
無職期間が1年あるんだが、これ終わりか?

- 1
【米国】日本は24% トランプ政権「相互関税」第二弾が発動 “報復表明”の中国には計”104%”の関税1 : 2025/04/09 13:38:23 ??? アメリカのトランプ政権による「相互関税」の第二弾が日本時間のきょう、午後1時1分に発動しました。 トランプ政権は相互関税の第一弾として5日にす...
- 2
李白に酒、孔明に花を供え、チャイナで歴史上の人物の墓参りがブーム1 : 2025/04/09(水) 12:53:27.33 ID:mSjyNWDE CRI online 2025年4月9日(水) 8時30分 今年の清明節の3連休中(4日~6日)、中国では多くの若...
- 3
ソウル-釜山が20分…韓国政府、時速1200キロの夢の鉄道技術開発に着手1 : 2025/04/09(水) 16:33:13.42 ID:O7dlhDme 韓国政府が今年を「Kハイパーチューブ」元年に定めて、鉄道上の飛行機ハイパーチューブ列車の核心技術に対する研究開発に...
- 4
アメリカバカじゃん自分でブロック経済にしようとしてる。戦争でも起こす気か?1 : 2025/04/09(水) 16:31:23.61 ID:4SmJT05s0 アメリカのトランプ政権による「相互関税」の第二弾が日本時間のきょう、午後1時1分に発動しました。 トランプ政権は...
- 5
【相撲】元横綱・白鵬(40)が相撲協会「退職の意向」 直撃に本人は否定せず、宮城野部屋は無期限閉鎖中1 : 2025/04/09(水) 16:19:27.34 ID:KpOZrwS89 宮城野親方こと元横綱の白鵬(40)が、日本相撲協会を退職する意向を周囲に打ち明けていることが「週刊文春」の取材で...
- 6
「女子高の隣に建っている」という付加価値で勝負するタワマンの建設計画がぶち上がる1 : 2025/04/09(水) 16:11:32.41 ID:ljScimln0 タワマン計画巡りトラブル “女子御三家”桜蔭学園が都を提訴 中学の「女子御三家」とも呼ばれる名門女子高「桜蔭学園...
- 7
石橋さんを叩くのやめようよ!食道ガンで闘病中なだぞ…1 : 2025/04/09(水) 15:55:04.44 ID:KEwc6asH0 石橋貴明か゛フシ゛女性社員を下半身露出て゛襲った!《第三者委の調査を拒否》 中居正広の「性暴力」とフジの体質を厳...
- 8
日本は米国の雇用を創出、決して搾取していない=石破首相1 : 2025/04/07(月) 13:10:36.02 ID:WKTSwYMZ9 日本は米国の雇用を創出、決して搾取していない=石破首相 | ロイター https://jp.reuters.co...
- 9
広末涼子の写真、ガンギマリのばかり使われてる件。コロッケじゃねえんだから!1 : 2025/04/09(水) 15:37:43.10 ID:bFqpTnJU0 https://imgur.com/ 2 : 2025/04/09(水) 15:39:23.67 ID:Vt89...
- 10
広末涼子メンバー、看護師にしゃがみ強キックを連発していた1 : 2025/04/09(水) 15:52:03.73 ID:/zh33Lr20 静岡県島田市の市立総合医療センターで女性看護師を蹴るなどしてけがを負わせたとして、静岡県警掛川署は8日、傷害の疑...
- 11
【文春砲】石橋貴明か゛フシ゛女性社員を下半身露出て゛襲った!1 : 2025/04/09(水) 15:44:16.13 ID:su6NkELu0 石橋貴明か゛フシ゛女性社員を下半身露出て゛襲った!《第三者委の調査を拒否》 中居正広の「性暴力」とフジの体質を厳...
- 12
【訃報】25歳アーティストひじりえまさん死去 7日にアナフィラキシーショックで1 : 2025/04/09 13:27:23 ??? [2025年4月9日9時41分] ひじりさんはソロアーティストとしてのライブ・音楽制作等の活動のほかに、 音楽ユニット「Ravi La vie...
- 13
【サッカー】ファジフーズの売り上げ過去最高 スタグル好きFC東京サポも貢献! 昨季の倍820万円1 : 2025/04/08(火) 22:25:35.95 ID:3y/kKY0M9 J1ファジアーノ岡山は8日、岡山市のJFE晴れの国スタジアムで行われた6日のFC東京戦でスタジアムグルメ「ファジ...
- 14
日経平均9日終値1298円安、3万1714円3銭 中国に104%関税、ファナック株直撃1 : 2025/04/09(水) 15:35:17.26 ID:l3VhnAy59 9日の東京株式市場で日経平均株価は急反落し、前日比1298円55銭(3.9%)安の3万1714円3銭で終えた。下...
- 15
金融庁NISA公式キャラの”ワニーサ”X、2週間以上更新なし…「トランプショック」影響? 飛び交う憶測に金融庁の回答1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/09(水) 15:51:40.70 ID:ZM+zzStd9 金融庁公式のNISAキャラクター「つみたてワニーサ」のXが、2025年3月24日を最後...
- 1 : 2020/03/14(土) 23:18:27.92 ID:21DcWCwUM
失業保険でこどおじして気付いたら1年経ってた
- 2 : 2020/03/14(土) 23:18:51.40 ID:WSi5BsDc0
- 3年まではセーフだぞ
- 3 : 2020/03/14(土) 23:18:59.93 ID:LRcgavp+0
- コロナを恨め
- 4 : 2020/03/14(土) 23:19:01.53 ID:hjfGpCybM
- 10年
- 5 : 2020/03/14(土) 23:19:05.20 ID:o9ot1jZVx
- 余裕
- 6 : 2020/03/14(土) 23:19:06.27 ID:AiLE6etB0
- 始まりだぞ
- 10 : 2020/03/14(土) 23:20:26.04 ID:21DcWCwUM
>>6
なんか書類は通るわ- 8 : 2020/03/14(土) 23:19:12.96 ID:QMRkgl0f0
- 留学してたことにしとけ
- 84 : 2020/03/14(土) 23:45:07.97 ID:O2in0irO0
- >>8
それこそ時期が悪いだろ - 9 : 2020/03/14(土) 23:19:15.63 ID:gOeVEtLi0
- 若けりゃセーフ
- 11 : 2020/03/14(土) 23:20:26.53 ID:HebkqQt40
- 年齢による
- 12 : 2020/03/14(土) 23:20:31.57 ID:IiQF9fnO0
- 適当に派遣会社に登録してたとかいえばバイトくらいなら余裕
- 14 : 2020/03/14(土) 23:21:21.46 ID:21DcWCwUM
- >>12
バイトはもうしてる
正社員が良い - 13 : 2020/03/14(土) 23:21:05.35 ID:vC1z56Xv0
- しぶとい精神があれば全く終わりじゃない。
前科者から記録消してもらったと思えばチートプレイだぞ! - 15 : 2020/03/14(土) 23:21:31.65 ID:CYdK8a7ZH
- 大学やめて4年くらいニートしてた
今は契約社員だけどとりあえず続いてる - 16 : 2020/03/14(土) 23:21:51.94 ID:ZFcyzmb20
- 海外放浪してたことにすれば?
- 40 : 2020/03/14(土) 23:29:16.63 ID:Ijbk7Sol0
- >>16
それ言った事あるけど
「みんなが寿命削って一生懸命働いてた時に外国で遊んでたの?」
と言われて泣きそうになったことある - 49 : 2020/03/14(土) 23:30:56.27 ID:/8y89gerr
- >>40
何で泣くんだよw
そういう手厳しい見方もありますねーハハハとでも言っとけ - 51 : 2020/03/14(土) 23:31:02.13 ID:DhbT3+Q40
- >>40
いまどきそんな圧迫してくるゴミ企業入らなくて正解だろ
それに海外放浪する方がレアな体験なんだからいくらでも言い返せただろ - 55 : 2020/03/14(土) 23:32:23.81 ID:2c0gJGEtd
- >>40
遊べるのは若いうちだけですからねハハハ - 58 : 2020/03/14(土) 23:33:29.70 ID:tnKIplN20
- >>40
そんなこと言われたら半笑いでお疲れって返しちゃうわ - 60 : 2020/03/14(土) 23:33:38.80 ID:ztO0snbU0
- >>40
寿命削る前提なんだな - 66 : 2020/03/14(土) 23:34:51.43 ID:WSi5BsDc0
- >>40
どのくらい削りました?
