【家電】パナソニック、乾電池の累計出荷数が2,000億個を突破。自社生産を開始して89年

1 : 2020/10/05(月) 16:40:26.85 ID:PEs4pnMe9

https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1280834.html

レス1番の画像サムネイル
パナソニックの乾電池の国内向けマスコットキャラクター「エボルタNEOくん」

パナソニックは5日、乾電池のグローバル累計出荷数量が9月末で2,000億個を突破したと発表した。
1931年に「ナショナル」の「角形電池式ランプ」普及のために乾電池の自社生産を開始してから、
2020年で生産89年目となる。

海外生産拠点を積極的に展開し、海外で累計約1,500億個を生産。1939年の上海工場を皮切りに、
タイ、ペルー、コスタリカ、ブラジル、ベルギー、インド、インドネシア、ポーランドなどに工場を開設してきた。

今後は、乾電池需要の成長が見込まれるアジア・中南米市場を中心に販売を強化。
当該地域におけるブランド認知度の高さや、マンガン乾電池からアルカリ乾電池への切り替わりを見込み、
同社はエボルタシリーズを中心としたアルカリ電池を供給していく。

海外市場の販売促進活動には、海外向けオリジナルマスコット「Panasonic LEO」を活用していく。
「長持ち」「お役立ち」「親しみ」を象徴しており、「パナソニック=高品質・安心・安全」というブランドイメージ定着を図る。

また、すべての生産工場で二酸化炭素排出削減を進める。コスタリカ・ベルギー・ブラジルの3工場ではすでに、
CO2ゼロエミッション化を実現しており、コスタリカ工場では2019年にコスタリカ初の「カーボンニュートラル工場」に認証された。

レス1番の画像サムネイル
海外向けマスコットキャラクター「Panasonic LEO」

懐中電灯やランプなどの機器とともに乾電池が進歩

「角形電池式ランプ」普及のために乾電池の自社生産を開始したように、パナソニックの乾電池は使用する機器にあわせて進化してきた。
1954年には、国産初の完全金属外装の電池「ハイパー」を発売し、懐中電灯やランプに使われた。
1963年にはハイパーより2倍長持ちする「ハイトップ」、1969年にはハイパーに比べ3倍長持ちの「ネオハイトップ」を発売、
テープレコーダーやラジカセに使用された。

1995年には、強負荷放電性能を向上した大電流パワーアルカリ乾電池を開発、デジタル機器の特性に合わせて性能を高めてきた。
このころから、機器の進歩に伴い乾電池の大電流化が進み、マンガン乾電池からアルカリ乾電池への移行が加速。

2008年にアルカリ乾電池「エボルタ」を発売し、日本では業界初となる使用推奨期限10年を実現した。
2017年には、エボルタから長持ち性能を10%アップし、長期保存後の長持ち性能向上や過放電後のガス発生を約30%削減した
「エボルタNEO」を発売。エボルタおよびエボルタNEOは発売以降、「世界一長もちする単3形アルカリ乾電池」のギネス認定を受け続け、
8月には2020年度の認定を受けた。

