
消えた「短期移民」 GoToでは立て直せない地方経済(朝日)

- 1
) Z世代「営業職はやりたくない!やるなら企画や人事、新規事業立ち上げ!」何でなん?営業スキルつくやん1 : 2025/04/13(日) 20:09:26.89 ID:Ds8Potek0 ワイは財閥系上場企業の経理部経理課国際税務IFRS調整担当やけど、 営業に憧れるわ。。。 営業はやりたくない!」...
- 2
元SKE48・山内鈴蘭、品川駅で暴行被害 見知らぬ男性にぶつかられた上に叩かれ 「怖かった、泣きそう」1 : 2025/04/13(日) 19:44:13.35 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2888283623569a370e4252...
- 3
【サッカー】「日本に20年遅れをとっている」父が韓国人気歌手の逸材FW、U-17日本代表での活躍に識者が日韓の格差に警鐘1 : 2025/04/13(日) 09:18:35.41 ID:quFENaYz 「10回戦ったら2回しか勝てない」 「韓国ではすぐに結果を出さなければならない」 サウジアラビアで開催されている...
- 4
松本人志が作ったコントの最高傑作wwww1 : 2025/04/13(日) 19:13:07.43 ID:JQ7en+Ov0 義父とマネキンの奴 2 : 2025/04/13(日) 19:13:48.34 ID:TUiCDPqo0 正直東...
- 5
【薬】「日本で薬を創るのはリスクでしかない」 相次ぐ「薬価引き下げ」で懸念される「新薬が日本に出回らない未来」1 : 2025/04/13 12:43:20 ??? この4月で、薬価がまた引き下げられた。医療保険財政のひっ迫を背景に、毎年多くの品目が引き下げの対象となり、また後発薬(ジェネリック医薬品)の普...
- 6
へずまりゅう、開催初日に万博訪れるも「税金の無駄遣いだと思ったし行く価値無し」辛辣な感想1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 18:26:02.14 ID:LhupUXfH9 日刊スポーツ[2025年4月13日18時16分] https://www....
- 7
自民・森山幹事長「裏付けのない減税政策は国際的信認を失うと大変なことになる」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 19:06:07.39 ID:EgSBIFzK0 https://news.yahoo.co.jp/articles/dbd...
- 8
飲食店のスマホ注文に賛否 客にリソース使わせる癖に席で充電出来なかったりFREEWi-Fiじゃない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:05:52.02 ID:v6LxDN0t0 飲食店のスマホ注文に賛否「二度と来るか!」QRコードで激高する客も 「65歳の私の友人...
- 9
京都の有名寺院に無断侵入、容疑の中国人観光客男性を不起訴 京都地検、理由明らかにせず1 : 2025/04/13(日) 18:35:56.77 ID:TxFbgl6u0 https://news.yahoo.co.jp/articles/938484a6efbe8243f5b1d1...
- 10
【世論調査】万博「たぶん行かない」「行かない」が87% 毎日新聞1 : 2025/04/13 18:11:48 ??? 12、13日に実施した毎日新聞の全国世論調査で、13日開幕の大阪・関西万博に行くか尋ねたところ、「たぶん行かない」(32%)と「行かない」(5...
- 11
「万博は帰りが阿鼻叫喚の地獄」著名建築エコノミストが注意喚起「ずぶぬれの群衆。怒鳴り声…」1 : 2025/04/13(日) 18:41:18.40 ID:DxZnwVND9 「万博は帰りが阿鼻叫喚の地獄」著名建築エコノミストが注意喚起「ずぶぬれの群衆。怒鳴り声…」 – 社会 : 日刊ス...
- 12
【初日から縁起が悪い・・】大阪万博開幕、目玉の「空飛ぶクルマ」デモ飛行中止へ1 : 2025/04/13(日) 18:38:57.04 ID:iatqjc/+0 13日に開幕した大阪・関西万博の会場で、次世代の乗り物「空飛ぶクルマ」のデモフライトが予定されていましたが、悪天...
- 13
【ママもう無理、帰りたい】大阪万博開幕、大混雑でママに連れられてきた子供ら号泣へ1 : 2025/04/13(日) 18:26:57.31 ID:iatqjc/+0 2025年大阪・関西万博が開幕した13日午後、会場最寄りの大阪メトロ夢洲駅そばの「東ゲート」前では入場に2時間半...
- 14
大阪万博、トイレがクソすぎて故障&長時間待ちで野糞や立ちション試みる人続々wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/13(日) 18:37:51.85 ID:Vhc1ntQ20 ソース https://5ch.net/ 2 : 2025/04/13(日) 18:38:11.30 ID:Vh...
- 15
大阪万博、いいニュースがマジで1つも挙がってこない1 : 2025/04/13(日) 18:36:02.09 ID:J8H2zx/Y0 440万円のミャクミャクフィギュアが売れたことぐらいか 2 : 2025/04/13(日) 18:37:19.5...
- 16
ケンモメン多数参加の万博中止デモ、とんでもない人数が集まる!!これが民意だ!!1 : 2025/04/13(日) 13:37:03.86 ID:Yv+GApr+0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 会場の様子 3 : 20...
- 1 : 2020/09/30(水) 07:55:51.10 ID:fqDpZ0JF9
英国出身で元外資系証券アナリストの同氏は、観光政策を中心に、菅氏に直接助言してきた人物として知られる。一緒に雑誌の対談企画に登場したこともあり、菅氏自身がアトキンソン氏の主張に強く共感してきたことを公言してきた。
その主張とはどういうものなのか。アトキンソン氏は自著「新・観光立国論」で、日本にとって、観光産業がなぜ重要なのかをこんな言葉で説いている。
「『外国人観光客』という名の『短期移民』を招き、彼らにお金を落としてもらって成長に結びつけていくというシナリオがもっとも効率的であり、現実的だ」
連載「菅印の行方」
新たに発足した菅政権はどういう政策をどのように進めていくのか。首相が重視する「菅印」の主な政策について、菅氏のこだわりの背景や課題を検証しつつ、今後の行方を探る。
経済成長の足を引っ張る人口減…(以下有料版で,残り1580文字)朝日新聞 2020年9月30日 7時00分
- 3 : 2020/09/30(水) 07:57:42.44 ID:zVWxonh80
- 東南アジアみたいに麻薬と売春がはびこるだけ
- 4 : 2020/09/30(水) 07:58:31.30 ID:RmpgHZYk0
- やっぱり地方から東京、いや首都圏に集まるようになるんだろ(^。^)
- 5 : 2020/09/30(水) 07:59:43.38 ID:fqDpZ0JF9
- >>1
ソースを貼り忘れていました。https://www.asahi.com/articles/ASN9X4GRXN9SULFA00D.html?iref=comtop_7_03
- 6 : 2020/09/30(水) 08:00:06.43 ID:taBIdqpQ0
- 観光なんかGDPの1%もない
アトキンソンとかいう怪しい算数もできない奴がどうして日本を左右するの?
- 12 : 2020/09/30(水) 08:04:04.97 ID:RmpgHZYk0
- >>6
雇用の内訳はどうなんだ(^。^)
やっぱり観光ホテルとそこにかかわる食関係の仕事に就いてる人が多いなら関係してくるんじゃないか
なんでもGDPで見るのもどうかだよ - 15 : 2020/09/30(水) 08:08:30.67 ID:Mzn6o8FL0
- >>12
雇用も含めての数字だよ。元々あった出張や
修学旅行といった国内需要を入れても1%。
ここに上乗せしても輸出産業の為替差損すら賄えない。 - 7 : 2020/09/30(水) 08:00:24.11 ID:Xq/ULUwX0
- こりゃタックスヘイブン
みたいに地方に住んでる奴や
本社移転する企業には
税金下げますよくらいな
荒治療しにゃもう無理やで - 10 : 2020/09/30(水) 08:03:14.20 ID:6DgRADE50
- 無職やニートに無駄な金支給しないで
地方に送り込め
地域貢献してから金もらえ - 11 : 2020/09/30(水) 08:03:34.60 ID:NLyBe5nD0
- 奴隷の本場アフリカから迎え入れろよ
- 13 : 2020/09/30(水) 08:05:16.43 ID:9zfeVQq00
- 日本経済の江ノ島化
- 16 : 2020/09/30(水) 08:09:02.70 ID:V0EI+2Ma0
- 雑感を書き込もうと思ったけど、
アトキンソンにまたパクられるから自分のブログに書いとくわ - 17 : 2020/09/30(水) 08:09:24.17 ID:AiIeOxh50
- 観光立国論ってギリシャが公務員天国と観光立国で破綻したのに
それに続けってとんでもない日本滅ぼし理論だな - 27 : 2020/09/30(水) 08:15:55.52 ID:zb/M8NdT0
- >>17
日本が元に組み込まれれば、そうなるやな - 19 : 2020/09/30(水) 08:10:39.86 ID:lSmQLPv40
- 底辺国が観光でメシを食うのと同じじゃん
- 20 : 2020/09/30(水) 08:11:42.94 ID:RmpgHZYk0
- 製造業も厳しいらしいな
愛知も世界一のトヨタというが打撃はあるかもね
部品とか受注されて経営成り立ってた下請けの中小や町工場がもっとヤバイか - 21 : 2020/09/30(水) 08:11:49.09 ID:2ZVaLEiU0
- 応急処置だから。
菅発のふるさと納税を何でもありに戻すを追加したら。 - 22 : 2020/09/30(水) 08:13:07.48 ID:BOZxHzcO0
- 観光立国なんてコロナ無くても砂上の楼閣じゃん
- 23 : 2020/09/30(水) 08:13:30.85 ID:C28eATcd0
- GoToもシルバーウィーク過ぎれば需要あるのは年末年始だろ
東京も減らないのに利用はためらうわな
それよりも前にイベントをどうにかしなさいよ
人の集まる催事が全て中止になっているんだから - 24 : 2020/09/30(水) 08:13:51.39 ID:zb/M8NdT0
- >>1
中国の世界盗品経済の慰労地に日本は選ばれたってか
自民党、糞しかつるまねな - 25 : 2020/09/30(水) 08:13:54.39 ID:DAaXhY5p0
- キンペー・二階・枝野「移民入れろ」
- 26 : 2020/09/30(水) 08:15:28.92 ID:WD82Iz9Z0
- マスクをやめれば世界が明るくなる
- 28 : 2020/09/30(水) 08:16:17.66 ID:zb/M8NdT0
- アメリカとは、さようなら、になるけど
- 29 : 2020/09/30(水) 08:16:25.83 ID:3QhVew2y0
- >>1
朝日新聞の願望じゃねーのか? - 31 : 2020/09/30(水) 08:19:28.71 ID:gFIRvny80
- 国内がまだヤバいのに外国人は入れられないべ
- 33 : 2020/09/30(水) 08:21:47.88 ID:zb/M8NdT0
- >>31
外国人にBCGワクチン接種を義務付ければいける - 32 : 2020/09/30(水) 08:20:26.77 ID:taBIdqpQ0
- ブラック企業や研修生制度みたいなものが存在するような世界を認めてはいけない
特権階級やら政商や人買いが好き勝手やるような世界な
今の日本みたいな世界はぶち壊さなくてはいけない
- 36 : 2020/09/30(水) 08:22:24.08 ID:13R/Bmbx0
- >>32
最も! - 35 : 2020/09/30(水) 08:22:08.81 ID:EoSMIZUO0
- 外国人インバウンド頼みで施してもらうのか、まるで物乞いみたいに
そのうち施されたら施し返せ恩返しだ、とか売国政策でもやるのか - 37 : 2020/09/30(水) 08:22:49.12 ID:DAaXhY5p0
- 短期で収まるわけないだろ
不法滞在でにっちもさっちもいかなくなるよ
当たり前だけどそういう連中は闇の世界に潜り込む - 38 : 2020/09/30(水) 08:23:34.54 ID:qYTNKB580
- 犯罪が蔓延するからやめてくれ
- 39 : 2020/09/30(水) 08:24:00.02 ID:od/HgAYv0
- 地方は観光業界が困ってるだけで飲食とかは平常運転なんだが
- 40 : 2020/09/30(水) 08:24:57.82 ID:pN5TDWBD0
- インパウンドオンリーゲリノミクス
- 41 : 2020/09/30(水) 08:27:24.51 ID:jd+dgyGP0
- 特区
- 42 : 2020/09/30(水) 08:27:35.60 ID:z+XkFZsn0
- 研修生の制度の何が問題なのかが分からん
- 45 : 2020/09/30(水) 08:33:46.79 ID:4cmwfutp0
- 出張族だった人がリモートワークで数十年ぶりに他県に行かない月が出来たと笑ってた
- 47 : 2020/09/30(水) 08:41:39.49 ID:b6ovTXiH0
- 2階に金渡したら2階の懐に入って
地方には行き渡らないよ。 - 48 : 2020/09/30(水) 08:41:47.06 ID:yl4OTHkJ0
- モノづくりを捨てた日本
モノづくりを強化した中国 - 49 : 2020/09/30(水) 08:42:51.73 ID:+U+BNFTd0
- 安い外国人労働者を使って稼ぐ
コメント