出来る人「脱マウスしなさい。脱マウスこそが生産性の向上なのです。」

1 : 2020/09/25(金) 19:14:14.01 ID:WftiANmb0

オフィスワーカー全員が「脱マウス」すれば、日本の生産性は急上昇する
『脱マウス最速仕事術』著者・森新インタビュー

――前著では「Outlook」を効率的に使う方法を紹介し、今回は「脱マウス」という「マウスを使わないキーボード術」を取り上げています。
そもそもなぜ「脱マウス」「キーボード術」に目をつけたのでしょうか?

森 前回の「Outlook」にしても、今回の「脱マウス」にしても、根本にあるのは
「ホワイトカラーの可処分時間を増やしたい」という思いです。目的はそこにあって、脱マウスは手段ですよね。
そもそもホワイトカラーは、仕事中ずっとパソコンに向き合っています。
ミーティングの時間以外、ほとんどパソコンに向き合っているのが普通ですよね。
世の中にはいろんな時短術、生産性アップのノウハウがありますけど、シンプルに一番時間を使っているのがパソコン。
具体的に何を触っているかと言えば、キーボードとマウスなんです。

だったら、そこを効率化しない手はない。そんなシンプルな発想です。キーボードは、だいたい一人一個は使っていて、
一億個くらい流通しているビッグマーケット。そのキーボードを科学している人がいない方が、私にしてみたら不思議なくらいです。
(略)

暗記しているショートカットキーの数が分岐点だと思っている人も多いのではないでしょうか。
実は、私自身も社会人になった当初は、ショートカットキーの丸暗記型&つめこみ式学習を行った人間でした。

しかし、いま振り返ると、これは残念ながら遠回りをしていたと言わざるを得ません。
では、キーボードのキー自体への理解とは何を指すのでしょうか?

皆さんは、キーボードの中のキーの役割を一つ一つ説明できるでしょうか?
いくつかのキーにはマークが印字されていますが、その意味を人に教えることができるでしょうか?

実際にそれができる人は、あまり多くはないと思います。
一方、ピアノではどうでしょうか。ピアノは初級者だとしても、キー(鍵盤)の役割は一通り説明ができるはずです。
これは、ピアノでは学習のスタート時に、まず一つ一つのキー(鍵盤)から理解を進めるからです。

PCも同じだと考えてください。ショートカットキーは「キーとキーの組み合わせ」で
構成されているものが大半です。その組み合わせのベースとなる一つ一つのキーの音色を理解して初めて、
組み合わせである「和音=ショートカットキー」を奏でることが可能になります。

ですから、キーの一つ一つの特徴やルールを丁寧に学ぶことこそが、脱マウスに向けた必須通過点であり、分岐点になるのです。
https://diamond.jp/articles/-/247646?page=4

