
8月自殺者 前年比15%増 コロナで経済悪化、失業率とも相関 支援策急務(毎日)

- 1
思想強くないのにワクチン未接種・マイナカード未作成←発達障害じゃね?1 : 2025/04/14(月) 23:13:25.60 ID:6MV6IbKR0 発達障害特有の後回し癖やん 2 : 2025/04/14(月) 23:13:38.99 ID:6MV6IbKR0...
- 2
大河ドラマ「べらぼう」早くも5回目の視聴率1桁…光君を超え歴代ワースト3位に1 : 2025/04/14(月) 22:46:14.43 ID:SV4zSwbe0 俳優の横浜流星が主演するNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(日曜・午後8時)の第15話が13日に放送...
- 3
岡田紗佳、『運動アレルギー』を告白… 過去に救急車で搬送も周囲の理解得られず 「運動したくないだけって」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/14(月) 23:05:08.07 ID:NYE7Fndd9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ed2dc57fb...
- 4
八代亜紀さん、生前の事務所が声明「許すことできない」、ヌード写真封入アルバム発売中止求め刑事・民事の手続きへ1 : 2025/04/14 22:16:52 ??? ニューセンチュリーレコード(鹿児島市)が、2023年12月に死去した歌手・八代亜紀さん(享年73)の20代のヌード写真を特典に付けたアルバム「...
- 5
【訃報】JJJ、35歳の若さで死去1 : 2025/04/14 22:09:26 ??? JJJが昨日4月13日に死去したことが発表された。35歳だった。 東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)で昨日開催されたライブイベント...
- 6
EVの販売が伸び悩む中、「つなぎ役」のはずだったPHV、トヨタがアルファードに追加…中国BYDも日本投入へ1 : 2025/04/14(月) 16:31:06.09 ID:b120V0ua プラグインハイブリッド車(PHV)の評価が高まっている。航続距離への不安などから電気自動車(EV)の販売が伸び悩む...
- 7
【視聴率】阿部寛主演『キャスター』、初回14・2% 「VIVANT」「御上先生」超え! 日曜劇場10作連続2桁発進1 : 2025/04/14(月) 22:12:03.69 ID:NYE7Fndd9 https://news.yahoo.co.jp/articles/73aff5313f9a712d9ec333...
- 8
内田有紀さん☺1 : 2025/04/14(月) 22:31:11.07 ID:A9vr+1Hz0 ☺ https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/14(月) 22:31...
- 9
渡部カンコロンゴ清花氏、聖帝侮辱罪で参院選の自民党公認見送りか1 : 2025/04/14(月) 22:14:20.08 ID:/8mJ0x9s0 自民党東京都連(会長・井上信治元万博相)がNPO法人代表理事の渡部カンコロンゴ清花氏(34)を夏の参院選の東京選...
- 10
年収が低い上場企業ランキングがこちら1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/14(月) 22:18:50.56 ID:BO0UT1bX0 以下ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/b79...
- 11
【栃木市】仕出し弁当で体調不良 72人の集団食中毒 1人死亡1 : 2025/04/14 11:50:52 ??? 栃木市の仕出し業者が調理した弁当を食べた72人が体調不良を訴える食中毒が発生しました。そのうち1人が死亡していて、県が詳しく調べています。 栃...
- 12
【群馬】ひき逃げ事件でペルー国籍の24歳男を逮捕 群馬・大泉町1 : 2025/04/13 14:14:36 ??? 群馬県大泉町で83歳の男性が意識不明になっているひき逃げ事件で、警察はペルー国籍の24歳の男を逮捕しました。 自称アルバイトのラナスカ・ウエハ...
- 13
【野球】慶大出身・山下大輔氏が東京六大学100周年の始球式「感慨深い」/東京六大学1 : 2025/04/14(月) 19:59:51.65 ID:6fScz04q9 サンスポ2025/04/14 12:27 https://www.sanspo.com/article/2025...
- 14
八代亜紀さん、生前の事務所が声明「許すことできない」ヌード写真封入アルバム発売中止求め刑事・民事の手続きへ1 : 2025/04/14(月) 21:51:58.23 ID:6fScz04q9 ニューセンチュリーレコード(鹿児島市)が、2023年12月に死去した歌手・八代亜紀さん(享年73)の20代のヌー...
- 15
世界中にある中国料理店の安心感は異常wwwwwwwwwwwwwww逆にSUSHIとかRAMENは地雷1 : 2025/04/14(月) 22:00:50.29 ID:vXWsqF+q0 海外の辺鄙な場所でこの看板を見たときの安心感は異常 逆にSUSHIとかRAMENは危険過ぎる… なぜなのか? h...
- 16
「思春期に少年から大人に変わるぅ~!」 えっ、変わらないよね?(´・ω・`)1 : 2025/04/14(月) 21:30:35.42 ID:dMjOK0l80 THE RAMPAGEと徳永英明「MUSIC FAIR」で「レイニー ブルー」コラボ、乃木坂46と川崎鷹也も出演...
- 1 : 2020/10/05(月) 06:33:16.62 ID:m9KfzgTf9
新型コロナウイルスの感染拡大により、暮らしへの影響が深まる中で、自殺を防ごうという声が高まっている。警察庁によると8月の自殺者数(暫定値)は昨年同月比で15.7%増え、政府は「自殺リスクが高まる可能性がある」としている。どんな対策があるのか。
「春に始めた飲食店に客が来ない。店を閉じないといけない」。今年7月、大阪市のNPO法人「国際ビフレンダーズ大阪自殺防止センター」に悲痛な声で女性が電話をかけてきた。感染拡大で客足が遠のき、状況は厳しい。「開店までどれだけ苦労をしたか」と、別の仕事に就く気にもなれず疲れ切っていた。7月から新型コロナに絡む相談が増え始め、相談件数は全体で3割ほど増えたという。
東京都健康推進課は、都内在住・在勤者向けの自殺防止対策として電話やSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)での相談を受ける。3~7月の電話相談件数はやや増えており、SNSでは7月の相談件数は890件と昨年同月比で約20%増。同課は「相談件数は昨年より増えている傾向にある」とする。
警察庁によると近年、自殺者数は減少が続いており、2019年は2万169人(確定値)と1978年の統計開始から最少になった。コロナ感染の「第1波」ピークの4月は昨年同月を17・7%下回ったが、7月は昨年並み、8月は251人増の1854人となった。うち女性は651人で昨年同月比40.3%増。政府は「7月以降、増加傾向の兆しが見られる」とし、対策強化を求めている。
自殺者数はバブル崩壊後の90年代後半に急増するなど、経済情勢や失業率との相関関係が指摘されている。今年2月に2・4%だった完全失業率は8月には3・0%に上昇し…(以下有料版で
残り1310文字)毎日新聞 2020年10月5日 06時00分(最終更新 10月5日 06時00分)
https://mainichi.jp/articles/20201004/k00/00m/040/093000c- 2 : 2020/10/05(月) 06:34:05.83 ID:YN4zwFgI0
- ざまあwww
- 3 : 2020/10/05(月) 06:34:55.96 ID:/SWijDO80
- おいおい働いてる人が自殺したら俺たち無職が生活できねーだろうが。何とかしろクソ菅政権
- 38 : 2020/10/05(月) 06:56:12.76 ID:yjCSYrtz0
- >>3
コロナ対策より経済の方を優先すべきなんだよな - 42 : 2020/10/05(月) 07:00:09.26 ID:aMIdqXwd0
- >>38
経済優先したブラジルはどうなったか - 51 : 2020/10/05(月) 07:04:49.14 ID:aI/LH5Al0
- >>42
ブラジルと日本人は違う人種
同じにはならない - 4 : 2020/10/05(月) 06:35:34.12 ID:5xydGzdH0
- 関係ないんだがYahoo!のトップページまともに見れなくなってね?
- 5 : 2020/10/05(月) 06:36:50.42 ID:baNMVEe30
- 失業とか原因ならもう社会の歯車から飛び出してるわけだから
好きにさせてあげなよ…😷 - 6 : 2020/10/05(月) 06:37:12.74 ID:AiWG1aRb0
- 事業に失敗したら死ぬしかない国日本
もう公務員と大企業の平社員以外は結婚すらできない - 7 : 2020/10/05(月) 06:38:51.24 ID:97AXYPLH0
- Go to 天国
- 8 : 2020/10/05(月) 06:39:28.93 ID:BVA/Ug4U0
- あきらめたらそこで試合終了ですよ
- 9 : 2020/10/05(月) 06:40:01.34 ID:MkaAnnQ90
- 南無妙法蓮華経題目を唱えよ
- 10 : 2020/10/05(月) 06:40:09.92 ID:7DfhoNTY0
- 死にそうなくらい忙しい人も、沢山いるのですが。
- 16 : 2020/10/05(月) 06:43:27.14 ID:Oo2m+N9X0
- >>10
もう頑張らなくてもええんやで - 11 : 2020/10/05(月) 06:40:45.13 ID:qqOnKsxl0
- いうても100が115になっただけか
200になってから騒ごうぜ - 18 : 2020/10/05(月) 06:45:21.16 ID:BKF2elkp0
- >>11
俺も、もっと激増してるんかと思ったわ
一律10万円が結構効いてるんかね - 49 : 2020/10/05(月) 07:03:30.06 ID:HSOUdW0k0
- >>11
今年は8月に学校が始まっちゃったからじゃない?
