
【朗報】菅内閣で新設されるデジタル庁のTOPに、なんと民間人を起用予定!ネットに強い民間人を募集!お前ら急げ~ッッ

- 1
外国人の生活保護は辞めません 朝鮮人など外国人の帰化は審査を甘くします 石破自民党1 : 2025/04/07(月) 18:05:35.98 ID:VYBscEoz0 日本維新の会の柳ケ瀬裕文氏が14日の参院予算委員会で、 外国人に対する生活保護支給など外国人の受け入れを巡り政府...
- 2
【沖縄】走行中の車の屋根から10代女性が転落し意識不明の重体に 複数人が屋根に乗っていたか1 : 2025/04/07 19:17:02 ??? 事故が起きたのは沖縄・今帰仁村の古宇利島です。 7日午前4時前、「18歳の女性が走行中の車両から転落した」と消防に通報があり、女性は意識不明の...
- 3
松本と中居を失ったテレビ「昭和平成の歌特集」「芸人カラオケ番組」「日本が好きな外人」だらけになる1 : 2025/04/07(月) 20:15:46.65 ID:x1gGP2Jo0 https://greta.5ch.net/poverty/ 飯時のテレビがつまんねえ 2 : 2025/04/...
- 4
大トロって、「3きれしかねぇ!少なっ!」と思うけど食べると3きれの理由が分かるんだよな1 : 2025/04/07(月) 19:34:13.88 ID:Ep0CUEnD0 ●第1位:マグロ(大トロ) 第1位は「マグロ(大トロ)」でした。大トロは、マグロの腹身の中でも特に脂が豊富な部...
- 5
アメリカでも広がる「ワクチン後遺症」問題 患者の会の被害者は日本の25倍 国民の多くは「ほとんど知らない」現状1 : 2025/04/07 11:09:07 ??? 新型コロナワクチン接種後、アメリカに後遺症の問題はあるのか。3月下旬に現場へ取材に行くと思った以上に状況は深刻で、日本だけでなく世界的な問題で...
- 6
岸田前首相、能登復興で勉強会立ち上げへ1 : 2025/04/07(月) 19:52:35.02 ID:x9SgqvOU9 自民党の岸田文雄前首相は7日、石川県を訪れ、岸田政権時代の昨年1月の能登半島地震などで被害を受けた被災地を視察し...
- 7
福島第一原発の処理水、中国側「放射性物質の濃度に異常認められず」…海産物輸入再開へ協議加速か1 : 2025/04/07(月) 19:25:47.79 ID:tlGk4GgU9 【北京=吉永亜希子】中国の国家原子力エネルギー機構は7日、中国の専門家が2月に行った東京電力福島第一原子力発電所...
- 8
YMOのトリビュートコンサートに岡村靖幸、高野寛、小山田圭吾、スカパラホーンズ、TOWA TEI、松武秀樹ら出演決定1 : 2025/04/07(月) 19:34:06.46 ID:1qayHGnS9 https://natalie.mu/music/news/619123 2025年4月7日 19:10 5月2...
- 9
【画像】氷川きよしの女性化が止まらない最新ショットがこれ1 : 2025/04/07(月) 19:31:04.50 ID:X4S6XYsV0 ふつくしいわね… 2 : 2025/04/07(月) 19:31:24.93 ID:7kkllGk70 エッチし...
- 10
関西、52年ぶり「転入超過」へ 今年の人口 都心再開発や教育支援が奏功か1 : 2025/04/07(月) 19:11:43.85 ID:x9SgqvOU9 関西(大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県、和歌山県)の人口が、2025年は52年ぶりに転入者が転出者を上回る...
- 11
まんさん「男社員にお弁当美味しそうって話してあげたら、嫁が残りもの詰めただけですよって答えたのでキレました 」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 19:25:54.57 ID:79c75OQB0 女性の声黙らせるもの生理の貧困指摘に しんぶん赤旗 https://www.jcp.o...
- 12
トランプ氏、株価急落「わざとじゃない」 関税撤回せず1 : 2025/04/07 19:09:27 ??? トランプ米大統領は6日、相互関税の導入によりわざと株価を急落させているのかと記者団に問われ「そうではない。何も下落してほしくないが、時には何か...
- 13
劇作家から性被害訴えた女優、「Mr.サンデー」の討論に嫌悪感「分かってなさすぎる」「お前らは標的じゃなかっただけ」1 : 2025/04/07(月) 19:18:16.68 ID:1qayHGnS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9799a20ed1af7932c17024...
- 14
石破総理「コロナ対策に匹敵するもの考えないと」トランプ関税受けた経済対策1 : 2025/04/07(月) 19:01:28.54 ID:x9SgqvOU9 "【速報】石破総理「コロナ対策に匹敵するもの考えないと」トランプ関税受けた経済対策" 石破総理大臣はアメリカのト...
- 15
トイレは爆発し休憩所は落石。リングは崩壊しメタンは着火。修学旅行で関西万博は人生の汚点です。1 : 2025/04/07(月) 18:19:54.11 ID:6aEBVMXF0 「一生の思い出が黒歴史に」修学旅行先が大阪万博に変更で悲鳴、教師も“負担増”で集まる批判 https://new...