2 : 2020/09/25(金) 19:15:06.58 ID:eJvXEQ9P0
タッチ操作でイライラすることがまだ多いからマウスは無くならないだろうな
3 : 2020/09/25(金) 19:16:09.36 ID:XeVM94qSd
いや、マウスにも割り振るからね?
5 : 2020/09/25(金) 19:17:05.38 ID:WftiANmb0
>>3
多ボタンマウスだよね
4 : 2020/09/25(金) 19:16:46.57 ID:PqK16JO40
パパパパwwww
6 : 2020/09/25(金) 19:17:23.75 ID:40Uddpus0
色々試しても結局マウスに戻ってくるんだわ
7 : 2020/09/25(金) 19:17:26.86 ID:I0q7p5PQM
両手使うと肩が凝る
8 : 2020/09/25(金) 19:17:42.82 ID:ulOBe4s80
なんだツール系の話か
そりゃそうだとしか言えんわな
9 : 2020/09/25(金) 19:17:55.37 ID:UL1irLY00
ショートカットキー覚えられない
10 : 2020/09/25(金) 19:18:04.03 ID:NkXnvxeM0
マウスとキーボードはこれ以上進化ないのかな
11 : 2020/09/25(金) 19:18:06.51 ID:ROxOmwX20
キーボードでできることが増えてもマウスでやることはかわらないだろう
右クリックのメニューひらくのになかなかキーボード押さないだろ
昔モザイクかける仕事してたときは使ってたけど
12 : 2020/09/25(金) 19:18:24.15 ID:7FH47gHe0
状況に応じてマウスもキーボードも適切に使うのが一番早いに決まってんじゃん
14 : 2020/09/25(金) 19:19:51.55 ID:DnMaZgll0
>>12
そうだけど一回マウス使わないようにしたほうがキーボード操作覚える
13 : 2020/09/25(金) 19:19:06.42 ID:oPOhm32rd
率先してハムスターにしたわ
15 : 2020/09/25(金) 19:20:48.78 ID:PQ45Y3T10
トラックポイント一筋だわ
16 : 2020/09/25(金) 19:20:51.55 ID:khDrQvOO0
足でマウス操作できたらキーボードから手を離さなくて済む
17 : 2020/09/25(金) 19:21:26.70 ID:Zv6QqVUJd
次は脱GUIやね
18 : 2020/09/25(金) 19:21:39.04 ID:NSDgXiga0
ファイルを開く操作ですら乳首いじってる人はバカみたいに見える
19 : 2020/09/25(金) 19:22:35.73 ID:WftiANmb0
ゲーミングマウスに色々ショートカット割り当ててるけど、
結果、ボタン多すぎて6つぐらいしか割り当ててない
覚えられない
レス19番の画像サムネイル
24 : 2020/09/25(金) 19:25:08.68 ID:sq0BsuCTM
>>19
実用的に使えるのは6ボタンまでじゃない?
メガドラ6Bとかサターンパッド使っててそう思ったわ
41 : 2020/09/25(金) 19:40:20.81 ID:l2vHPiV00
>>24
G600でもとっさに使うのは6個(+シフト6個)までだな
親指付け根の6個は意識して使う感じ
20 : 2020/09/25(金) 19:23:02.74 ID:r0fCWOqU0
>一方、ピアノではどうでしょうか。ピアノは初級者だとしても、キー(鍵盤)の役割は一通り説明ができるはずです。
>これは、ピアノでは学習のスタート時に、まず一つ一つのキー(鍵盤)から理解を進めるからです。

いや、譜面通りに弾けてもコード譜でアドリブできない奴の方が多いだろ

21 : 2020/09/25(金) 19:23:22.73 ID:M5DNtTSc0
左手マウスで右手はチンポ!
22 : 2020/09/25(金) 19:24:21.33 ID:LofjSdJF0
そこでトラックボールですよ
23 : 2020/09/25(金) 19:25:07.81 ID:gAXSHQgoM
脱マウスしたキーボードの達人はInsertキーをどう使いこなしてるか教えてくれ
47 : 2020/09/25(金) 19:51:47.01 ID:NuT3gBkyM
>>23
シフトと同時押し
これぐらいは使うやろ
25 : 2020/09/25(金) 19:25:18.21 ID:g5GCVwet0
口を動かす前に手を動かせってことか
26 : 2020/09/25(金) 19:26:25.36 ID:FL15rNvA0
働かない中間管理職のおっさんはずっとマウスで遊んでる
猫じゃらしかよ
27 : 2020/09/25(金) 19:27:08.93 ID:lKZt0cHf0
脱マウスばダメだ
マウスとキーボードの行き来を少なくするのが志向
28 : 2020/09/25(金) 19:27:26.43 ID:tJWtNqQo0
クイックアクセスツールバー便利よな
29 : 2020/09/25(金) 19:27:59.93 ID:wtOdmsBF0
世界的に見てかなり低いと言われてる日本人の労働生産性はこんな小手先のテクニックでどうこうなるもんじゃねえんだよなあ
末端にこんなもん求めるなよ
もっとなくすべき不必要なもんがたくさんあるんだよなあ
30 : 2020/09/25(金) 19:29:00.86 ID:BGU7JjQv0
あふwを使いこなしてた人たちはもう脱winしてそう
31 : 2020/09/25(金) 19:30:14.05 ID:pWMrtPvh0
マイノリティリポートみたいな操作はいつくるんだ
32 : 2020/09/25(金) 19:31:33.77 ID:ZaxpJ43uD
できるオトコはAlt + Sys Rq + R E I S U Bでシステムを再起動するんよ(´・ω・`)
33 : 2020/09/25(金) 19:32:35.02 ID:V3dr+4530
janeもr押すだけで更新
k押すだけで書き込みウインドウ表示
shift+Rで板リロードとか設定しておくとクソ楽だぞ
34 : 2020/09/25(金) 19:34:09.35 ID:H+yo/PxIM
戻るはマウスのボタンで押したい
35 : 2020/09/25(金) 19:34:19.95 ID:Bvq0J4tE0
ところが業務用の糞ソフトがマウス必須だったりする
36 : 2020/09/25(金) 19:35:15.76 ID:LwfqaFhlM
生産性を上げるために必要なのはフリーソフトの安全性を国が担保することだと思うんだよなぁ
ダウンロードやインストールが原則禁止で仕方なく自前で車輪の再発明しないといけない現場が多過ぎる
37 : 2020/09/25(金) 19:36:06.16 ID:xmh5XrSp0
ワイもタッチパッドとショートカットキーで脱マウスしたわ
最初は慣れなかったけど操作はだいぶ早くなった

