
【社会】2020年国勢調査の回答率が97%に到達

- 1
“くのいち女優”宮原華音 ブラトップ美腹筋ショット公開し「1年通って筋肉量が1・5KGくらいUP」1 : 2025/04/03(木) 06:54:46.81 ID:WWozAJEo9 “くのいち女優”宮原華音 ブラトップ美腹筋ショット公開し「1年通って筋肉量が1・5KGくらいUP」 [ 2025...
- 2
【大阪】「修学旅行で万博」が物議 土壇場の行き先変更に混乱、保護者からは“選択制”に安堵の声も1 : 2025/04/03(木) 08:08:26.38 ID:A4NqWon99 大阪・関西万博の開幕が13日に迫る中、気をもんでいるのが修学旅行で訪れる学生やその保護者だ。従来の行き先とは異な...
- 3
【熊本】1880万円相当の盆栽盗んだ疑い ベトナム国籍の男(21)逮捕1 : 2025/04/02(水) 17:53:24.44 ID:KAouf7Nv 熊本県の盆栽店に侵入し、1880万円相当の盆栽を盗んだ疑いで、ベトナム国籍の男(21)が逮捕されました。 警察な...
- 4
【産経新聞】 日中議連、27日に訪中 自民・森山裕、小渕優子両氏ら超党派15人1 : 2025/04/03(木) 06:28:37.63 ID:WTmY+ktT 超党派の日中友好議員連盟は2日、中国の北京を27~29日に訪問すると発表した。 会長の森山裕自民党幹事長や、事務局...
- 5
米国「相互関税」発表、日本には24%1 : 2025/04/03(木) 07:55:18.98 ID:+uikEuRf0 【ワシントン=塩原永久】トランプ米大統領は2日、新たな関税措置を発表した。全ての貿易相手国に最低10%を課し、国...
- 6
【宗教法人?】旧統一教会から帯広の「天地正教」への財産移転 被害者への賠償等を済ませた後なら制度上可能 文化庁1 : 2025/04/02 21:18:20 ??? 東京地裁に解散を命じられた旧統一教会。数百億円ともいわれる財産の移転先とされる帯広市の宗教法人について、文化庁は制度上は移転が可能だという認識...
- 7
韓国は運営も開発もできない…加速するLINEの脱韓国化に、韓国ネット「日本は信用できない」1 : 2025/04/03(木) 07:01:01.24 ID:WTmY+ktT Record Korea 2025年4月2日(水) 19時0分 2025年4月2日、韓国・ファイナンシャルニュース...
- 8
一生結婚できない男32% 貧乏で精神病で障害持ちの男と判明 1 : 2025/04/03(木) 06:58:57.86 ID:TJhtSxG00 所得が低いほど 未婚率が高い傾向が浮かび上がった。 2023年度の経済財政白書 30代男性の未婚率 所得の低い2...
- 9
【衝撃】中居正広、地元・藤沢での善人エピソードがいくらなんでもヤバすぎる…【衝撃】中居正広、地元・藤沢での善人エピソードがいくらなんでもヤバすぎる… 芸能かめはめ波
- 10
羽田空港ビル子会社、古賀誠・自民元幹事長の長男経営コンサルに2億円利益供与か…国税指摘後も継続1 : 2025/04/03(木) 06:20:11.76 ID:Mu2yXAfq9 ※読売新聞 2025/04/03 05:00 駒崎雄大 羽田空港ターミナルビルを運営する「日本空港ビルデング」...
- 11
騒動中のフジテレビが「入社式」をした結果がこれ・・・騒動中のフジテレビが「入社式」をした結果がこれ・・・ まとめたニュース
- 12
韓国の中小企業、平均年収がヤバいwww韓国の中小企業、平均年収がヤバいwww 冷笑速報
- 13
相互関税発動で米国株も死亡相互関税発動で米国株も死亡 冷笑速報
- 14
【旭川】矢が刺さったハト、旭川市で相次ぎ目撃…何者かが放った可能性1 : 2025/04/03(木) 07:12:17.51 ID:A4NqWon99 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/national/20250403-OYT1T50...