10年ぐらい寿命短くなりました? - 17 : 2020/03/14(土) 23:22:00.14 ID:WLBhIz0o0
- 一部の国立医学部は面接で空白期間がどれだけあろうが別にOKだぞ
最悪ヒモやってたとでも言っとけ - 18 : 2020/03/14(土) 23:22:09.49 ID:DhbT3+Q40
- >>1
何歳? - 21 : 2020/03/14(土) 23:22:54.80 ID:21DcWCwUM
>>18
28- 56 : 2020/03/14(土) 23:32:25.65 ID:XKsTHYcZ0
- >>21
ガキじゃねえか
10年はえーよクソが - 59 : 2020/03/14(土) 23:33:34.07 ID:QB3DKgRt0
- >>21
平時なら30超えるまでは余裕だけどコロナショックで少しやばいかも - 64 : 2020/03/14(土) 23:34:33.72 ID:QvPXaqm6r
- >>21
舐めてんのか?
しじゅう越えてからこっちにこいよ - 73 : 2020/03/14(土) 23:38:10.82 ID:fsd7RfOJ0
- >>21
倍の年齢でも終わらねぇよ - 82 : 2020/03/14(土) 23:42:05.82 ID:jA7DH/Lg0
- >>21
全ケンモメンをキレさせるレス - 105 : 2020/03/15(日) 00:05:05.06 ID:HC8p8yZ6d
- >>21
甘えてんじゃねえぞガキが - 19 : 2020/03/14(土) 23:22:27.92 ID:aUWv4tV70
- 公務員試験の勉強してたことにしろ
- 20 : 2020/03/14(土) 23:22:36.44 ID:PPkLGW2Ir
- 終わったな
- 22 : 2020/03/14(土) 23:22:56.28 ID:dfQTI8zI0
- 中小なら実務経験ありゃ大歓迎の即戦力やぞ
- 23 : 2020/03/14(土) 23:23:17.38 ID:tkKQ053u0
- 35で退職したけど何も困らず再就職したよ?
- 24 : 2020/03/14(土) 23:23:42.38 ID:HebkqQt40
- 正社員は勿論
派遣も場合によっては雇用保険にひっかかるから
下手な嘘はやめとけよ - 25 : 2020/03/14(土) 23:24:30.92 ID:Lkg+Fbfg0
- 3年ニートしてたけど接客業の派遣が決まったわ
世間離れしすぎて不安だな - 28 : 2020/03/14(土) 23:25:05.76 ID:aUWv4tV70
- >>25
派遣かよ - 26 : 2020/03/14(土) 23:24:37.40 ID:x1slHGr4M
- 20代なら余裕
- 27 : 2020/03/14(土) 23:24:37.93 ID:m2iaa6EO0
- バイトが続いてるなら非正規で10年でもいける
そこそこの知能を示せる資格と面接さえあれば空白など大した問題ではない - 29 : 2020/03/14(土) 23:26:08.40 ID:/8y89gerr
- 学歴ありゃなんとでもなるよ
国立大院卒で3年働いてニートして再び東証一部上場企業に復活
とにかく堂々としていろ
無職期間もこれこれこういう理由で無職してたけど、飽きたから働いてやる
って堂々と言えば、問題無かった - 30 : 2020/03/14(土) 23:26:27.29 ID:AlN547JY0
- 中小なら余裕
人手不足だから歓迎されるだろうよ - 31 : 2020/03/14(土) 23:27:06.48 ID:Zo1/fxLt0
- 余裕だろ
俺は4年間ニートだったけど就職できた - 32 : 2020/03/14(土) 23:27:13.50 ID:ljw+76qlH
- 公務員はマジで無職に甘いぞ
来年度からはどうなるかわからんが - 33 : 2020/03/14(土) 23:27:17.73 ID:GE1uq69r0
- 無職期間しかないんだが
- 34 : 2020/03/14(土) 23:27:17.93 ID:ePj4A40R0
- きっと高望みするやつだと自殺したりするんだろうな
大卒で大手で結婚して出生コースで「俺は勝ち組」ってなってないと不安で死んじゃうやつらな - 35 : 2020/03/14(土) 23:27:25.69 ID:2c0gJGEtd
- 遊び呆けてました
って言ったら採用された - 36 : 2020/03/14(土) 23:27:45.73 ID:+aNHaaiA0
- 今はネットがあるから余裕で稼げるだろ
