馬鹿が壊しそうで心配 - 18 : 2020/10/05(月) 18:39:16.16 ID:8GqsTQJ2
- 頭おかしいw
- 19 : 2020/10/05(月) 18:39:16.63 ID:JcwKWQCu
- さすが、乙武にクレームつけられる前に手を打ったな
まずロボット義足を装着させたのも巧みだった
- 20 : 2020/10/05(月) 18:39:23.52 ID:av47o4WH
- 大阪には置かない方がいい
絶対に壊されるか盗まれる - 21 : 2020/10/05(月) 18:40:23.06 ID:bRJuh8Hv
- ドリンコ ってなに?
- 22 : 2020/10/05(月) 18:42:12.25 ID:EgvFGM/H
- 思い切り踏むバカが出てきそう
そういうのも想定内ではあるんだろうけど - 23 : 2020/10/05(月) 18:42:33.41 ID:Yjs7RFqR
- 商品は地面に転がって出てくるなら完璧やったのに。。。
- 24 : 2020/10/05(月) 18:47:02.52 ID:zN8bvWKI
- ダイドーのドリンクは外れが少ないね
ダイドー一番、キリンが二番 - 25 : 2020/10/05(月) 18:48:42.02 ID:oGdcMtzp
- ちんぽで操作もはよ
- 26 : 2020/10/05(月) 18:49:54.48 ID:i0qScWZW
- スマホで操作した方が誤操作なさそうだけど…
スマホに番号入力スマホ決済でピッ
でも商品受け取るから一緒か? - 27 : 2020/10/05(月) 18:53:53.31 ID:jo+mvm17
- そこまでやるかw
- 28 : 2020/10/05(月) 18:55:15.45 ID:JqoHym+d
- 一方、ロシアは鉛筆を使った。
- 29 : 2020/10/05(月) 18:57:07.63 ID:C661fO5G
- なるほど、コロナの影響でタッチしないようにするのか
あれ、硬貨の投入口とか缶の取り出し口がとか、あほみたいに汚いよね
- 30 : 2020/10/05(月) 19:01:43.87 ID:CSZErrbg
- さすがハイテクの国ニッポンだな
俺は音声で操作する事しか思いつかなかった
- 31 : 2020/10/05(月) 19:05:13.53 ID:UtvZkm20
- 超電磁砲で見たな
- 32 : 2020/10/05(月) 19:08:14.55 ID:ZCmYLYcd
- てっきり停電でも足踏み発電で動作するモデルかと思ったw、衛生目的ね
- 33 : 2020/10/05(月) 19:08:36.37 ID:trwPPTgP
- やりすぎだろ
ヘルス嬢も感染のリスクあるから足で扱って欲しい - 34 : 2020/10/05(月) 19:09:29.82 ID:WUf/Ufog
- ワロタ
- 36 : 2020/10/05(月) 19:13:51.54 ID:0ko66tOp
- 取り出し口や釣り銭口のハッチは手動のまま
- 37 : 2020/10/05(月) 19:22:29.63 ID:Qihfd9Tw
- 「OK、ダイドー、コカ・コーラを頂戴」
- 38 : 2020/10/05(月) 19:23:24.46 ID:ybz349pV
- でも取り出し口1個じゃん、、、
- 40 : 2020/10/05(月) 19:28:27.24 ID:m3lG6++z
- 蹴とばしてチンジャラ
- 41 : 2020/10/05(月) 19:34:45.09 ID:b+ZALCJR
- アホくさ。無駄金。勤めてなくてよかった
- 42 : 2020/10/05(月) 19:35:00.64 ID:j6NjJXhq
- チェリオの自販機を最近見ないな。
砂漠の嵐とか湾岸戦争の時に攻めた名の栄養ドリンク出してた - 43 : 2020/10/05(月) 19:41:21.97 ID:iKv2IYXY
- 足で左右に操作する尾びれみたいなレバーが出てて
足モードの選択ボタンを押すとどれか一個にLEDがついて
レバーを操作するとLEDが左右に移動するようにすればいいのに
これなら最初のボタンとレバーだけだからこんなにボタンがたくさん要らない - 44 : 2020/10/05(月) 19:42:04.19 ID:G66nzsej
- これはすごい
- 45 : 2020/10/05(月) 19:50:07.55 ID:mUTSCYGq
- 先に取り出し口にこびりついてる虫の死骸をなんとかしろよ
- 46 : 2020/10/05(月) 19:50:40.76 ID:opx9koHb
- すげーローテク
脳波読み取りくらいやれよ - 47 : 2020/10/05(月) 19:53:16.25 ID:FvYC5Rl5
- こんな事考えなきゃいけない程に
売上落ちてるんだろうな…… - 48 : 2020/10/05(月) 19:54:17.40 ID:AFq/UCXC
- うんこ付きそう
- 49 : 2020/10/05(月) 20:09:03.64 ID:EolDFYcG
- 良いね!
足の悪い人用に手のボタンも残しつつ、これコロナ後も続けて欲しい。
なるべく手使いたくない。 - 50 : 2020/10/05(月) 20:17:32.59 ID:A+iXGon8
- 近眼&腰痛持ちの俺には無理だな
- 51 : 2020/10/05(月) 20:22:12.62 ID:ObDfn6Qx
- 屈んで取るのは何とかならないのか
足の操作で取り出し口を上げてもらいたい
コメント