- 15
川崎市 武蔵小杉の町内会が解散へ、人口増でも新住民の加入進まず…タワマン管理組合も応じるところなく [4/3]川崎市 武蔵小杉の町内会が解散へ、人口増でも新住民の加入進まず…タワマン管理組合も応じるところなく [4/3] 国難にあってもの申す!!
- 16
吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/03(木) 06:59:14.38 ID:GffkXGa70 吉本興業に所属するタレントがオンラインカジノをした疑いで、事情聴取を受けていた問題で、警視庁は、違法なオンライン...
- 1 : 2020/09/26(土) 19:08:46.26 ID:jGl6vCOS0
- 2 : 2020/09/26(土) 19:09:02.97 ID:JCEAyY4A0
- ほんとぉ?
- 3 : 2020/09/26(土) 19:09:08.99 ID:RtPkwUI5a
- 選挙もこれくらいにならんものかね
- 4 : 2020/09/26(土) 19:09:24.09 ID:R1OqdYtbH
- じゃあ答えなくていいや
- 5 : 2020/09/26(土) 19:09:32.66 ID:rL+3DUNP0
- 絶対ウソ
- 42 : 2020/09/26(土) 19:32:14.88 ID:6EQ6D0fEM
- >>5
親の代わりにネットで回答しておいたけど5分で終わるぞ?
そーゆー高齢者多くなってきたんじゃね? - 48 : 2020/09/26(土) 19:35:24.04 ID:I998E+rF0
- >>5
何だったら信じるの? - 6 : 2020/09/26(土) 19:10:09.74 ID:EBrkWE33a
- ちゃんと43歳無職で4階住みって報告したで😭
- 7 : 2020/09/26(土) 19:10:09.86 ID:Qy/Sy9Ea0
- 中国みたくなったなwww
- 8 : 2020/09/26(土) 19:10:20.35 ID:8vCX0F1O0
- ネットは楽でいいわ
- 9 : 2020/09/26(土) 19:10:26.70 ID:xFkcDAJt0
- ネットで5分で終わるしなぁ
- 10 : 2020/09/26(土) 19:10:39.40 ID:fm+q7QHQ0
- 役所の届け出も全部オンラインにしろ
- 11 : 2020/09/26(土) 19:10:48.16 ID:M6oX39j40
- アメリカの話やんけ
- 12 : 2020/09/26(土) 19:10:58.75 ID:mlWQn9QB0
- また改竄ですかw お得意ですねえw
- 13 : 2020/09/26(土) 19:11:07.49 ID:k0wdWjnm0
- アメップじゃねーか
- 14 : 2020/09/26(土) 19:12:25.11 ID:VJwRANiuM
日本は前回9割切ってたな- 15 : 2020/09/26(土) 19:13:27.49 ID:BXXnPmv10
- 忘れてたわやらないとなぁ
- 16 : 2020/09/26(土) 19:13:57.05 ID:Yl93j9OCa
- へーみんな出してんだ
即ゴミ箱だったけど - 17 : 2020/09/26(土) 19:15:33.65 ID:GnpOvbQP0
- ネットでサクっと終わらせた
- 18 : 2020/09/26(土) 19:16:28.29 ID:jIMtPcEW0
- 調査員が回収しに来ますって書いてあって怖かったから
国勢調査回答したよ - 19 : 2020/09/26(土) 19:16:45.37 ID:y/CX/84R0
- ネットで済ませた
- 20 : 2020/09/26(土) 19:16:51.56 ID:jKpxHgw+0
- あんな糞広くて適当そうでリバタリアン(自由至上主義者)が多いアメリカでこの提出率なのか
- 21 : 2020/09/26(土) 19:17:19.98 ID:JpLDN8J8d
- 来たその日のうちにスマホでやったわ
- 22 : 2020/09/26(土) 19:17:28.13 ID:vzpxQ2NP0
- 存在忘れてた
多分捨てた - 23 : 2020/09/26(土) 19:18:19.40 ID:UIi3p5ybM
- ずっと今の場所に住んでます。
仕事してません、求職中です。と答えると回答が楽。
- 34 : 2020/09/26(土) 19:27:45.17 ID:xmCQvI5Fd
- >>23
お前ら自分が住む社会制度を舐め腐ってるよな - 37 : 2020/09/26(土) 19:29:28.49 ID:P5/K7T7d0
- >>23
良い事を聞いた - 24 : 2020/09/26(土) 19:19:35.09 ID:dn8Z+QxRa
- アメリカ人意外と律儀なんや…
- 25 : 2020/09/26(土) 19:19:38.24 ID:AhUkkRe40
- 最近不審なピンポンが鳴ると思ったらこれか
- 26 : 2020/09/26(土) 19:19:59.00 ID:GfkA9IM3M
- つーかまだ紙回収時期ですらないだろう
ネットの期限もきてないんだから - 27 : 2020/09/26(土) 19:20:14.44 ID:izJhNUXy0
- ケンモメン真面目だな
- 28 : 2020/09/26(土) 19:20:20.98 ID:JuYa0loB0
- 住所電話番号勤務先と個人情報すぎる
あれを強制的に集める国家権力 - 29 : 2020/09/26(土) 19:22:12.87 ID:scgOWpbed
- 用紙きていない
- 30 : 2020/09/26(土) 19:23:32.71 ID:3UN6lw460
- 飼い慣らされた豚ども
- 31 : 2020/09/26(土) 19:25:26.65 ID:n5ppJyLh0
- 国勢調査がオンラインで出来るなら選挙も余裕で出来んじゃねーの?
オンラインで回答すんのすっげえ簡単で楽だったわ - 39 : 2020/09/26(土) 19:30:49.74 ID:Ddw5cppzd
- >>31
学会員の投票運動に上辺の付き合いだけでハイハイって躱していた人たちが集会所で学会員の眼の前でクリックさせられるようになるけど - 43 : 2020/09/26(土) 19:32:17.03 ID:XEnzbleb0
- >>31
選挙は投票権欲しがるのがいるから本人が行って投票させないとダメ - 47 : 2020/09/26(土) 19:34:31.16 ID:6EQ6D0fEM
- >>43
マイナンバーの入力を必須にすれば減るんじゃねーの?
いくら馬鹿でも悪用される可能性のあるマイナンバーを教えることないだろ。 - 32 : 2020/09/26(土) 19:26:15.54 ID:fgmJjOLW0
- 答えないと調査員がしつこく訪問して
ドア叩いてうるせーから
嫌々ながらネット回答してやったわ - 33 : 2020/09/26(土) 19:27:02.66 ID:ZF3q/WO40
- 日本はフォローアップが1割ちょっとだから
アメリカより実際の回答率はいいぞ - 35 : 2020/09/26(土) 19:27:59.93 ID:x3FCzr1M0
- ネットだとほんと早かったわ
- 36 : 2020/09/26(土) 19:28:05.99 ID:u6Gv3hi3x
- 用紙もまだ来てないけどやる気あんの
- 38 : 2020/09/26(土) 19:29:37.28 ID:huF0Uxi40
- アメリカですらこの回答率なのに日本と来たら…
- 40 : 2020/09/26(土) 19:31:59.50 ID:wm1juf3W0
- 回答の半分くらい
そっちで調べりゃ分かんだろっ
て、思ったの俺だけ? - 41 : 2020/09/26(土) 19:32:00.55 ID:kBoQvQqv0
- 日本人には「皆さんやられてますよ」が効く
- 44 : 2020/09/26(土) 19:33:12.21 ID:JOlN0/XU0
- これネットでやれない奴ってかなりヤバイよな
4ねば良いのに - 45 : 2020/09/26(土) 19:33:29.43 ID:e/eRS6oP0
- 嫁がやってくれたけど
質問が簡便になって以前より回答が楽になったらしい - 46 : 2020/09/26(土) 19:34:24.61 ID:GgOhgzQE0
- ネット回答したいんだけど調査員来ないし
ポストに調査票入ってる訳でもないんだがどうしたらいいんだ - 49 : 2020/09/26(土) 19:36:14.31 ID:56DJ21Uy0
- 期限いつまで?
- 50 : 2020/09/26(土) 19:41:57.88 ID:LaM7dpsL0
- 義務らしいが勝手に義務付けんな
- 51 : 2020/09/26(土) 19:42:38.47 ID:hvw/9ctC0
- どうせイジるのに意味あるの?
- 52 : 2020/09/26(土) 19:43:49.85 ID:haeReV500
- 腰の曲がった老婆が訪ねてきて居留守を使ったけど、調査員だったのかな
コメント