
「フィジカルコンタクトの無いスポーツは身体能力は必要がない」と主張するなんj民がたまにいるんやが

- 1
【住宅】首都圏1都3県 新築マンション平均価格 4年連続過去最高を更新 平均価格8135万円 東京23区は1億1632万円1 : 2025/04/21(月) 18:45:12.09 ID:CDjVJc339 ※2025年4月21日 17時18分 NHK 首都圏の1都3県で昨年度発売された新築マンションの平均価格は813...
- 2
アメリカドル、トランプのせいでゴミ通貨と化すwwww1 : 2025/04/21(月) 18:22:35.53 ID:fJakCAGBM ドルとユーロでかなり差がついた模様 2 : 2025/04/21(月) 18:22:57.39 ID:fJakC...
- 3
ユーフォのせいでブラック部活筆頭となった吹奏楽部。海外基準で卒倒するほどレベル高いがプロ化しない1 : 2025/04/21(月) 18:13:50.22 ID:7/SSFAhz0 https://www.suisougaku-net.com/all-japan.html 2 : 2025/0...
- 4
【祝】台湾コーラ(通称サロンパスコーラ)製造会社、創業100年【祝】台湾コーラ(通称サロンパスコーラ)製造会社、創業100年 反日うぉっち!
- 5
トランプ、日本の輸入車のありえない試験を問題視トランプ、日本の輸入車のありえない試験を問題視 日本第一!ニュース録
- 6
ローマ教皇フランシスコさん、バンス副大統領と短時間面会 ドナルドの移民政策で対立後に急死 妙だな…ローマ教皇フランシスコさん、バンス副大統領と短時間面会 ドナルドの移民政策で対立後に急死 妙だな… ニュー速JAP
- 7
「10年で店舗数が30倍」“日本式ラーメン店”が韓国で爆増したワケ。「昨年だけで約600軒オープンしました」1 : 2025/04/21(月) 17:34:27.94 ID:5/tBdb6G 日本人から長く愛され続けられる味の一つである、ラーメン。今や、チェーン店が海外進出を果たすことも珍しくなく、今年2...
- 8
【祝】台湾コーラ(通称サロンパスコーラ)製造会社、創業100年1 : 2025/04/21(月) 11:22:55.45 ID:ZhX/5dPU0 ハーブ由来の独特な香りが漂う炭酸飲料「黒松沙士」は、一部では“台湾のコーラ”と呼ばれるほど、台湾人の生活に根差し...
- 9
【共産党】自衛隊訓練は「人殺しの訓練」 滋賀県議が議会で発言→不適切と謝罪【共産党】自衛隊訓練は「人殺しの訓練」 滋賀県議が議会で発言→不適切と謝罪 パヨク速報
- 10
石破茂氏 “NVIDIA ジェンスン・フアンCEO 来訪。”石破茂氏 “NVIDIA ジェンスン・フアンCEO 来訪。” 愛国ちゃんねる
- 11
櫻坂46新メンバー、浅井恋乃未の趣味は御朱印集め1 : 2025/04/21(月) 17:19:16.42 ID:j46EUHYx9 櫻坂46に加入する9名の四期生より6人目のメンバー・浅井恋乃未(アサイコノミ)のVlogが、グループのYouTu...
- 12
【画像】高級HMに1億3000万円払った人、とんでもない家を建てられてしまう…【画像】高級HMに1億3000万円払った人、とんでもない家を建てられてしまう… キニ速
- 13
コメ価格下がらず 平均価格5キロ4217円で15週連続の値上がり1 : 2025/04/21 16:58:28 ??? 先ほど発表されたスーパーでのコメの平均価格は、5キロあたり4217円となり、15週連続で高値を更新しました。 農林水産省によりますと、今月7日...
- 14
石破茂、米国車に対してガチで言ってはいけない事を言ってしまうwww石破茂、米国車に対してガチで言ってはいけない事を言ってしまうwww 冷笑速報
- 15
能登震災対応に全くやる気がなかった岸田前首相 今月復興に向け勉強会を立ち上げる能登震災対応に全くやる気がなかった岸田前首相 今月復興に向け勉強会を立ち上げる 冷笑速報
- 1 : 2020/09/25(金) 06:11:40.41 ID:Gv2Tynem0
- 謎理論過ぎへん?