派遣とかバイトやってる奴の気がしれねー - 37 : 2020/03/14(土) 23:28:31.51 ID:oDYMNHHW0
- 俺は5年
バイトからやり直すしかないか - 38 : 2020/03/14(土) 23:28:52.11 ID:72w1Luth0
- 若いなら問題ない
嘘でもいいから適当に誤魔化しておけ - 41 : 2020/03/14(土) 23:29:34.29 ID:H46ieG4N0
- 介護なら誰でもウェルカム
- 42 : 2020/03/14(土) 23:29:39.94 ID:ori7H3hY0
- 1年も引きこもってこれたんだ
無理して働かなくていいんだよ - 43 : 2020/03/14(土) 23:29:41.88 ID:kDmdwuxb0
- 5年過ぎたがどこかでやり直すわ
- 44 : 2020/03/14(土) 23:29:42.49 ID:ThqGgSo60
- 中小企業狙え
- 45 : 2020/03/14(土) 23:30:02.56 ID:XfL1kXxXa
- 履歴書なら余裕
嘘書いとけ
職務経歴書つけなあかんと厄介 - 46 : 2020/03/14(土) 23:30:41.00 ID:tnKIplN20
- もうすぐ2年だが俺は世界に旅立つことにした
冒険だ - 47 : 2020/03/14(土) 23:30:50.55 ID:zZqhTREf0
- 無職期間7年になりそうや…
もう社会復帰は無理かもしれんぴえん�� - 48 : 2020/03/14(土) 23:30:55.06 ID:rnx2Prz60
- 職歴盛って埋めろ
- 52 : 2020/03/14(土) 23:31:12.28 ID:+aNHaaiA0
- ネットで稼ぐのがいいぞ
時間も自由が効くし社畜の10倍は稼げる - 53 : 2020/03/14(土) 23:31:41.16 ID:al5b9Ps90
- 運送良いじゃん
入れ墨は駄目だからちゃんとレーザーで消しておけよ - 54 : 2020/03/14(土) 23:32:06.12 ID:+aNHaaiA0
- ここにいる奴らは雇われしか選択肢がないのか
- 57 : 2020/03/14(土) 23:33:03.34 ID:dO8xPtT5p
- 20年無職だったよ
- 62 : 2020/03/14(土) 23:33:55.45 ID:nzVxuWlL0
- おれ43年
- 63 : 2020/03/14(土) 23:34:18.21 ID:4rBU32kha
- >>1
失業保険は大きな罠だからな
自己都合の退職だと保険得るまで3ヶ月必要になる
その3ヶ月でだいたいは怠け体質になってしまう - 78 : 2020/03/14(土) 23:39:47.88 ID:b8aWE6wI0
- >>63
ホント3ヶ月のブランクって大きいよねw
働いてた頃の記憶が薄れてきてまるで何年もニートやってるような感覚w
ここらで脱しないと一生働けなくなりそうで怖いw - 65 : 2020/03/14(土) 23:34:42.12 ID:Tsi+JYjD0
- 未経験を問題にするならわかる
空白期間を問題にするのはおかしい
これは片親だかや雇わないとかそういうのと同じ - 68 : 2020/03/14(土) 23:35:55.24 ID:4rBU32kha
- 重要なのはとにかく働き続けることだ
考える時間はない方がいい - 69 : 2020/03/14(土) 23:36:09.58 ID:TLunEShS0
- コロナ不況で暫く氷河期が来るからあと3年休め
- 70 : 2020/03/14(土) 23:37:16.38 ID:b8aWE6wI0
- ワイ28歳中卒
ニート3ヶ月目突入しちゃったw
社会復帰しないとヤバイとは思ってるんだけど、その社会復帰の方法がわかんなくて困ってるw
バイトでイイからやりたいんだけどどうやって探すの?w - 71 : 2020/03/14(土) 23:37:59.55 ID:mmo1nb3Ka
- 前職の適当に伸ばしとけ
雇用保険被保険者証でバレるけど入社しちまえばこっちのもんやごまかせ - 72 : 2020/03/14(土) 23:38:03.81 ID:4rBU32kha
- 馬鹿の考え休むに似たりってことわざもある
バカのくせに色気出すな
どうせそのアイデアは成功しない
馬鹿のくせに思い上がるなバカ - 74 : 2020/03/14(土) 23:38:32.95 ID:7avhH3Ur0
- 有限会社なんとかって適当に書いて友達と店やってたことにしたらいい
