
【悲報】審判さん、インハイとインローのストライクボールは取らないことが判明🤔

- 1
【住宅】首都圏1都3県 新築マンション平均価格 4年連続過去最高を更新 平均価格8135万円 東京23区は1億1632万円1 : 2025/04/21(月) 18:45:12.09 ID:CDjVJc339 ※2025年4月21日 17時18分 NHK 首都圏の1都3県で昨年度発売された新築マンションの平均価格は813...
- 2
アメリカドル、トランプのせいでゴミ通貨と化すwwww1 : 2025/04/21(月) 18:22:35.53 ID:fJakCAGBM ドルとユーロでかなり差がついた模様 2 : 2025/04/21(月) 18:22:57.39 ID:fJakC...
- 3
ユーフォのせいでブラック部活筆頭となった吹奏楽部。海外基準で卒倒するほどレベル高いがプロ化しない1 : 2025/04/21(月) 18:13:50.22 ID:7/SSFAhz0 https://www.suisougaku-net.com/all-japan.html 2 : 2025/0...
- 4
【祝】台湾コーラ(通称サロンパスコーラ)製造会社、創業100年【祝】台湾コーラ(通称サロンパスコーラ)製造会社、創業100年 反日うぉっち!
- 5
トランプ、日本の輸入車のありえない試験を問題視トランプ、日本の輸入車のありえない試験を問題視 日本第一!ニュース録
- 6
ローマ教皇フランシスコさん、バンス副大統領と短時間面会 ドナルドの移民政策で対立後に急死 妙だな…ローマ教皇フランシスコさん、バンス副大統領と短時間面会 ドナルドの移民政策で対立後に急死 妙だな… ニュー速JAP
- 7
「10年で店舗数が30倍」“日本式ラーメン店”が韓国で爆増したワケ。「昨年だけで約600軒オープンしました」1 : 2025/04/21(月) 17:34:27.94 ID:5/tBdb6G 日本人から長く愛され続けられる味の一つである、ラーメン。今や、チェーン店が海外進出を果たすことも珍しくなく、今年2...
- 8
【祝】台湾コーラ(通称サロンパスコーラ)製造会社、創業100年1 : 2025/04/21(月) 11:22:55.45 ID:ZhX/5dPU0 ハーブ由来の独特な香りが漂う炭酸飲料「黒松沙士」は、一部では“台湾のコーラ”と呼ばれるほど、台湾人の生活に根差し...
- 9
【共産党】自衛隊訓練は「人殺しの訓練」 滋賀県議が議会で発言→不適切と謝罪【共産党】自衛隊訓練は「人殺しの訓練」 滋賀県議が議会で発言→不適切と謝罪 パヨク速報
- 10
石破茂氏 “NVIDIA ジェンスン・フアンCEO 来訪。”石破茂氏 “NVIDIA ジェンスン・フアンCEO 来訪。” 愛国ちゃんねる
- 11
櫻坂46新メンバー、浅井恋乃未の趣味は御朱印集め1 : 2025/04/21(月) 17:19:16.42 ID:j46EUHYx9 櫻坂46に加入する9名の四期生より6人目のメンバー・浅井恋乃未(アサイコノミ)のVlogが、グループのYouTu...
- 12
【画像】高級HMに1億3000万円払った人、とんでもない家を建てられてしまう…【画像】高級HMに1億3000万円払った人、とんでもない家を建てられてしまう… キニ速
- 13
コメ価格下がらず 平均価格5キロ4217円で15週連続の値上がり1 : 2025/04/21 16:58:28 ??? 先ほど発表されたスーパーでのコメの平均価格は、5キロあたり4217円となり、15週連続で高値を更新しました。 農林水産省によりますと、今月7日...
- 14
石破茂、米国車に対してガチで言ってはいけない事を言ってしまうwww石破茂、米国車に対してガチで言ってはいけない事を言ってしまうwww 冷笑速報
- 15
能登震災対応に全くやる気がなかった岸田前首相 今月復興に向け勉強会を立ち上げる能登震災対応に全くやる気がなかった岸田前首相 今月復興に向け勉強会を立ち上げる 冷笑速報
- 1 : 2020/09/25(金) 23:53:02.78 ID:x/+4hQdy0
- エエんか?
- 2 : 2020/09/25(金) 23:54:00.23 ID:jf7JKy5Y0
- 左打者版は?