- 16
イオン75品目値下げへ 9日から「値上げの春」に割安感 米国産ブレンド米も販売へ1 : 2025/04/07(月) 18:35:02.40 ID:D0OtBaAY9 4月に入り食料品や日用品の値上げが相次ぐ中、流通大手イオン(千葉市美浜区)は、自社ブランド「トップバリュ」シリー...
- 1 : 2020/10/01(木) 09:16:10.98 ID:bGQPUOUA0
菅義偉政権の看板政策である「デジタル庁」創設に向け政府は30日、
「デジタル改革関連法案準備室」を設置した。平井卓也デジタル改革担当相は同日の報道各社のインタビューで、
2021年中に創設するデジタル庁のトップに民間人を起用する考えを示した。準備室は、内閣官房内に設置。
経済産業、総務、厚生労働など中央省庁から集めた約50人のスタッフで業務を開始した。この日準備室を訪れた菅首相は、職員らに
「出身省庁の省益や前例主義を考えない、未来につながる改革に向け頑張ってほしい」
と訓示した。また、準備室設立に先立って行われたインタビューで、平井氏は
「デジタル庁の長官は民間に求めるのは当然」としたうえで、
「業務を十分に理解したネットと法律に強い人材が望ましい」と述べた。政府は、デジタル庁の役割などについて年末に基本方針をまとめ、
21年の通常国会に関連法案を提出する方針だ。- 2 : 2020/10/01(木) 09:17:01.41 ID:FrHx3LI3a
- どうせ三木谷になるんだろ
- 3 : 2020/10/01(木) 09:17:13.58 ID:bGQPUOUA0
お前らの中にもネットに強い人いるだろ
はよはよ!
嫌儲から政府に食い込む人材を出そうぜ- 4 : 2020/10/01(木) 09:17:52.24 ID:ReoPuSCp0
- >>1
ヤフー系でいいんじゃないかな
副知事も宮坂さんだし - 5 : 2020/10/01(木) 09:17:54.46 ID:xFT6SBiG0
- 東証のシステムを指揮した富士通の人だったりして
- 6 : 2020/10/01(木) 09:18:13.03 ID:2sCDuh5s0
- ネットと法律に強い
誰かいるか??
- 7 : 2020/10/01(木) 09:18:32.68 ID:Z9kMMrhp0
- 心当たりがあります
- 8 : 2020/10/01(木) 09:18:35.78 ID:ZIfuY+nz0
- 日本人にはいないだろ
中国人か韓国人がなるよ - 9 : 2020/10/01(木) 09:18:36.74 ID:2sCDuh5s0
- 橋下かw
- 10 : 2020/10/01(木) 09:18:55.33 ID:2sCDuh5s0
- Twitterと法律に強いなw
- 11 : 2020/10/01(木) 09:20:09.80 ID:Z0ptqP2t0
- デービットアトキンソン=竹中平蔵=橋下徹
- 12 : 2020/10/01(木) 09:20:37.10 ID:ycwY976B0
- 台湾に一兆円払って大臣貸してもらえ
- 13 : 2020/10/01(木) 09:20:44.55 ID:48EWM3Vq0
- 西村博之とかか?
- 14 : 2020/10/01(木) 09:20:46.31 ID:6CXuw6eKa
- 嫌儲会議に依頼していいぞ
最高の軍師を1ダース送りつけてやろう - 16 : 2020/10/01(木) 09:21:21.99 ID:b/l/12q4r
- 名和利男あたりが無難じゃないか
- 17 : 2020/10/01(木) 09:21:28.84 ID:X7j98oEbM
- 唐沢弁護士じゃん
- 18 : 2020/10/01(木) 09:21:39.16 ID:9JcgFyQ4M
- 当職の出番か?
- 19 : 2020/10/01(木) 09:21:41.13 ID:2GrzurQXa
- ネットに強い弁護士🤔
- 20 : 2020/10/01(木) 09:22:19.47 ID:oD04p0YzM
- どうせ「お友達」が就任する
- 21 : 2020/10/01(木) 09:22:51.18 ID:5JmkWi9y0
- だまれババア!��
- 22 : 2020/10/01(木) 09:23:00.10 ID:WSvLf1xCH
- 堀江でいい
- 23 : 2020/10/01(木) 09:23:21.98 ID:KswrD6N20
- krsw
- 24 : 2020/10/01(木) 09:23:43.19 ID:5nRSWbGW0
- ネットに強い弁護士は草
- 25 : 2020/10/01(木) 09:23:59.56 ID:L0ux/zNqa
- どうせ電通でしょ
デジタル全く関係ないのに - 26 : 2020/10/01(木) 09:24:09.37 ID:IW4LILJq0
- 最近ひろゆきがあわただしいがもしかして
- 27 : 2020/10/01(木) 09:24:44.86 ID:2sCDuh5s0
- >>26
踏み倒し野郎はダメだろw - 52 : 2020/10/01(木) 09:35:07.58 ID:t/ljzRILM
- >>27
適任過ぎるだろw
脱法行為の一つや二つやれないくらいじゃないとw - 28 : 2020/10/01(木) 09:25:24.20 ID:dE1bqo/j0
- 電通とパソナ、あとランサーズ
- 29 : 2020/10/01(木) 09:25:54.98 ID:aJMWJ+jHM
- パソコンの大先生、自宅の軍師
おまえらの出番…くるといいなw - 30 : 2020/10/01(木) 09:26:38.87 ID:jbap97VPd
- 橋下やろ
- 31 : 2020/10/01(木) 09:26:42.14 ID:fJDzoNQR0
- 菅は三木谷や堀江と仲が良いんだよね
- 32 : 2020/10/01(木) 09:27:06.61 ID:QeuztObU0
- 三木谷やって
- 33 : 2020/10/01(木) 09:27:07.65 ID:eBPkmNTgM
- 有能やなあ
- 34 : 2020/10/01(木) 09:27:13.09 ID:IW4LILJq0
- 孫正義ぐらいしか思いつかないが 孫は今されどころじゃない気がする
- 35 : 2020/10/01(木) 09:27:35.86 ID:KGiaxZFl0
- 元電通だからそのつながりですよ
- 36 : 2020/10/01(木) 09:28:14.92 ID:RBHOzimw0
- 登大遊しかいないだろ
- 37 : 2020/10/01(木) 09:28:54.77 ID:YqyUkqdka
- 神原元さんか太田啓子さんでお願いします
- 39 : 2020/10/01(木) 09:29:32.43 ID:BCgsq77MM
- ネットに強い弁護士か
- 40 : 2020/10/01(木) 09:29:33.79 ID:SvJNBa+Q0
- 民間にしたら儲かっちゃうけど置物のおじいちゃんには絶対出来ない仕事だから仕方ないね
- 41 : 2020/10/01(木) 09:29:59.45 ID:Aqhrhlsz0
- 夏野が歓喜してそう
- 49 : 2020/10/01(木) 09:33:28.48 ID:K5VNsh76d
- >>41-42
…… - 42 : 2020/10/01(木) 09:30:28.54 ID:2oQA4eDE0
- どうせ夏野あたりが収まるんだろ?
- 43 : 2020/10/01(木) 09:30:45.12 ID:hFoyhp7b0
- いねえだろ
- 44 : 2020/10/01(木) 09:31:28.96 ID:5TX4nwnj0
- え?俺?
- 45 : 2020/10/01(木) 09:31:44.58 ID:LcKd1YBGd
- 極めてなにか生命に対する侮辱を感じさせる人とか
- 46 : 2020/10/01(木) 09:31:47.67 ID:7p2q2fpN0
- 普通に三木谷かソフバンの誰かでいい
- 47 : 2020/10/01(木) 09:33:00.82 ID:mPCyfZgI0
- 呼んだかい?
- 48 : 2020/10/01(木) 09:33:06.46 ID:UqzJz3U60
- パソコン大先生の出番だな
- 50 : 2020/10/01(木) 09:35:03.00 ID:cce/PXz70
- 無名で実績ないやつはダメだろ
本気でやることを内外に示すなら普通にソフバンハゲか三木谷の二択だと思うぞ
それ以外は説得力に欠ける - 51 : 2020/10/01(木) 09:35:04.04 ID:4zHOjd/A0
- ここまで登大遊なし
絶対に登用されないけど登用されたら日本政府ぶっ壊してくれそう - 53 : 2020/10/01(木) 09:36:00.18 ID:N22vbvy00
- 安倍晋三
- 54 : 2020/10/01(木) 09:36:13.97 ID:4zHOjd/A0
- 登大遊既出だったわ……
- 55 : 2020/10/01(木) 09:36:26.05 ID:ieQfNPYud
- いや登用しても下が指示に従わんだろ
- 56 : 2020/10/01(木) 09:36:28.16 ID:t/ljzRILM
- 暇そうなのがひろゆきと堀江くらいしかいない件
- 57 : 2020/10/01(木) 09:37:43.45 ID:fsjyfVO60
- 嫌儲民はまずは反日だし
- 58 : 2020/10/01(木) 09:37:56.31 ID:FYwibxXr0
- 例の弁護士
- 59 : 2020/10/01(木) 09:39:11.17 ID:AZxweiV80
- > ネットと法律に強い人材
これもう固有名詞だろ
- 60 : 2020/10/01(木) 09:39:15.20 ID:dJ7jshV/0
- ハイ電通利権
- 61 : 2020/10/01(木) 09:40:07.04 ID:KEy/qP9e0
- Futureの金丸さんは?
- 63 : 2020/10/01(木) 09:42:48.48 ID:t/ljzRILM
- 実際電通のやつ連れてきて終わりと見た
- 64 : 2020/10/01(木) 09:43:03.01 ID:87dfHkNuM
- ネットと法律か
- 65 : 2020/10/01(木) 09:43:48.72 ID:xGJ1zIMGM
- 民間人登用しても自分のとこへの利益誘導しかしないぞ。安い給料で公益のために尽くしたい有能な国士様なんておらんのだ
コメント