レス1番の画像サムネイル
乾電池の製品ラインナップ

2 : 2020/10/05(月) 16:41:27.18 ID:XflbBXsN0
エネループは買収したしな
3 : 2020/10/05(月) 16:41:35.54 ID:4pvQLrAw0
ナショナル
4 : 2020/10/05(月) 16:42:22.43 ID:9sq4MFqE0
エ口ブタ
5 : 2020/10/05(月) 16:42:43.56 ID:VnhLN+pv0
俺でも30本ぐらい持ってそう
6 : 2020/10/05(月) 16:43:05.84 ID:oXn4hOJ30
電池屋さん
7 : 2020/10/05(月) 16:43:11.84 ID:9gCzMaOY0
>>今後は、乾電池需要の成長が見込まれるアジア・中南米市場を中心に販売を強化。
これが問題なんだろうな、コスト減で液漏れ起こすの出てきた
国内メーカーじゃSONY以外で出たのパナだけ
8 : 2020/10/05(月) 16:43:13.69 ID:SySvV1Hp0
オキシライド復活して(^。^)
9 : 2020/10/05(月) 16:43:23.42 ID:tsGK39aD0
エボルタのアルカリ液漏れしすぎ(´・ω・`)
10 : 2020/10/05(月) 16:43:29.77 ID:Aw5fHSpR0
ピンとこない
11 : 2020/10/05(月) 16:43:35.98 ID:VnhLN+pv0
充電池じゃなかったのか。
じゃあ、もっといくわ。
12 : 2020/10/05(月) 16:44:24.07 ID:vELTdoEg0
黒帯マンガン電池はいいよな
13 : 2020/10/05(月) 16:44:55.61 ID:CMAj18mI0
18650 の全固体電池バージョンを出せるようになるのはいつだ?
14 : 2020/10/05(月) 16:45:11.87 ID:7uNXR/7H0
エネループに変えてから普通の電池は必要なくなったな
たまにエネループ追加する程度
16 : 2020/10/05(月) 16:47:12.36 ID:9gCzMaOY0
>>14
エネループで使えれば、それに越したこと無いんだけど
イヤガラセか安全装置かで、某メーカーの振動系T字剃刀で使えない物が出てきたりで万能じゃない
15 : 2020/10/05(月) 16:45:50.92 ID:0nFBKatu0
エネループも三洋の時は日本製だったけどパナが買い取ってしばらくしたら中国製になってたなあ
17 : 2020/10/05(月) 16:47:58.82 ID:sBq4ZDhA0
赤 安物
黒 高性能
金 アルカリ

このイメージを定着させたのもパナだよな

20 : 2020/10/05(月) 16:49:10.39 ID:G094wAS60
>>17
マンガン電池とアルカリ電池の特性の違いわかってないだろ
23 : 2020/10/05(月) 16:50:30.50 ID:3Beqynag0
>>17
単1、単2、単3も
37 : 2020/10/05(月) 16:55:13.42 ID:xpAMlWia0
>>17
うん分かりやすい感じで覚えてたなぁ
48 : 2020/10/05(月) 17:03:23.80 ID:lu7HcgQD0
>>17
RJX-601に黒を12本入れると小遣いがぶっ飛んだ
て、これ判る人いる?
55 : 2020/10/05(月) 17:18:47.43 ID:tsGK39aD0
エネループは気付いたら結構値段上がっていた(´・ω・`)

>>48
50MHz
写真でしか見た事無いけど(´・ω・`)

18 : 2020/10/05(月) 16:48:21.13 ID:+M3uQrXd0
エネプロ以外買わなくなった
19 : 2020/10/05(月) 16:49:07.76 ID:9dgNCRjt0
コア事業か
21 : 2020/10/05(月) 16:49:12.80 ID:6ib2NgH10
89年で電池2000億個て多いのか少ないのか分からん
22 : 2020/10/05(月) 16:49:41.64 ID:mN3P+ks10
エネループえらい
24 : 2020/10/05(月) 16:50:39.85 ID:gNlNbNXM0
ありがとう三洋
25 : 2020/10/05(月) 16:50:50.48 ID:57SDWh3g0
エネループだけ取って残りかすは中国にポイする最低企業
26 : 2020/10/05(月) 16:50:55.36 ID:tp6/Kmf/0
微妙に大きさ違うのはやめて欲しい
27 : 2020/10/05(月) 16:50:57.27 ID:v+4OjSgj0
面倒なごみを大量生産しやがって
28 : 2020/10/05(月) 16:51:16.14 ID:F4HmB7VV0
でもエネループのデザイン殺しただろ。
29 : 2020/10/05(月) 16:51:32.11 ID:Ho8FjLH50
エボルタ<<<エネループ

デザインを元に戻してくれ

30 : 2020/10/05(月) 16:51:42.78 ID:hEKxSlq30
本当に2000億個有るか
一人1億個づつ数えてくれ

2000人いれば数えられるだろう?