ずっと登校していなかったからその間は大丈夫だったけど - 12 : 2020/10/05(月) 06:41:07.78 ID:mZMwFFv/0
- 死んでも負け生きていても負けならどちらでも同じことではないでしょうか
- 13 : 2020/10/05(月) 06:41:40.81 ID:i5u83trh0
- お前ら死ぬな
- 14 : 2020/10/05(月) 06:42:29.42 ID:yfxpzPtS0
- >>1
これから年末
来年が本番だよ
史上最悪の不況 - 15 : 2020/10/05(月) 06:42:33.11 ID:owYssOQJ0
- 選挙のために選民して政治を行っている、糞国だしな
あるのは、耳障りがいい外側を飾った言葉だけ
未来は無いのは皆薄々気づいているだろ - 17 : 2020/10/05(月) 06:43:36.77 ID:ORd+ii0n0
- 殆どの人間は生活の為に生きてるからね
冬になり感染拡大して自粛生活が始まったらもっと自殺者増えるだろう - 23 : 2020/10/05(月) 06:47:38.17 ID:mj537jMP0
- コロナで自殺は増えてなかったはずだろ
自殺が増えると煽ってたのは安倍批判を繰り返すパヨク連中じゃないか
これはフェイクニュースだ
政府が金を出す必要はない - 25 : 2020/10/05(月) 06:47:52.90 ID:bHIc1BkA0
- また朝から人身かよ
- 32 : 2020/10/05(月) 06:49:34.55 ID:yfxpzPtS0
- >>25
三浦か竹内
死んじゃだな - 27 : 2020/10/05(月) 06:48:10.80 ID:yfxpzPtS0
- まだまだ慌てる時間ではない
本番は来年だよ
- 33 : 2020/10/05(月) 06:51:07.99 ID:MCVFISbm0
- やはり安楽死制度が必要だな!
- 34 : 2020/10/05(月) 06:53:10.20 ID:uCoqEdsd0
- なにか対策するならこの30年の間にしてるよね
- 35 : 2020/10/05(月) 06:54:08.83 ID:lVUC0SV20
- 大丈夫だと思うけどなあ
- 43 : 2020/10/05(月) 07:00:33.67 ID:yfxpzPtS0
- >>35
まあ公務員は大丈夫だろ(^◇^) - 36 : 2020/10/05(月) 06:56:05.94 ID:VWVz/2vq0
- >>1
実は経済問題ではなく
仕事再開のストレスから逃げ出してジサツする日本人達であった。
かなりある線だと思うが。 - 37 : 2020/10/05(月) 06:56:11.30 ID:2k8eZgOF0
- コロナ脳よ
まだ自粛しろとかマスクとかソーシャルディスタンスをやかましく言うつもりか?
ゴートゥーもあかんのか? - 39 : 2020/10/05(月) 06:57:04.25 ID:Ix8zr//g0
- 混んでる店は混んでるんだけどな
- 40 : 2020/10/05(月) 06:57:35.33 ID:3/6MAenf0
- 味が悪いだけだろ
- 41 : 2020/10/05(月) 06:59:19.30 ID:4qmc6qqG0
- あんな時期にお店を開いたついてないやつとかいっぱいおったしな
可哀想だよね - 46 : 2020/10/05(月) 07:01:27.36 ID:77Bk9M9/0
- >>41
タピオカ屋がバタバタ潰れたな - 44 : 2020/10/05(月) 07:00:40.13 ID:YbGCeVHb0
- でも、1月からの累計比較だと
バブル後、過去最少だぞ? - 45 : 2020/10/05(月) 07:01:15.60 ID:X2fSdOEv0
- 早く給付金配れよ
- 47 : 2020/10/05(月) 07:02:32.58 ID:woZiYkgC0
- ここから始まるアベコロナ第二幕
- 48 : 2020/10/05(月) 07:03:20.17 ID:pu/kvqaq0
- 自己責任
これも人口調整の一環なのだろう
間引きしないとこれからの日本はやっていけない - 50 : 2020/10/05(月) 07:03:52.03 ID:S/NbqKds0
- お前らまた自殺したのか
コメント