- 3 : 2020/09/25(金) 23:54:02.87 ID:x/+4hQdy0
- >>1
真ん中でも、1000球に1球はボールとするんか? - 5 : 2020/09/25(金) 23:54:20.90 ID:F39bUtti0
- >>3
実際あるぞ - 54 : 2020/09/26(土) 00:03:12.49 ID:K+2tKB5a0
- >>3
カーブとかが高めから入ってきたときは取らない奴結構いる - 57 : 2020/09/26(土) 00:03:25.94 ID:o+IX9+Tya
- >>3
絆ジャッジは真ん中でもボール判定あるぞ - 4 : 2020/09/25(金) 23:54:16.59 ID:/gQEiBaJ0
- アウトハイひどすぎやろこれは誰も投げんわ
- 6 : 2020/09/25(金) 23:54:45.71 ID:ppPwS/t00
- 0-6が0.2%もいる欠陥
- 7 : 2020/09/25(金) 23:54:47.85 ID:cGUCfEkCa
- >>1
審判無能すぎでは? - 8 : 2020/09/25(金) 23:55:20.78 ID:x/+4hQdy0
- もうAV導入しかないやろ
- 9 : 2020/09/25(金) 23:55:39.01 ID:XX4Nnz8w0
- 欠陥で草
- 10 : 2020/09/25(金) 23:55:58.63 ID:/6kXtfNBd
- 高低の判定はムズいからな
ロボットに任せろ - 11 : 2020/09/25(金) 23:56:14.61 ID:fITYnM1Z0
- アウトコース投げ得みたいになってて草
- 24 : 2020/09/25(金) 23:58:29.82 ID:FXYcCyHsd
- >>11
外一辺倒のリードってこの辺もあるのかね - 12 : 2020/09/25(金) 23:56:34.05 ID:KiByqdWC0
- ベース寄りの打者が打つ気ないインコースってマジでとらないよな
- 13 : 2020/09/25(金) 23:56:50.89 ID:5qv8wCxX0
- 真ん中4つが100じゃないの草
- 14 : 2020/09/25(金) 23:56:52.61 ID:n779vp0i0
- 何故ど真ん中が100%にならないんですかねえ
- 16 : 2020/09/25(金) 23:57:26.19 ID:twhZUqoMM
- >>14
桂等 - 21 : 2020/09/25(金) 23:58:18.19 ID:x/+4hQdy0
- >>14
多分、100.0が表示されないんやろ? - 15 : 2020/09/25(金) 23:57:18.84 ID:fITYnM1Z0
- 100%じゃないのに闇を感じる
- 17 : 2020/09/25(金) 23:57:36.33 ID:7qVSG8ox0
- 審判だった投げた瞬間目にゴミが入ったり見逃すこともあるやろ人間どんなに集中してても一瞬ポカーンとしちゃう時間もあるしなしゃーない
- 18 : 2020/09/25(金) 23:58:05.26 ID:WzDlD432a
- ど真ん中でも100じゃない件がむしろやばい
- 19 : 2020/09/25(金) 23:58:07.06 ID:7wlvitqDa
- 真ん中の方が不穏すぎる
- 20 : 2020/09/25(金) 23:58:15.13 ID:zOVCnSbZ0
- ファイアーエムブレムだったら0-3でも食らうし5-5でも外れるレベル
- 22 : 2020/09/25(金) 23:58:21.44 ID:IX9eRIy20
- 10球に1球はボール一個分以上外に外れた球ストライクにされるんか…(畏怖)
- 23 : 2020/09/25(金) 23:58:27.77 ID:n779vp0i0
- 審判団「でもそれ含めての"野球"やから…!」
- 25 : 2020/09/25(金) 23:58:39.47 ID:KibC/O2q0
- 赤の所でも100ではないのが草
- 26 : 2020/09/25(金) 23:58:50.27 ID:6rYgSDt20
- 困ったらアウトコースの真ん中に外して見るのはかなり効果的やな
糞ボールでも10%取ってくれるやん - 27 : 2020/09/25(金) 23:58:56.71 ID:adLN55jS0
- 高めより低めの方がストライクとられにくいのか
- 32 : 2020/09/26(土) 00:00:00.96 ID:bSzdD1gG0000000
- >>27
目から遠いから精度が落ちる - 28 : 2020/09/25(金) 23:59:21.47 ID:zl6a7bLF0
- ストライクボールの判定なんて動体視力がものを言うのに
それが滅茶衰えてるジジイばっかなんだから正しい判定なんかできるわけない - 29 : 2020/09/25(金) 23:59:28.16 ID:31hmxZoPa
- 捕手視点なのにインとアウト固定なの何でや
左打者だと逆やん - 34 : 2020/09/26(土) 00:00:10.72 ID:/P/2dpqq0
- >>29
反転させてるんやろ - 38 : 2020/09/26(土) 00:01:01.45 ID:guOL+DUaa
- >>34
そしたら捕手視点やなくて投手視点になるやん? - 30 : 2020/09/25(金) 23:59:29.76 ID:3yZxDHCbd
- 楕円なんだなてかインコース運ゲーじゃねーか
- 31 : 2020/09/25(金) 23:59:46.08 ID:EcwNJUNPM
- ど真ん中でも100%行かない恐怖
- 33 : 2020/09/26(土) 00:00:02.55 ID:VJf8u8/D0
- ミットひっくり返って捕ったらど真ん中でもボールになるって谷繁言ってたな
- 35 : 2020/09/26(土) 00:00:17.71 ID:tJWPzv7H0
- ど真ん中はたぶん大きいカーブとかやろ(適当)
- 37 : 2020/09/26(土) 00:00:49.85 ID:RfLLNrLRd
- ゾーン入っとるのに逆球だからってボールにする奴おらん?
- 43 : 2020/09/26(土) 00:01:25.64 ID:+HTnqaJUa
- >>37
それはメジャーでも逆玉はボールになりがちやからしゃーない - 58 : 2020/09/26(土) 00:03:26.51 ID:bojr3fUr0
- >>37
逆球って球審の目が追いつかないんだと思うわ - 39 : 2020/09/26(土) 00:01:08.36 ID:GZ/7V7e60
- そら目が追いつかなくて引退した二流の行き着く先やしその上昔より平均球速も変化球も上なんやから人間で対応するのが無理やわ
- 40 : 2020/09/26(土) 00:01:17.88 ID:2MUce9Rg0
- ストライク判定はマジで一刻も早く機械判定にしろ
- 41 : 2020/09/26(土) 00:01:18.96 ID:gbyOOhB8d
- AIにしたらあかんの?
- 60 : 2020/09/26(土) 00:03:27.55 ID:GeNcHpeq0
- >>41
ええで
その上で細かいゾーンの調整は実際のウ運用に沿った形に設定する事も出来るし - 42 : 2020/09/26(土) 00:01:24.87 ID:zGLtLqiM0
- ほんじゃ今度からストライクゾーンを横『凸』字状って事でルール変更すりゃええ
- 44 : 2020/09/26(土) 00:01:47.92 ID:fQceNjd/0
- アウトコースの10.1%いかんでしょ
- 45 : 2020/09/26(土) 00:02:04.10 ID:Uoz7/JhB0
- ストライクゾーンでも3球に1球はとってもらえないのか
これ投手には死活問題やろ - 46 : 2020/09/26(土) 00:02:09.70 ID:8IsYnb2yd
- アウトのミドルローに外すといいわけだ
- 47 : 2020/09/26(土) 00:02:14.64 ID:ebsOhX8w0
- なんでど真ん中100%ちゃうねん
- 53 : 2020/09/26(土) 00:03:02.47 ID:m0IjFmue0
- >>47
逆球は取らない勢いるから - 48 : 2020/09/26(土) 00:02:15.60 ID:MPoAXAYKa
- まぁ機械判定の方がお前ら発狂するやろけどな
カーブなんか映像だとスローでも100%ボールに見えるどストライク連発やろし - 50 : 2020/09/26(土) 00:02:33.22 ID:VaMKs75/0
- ど真ん中が100%でないという恐ろしい事実
- 51 : 2020/09/26(土) 00:02:34.87 ID:fFaEvAiM0
- やっぱ外に広いよな
明らかに外に外れてるボールでもストライク取るし
逆にインコースは辛いよな - 52 : 2020/09/26(土) 00:02:44.00 ID:nNy+P3XP0
- そもそもこの図が正しい根拠なんてなにもないし勝手にストライクゾーン決めてんじゃねぇよ
- 56 : 2020/09/26(土) 00:03:22.22 ID:tIBbk2fQK
- ストライクゾーンの判定は機械化しないとあかんよな
- 59 : 2020/09/26(土) 00:03:27.52 ID:WKyxW8yW0
- プロ野球選手が目の衰えで引退してくのに審判が選手より余裕で高齢なのええんか
若い審判でええやろ - 63 : 2020/09/26(土) 00:03:58.96 ID:/P/2dpqq0
- >>59
志望者がおらん - 69 : 2020/09/26(土) 00:04:42.76 ID:nNy+P3XP0
- >>59
お前らがボコボコにいじめるから成りてがおらんのやぞ - 61 : 2020/09/26(土) 00:03:34.49 ID:fFaEvAiM0
- そら日本は困ったらアウトローばっかになるわ
とりあえずそこなげとけば長打ぐっと減るし審判も広めに取ってくれるし - 64 : 2020/09/26(土) 00:04:00.95 ID:ObuT4zVw0
- なお外一辺倒だと結局踏み込まれまくって打たれまくる模様
- 65 : 2020/09/26(土) 00:04:01.95 ID:Nzh/aGGwM
- 外れてるとこ50%超えはやーばいでしょ
- 66 : 2020/09/26(土) 00:04:03.39 ID:jnwO9Nrqa
- 逆球ならど真ん中でもボールにして良いの精神
- 67 : 2020/09/26(土) 00:04:17.49 ID:xQHB0i+L0
- 機械化しろ
- 70 : 2020/09/26(土) 00:04:46.49 ID:9e+NQf5B0
- 内角低めのベストボール投げても5割しか取ってえもらえないのはひどいよなぁ
審判が試合作ってるって言っても過言じゃないよ - 71 : 2020/09/26(土) 00:04:56.69 ID:RS4143hh0
- 日本の球審ってカーブ投げてもストライクならんよな
- 72 : 2020/09/26(土) 00:05:01.48 ID:kfNuwZn0d
- これ見るとやっぱり高め投げるピッチャー打たれるしストライク取れないしだめだな
- 74 : 2020/09/26(土) 00:05:12.84 ID:2MUce9Rg0
- アメリカの独立リーグで球審機械にしたら大きく割れるカーブがストライク判定されて魔球になったらしいな
コメント