31 : 2020/10/05(月) 16:52:02.74 ID:+XloW4a50
思ったより少ないねぇ
32 : 2020/10/05(月) 16:52:03.58 ID:Fy7khLss0
昔はパナソニックの電池を使ってたけど今は百均ので十分
年取るとブランドに拘らなくなった
33 : 2020/10/05(月) 16:52:13.09 ID:Z+FHZPj90
電池って随分安くなったよな
昔600円で売ってたものが200円とか
34 : 2020/10/05(月) 16:52:58.39 ID:s94kUvK50
末下電器産業
35 : 2020/10/05(月) 16:53:51.13 ID:+PTkzgOA0
CR-V3はちゃんと作り続けてくれ
43 : 2020/10/05(月) 16:59:07.27 ID:P8HvtYFR0
>>35
2CR5もな
36 : 2020/10/05(月) 16:54:09.90 ID:0nFBKatu0
安くなったのは単三と単四だけ
単一と単二は需要無いから高いよ
38 : 2020/10/05(月) 16:56:39.84 ID:q2Ddl5LW0
パナソニックのアルカリ電池、使用期限まだまだあるパッケージ開封していない物が液漏れしてたり、その他液漏れ多かったから乾電池はパナソニックだけは買わないわ。
49 : 2020/10/05(月) 17:05:20.31 ID:bcE1wjpd0
>>38
2010年あたりまではパナ乾電池の液漏れはなかったんだがなあ。最近のはコストカットの影響か漏れる個体多いな。
39 : 2020/10/05(月) 16:57:14.20 ID:YjgjO6XW0
出荷数って朝鮮系アピール方法だよな
40 : 2020/10/05(月) 16:57:51.93 ID:yUjMcXXY0
エボルタ小僧はパナソニックの物置に住んでるらしい
41 : 2020/10/05(月) 16:58:37.32 ID:7Q7eT/+W0
なんで中国と合弁会社なんて作るの?
反日企業になったのか? 大和魂はどこへ行ったのか?
51 : 2020/10/05(月) 17:14:35.93 ID:mzMQgAXw0
>>41
中国市場に進出するには中国企業と合弁会社設立が条件なんだよ
で、技術を盗まれホウホウの程で逃げ帰るのが日本企業な
42 : 2020/10/05(月) 16:58:51.84 ID:+SKX5bhwO
エネループとエボルタっていう充電池使ってる
学習リモコンだからか減りが早い気がする
いちいち使い捨て買ってられん
44 : 2020/10/05(月) 17:00:14.69 ID:lu7HcgQD0
電池はパナ金に限る
これは我が一族に昔から伝わる掟
45 : 2020/10/05(月) 17:00:55.77 ID:xYjl0Ce/0
小錦が大量の電池を抱えている広告が記憶に残っている
46 : 2020/10/05(月) 17:01:09.58 ID:RxrWQqYv0
パナの主力事業は乾電池だったのか
47 : 2020/10/05(月) 17:02:58.99 ID:mJB1pYFL0
充電池も中国製になってから買ってないわ
50 : 2020/10/05(月) 17:05:46.20 ID:bXWRk+lt0
アルカリ乾電池は液漏れ多いのが弱点だな
53 : 2020/10/05(月) 17:16:09.17 ID:vZQk+7Qt0
近所に幸之助の豪邸跡があるがいまだに私服警備員とかが毎日入り口に立ってるわ
迎賓館的な意味合いがあるんだろうか。横に息子の家とかもある
あと、豪邸を引き払った釣瓶もそのへんのそこまで高そうじゃないマンションにいる
54 : 2020/10/05(月) 17:17:26.66 ID:kBJ1TuYx0
もう守口では生産してないんだろ
56 : 2020/10/05(月) 17:22:14.81 ID:3CyincQ60
乾電池はボルテージしか買わないからw
57 : 2020/10/05(月) 17:23:28.74 ID:0IyM87w30
オキシライド乾電池は電圧が高すぎて使用機器がぶっ壊れる時があるんだっけ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました