
【東京新聞】コロナで観光客が消えた韓国・明洞「どうすることも…」 屋台消え、空き店舗急増 「歴史上初めての事態」

- 1
【兵庫】セルフレジ悪用、カート満載なのに支払い「51円」…万引き疑いの女逮捕1 : 2025/04/16 13:27:18 ??? 商品のバーコードをスマートフォンにかざしながら買い物をするセルフレジシステムを悪用し、兵庫県尼崎市内のスーパーで万引きしたとして、県警尼崎北署...
- 2
トランプ米政権、関税交渉している70カ国に中国との貿易制限を要求、中国を孤立させる計画1 : 2025/04/16(水) 23:01:00.26 ID:8nf12XOb9 トランプ米政権、関税交渉を利用し中国を孤立させる計画-WSJ紙 (ブルームバーグ): トランプ米政権は関税交渉を...
- 3
韓国大統領選で最有力の李在明氏『日本と協力するかについては、向こう(日本)の出方次第だ』1 : 2025/04/16(水) 22:52:33.76 ID:RxkFZ93a0 韓国大統領選で最有力の李在明氏 日本と「大局的に協力すべき」 【ソウル聯合ニュース】韓国の革新系最大野党「共に民...
- 4
資本主義は私たちをなぜ幸せにしないのか?1 : 2025/04/16(水) 22:53:08.74 ID:s4R5XLDa0 ナンシー・フレイザー『資本主義は私たちをなぜ幸せにしないのか』(ちくま新書)より、同書に収録されている白井聡さん...
- 5
広末涼子釈放後に浜松西署が取材対応、釈放は5時56分 「あくまで検察からの釈放指揮を履行」1 : 2025/04/16(水) 21:24:53.46 ID:01l+Eg/l9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a040278da0b5e3b82c6649...
- 6
【野球】アマも「魚雷バット」使用可能に 全日本野球協会が各加盟団体に通知1 : 2025/04/16(水) 21:26:28.41 ID:ed/xXDYU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7c74d888d53fcc9106a13d...
- 7
【兵庫】赤穂市議選で初当選した「躍動」議員に 当選無効申し立て1 : 2025/04/16(水) 21:52:42.37 ID:eCygxz4Q9 産経新聞 https://www.sankei.com/article/20250416-VNX6NGEV3FM...
- 8
トランプ大統領「軍事支援費用も議題」投稿、日本政府に動揺「知らなかった」 日本に負担増求める可能性1 : 2025/04/16(水) 22:43:37.78 ID:pyBcy1a79 https://mainichi.jp/articles/20250416/k00/00m/010/340000...
- 9
エル(エル) エルはLOVEの、エル(エル、エルエル)。広島駅で直結へ1 : 2025/04/16(水) 22:26:46.15 ID:gYKPftM/0 エールエールA館の大改修進む 新広島駅ビルと地上2階で直結へ JR広島駅の新駅ビル開業を弾みに、駅南側の商業施...
- 10
万博リング、下で「雨よけ」にならず上は落雷の危険 ゲリラ豪雨への備え急務1 : 2025/04/16(水) 22:15:57.09 ID:Ctlosh/r9 万博リング、下で「雨よけ」にならず上は落雷の危険 ゲリラ豪雨への備え急務 – 産経ニュース https://ww...
- 11
「ドラム缶を切断中に爆発」伊予市の建設会社で男性作業員作業中 病院で死亡確認【愛媛】1 : 2025/04/16 20:55:12 ??? 愛媛県伊予市にある建設会社の駐車場で15日午後にドラム缶の切断作業で爆発があり、作業員の男性が死亡しました。警察が原因を調べています。 事故が...
- 12
【沖縄県警】10代娘にわいせつ容疑、父を逮捕 家族のいる自宅で1 : 2025/04/16 13:25:23 ??? 県警は15日、本島内の自宅で13歳未満の娘の下半身を触るなどしたとして、不同意わいせつ容疑で住所不定、日雇い労務の父親(27)を逮捕した。県警...
- 13
大阪万博:大屋根リング「ゆがんでいる」…万博めぐりSNSでデマや不正確な情報、実際は梁も斜めになるよう設計1 : 2025/04/16(水) 22:07:30.44 ID:Ctlosh/r9 大阪万博:大屋根リング「ゆがんでいる」…万博めぐりSNSでデマや不正確な情報、実際は梁も斜めになるよう設計 : ...
- 14
闇バイトさん、ヤクザの家を狙い出した模様1 : 2025/04/16(水) 22:08:08.15 ID:e+KwinBg0 ヤクザは銀行口座を持てず、家に現金を溜め込んでいるのが確定しているためコスパがいい模様 2 : 2025/04/...
- 15
日本人女、ヤリマンしかいない1 : 2025/04/16(水) 22:16:55.94 ID:UH7DH7AC0 終わりだよこの国 2 : 2025/04/16(水) 22:17:16.14 ID:UH7DH7AC0 経験人数...
- 16
大阪万博「リングが歪んでるのは仕様だ 」1 : 2025/04/16(水) 22:24:29.54 ID:3aekj1QUd 日本国際博覧会協会(万博協会)によると、夢洲は埋め立て地のため沈下しないよう地盤を固めているが、それでも沈下した...
- 1 : 2020/09/28(月) 21:12:34.53 ID:CAP_USER
韓国を代表する繁華街のソウル・明洞ミョンドンで、新型コロナウイルスによる経済への影響が深刻になっている。外国人観光客の減少で、小売店や飲食店の売り上げが急減。空き店舗も目立つようになり、店主からは「コロナが終わるまで何とか耐えるしかない」との声が聞こえてくる。(ソウル・中村彰宏、写真も)
◆廃業、空き店舗…「歴史上初めての事態」
9月中旬、本来なら多くの買い物客や観光客でにぎわう週末の午後も、明洞は閑散としていた。ずらりと並んでいた屋台の姿もない。家族連れで買い物に訪れたソウル市内の40代女性は「久しぶりに来たが、こんなに人がいない明洞は見たことがない。閉まっている店も多く、寂しい感じがする」と話した。
細い路地に入ると、ほとんどの店が閉まっている地域もある。地主らでつくる明洞特区協議会によると、全体でテナントの約4割が店を畳んだという。明洞は家賃の相場も高く、月3000万ウォン(約270万円)以上する店も少なくない。家賃を半額にするところもあるが、人件費や維持費の負担も重く、歯止めがかからないという。
日本統治時代から繁華街として栄え、朝鮮戦争後の再開発を経て韓国を代表する観光地になった明洞。「屋台も多くが廃業した。こんな事態は明洞の歴史でも初めてだろう」。協議会関係者はため息をつく。
◆観光客が壊滅的減少、支援金も「足しにならない」
明洞は、売り上げの多くを日本や中国、東南アジアをはじめ海外からの観光客に頼っている。ソウル市の統計では、今年1~6月に訪韓した海外の観光客数は前年比75%減。6月だけを見ると98%減で、コロナの感染が拡大し、海外からの航空便が減便となった3月以降は、ほとんどいないのが実情だ。
韓国では2015年にも中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスの流行で消費が打撃を受けたが、半年ほどで収束した。フィギュアなどキャラクターグッズ店を30年近く営む男性は「コロナの前と比べると売り上げは95%以上減った。MERSの時とは比べものにならない」。韓国政府は小規模の自営業者らに100万ウォンを支給するなどの対策を講じるが、男性店主は「100万ウォンでは何の足しにもならない。新しい商売を始めるにもお金がかかる。どうすることもできない」と嘆く。
取材に訪れた夕方、化粧品店の女性店員にその日の売り上げを尋ねると「2万3000ウォン」と教えてくれた。そのうち3000ウォンは自分で買ったものだという。
「売り上げがゼロの日もある。これでは店の家賃も払えない。コロナが長引けば、店を閉めなければいけないかもしれない」
東京新聞 2020年09月28日 10時50分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/58271- 2 : 2020/09/28(月) 21:13:08.34 ID:JQABcf66
- 歴史w
- 3 : 2020/09/28(月) 21:13:16.01 ID:yHuMexbE
- 歴史浅っ
- 4 : 2020/09/28(月) 21:13:32.03 ID:nQZP878G
- 大した歴史もねぇ~癖に言う事は一丁前
- 5 : 2020/09/28(月) 21:14:34.23 ID:OsxW9XLK
- 東京新聞改めソウル新聞で
- 6 : 2020/09/28(月) 21:15:22.53 ID:tSkBlOJN
- 劣等民族が苦しむのは大いに結構
- 7 : 2020/09/28(月) 21:15:34.18 ID:Yf1uwZy6
- 外国・外国人を虚偽捏造だましで金を巻き上げる経済構造の韓国・韓国人だからねー^^
- 8 : 2020/09/28(月) 21:16:12.19 ID:Wjx1+3jp
- こう言う時こそ反日だろ
- 9 : 2020/09/28(月) 21:16:25.18 ID:0uiD7IaC
- ⎛´・ω・`⎞日本のほうがひどいと在日韓国人が連呼するスレへようこそ
- 12 : 2020/09/28(月) 21:17:18.62 ID:EadevTx1
- >>9
100%湧くね(`・∀・´) - 10 : 2020/09/28(月) 21:16:37.02 ID:AGuDYYvs
- 在日は早く行ってチキン屋をはじめろよ。
- 11 : 2020/09/28(月) 21:17:14.25 ID:GMHDaMno
- クソジャップ、さっさとカネを落としに来い。
あくまでもカネを落とすだけで滞在しろとは言ってない。
コロナをばらまかれては困るからな、クソジャップ、わかったか? - 37 : 2020/09/28(月) 21:24:46.53 ID:VLCjq+9Q
- >>11
まずお前が帰れやゴミクズキョッポ
笑わすなよ?コロナエラ豚が - 13 : 2020/09/28(月) 21:17:38.10 ID:zGU1Rual
- 東京新聞すげーな
- 14 : 2020/09/28(月) 21:18:05.35 ID:ORKgzDBn
- 明洞が潰れまくってたのはコロナの前からだろ
地下鉄の駅前のビルが借り手ゼロで空っぽになってたりしたやん
コロナのせいにするなよw - 31 : 2020/09/28(月) 21:24:14.83 ID:AwDNAmDN
- >>14
それな
去年話題にしてたよねマスゴミが - 15 : 2020/09/28(月) 21:18:10.98 ID:Xe5NBaoj
- 韓国は少子高齢化で、45年後の2065年には65歳以上の高齢者の割合が46%と
世界トップになり、総人口は3400万人弱(現在の65%)と推計。@韓国統計庁韓国に未来はない。相手にしないのが賢明。 (´・ω・`)
- 16 : 2020/09/28(月) 21:19:37.66 ID:bpaQpQei
- 東京新聞? えっ これが日本と何の関係が
どうでもいい事記事にしてんなよ - 17 : 2020/09/28(月) 21:19:41.35 ID:ICWNT1Pd
- 日帝残滓じゃんw
- 18 : 2020/09/28(月) 21:20:36.00 ID:PGvHBAIx
- 馬鹿チョンザマァ
- 19 : 2020/09/28(月) 21:21:11.56 ID:3dkwjxIa
- 歴史上初めての快挙で誇らしいニダ!
- 20 : 2020/09/28(月) 21:21:33.73 ID:6wrVQ8OP
- ライダイハンの賠償
- 22 : 2020/09/28(月) 21:22:24.47 ID:+MMZMQ7Y
- ジャップ政府は何してるんだ?