ショートカット使うと周りの奴がスゲエってなるよな

38 : 2020/09/25(金) 19:37:50.53 ID:yb6WDQeO0
マウス使いたくないならGUIじゃなくてCUIにすりゃええやん
39 : 2020/09/25(金) 19:38:12.45 ID:ImZxdAZJ0
ワロタw
パソコン初心者が書いたのかな?
40 : 2020/09/25(金) 19:39:20.17 ID:fzV+NTJD0
ブラウザ以外はなんとかなるけど、ブラウザだけは無理
これをキーボードだけでやるって言い張るやつは頭がおかしい
42 : 2020/09/25(金) 19:43:07.01 ID:Y0qsDh7J0
ショートカット複数使えるやつと、マウスポチポチするやつはまじで雲泥の差があるよな
45 : 2020/09/25(金) 19:46:05.04 ID:l2vHPiV00
>>42
本当にそう思う?
一回自分の作業を細かく記録して分析してみるといいよ
多分9割は資料や作業途中の成果物を読み込んでいる時間だから
こっちの効率を上げる方がコスパいい
50 : 2020/09/25(金) 19:53:18.26 ID:eXnGHSBNM
>>45
ホントこれ
ボトルネックは人間
43 : 2020/09/25(金) 19:43:35.32 ID:/gM/AzEhM
トラックボールもジョイパッドも液タブも使ってるが結局ワイヤレスマウスが一番使いやすい
手の動きと速さに連動してるからな
44 : 2020/09/25(金) 19:45:37.57 ID:ImZxdAZJ0
キーボード1つよりマウスとキーボード2つ使う方がはえーに決まってんだが
キーボードの使えるショートカットを覚えるだけでドヤ顔されてもなw
ま、そんなレベルなんでしょうw
46 : 2020/09/25(金) 19:46:31.77 ID:JQkvHwe80
壊れなくて安いの欲しい
48 : 2020/09/25(金) 19:51:50.19 ID:eEwg140R0
ものすごい量の図面描いた時、クリックのしすぎか腱鞘炎気味になってクリックが辛くてなるべくキーボードで操作するようになった
49 : 2020/09/25(金) 19:52:05.40 ID:/aq6K8Ul0
まだWASDにマウスエイミングが主流になる前のFPS界で
ホームポジションから手を一切動かさずにプレイするキーボーダーってスタイルがあったよな
51 : 2020/09/25(金) 19:53:19.47 ID:KKRpNbm30
脱マウスなんて経理ぐらいだろ
開発の奴がやってたら力を入れるところ間違えてる
52 : 2020/09/25(金) 19:53:54.32 ID:9Crwb9OC0
ノートパソコンだとマウス邪魔
53 : 2020/09/25(金) 19:53:57.81 ID:jEM2ImOV0
左手がないのか?
54 : 2020/09/25(金) 19:55:05.90 ID:Igl+BRaf0
赤乳首最強ってことか
55 : 2020/09/25(金) 19:56:33.68 ID:mB1LpWQM0
必要なのは書類を作らなくても話を通じるようにする事だよ
数人にしか説明しないものなのにどれだけ時間を取らせるんだよ
56 : 2020/09/25(金) 19:57:09.61 ID:fycwUJlF0
コンサルはExcel使ってる時にマウス使ったら手を切り落とされるってよく言われてるよな
57 : 2020/09/25(金) 19:59:18.90 ID:JUx9RN/T0
スマホ使う時毎回脱マウスしてるが
58 : 2020/09/25(金) 20:01:12.19 ID:5K60ULeFa
私マウスのエイミング失敗しないので
59 : 2020/09/25(金) 20:04:44.85 ID:CMj3h4ZRM
しょうもない議論してないで使えるショートカット書いてけよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました