
【クレカ情報】1万件が流出か 東映子会社DVD販売サイトから

- 1
立民・野田代表、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明 どうする石破1 : 2025/04/25(金) 14:24:22.72 ID:SYejcI2I0 【速報】立民の野田代表は、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明 https://www.jiji.c...
- 2
「ドン引き」永野芽郁、文春砲被弾で“高橋文哉の糸くず取り場面”が沸騰1 : 2025/04/25(金) 14:32:31.07 ID:iS4pMPiy9 女優・永野芽郁(25)の“二股熱愛疑惑”が報じられたことで、彼女と共演俳優の距離感の近さが、あらためて注目されて...
- 3
【逆神】お前ら「万博なんか絶対失敗するわw」←大成功した理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 14:10:09.78 ID:xiAFnfypr なに? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 14:11:08...
- 4
トランプ米大統領 「中国を債務不履行にすべき」1 : 2025/04/25(金) 14:05:57.22 ID:63EW4jQF9 トランプ氏「中国を債務不履行にすべき」、ボーイング機受領拒否で [ワシントン 24日 ロイター] – トランプ米...
- 5
【福岡】タクシー料金670円を請求されたま●こ(28)、激高し運転手に暴行1 : 2025/04/25(金) 13:41:25.21 ID:bX6FMowH0 タクシー客の28歳女が料金670円請求され「それがどうした」激高→69歳男性運転手に暴行か 取り調べには「もうい...
- 6
政治家(不正しまくってもノーダメ)、芸能人(不倫や性加害しまくっても実質ノーダメ)1 : 2025/04/25(金) 13:30:56.68 ID:U2AxbWdB0 もうめちゃくちゃだよ山上はやくきてくれーーーーーーーー https://www.sponichi.co.jp/e...
- 7
日本のK-POPブームに変調の兆し 人気グループ多数出演のライブでも空席が目立ち…ファンからは「グループ増えすぎ」1 : 2025/04/25(金) 13:09:26.50 ID:uDBoCeXb コロナ禍以降、日本国内でも人気が続いてきたK-POPブーム。ところが、ライブに足を運んでいるK-POPファンからは...
- 8
【Money1】 チャイナ・北京で「橋が落ちる異常な事故」。火事から橋体崩壊に至る1 : 2025/04/25(金) 12:48:37.78 ID:uDBoCeXb 2025年04月23日、中国・北京市の橋で火災が発生、橋桁が崩落するという事故が発生しました。 以下が当局の出した...
- 9
【愛は地球を救う】日テレ、チャリティーTシャツに『名探偵コナン』起用で「金集めに利用するな」1 : 2025/04/25(金) 13:32:18.29 ID:5CMQBQdU9 8月30日から31日に放送される日本テレビ系『24時間テレビ48-愛は地球を救う-』で、上田晋也、羽鳥慎一、水卜...
- 10
空き家のアパートに無断で住んでいた外人、高齢女性に馬乗りになって逮捕される1 : 2025/04/25(金) 13:20:06.25 ID:+JK3X2Jg0 とした疑い…女性は全治1カ月のけが 28歳ウズベキスタン人の男逮捕 高齢女性に馬乗りになって現金を奪おうとした疑...
- 11
米カリフォルニア州の経済規模日本抜き世界第4位に 日本は5位に転落 州に負けたのかよ1 : 2025/04/25(金) 13:20:50.69 ID:RfxG2fn00 米カリフォルニア州の経済規模日本抜き世界第4位に 観光やハイテク産業が牽引 アメリカ・カリフォルニア州は、去年の...
- 12
日本は抵抗の構え、トランプ政権が目指す対中貿易包囲網に1 : 2025/04/25(金) 13:11:56.75 ID:1Ta1KmLU9 日本は、中国に対抗する経済圏に参加するよう求める米国の動きに対し、抵抗する意向を示している。日本政府の現職および...
- 13
ワイ元ダウンタウン信者、ぶっちゃけもう二人にダウンタウンChやるような体力気力は無いと思う1 : 2025/04/25(金) 12:49:07.99 ID:1JQ5SwTN0 もう無理やろ 2 : 2025/04/25(金) 12:50:14.67 ID:1JQ5SwTN0 トークやるに...
- 14
渡邉渚「中居くん、私たちもう恋人だよね?」中居「え、うーん…」渡邉「レイプされたー!」1 : 2025/04/25(金) 13:16:09.22 ID:5eC7lrdH0 中居は当初、被害女性との間に起きた事案を「合意の上だった」と周囲に話していたという。 「『週刊文春』でも『中居さ...
- 15
「夜道に気を付けろよ」埼玉の治安悪化を心配した男性を逮捕1 : 2025/04/25(金) 10:58:38.54 ID:78799NQp0 「夜道に気を付けろよ」と言った男逮捕、無職45歳 土地トラブルで父、息子を脅迫した疑い 無職男と一緒に脅してきた...
- 16
ムスリムの土葬がだめな理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 12:33:28.01 ID:sQbZZPN40 なに? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 12:34:03...
- 1 : 2020/10/01(木) 11:50:27.66 ID:SaplYTkj9
クレカ情報、1万件が流出か 東映子会社DVD販売サイトから
2020/10/1 11:02 (JST)10/1 11:19 (JST)updated
https://www.47news.jp/news/5321381.html大手映画会社東映の子会社「東映ビデオ」は1日までに、映画のDVDなどを販売していたオンラインショップのサイトが不正アクセスを受け、約1万件のクレジットカード情報が流出した可能性があると発表した。
同社によると、昨年5月から今年5月までに同サイトでカード決済した人のカード番号、名義人の氏名、有効期限、セキュリティーコードが漏れた可能性があるという。
今年5月11日にカード会社から漏えいの可能性を指摘され同日、サイトを停止。第三者機関に調査を依頼していたという。東映ビデオは「多大なるご迷惑およびご心配をおかけする事態となり、深くおわびします」としている。
- 2 : 2020/10/01(木) 11:51:00.68 ID:RyXHsYtL0
- よし
マイナンバー始めろ
- 3 : 2020/10/01(木) 11:51:10.37 ID:d5B8Zkqo0
- これってかなりヤバい話では???
- 4 : 2020/10/01(木) 11:51:23.84 ID:TfGEbMi60
- うわぁw 面白そう
- 6 : 2020/10/01(木) 11:51:47.56 ID:zjsNyzZd0
- セキュリティコードまで漏らすとかアホなんとちゃうか
- 7 : 2020/10/01(木) 11:51:48.10 ID:IVhiKflV0
- >カード番号、名義人の氏名、有効期限
まあわかる>セキュリティーコード
ありえんよな
しかし現実にはこんなところばかり - 16 : 2020/10/01(木) 11:53:01.58 ID:5J1T/NTL0
- >>7
上司「再入力をしないで済むようにしなさい」
部下「イエス」 - 8 : 2020/10/01(木) 11:51:48.84 ID:5J1T/NTL0
- DMMですら流出してないのに
- 9 : 2020/10/01(木) 11:52:06.23 ID:IsbuualP0
- セキュリティコードは保存しないんじゃないの普通
それやったらもうなんでもアリじゃん - 20 : 2020/10/01(木) 11:53:30.34 ID:5J1T/NTL0
- >>9
セキュリティリスクしかない - 10 : 2020/10/01(木) 11:52:07.43 ID:ZudQfoR60
- アダルトDVD買った人?おりゅ
- 11 : 2020/10/01(木) 11:52:11.67 ID:61/RrJP/0
- 保存しとくなよ…
- 12 : 2020/10/01(木) 11:52:21.74 ID:03eUCEyZ0
- >>1
だから、なんでセキュリティコードまで残してんだよ - 36 : 2020/10/01(木) 11:55:44.19 ID:o73MzADN0
- >>12
若いときはクレカが何のかすら知らずにコーディングしてた
とりあえず全部保存しとけばセーフみたいな? - 13 : 2020/10/01(木) 11:52:30.90 ID:EfNVgrve0
- セキュリティコードまで!?
- 14 : 2020/10/01(木) 11:52:42.56 ID:tweN728I0
- おまいらのビデオ購入の記録がネットに流通する
- 15 : 2020/10/01(木) 11:52:58.75 ID:M4pY9FVk0
- セキュリティーコード流出ってめちゃくちゃやなw
クレカ決済に必要な情報全部流出w - 17 : 2020/10/01(木) 11:53:15.70 ID:GhSFmYO50
- セキュリティコードは保存禁止なんじゃないの?
- 18 : 2020/10/01(木) 11:53:15.87 ID:69H8EGP60
- どこも信用できない
どこに金貯めればいいの
家だと泥棒や火事や震災の時終わるし銀行も駄目だし - 26 : 2020/10/01(木) 11:54:18.33 ID:nV/J04UZ0
- >>18
壺に入れて埋めとけ
(´・ω・`) - 19 : 2020/10/01(木) 11:53:24.65 ID:tDZGZw8c0
- 何の為のセキュリティコードなのか🤔
- 21 : 2020/10/01(木) 11:53:48.87 ID:eNWP8j3J0
- なぜセキュリティコードを保存する
- 22 : 2020/10/01(木) 11:53:55.59 ID:MR6S+LOV0
- ちょ、セキュリティコードって保存してるんか!危なすぎるだろ。
- 23 : 2020/10/01(木) 11:54:03.49 ID:TfGEbMi60
- 社名にビデオが付いてるんだぞ
お前らわかるだろ ビデオ会社なめんなよw - 24 : 2020/10/01(木) 11:54:13.79 ID:69H8EGP60
- そもそもセキュリティコードか裏面に丸出しなのがおかしい
- 25 : 2020/10/01(木) 11:54:13.95 ID:z5/POvjC0
- クレカは気付けば全額保障されるよ
- 61 : 2020/10/01(木) 12:00:24.88 ID:Tlll/LvQ0
- >>25
補償されるけど警察に被害だして
受理番号要るから
届け出しに行ったらに
面倒くさそうに対応されたり
色々面倒くさい - 27 : 2020/10/01(木) 11:54:24.02 ID:qo9c0DXs0
- セキュリティーコードは保存してたら意味ないのでは?
- 28 : 2020/10/01(木) 11:54:32.90 ID:Oi4qf3PS0
- 東映だからアダルトは無いんじゃない?
昔 「温泉こんにゃく芸者」等のお色気物はあったが - 29 : 2020/10/01(木) 11:54:36.31 ID:dr+G9o++0
- 番号をお店で保管するの、禁止すればいいのに
- 47 : 2020/10/01(木) 11:57:09.99 ID:IsbuualP0
- >>29
禁止されてるはずw - 30 : 2020/10/01(木) 11:54:36.44 ID:o4Y6GwL30
- 東映と言えば任侠モノ、○暴関係にデータが行ってたりしてw
- 31 : 2020/10/01(木) 11:55:03.69 ID:MR6S+LOV0
- これはマジでシャレにならんから、さっさとカード止めないと大変だぞ。
- 32 : 2020/10/01(木) 11:55:19.70 ID:z5/POvjC0
- サイト側で保存しないと、ユーザーが毎回入力ってなるからな
そういうところもあるけど、多分面倒くさい - 33 : 2020/10/01(木) 11:55:34.85 ID:Fefol/bt0
- 全部漏れたら使われちゃう?
- 34 : 2020/10/01(木) 11:55:37.99 ID:hi2Mil+Z0
- ダークウェブ「いつでも出品してね」
- 35 : 2020/10/01(木) 11:55:39.41 ID:9AgyjFBS0
- は?セキュリティコードも流出?
なんでコードデータも残ってんの?
東映子会社の社員頭おかしいのか? - 37 : 2020/10/01(木) 11:55:50.31 ID:X9L/4NVr0
- 昔、アミューズもやらかしていたな
- 38 : 2020/10/01(木) 11:55:50.44 ID:yqH9NQq40
- とくさつやぷいきゅあおじさんのカード情報か
- 39 : 2020/10/01(木) 11:55:54.72 ID:cJ8bNNgh0
- 信用 不安を煽るのが目的なら クレカ会社もグルだな
- 40 : 2020/10/01(木) 11:56:00.74 ID:bQSQPrSr0
- PayPal導入すれば良かったのに
- 41 : 2020/10/01(木) 11:56:08.23 ID:J9JKGFI20
- 決済に必要なだけのカード情報まるまる保存してたのwwwwwwwwwwwwwwww
- 42 : 2020/10/01(木) 11:56:08.34 ID:Ys7D9ZbM0
- なんでクレカ情報保持しとくの
厭らしい会社だな被害額と対策費用全額責任持てよ
- 43 : 2020/10/01(木) 11:56:10.77 ID:18ohlDIC0
- システム担当がばか
- 44 : 2020/10/01(木) 11:56:21.16 ID:Dp4TnheJ0
- こういうときにエポスのバーチャルカード使ってると便利なわけか
- 45 : 2020/10/01(木) 11:56:46.06 ID:/D2TBflk0
- ここいやらしいの?
