
クレカ入力欄「入力しやすいようにフォームを4桁ごとに分けてやったぞ」←これ

- 1
国民民主・玉木代表、外国人の医療費問題に言及「差別とは別次元」未納、踏み倒し、高額医療の是正求める1 : 2025/04/14(月) 17:26:39.87 ID:b120V0ua 国民民主党の玉木雄一郎代表(55)が14日、自身のX(旧ツイッター)を更新。東京都新宿区では在留外国人による国民健...
- 2
【特撮】歴代『スーパー戦隊』はたして「史上最強のレッド」は誰なのか? 能力、武器、性格…戦士たちの頂点を考察!1 : 2025/04/14(月) 13:43:00.90 ID:575zghlF9 現在放送中の『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』は、『スーパー戦隊』シリーズ50周年を記念したお祭り作品だ。 本...
- 3
【熊本】県内全域に「電話詐欺アラート」初めて発令…1日から1週間で相談80件、被害額1億7000万円超1 : 2025/04/14(月) 13:33:14.15 ID:JdSXj3t79 特殊詐欺に関する相談が相次いだことを受け、熊本県内全域に「電話で『お金』詐欺」アラートが14~18日、初めて発令...
- 4
プリンセス天功、国内6カ所に埋蔵金 一緒に「顧問弁護士連絡先と指南書も」のアフターフォローも1 : 2025/04/14(月) 14:17:52.00 ID:GFbZSWKK0 世界的イリュージョニストのプリンセス天功が13日、フジテレビ系「ぶっとび!豪傑伝説」で、日本国内6カ所に埋蔵金を...
- 5
名鉄、コロナ助成金20億を返還へ1 : 2025/04/14(月) 17:29:59.99 ID:lCBg1jOM0 コロナ助成金、140万円不正受給→約20億円返還に 名鉄観光バス 2025/4/14 16:20 朝日新聞 観光...
- 6
【ミャンマー大地震】安否不明の日本人1人 死亡確認 外務省1 : 2025/04/14(月) 11:49:42.87 ID:0ifCyciw9 ※2025年4月14日 10時34分 NHK 先月、ミャンマー中部で発生した大地震で、第2の都市マンダレーに住ん...
- 7
自民・高市氏「減税必要」 慎重論の森山幹事長とは「正反対」と強調1 : 2025/04/14(月) 16:17:04.25 ID:S2TGtexk9 自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は14日、自身のX(ツイッター)で、物価高対策として減税に踏み込む必要性を訴...
- 8
トランプ大統領、新関税「免除される国はない」 電子機器の関税免除めぐり警告1 : 2025/04/14(月) 15:57:16.11 ID:trM6ESoN9 https://www.afpbb.com/articles/-/3572795?act=all 【4月14日 ...
- 9
【大阪・関西万博】「莫大な予算を使ってこの運営とは」泉房穂氏 並ばないは大ウソ1 : 2025/04/14(月) 15:20:42.77 ID:7s5tGwVB9 日刊スポーツ [2025年4月14日10時16分] https://www.nikkansports.com/g...
- 10
万博の大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨といの水があふれた」とみて調査 万博協会が修正1 : 2025/04/14(月) 17:43:35.25 ID:O648+T0m9 【速報】万博の大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨といの水があふれた」とみて調査 万博協会が修正(読売テレビ) ...
- 11
すし握りながらスパイ活動 不法滞在で「スシ・ジョン」ことチャン・ミンシー容疑者を逮捕1 : 2025/04/14(月) 12:47:57.94 ID:3aSIO3wV0 合法的な入国条件を満たさなかったとして、米移民・税関捜査局(ICE)は東部ニュージャージー州で料理店を営むチャン...
- 12
給付金は一時的な給付、減税は恒久的な政策だから。企業も賃金上げるの嫌がるがボーナスは払うでしょ1 : 2025/04/14(月) 16:19:41.55 ID:ien53y3L0 ■公明党は減税の必要性を強調 野党は… 森山幹事長 「物価対応につきましては、どういう形でやるのがいいのか。現金...
- 13
高市早苗氏が減税の必要性訴える 「その為の財政拡大は、景気を押し上げ、むしろ税収は増収になる」1 : 2025/04/14(月) 16:35:18.05 ID:K04l2qFi0 高市早苗氏が減税の必要性訴える 慎重発言の自民・森山幹事長と異なる見解 自民党の高市早苗前経済安保相は14日、自...
- 14
万博初日の来場者数は11万9000人 予約したのに来なかった人が2万人1 : 2025/04/14(月) 14:23:44.33 ID:0Zng64Rx0 大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は14日、開幕初日(13日)の入場者数が11万9000人だったと明ら...
- 15
【緊急速報】和歌山県知事、心肺停止か1 : 2025/04/14(月) 13:37:02.76 ID:eBy6c3xm0 【緊急速報】岸本周平和歌山県知事が心肺停止 カテゴリー: 未分類 | 投稿日: 2025年4月14日 | 投稿者...
- 16
コロナの比でない感染力…急増中1 : 2025/04/14(月) 15:49:02.44 ID:0JS5lJBkH 百日咳の患者数が急増中!乳児は突然死の可能性も…医師が緊急警鐘 https://news.livedoor.co...
- 1 : 2020/09/29(火) 08:52:10.402 ID:tbyaLNOs0
- 入力しづらいからやめろ
- 2 : 2020/09/29(火) 08:52:47.403 ID:AO73MnhAa
- 自動で次に移るやつは許す
- 5 : 2020/09/29(火) 08:54:42.449 ID:tbyaLNOs0
- >>2
自動で移るのにバックスペースで自動で戻らない… - 7 : 2020/09/29(火) 08:55:57.997 ID:fL9c97cM0
- >>5
そんなしょっちゅう間違えないだろ - 8 : 2020/09/29(火) 08:57:23.586 ID:tbyaLNOs0
- >>7
全角入力がオンになっていたり… - 3 : 2020/09/29(火) 08:52:52.463 ID:UbV1VNJfp
- 確認しやすいようにだぞ
入力しやすさを求めたわけじゃない - 4 : 2020/09/29(火) 08:53:50.488 ID:yZpzyVccp
- あれ面倒なんだよな
- 6 : 2020/09/29(火) 08:55:03.995 ID:3I9HvD9/0
- tab押せよ
- 9 : 2020/09/29(火) 08:57:38.158 ID:GHXejxtIa
- 自動でハイフンつく奴は有能
- 10 : 2020/09/29(火) 08:58:12.209 ID:AaHnIT0Xr
- tab送りで快適過ぎる
それより郵便番号入れたらリロードするやつゴミすぎ - 11 : 2020/09/29(火) 08:58:41.626 ID:pf5bXUd+a
- 未だに全角数字を要求してくるゴミ住所欄が入力欄界の最低カースト
- 15 : 2020/09/29(火) 09:01:10.542 ID:AaHnIT0Xr
- >>11
流石に昔の言語でも全角を半角に変換する術あったろうに何なんだろなアレ
アレだけはマジで意味がわからん - 12 : 2020/09/29(火) 08:59:30.868 ID:CXjA9xYGr
- 入力モードのコントロールしてないのがくそ
- 13 : 2020/09/29(火) 09:00:35.856 ID:K0F76Iuk0
- 入力欄 [ 0123456789ABCDEF ]
入力値 0123 – 4567 – 89AB – CDEFみたいな感じでインプットエリアの値をバインドして
別の行でフォーマット表示してくれた方が良さそう - 14 : 2020/09/29(火) 09:00:47.408 ID:ZqP8dyon0
- tab送り知らないとかガ●ジ
- 17 : 2020/09/29(火) 09:02:29.808 ID:3I9HvD9/0
- >>14
書類作成で使わないわけないし働いたことないんだろうかって思うよな - 19 : 2020/09/29(火) 09:04:33.268 ID:tbyaLNOs0
- >>14
いやいやコピペで入力できないからめんどいんだよ
そういう話じゃないだろ
4桁ごとに区切ってコピペとかだりーわ - 23 : 2020/09/29(火) 09:11:20.692 ID:3I9HvD9/0
- >>19
区切ってなくてもコピペできないのが殆どだが - 16 : 2020/09/29(火) 09:02:15.257 ID:4nnn9iUR0
- むしろtab押したらとなりのとなりにうつってるのが一番イラっと来る
- 18 : 2020/09/29(火) 09:03:11.080 ID:UxOIIN0L0
- chromeの自動入力ってセキュリティ大丈夫なの?
