
原子とかそのレベルの物質が持つ性質ってどこにプログラムされてんの?何も無いのに”性質”を持つの?そんなことあるか?

- 1
赤旗「万博から排除された!」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/10(木) 10:21:18.26 ID:g00MvPJO0 万博協会 「赤旗」を排除 批判的メディア締め出しの異常 大阪・関西万博を...
- 2
万博ムード着々と…福島・能登は震災復興PR、ブルーインパルス、三重の魅力など1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/10(木) 09:59:14.79 ID:qApuWEMK9 時事通信 2025年04月10日07時07分配信 https://www....
- 3
落とし物の「ヨウム」大阪府警、希少種と知らず譲渡→事件に…府警「適正だった」奈良県警が種の保存法違反容疑で譲渡先を捜査1 : 2025/04/10(木) 10:06:05.79 ID:qApuWEMK9 落とし物として届けられた大型インコの「ヨウム」について、大阪府警が希少種だと把握せずに、動物愛護団体の代表を務め...
- 4
東京って全てがあるよな。地方は何もない1 : 2025/04/10(木) 09:49:38.17 ID:3hORzJnM0 仕事、新しいお店、イベント、ニュースで話題のトピック 全部東京にある チー牛ですら東京にいた方が楽しいことあるレ...
- 5
アメリカ司法省刑事局、トランプをインサイダー取引容疑で調査か1 : 2025/04/10(木) 10:02:16.35 ID:a+GxltGk0 Trump administration accused of ‘market manipulation’ wi...
- 6
【関税】トランプ氏、相互関税は総じて90日間停止-中国は125%に引き上げ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/10(木) 05:40:23.77 ID:DP10CbaX →停止期間中の相互関税、大幅に引き下げて10%にする-トランプ氏 →これは最...
- 7
【韓流】70%から15%へ、激減した韓ドラの存在感──Netflix日本:2021-2025作品割合1 : 2025/04/10(木) 08:38:22.98 ID:ncYHO4db 存在感が失われた韓ドラ 前回・前々回の記事では、過去5年間の日本におけるNetflixランキングの変化を確認して...
- 8
「スペインのように中国に接近した国は関税再開する」1 : 2025/04/10(木) 08:57:56.69 ID:rzPzg27i0 ベッセント長官は今後数週間、貿易相手国70カ国超との交渉を主導する見通し。 トランプ大統領が打ち出した関税の引き...
- 9
全盛期広末涼子、今見るとそこまで1 : 2025/04/10(木) 08:15:10.72 ID:Qz2g7nwq0 ハシカンや吉岡里帆がいる現代の方がクオリティ高いのでは? 2 : 2025/04/10(木) 08:16:42....
- 10
NHK朝ドラ「えっ、何か実在した人物の人生とそれを支える妻を主人公にしないと見てくない感じ…?」1 : 2025/04/10(木) 08:51:44.16 ID:RRBChZhy0 https://news.yahoo.co.jp/articles/26f91a03bf167072ce6872...
- 11
都議会自民の裏金問題、元幹事長を意見聴取へ 都議選控えて思惑も1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/10(木) 07:43:48.72 ID:MOqfb4LB9 政治倫理条例の制定に向けた東京都議会の検討委員会が9日に開かれ、裏金問題に...
- 12
【中央日報】韓国CJグループ会長「日本で韓流再点火…決定的機会来た」1 : 2025/04/10(木) 08:20:01.29 ID:ncYHO4db 韓国CJグループの李在賢(イ・ジェヒョン)会長が日本を訪問し、韓国の食品、エンターテインメント、コスメなどで新たな...
- 13
【ハイパーループ】時速1200キロ、韓国が”夢の鉄道”の開発を本格化=ネット「小さい国には必要ない」1 : 2025/04/10(木) 07:55:48.56 ID:0SmZBLNa 2025年4月9日、韓国・ニューシスは「韓国政府が『ハイパーループ』の主要技術の研究開発に本格的に乗り出す」と伝え...
- 14
トランプ氏「絶好の買い時だ」 関税停止の発表前に投稿1 : 2025/04/10 07:38:57 ??? トランプ米政権が9日発表した相互関税の一時停止を巡って、政権の情報管理体制が問題視される可能性が浮上している。トランプ大統領は一部停止を発表す...
- 15
中国人兵155人がロシア軍側で戦闘参加 中国ウクライナ友好協力条約違反では1 : 2025/04/10(木) 08:22:37.10 ID:+to/4EBu0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e786a0d7378a4702069778...
- 16
トランプ大統領「USスチールは渡さない」ことあるごとに日本叩き1 : 2025/04/10(木) 08:12:00.09 ID:AKlcv1sD0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/10(木) 08:12:10.99 ID:...
- 1 : 2020/10/03(土) 00:05:03.52
https://news.yahoo.co.jp/articles/152481c7bee6a535fd100475ad1c764b332b801c
- 2 : 2020/10/03(土) 00:05:31.91 ID:wdbuRp+20
- おまえ 越谷で何したの?
売りつけるなよ
来週予約して
- 3 : 2020/10/03(土) 00:05:49.84 ID:wdbuRp+20
- 癌で苦しんで死ぬぞ
- 4 : 2020/10/03(土) 00:05:55.61 ID:QOVGvKmf0
- 原子は人間が観測できる限界でしかないし
魂が観測できないように質量のない領域がある - 5 : 2020/10/03(土) 00:06:54.62 ID:bGsrB8Xer
- 物理学
- 6 : 2020/10/03(土) 00:07:20.31 ID:BakZrxxn0
- あるからあるんだろ
自分の身近にあるものが世界の全てだと思うなよ - 7 : 2020/10/03(土) 00:08:29.29 ID:51rOHhgX0
- なんで中性子と電子の数が違うだけで別の物になるの?
おかしない?数が違うだけやん - 10 : 2020/10/03(土) 00:11:37.02 ID:XuAyc+eE0
- >>7
神が存在する証拠だよ - 8 : 2020/10/03(土) 00:10:18.09 ID:zVOqRRfP0
- クレオパトラの涙ってわかる?
- 9 : 2020/10/03(土) 00:11:11.01 ID:zdymMRhma
- ブロックチェーンのスマートコントラストのトークンみたいなもんやで
質量があるってそういうもん - 11 : 2020/10/03(土) 00:12:23.80 ID:pAfHmjaX0
- 熱力学を量子力学から導けるか
- 12 : 2020/10/03(土) 00:14:30.16 ID:DWoGbjce0
- 人間で言うところのDNA的な設計図って持ってるの?
- 13 : 2020/10/03(土) 00:17:17.49 ID:yRPoQxfTp
- わずかな脳細胞の数でそんな複雑なことが分かると思うか?
- 14 : 2020/10/03(土) 00:17:26.96 ID:Hz3OYArf0
- 原子の並び方がちょっと違うだけで本田翼になったりゆりやんレトリィバァになったりする不思議
- 15 : 2020/10/03(土) 00:17:37.26 ID:cLo+WbQp0
- 全てホログラムで重ね合わさってる
- 16 : 2020/10/03(土) 00:17:46.00 ID:MYfrCezf0
- 始まりはなんなんだろうな
- 17 : 2020/10/03(土) 00:18:02.63 ID:TfpRzWrp0
- イデアだよイデア
- 18 : 2020/10/03(土) 00:18:03.74 ID:82vpO/c90
- スピン
- 19 : 2020/10/03(土) 00:26:00.98 ID:nRHACqY30
- ヒント:シミュレーター
- 20 : 2020/10/03(土) 00:28:02.59 ID:CtZBfu0G0
- 実は物質の「性質」が一体何なのかはあまり良くわかっていない。
物理的な運動や現象は因果関係によって説明できるけど
物質にアプリオリに備わっている性質の原因となると
その存在が発生したところまで遡らないと分からないから。 - 38 : 2020/10/03(土) 01:19:32.16 ID:ltlPdLI10
- >>20
分かってるようで物性化学とか何にも知らなそうなレスやな - 46 : 2020/10/03(土) 02:11:37.78 ID:CtZBfu0G0
- >>38
誰かを否定することで自分がその誰かより上になった気がするけど
それは錯覚だよ? - 21 : 2020/10/03(土) 00:30:11.54 ID:o9RPhYbO0
- この世界も全て0と1で出来ている
- 22 : 2020/10/03(土) 00:32:47.37 ID:zHLgy8lpa
- 偶然の産物
- 23 : 2020/10/03(土) 00:33:13.04 ID:pTGkSKU60
- 原子同士の相互作用←電子の軌道←電荷
←原子核をつなぎ止める力、電荷の源
←素粒子
って感じ? - 24 : 2020/10/03(土) 00:33:40.14 ID:zHLgy8lpa
- 神様はさいころを振る
- 25 : 2020/10/03(土) 00:35:43.68 ID:6hv0yj7T0
- 神は細部に宿るというが
極小物質にも超複雑なメカニズムがあるんだろ - 26 : 2020/10/03(土) 00:36:22.24 ID:bnWPoX7G0
- 観測できないだけでもっとミクロな構造があるんだろ
- 27 : 2020/10/03(土) 00:39:13.49 ID:hrrO/BSXM
- 五ちゃんにカキコしてる瞬間にも時が何万年も止まってる可能性があるんよな
- 28 : 2020/10/03(土) 00:41:19.30 ID:pTGkSKU60
- 空間の各点がカラビヤウ多様体とかいうキモい図形だとかなんとか
人間の限界を突きつけられている感 - 29 : 2020/10/03(土) 00:44:46.40 ID:yPF6DSuw0
- 「性質」とはどこかにプログラムされるものである、という
その思い込みの根拠がわからんわ - 30 : 2020/10/03(土) 00:47:17.57 ID:hrrO/BSXM
- 物質は全て安定しようとするのは宇宙の真理なんかね
これに反する現象は観測出来てんのかな - 31 : 2020/10/03(土) 00:49:40.96 ID:G705U9Ve0
- あると決めてるのは観察者
- 32 : 2020/10/03(土) 01:01:46.19 ID:o7lo1ZQv0
- 性質なんか存在しない
空間によって振る舞いが規定され
観測者がそれを性質だと思い込む - 33 : 2020/10/03(土) 01:14:46.82 ID:otIhRwCU0
- ヒモなんだろ
- 34 : 2020/10/03(土) 01:15:17.43 ID:KCKuwxP50
- 宇宙自体にじゃね(適当
- 35 : 2020/10/03(土) 01:16:46.25 ID:KCKuwxP50
- まあ、神がいてプログラムしたと言う方が納得できるかもな
- 36 : 2020/10/03(土) 01:17:55.86 ID:ltlPdLI10
- 例えば水素原子がはまる穴があって、他の原子ははまらない穴だったら
それはもう性質なんだよ - 37 : 2020/10/03(土) 01:18:52.57 ID:y5B3Cdi60
- 人間は物事や歴史を記録するのが前提だけど虫とか動物はどうやってコミュニティとか天敵とか分かってるの?
- 39 : 2020/10/03(土) 01:19:36.70 ID:JrPYeC9q0
- 量子統計力学を勉強したまえ
- 40 : 2020/10/03(土) 01:26:30.18 ID:M3yUoPPN0
- どこってそりゃあ素粒子の内部だろうな
それが具体的にどのような形なのかは観測しようがないけど - 41 : 2020/10/03(土) 01:30:03.75 ID:pvS3H4UR0
- 量子力学が全て解明されてるわけじゃないからな
- 42 : 2020/10/03(土) 01:32:26.82 ID:xQxrq17f0
- スパさんみたいなスレタイだな。懐かしくなった
- 43 : 2020/10/03(土) 01:41:07.72 ID:Y5OdiPM80
- 周期表の縦のグループは族と言うんだっけ
あれが似たような性質になるから電子の過多過少で決まるんだろな - 44 : 2020/10/03(土) 01:47:09.99 ID:26/XRHW30
- >>43
原子同士の関係がそれで決まるのはわかるけど
色とか融点とかまで変わるのが不思議 - 45 : 2020/10/03(土) 02:10:18.23 ID:mebICLjw0
- オナラにはメタンガス
- 47 : 2020/10/03(土) 02:19:13.18 ID:/cUAqhRQ0
- 実際は数や組合せが違うだけの粒子の詰まった空間なんだろうけど
こっちが勝手にそこに性質を見つけてるだけな気もする - 48 : 2020/10/03(土) 02:24:53.29 ID:MpN4543Z0
- 人間が性質と認識してるだけだろ
- 49 : 2020/10/03(土) 02:28:55.65 ID:mjvhuCs6d
- ソレがソコにある
という、この宇宙の法則だ - 50 : 2020/10/03(土) 02:28:59.07 ID:TS+SqaH/M
- 粒子じゃなくて本質は膜なんだよな
そこに光の組み合わせで色表現してるブラウン管テレビみたいなことが起こってたはずつまり粒子って観点だと分からないのは当たり前
- 51 : 2020/10/03(土) 02:33:41.18 ID:ieLBSZbD0
- 振動する紐です→輪っかだよ→膜かも?→結局何なんだよ
- 52 : 2020/10/03(土) 02:35:28.28 ID:T3RQTRPY0
- 性質は単なる結果何じゃないの?
コメント