- 46 : 2020/10/01(木) 11:56:48.88 ID:hNv4xPIx0
- セキュリティコード?
また犯罪企業が明るみに
- 48 : 2020/10/01(木) 11:57:20.48 ID:DnsaYPkh0
- 同じ会社のシステムを使ってるところは、全部セキュリティコードを
保存してるんだろうなつかむしろ、セキュリティコードを保存してない会社なんて、無かったりしてな
- 49 : 2020/10/01(木) 11:57:27.99 ID:Tlll/LvQ0
- キャッシュレス決済w
- 50 : 2020/10/01(木) 11:57:57.48 ID:PdxdBzq+0
- これは流す気だったんだろう
セキュリティーコード保存はアウトや - 51 : 2020/10/01(木) 11:58:09.76 ID:o73MzADN0
- 全部ログとっておけば何かあっても安心だと思ってたときが自分にも
- 52 : 2020/10/01(木) 11:58:18.47 ID:TfGEbMi60
- お客様から得た情報は一言一句聞き逃さす
すべて記録しろと先輩から教わってます - 53 : 2020/10/01(木) 11:58:23.18 ID:EM+j4K/Y0
- >カード番号、名義人の氏名、有効期限、セキュリティーコードが漏れた
じゃあ、利用者はもう終りじゃん
最低すぎるな - 54 : 2020/10/01(木) 11:58:29.87 ID:KXVNVoWc0
- セキュリティーコード流出wグルやろw
- 55 : 2020/10/01(木) 11:59:06.40 ID:nV/J04UZ0
- アマゾンギフト券とかウエブマネーみたいので十分だよ
クレカはネットで使ったらダメ
(´・ω・`) - 56 : 2020/10/01(木) 11:59:23.33 ID:IVhiKflV0
- 仮面ライダー
戦隊ものあたりかな
- 57 : 2020/10/01(木) 11:59:53.93 ID:RijV4okW0
- セキュリティコードまでとられてるのは大体偽の決済画面に飛ばされるやり方
保存しているわけではない、たぶん - 65 : 2020/10/01(木) 12:02:12.46 ID:MdbTp4r50
- >>57
データベースに保存はしてないんだけど
そのままログに垂れ流したりする - 68 : 2020/10/01(木) 12:03:57.55 ID:o73MzADN0
- >>65
若いときは誰でも過ちを犯すものだ - 58 : 2020/10/01(木) 12:00:02.04 ID:L5VpDF/90
- (´・ω・`)オマイラ、覚悟しとけよな。日本は既にIT後進国で狩られ放題の草刈り場や。
- 59 : 2020/10/01(木) 12:00:03.31 ID:UT2mrEQy0
- 顧客が高齢だから注文時の利便性を要求されてやっては行けない領域まで突っ走ってしまったのかな
- 60 : 2020/10/01(木) 12:00:05.60 ID:x8mbCx2p0
- 平文で保存
- 62 : 2020/10/01(木) 12:00:57.61 ID:4hAvbuFD0
- シルバー民主主義国家の限界
- 63 : 2020/10/01(木) 12:00:59.34 ID:EM+j4K/Y0
- >>1
こんなの人殺しだろ - 64 : 2020/10/01(木) 12:02:02.80 ID:iljXDhog0
- あの掛け声がまだ書かれてないとは
- 66 : 2020/10/01(木) 12:02:34.18 ID:cHI3PGzl0
- 東 映子 とか普通にいそう
- 67 : 2020/10/01(木) 12:03:25.37 ID:4p4bfOaK0
- プリキュアの円盤買ったオジサンが晒されちゃうの???
- 69 : 2020/10/01(木) 12:04:14.37 ID:YfxH3afl0
- 5月にサイト止めて、今発表か
おっそ - 71 : 2020/10/01(木) 12:04:46.55 ID:BrByHVtc0
- セキュリティコード出回るって怖いね
コメント