- 75 : 2020/03/14(土) 23:39:22.33 ID:XF2W3rZg0
- 20代でニート名乗るなよ
俺みたいに50近い空白20年以上ある引きこもりだけがニート名乗れ - 81 : 2020/03/14(土) 23:41:36.78 ID:b8aWE6wI0
- >>75
むしろニート名乗れるのは34までであって、
35超えたら単なる無職じゃないすかパイセンw - 76 : 2020/03/14(土) 23:39:35.82 ID:q540z4TL0
- 気にすんなよ
良いところ狙わなきゃ似たようなもんだよ - 77 : 2020/03/14(土) 23:39:43.40 ID:9hLVDaiB0
- 10年無職だったけど昨年から正社員で働いてるぞ
- 79 : 2020/03/14(土) 23:40:00.20 ID:S5jMcN0b0
- 俺は3年あったぞ
- 80 : 2020/03/14(土) 23:41:02.98 ID:w/ZnaXR30
- 高卒から10年あったけど終わってない
終わらないから厄介 - 83 : 2020/03/14(土) 23:43:48.51 ID:8i8ZyokS0
- 3カ月超えると職に意欲がないとみられるからぞ
- 89 : 2020/03/14(土) 23:55:00.19 ID:b8aWE6wI0
- >>83
マジすか?w
実質3ヶ月ニートやってるんすけど、
正式な退職日からだと1ヶ月だからまだセーフですかね?w - 85 : 2020/03/14(土) 23:48:30.25 ID:rqL+QaPn0
- 説明考えて自営業にしておけ。
自宅警備はアカンぞ
- 86 : 2020/03/14(土) 23:49:39.88 ID:fB64uMlX0
正確には昨年の2月末に退職、9月に流石にヤバいと思って派遣に登録して働き出す、現在に至る- 88 : 2020/03/14(土) 23:52:37.57 ID:b8aWE6wI0
- >>86
ねえ教えてw
ワイも派遣で働こうと思ってるんだけど、
そもそも派遣ってどういうものかわかんないんだよねw
派遣で働く場合はまず派遣会社行ってなんやかんや登録しなきゃいけないの?w - 87 : 2020/03/14(土) 23:52:07.44 ID:Z+BOKNY5r
- そこを上手くごまかすのも技量のうちよ
- 90 : 2020/03/14(土) 23:55:36.19 ID:Z+BOKNY5r
- 俺の従兄弟ムチャクチャだぞ
高校卒業後ずっとニートだったけど25で戸塚ヨットスクール入れられて28で寺に就職して31で大学入学
楽しそうでちょっと羨ましい - 99 : 2020/03/14(土) 23:59:32.77 ID:O2in0irO0
- >>90
裕福な家庭に産まれた時点で勝ち - 91 : 2020/03/14(土) 23:55:36.26 ID:B9OXAK4o0
- 30で会社やめて今無職
人生このさきが見えん - 92 : 2020/03/14(土) 23:55:44.30 ID:lVHL7JLmd
- 自転車で日本一周してましたって言えばいい
- 93 : 2020/03/14(土) 23:56:14.79 ID:B9OXAK4o0
- 職歴ある無職と職歴なし無職おじさんでは違うからな
職歴ありゃいけるやろ - 95 : 2020/03/14(土) 23:57:33.99 ID:bcymMpYZ0
- 実際なんて言えば雇ってもらえるん?
今は正職だけど転職したい
3年くらいプータローしてた - 96 : 2020/03/14(土) 23:58:10.01 ID:QMRkgl0f0
- 派遣って不動産屋みたいに載ってる求人ほぼ全て一つの派遣会社から応募できるんじゃなくて、それぞれその求人載せてる派遣会社に登録しないといけないのな
面倒くさくね - 97 : 2020/03/14(土) 23:58:53.15 ID:Z+BOKNY5r
- 派遣で拷問みたいな作業やるより履歴書不要の荷揚げやった方が金稼げるし体にもいいぞ
- 100 : 2020/03/14(土) 23:59:33.67 ID:jCZOdVbb0
- 半年まではまあなんとか転職活動してたからと言い訳できるがそれ以上となると厳しいぞ
- 103 : 2020/03/15(日) 00:02:15.42 ID:XhITx4A80
- 10か月ニートしてたけど普通に再就職出来たら安心しろ
給料高望みせず若ければ余裕 - 104 : 2020/03/15(日) 00:03:27.36 ID:9h2kErsNa
- 1年ならまだ余裕
コメント