早く税金を投入すべきでしょう。 - 23 : 2020/09/28(月) 21:22:39.68 ID:G9wVAHvI
- うむ、解決方法を示してやろう
コロナはアルコールで消毒出来る事は周知の事実で有るのは賢明な皆さんの知るところだろう
メチルアルコールを肛門から摂取することによりコロナによる死者は激減すると自信を持って言える - 24 : 2020/09/28(月) 21:22:46.32 ID:oceeW76E
- 国内の観光旅行あるだろ
韓国人よべよ - 25 : 2020/09/28(月) 21:22:52.38 ID:zr3lau9t
- 歴史って
まだ100年も経ってないくせにw - 26 : 2020/09/28(月) 21:23:25.36 ID:LFhz9jfc
- 明洞は日帝残滓
- 27 : 2020/09/28(月) 21:23:51.77 ID:Z6vEymMk
- それがどうした。
- 28 : 2020/09/28(月) 21:23:53.38 ID:bY9kKyfo
- 頭狂糞紙改め糞食い下朝鮮糞紙です
- 29 : 2020/09/28(月) 21:23:56.01 ID:xWHIHDmh
- 32 : 2020/09/28(月) 21:24:15.12 ID:yqcuJuLU
- >6月だけを見ると98%減で、コロナの感染が拡大し、海外からの航空便が減便となった3月以降は、ほとんどいないのが実情だ。
繁華街というくらいだから地元民が多く利用すると思いきやただの観光地だったか
というか韓国人て週末どこで遊んでるんだろうね? - 33 : 2020/09/28(月) 21:24:21.17 ID:+CZiDEnX
- 在日新聞社
- 35 : 2020/09/28(月) 21:24:27.16 ID:bibTG5EF
- それでか。日テレのスッキリで今原宿より新大久保なんてコロナ前だろっていう疑惑映像流してステマしてたのあったよね。
- 38 : 2020/09/28(月) 21:24:52.87 ID:TAvJYtgg
- 在日が帰国して助けるから待ってろ!
- 40 : 2020/09/28(月) 21:24:58.60 ID:Auc4Lz73
- グレイト
- 42 : 2020/09/28(月) 21:25:11.36 ID:7g9iImoK
- 東京新聞
- 43 : 2020/09/28(月) 21:25:32.12 ID:7sFPwk+g
- ムン大統領は偉大ニダ
- 44 : 2020/09/28(月) 21:25:39.80 ID:NSrAFxH9
- 最近YouTubeで韓国ソウルの近況動画見るの楽しいわ
どこも閉店休業だらけで人もまばら
いかに中国日本の観光客依存してたか分かるでw - 46 : 2020/09/28(月) 21:26:07.46 ID:WtfribH2
- >日本統治時代から繁華街として栄え
明洞は実質日帝残滓ニカ?
ウリナラの実質勝利ニダ
ホルホルするニダ - 47 : 2020/09/28(月) 21:26:11.60 ID:VLCjq+9Q
- ほれほれ?棄民のキョッポはとっとと帰れよ?
東京新聞もちゃんと書けや、使えない紙屑だなあ - 48 : 2020/09/28(月) 21:26:13.75 ID:WsUdo3dQ
- 李氏朝鮮時代…
- 50 : 2020/09/28(月) 21:27:10.32 ID:2W+kAupT
- ああ!韓国に行きたくて疼いちゃう!!
ひ弱なチョッパリじゃ駄目!!大韓男子に抱かれたいの!! - 52 : 2020/09/28(月) 21:27:48.84 ID:m36+xBuK
- >6
劣等民族 同じメシクテトコワルイ - 53 : 2020/09/28(月) 21:28:14.24 ID:+jR/Slxu
- 火事で焼け死んだ日本人観光客の遺体の引き渡しに1千万円くらい要求された話って
この明洞じゃなかったかな。 - 70 : 2020/09/28(月) 21:34:35.38 ID:bZK0KsxG
- >>53
プサンの射撃場だった覚え、朝鮮の中でも差別される全羅南道の。 - 79 : 2020/09/28(月) 21:37:54.76 ID:1YOz+aPj
- >>70
釜山は旧慶尚道な
東亜民ならそれくらい把握しろ - 90 : 2020/09/28(月) 21:42:56.54 ID:bZK0KsxG
- >>79
そか、南部=被差別地域の意識だけでウリも糞も一緒くたにしてた - 54 : 2020/09/28(月) 21:28:21.30 ID:lJme4E5W
- みんなでチキン屋になれ
きっと解決する - 55 : 2020/09/28(月) 21:28:31.37 ID:kli0PXIG
- 韓国をGO TOの対象にしよう。
- 57 : 2020/09/28(月) 21:30:00.48 ID:YcDGx8+u
- >>55
減る かな - 61 : 2020/09/28(月) 21:31:12.94 ID:WNCd7G0l
- >>55
帰ってさえ来ないならタダでもいいんだよ - 56 : 2020/09/28(月) 21:28:34.12 ID:O0zx/YqA
- カカシと売春婦像を乱立しろよw
得意分野だろw - 58 : 2020/09/28(月) 21:30:11.13 ID:EadevTx1
- テレビで去年まで明洞の屋台特集みたいなの定期的にやってたのがウザかったからちょうどいい
(`・∀・´) - 59 : 2020/09/28(月) 21:30:33.51 ID:m86wzEwu
- >>1
東京新聞?トンキン新聞とかではないよな?
日本の新聞会社?が半島まで取材しに行って
記事を書く?コロナで海外に行くことさえ難しいのに…
おかしくね? - 60 : 2020/09/28(月) 21:31:07.61 ID:RH3lBBIa
- チョーセンメディア
- 62 : 2020/09/28(月) 21:31:14.19 ID:VPc+VV5Q
- 東京新聞w
- 63 : 2020/09/28(月) 21:31:39.51 ID:dB5v9fCY
- あーあ、明洞でからって本当にやべーって意味だ
これだと店戻すだけでも大変だぞしかも日中レベルで家計や財布に悪影響出てるし、ソウルいくの若い所得の低いやつだから
もう2-3年しないと客戻らない - 64 : 2020/09/28(月) 21:31:46.30 ID:V21k7bgl
- 良かったな空室ばかりになり韓国の都市部不動産価格の暴落は時間の問題だ。
- 65 : 2020/09/28(月) 21:32:20.13 ID:Ydzep1AP
- 日本人として何かできることはないだろうか????
- 69 : 2020/09/28(月) 21:34:01.25 ID:WNCd7G0l
- >>65
地元に連中が海外に逃げないようにビザ復活 - 66 : 2020/09/28(月) 21:33:05.00 ID:rs5KIge/
- コロナで経営自粛しているだけだろ東京新聞は嘘ばかりだな
- 67 : 2020/09/28(月) 21:33:06.83 ID:VPc+VV5Q
- 無い。
- 68 : 2020/09/28(月) 21:33:36.97 ID:KhkeuRxx
- 南鮮7000年の歴史が!
- 71 : 2020/09/28(月) 21:34:48.42 ID:FKyvoLCB
- 明洞の屋台、日本の若者に大人気なんだよね。
なんとかして存続できないかな?日本からも支援すればいいと思う。 - 72 : 2020/09/28(月) 21:35:05.40 ID:le0eGRBK
- >>1
まだ6割もあるじゃないか
大丈夫問題無い問題無い
そのうちムンがなんとかしてくれるさ - 73 : 2020/09/28(月) 21:35:18.13 ID:JzUTwfcL
- 韓国人が行ってあげればいいじゃない
- 74 : 2020/09/28(月) 21:36:22.67 ID:MKTYWnd/
- 東京新聞「祖国のピンチ」
- 75 : 2020/09/28(月) 21:36:55.50 ID:xtoE2ZNE
- ミョンドン♪ミョンドン♪楽しいミョンドン愉快なミョンドン♪ロンドン
- 76 : 2020/09/28(月) 21:37:18.09 ID:3h2FhR4n
- 史上初めてって・・・
朝鮮戦争の時はこんなもんじゃなかっただろうが - 77 : 2020/09/28(月) 21:37:18.72 ID:UmxBZaq6
- 「日本が悪い、日本人は悪人だ。」
「中国に先駆けて、対馬を占領・領土化しよう。」
韓国の方々におかれましては、そういう方向で↑、盛り上がって下さいませ。 - 78 : 2020/09/28(月) 21:37:41.56 ID:w+PnO4kZ
- そりゃ国内の客が呼べないからだな
- 80 : 2020/09/28(月) 21:38:06.30 ID:KZnqsaIa
- 東京新聞は心配で審判でしょうがないんだろうがこんな記事書いても
日本人のほとんどは興味ないから( ^ω^ ) - 81 : 2020/09/28(月) 21:38:09.80 ID:chD46nUK
- 4割の店がつぶれたわけか
パヨク系メディアの東京新聞が悲鳴上げてるね - 82 : 2020/09/28(月) 21:39:02.06 ID:9apBpAXb
- >>1
韓国の屋台って韓国人にでさえ避けられてるんだぞ
使いまわしがひどいので
そんなもの食うな
てかそんなとこ行くな - 83 : 2020/09/28(月) 21:39:12.55 ID:gQ5wr5n1
- 東京新聞が社員旅行で行ってやればいいよ
- 84 : 2020/09/28(月) 21:39:27.21 ID:KZnqsaIa
- 朝日、毎日、東京がなんとかしてくれる(笑)
- 85 : 2020/09/28(月) 21:40:04.48 ID:/2DzTXRV
- 化粧品店の女性店員にその日の売り上げを尋ねると
「2万3000ウォン」と教えてくれた。そのうち3000ウォンは自分で買ったものだというと言うことは化粧品300円買ったってことか
- 86 : 2020/09/28(月) 21:40:05.91 ID:eyPrcEDz
- 歴史っておまエラ属国の歴史しかないじゃん
- 87 : 2020/09/28(月) 21:41:11.01 ID:t/xCe39y
- ん?在日新聞か。
- 88 : 2020/09/28(月) 21:42:06.34 ID:c42Osfax
- 当たり前田のクラッカー
糞チョンは滅びろ - 89 : 2020/09/28(月) 21:42:18.97 ID:BvPQd3dw
- バッカス売りが捗るニダ
- 91 : 2020/09/28(月) 21:43:31.77 ID:Wnxpm7V9
- 明るい洞窟と書いて明洞。
なんか住民達が旧石器時代のような暮らしをしていたようなイメージの地名。 - 92 : 2020/09/28(月) 21:43:53.88 ID:c42Osfax
- 淫売婦が国技
- 93 : 2020/09/28(月) 21:44:31.79 ID:KZnqsaIa
- 最近はカンコク旅行行った!なんて人に自慢したら笑われるもんな(爆笑)
- 94 : 2020/09/28(月) 21:45:10.01 ID:qdzX6fE2
- 不動産バブル末期なんだから更地にしてマンション建設でケンチョナヨ
- 95 : 2020/09/28(月) 21:45:19.47 ID:RNVQKXXm
- しかし、チキン屋になったとしてその先がパラダイスのはずはない
- 96 : 2020/09/28(月) 21:45:50.49 ID:VaRh7HQZ
- また誰かに助けてもらうまで口でも開けてろや
- 97 : 2020/09/28(月) 21:46:14.54 ID:gs1CRqGJ
- >「歴史上初めての事態」
歴史上つったって、明洞の歴史なんて100年にも満たないだろ - 98 : 2020/09/28(月) 21:46:20.50 ID:Fl6iwy/U
- >>1
京城新聞? - 99 : 2020/09/28(月) 21:47:15.42 ID:3X1STa+1
- >>1
因果応報ニダ
コメント