便利だけどさ - 20 : 2020/09/29(火) 09:07:03.033 ID:AaHnIT0Xr
- クレカ番号をコピペで入れたことないな
むしろどっからコピーしてくんの? - 24 : 2020/09/29(火) 09:11:26.667 ID:unz3Dd+60
- >>20
メモ帳とかに打ち込んどく奴もいるんじゃね?
かなり危険だろがね - 26 : 2020/09/29(火) 09:12:46.675 ID:tbyaLNOs0
- >>24
補償なしのデビットカードやプリペイドカードでも使ってるんか? - 21 : 2020/09/29(火) 09:07:50.683 ID:cj0V+TFRa
- タブの逆ってある?
戻るやつ - 22 : 2020/09/29(火) 09:08:02.896 ID:tbyaLNOs0
- >>21
シフト押しながらtab - 41 : 2020/09/29(火) 09:27:20.898 ID:cj0V+TFRa
- >>22
サンクス - 25 : 2020/09/29(火) 09:12:38.938 ID:DAhvMNN60
- 自動入力してる
- 27 : 2020/09/29(火) 09:12:50.714 ID:ySBGhbp9M
- 電話番号モナー
- 28 : 2020/09/29(火) 09:12:53.086 ID:3I9HvD9/0
- メアドとかIDならともかくクレカ番号コピペ入力なんてできなくね
右クリできなくなってるだろ - 30 : 2020/09/29(火) 09:14:18.140 ID:tbyaLNOs0
- >>28
右クリックで貼り付けなんて考えたことなかったわ
ショートカット使ってた - 32 : 2020/09/29(火) 09:16:54.868 ID:3I9HvD9/0
- >>30
コピペする時入力フォームクリックした後わざわざマウスから手放すのか
能率低そうだな君 - 34 : 2020/09/29(火) 09:18:04.148 ID:tbyaLNOs0
- >>32
お前の手は片手しかないんか - 29 : 2020/09/29(火) 09:14:03.295 ID:0oihl7/Z0
- 最初の4桁だけでカード種別判定できるのすごいよな
どういうロジックになってんだろ - 31 : 2020/09/29(火) 09:15:43.769 ID:fzGGUx7Q0
- 誕生日入力で31→1にすると月も変わる仕様やめろ
- 33 : 2020/09/29(火) 09:17:07.091 ID:bM848SRn0
- 電話番号とかハイフンありでもなしでもよくなってるの有能
- 35 : 2020/09/29(火) 09:19:10.678 ID:FTTwFavA0
- シリアルとかクレカとか入力欄分割されててもコピペしたら全部自動で埋まるやつ好き
- 36 : 2020/09/29(火) 09:19:45.397 ID:tbyaLNOs0
- >>35
- 37 : 2020/09/29(火) 09:19:56.037 ID:tbyaLNOs0
- >>35
それ気持ちいいよな - 38 : 2020/09/29(火) 09:20:28.550 ID:AJR9iNIqr
- Switchの配布用コードとかびっくりしないか?
メールで届くコードにはハイフンもスペースもないのに
実際に入力するときは桁ごとに分けられててあれ?って一瞬なったわ - 42 : 2020/09/29(火) 09:27:49.877 ID:rp8Ve2lH0
- 裏にセキュリティコード書いてある事の方がやめてほしい
- 43 : 2020/09/29(火) 09:28:10.842 ID:Xgb6Qytx0
- 池沼の会話
- 44 : 2020/09/29(火) 09:30:22.184 ID:5zIt6D6W0
- スマホでやると4桁分けはマジでめんどくさい
カーソル移動させて文字打ち始めると勝手に前の欄にカーソル戻るのもあるし - 45 : 2020/09/29(火) 09:31:53.145 ID:XeY0xcfwr
- tabキーでマウントとってる…
- 46 : 2020/09/29(火) 09:46:32.596 ID:0oihl7/Z0
- ショートカットだのタブキーだの右クリックだの
挙げ句の果てにはメモ帳にガード番号控えてるとか・・・
この手の話題でここまで程度の低いのはそうそう無いな - 47 : 2020/09/29(火) 09:54:02.129 ID:QdhWGItq0
- 半角と全角混在させて指定してくるやつほんと無能
- 48 : 2020/09/29(火) 09:55:08.559 ID:R7B5fGHE0
- コピペ禁止してるのあれ何の意味あるの?
F12押してむりやりコピペするけど
コメント