- 2 : 2020/09/25(金) 06:12:11.56 ID:Ka50nAEc0
- 里崎「野球がそうだぞ」
- 3 : 2020/09/25(金) 06:12:24.55 ID:Gv2Tynem0
- 別にぶつかることがなくても身体能力が必要なことはなんぼでもあるやろ
- 4 : 2020/09/25(金) 06:12:48.67 ID:rgPzV+HD0
- 例えば何よ
- 5 : 2020/09/25(金) 06:13:06.52 ID:Gv2Tynem0
- >>4
野球についてこう語られることが多い - 8 : 2020/09/25(金) 06:13:47.98 ID:rgPzV+HD0
- >>5
野球って範囲広すぎやろ
ポジションによるわ - 6 : 2020/09/25(金) 06:13:29.55 ID:krPyRhBxM
- バレー?
- 7 : 2020/09/25(金) 06:13:35.90 ID:Gv2Tynem0
- 主にサカブタが野球をバカにする際にこれ言ってることが多いな
- 9 : 2020/09/25(金) 06:13:55.63 ID:yqLLRf6z0
- バスケですら建前上はそういうことになっとる
- 10 : 2020/09/25(金) 06:13:59.25 ID:Gv2Tynem0
- しかし野球云々はおいといて理論として意味分からんやろ
- 11 : 2020/09/25(金) 06:14:24.38 ID:K5cfZTNep
- 将棋とかそうやろ
- 12 : 2020/09/25(金) 06:14:34.19 ID:7c+hCC0Ca
- テニスで身体能力が必要ないわけないだろ
- 13 : 2020/09/25(金) 06:14:51.33 ID:Gv2Tynem0
- だってハンマー投げなんかぶつかることはないけど技術で勝敗決まってるように見えるか?
あんなんほとんど身体能力だけやろ - 14 : 2020/09/25(金) 06:15:10.32 ID:GBRUSfuQ0
- セカンドとショートはフィジカル必要ないやろ
- 15 : 2020/09/25(金) 06:15:28.22 ID:Gv2Tynem0
- >>14
ショートが一番いるだろ… - 16 : 2020/09/25(金) 06:15:37.29 ID:Gv2Tynem0
- 野球の中では
- 17 : 2020/09/25(金) 06:15:41.41 ID:p0i3phOF0
- 野球がよく言われるのはフィジカルコンタクトとかじゃなくて
実際に動いてる時間の長さとかやろ
フィジカルコンタクトとか言われてるの聞いたことないわ - 18 : 2020/09/25(金) 06:16:12.72 ID:Gv2Tynem0
- >>17
そらお前が聞いたこと無いだけや - 19 : 2020/09/25(金) 06:16:19.77 ID:Ddvr+Eam0
- フィジカルないと長打打てねーよ
- 24 : 2020/09/25(金) 06:17:24.45 ID:Gv2Tynem0
- >>19
これよな
パワーもフィジカル、肩もフィジカルやろ - 20 : 2020/09/25(金) 06:16:51.82 ID:3ilT08qx0
- 球蹴りはコケるのが最強の戦術やしフィジカルコンタクトっていうのはしっくりこない
- 21 : 2020/09/25(金) 06:16:57.83 ID:Gv2Tynem0
- 動いてる時間ではかるのも謎やろ
マラソンが最強でやっぱりハンマー投げには身体能力いらんことになるやん - 22 : 2020/09/25(金) 06:17:15.24 ID:PHFj8cuKd
- 野球ってあれでしょ
デブでも出来るスポーツでしょwwwこういうの?
- 23 : 2020/09/25(金) 06:17:18.35 ID:4PWqjVvLM
- そのせいでイタイイタイ病の演技が蔓延してるルールガバガバなのサカ豚はわかってないわ
- 25 : 2020/09/25(金) 06:17:52.71 ID:rgPzV+HD0
- イッチがもうフィジカルと身体能力ごっちゃになっとるやん
- 26 : 2020/09/25(金) 06:18:19.24 ID:Gv2Tynem0
- >>25
フィジカルは身体能力やろ? - 38 : 2020/09/25(金) 06:21:00.85 ID:rgPzV+HD0
- >>26
フィジカルってどっちかというと体の強さだぞ
身体能力とは違う - 44 : 2020/09/25(金) 06:22:31.04 ID:Gv2Tynem0
- >>38
サッカー用語では傾向あるけどそれを他の分野に持ち出すからおかしいんやろな体の強さ=身体能力やで普通は
- 50 : 2020/09/25(金) 06:23:46.46 ID:rgPzV+HD0
- >>44
そうなん?
俺も専門家じゃないから詳しくは知らんけど
フィジカル→体の強さ
身体能力→機敏さや体を動かすセンス
ってイメージだった - 52 : 2020/09/25(金) 06:24:12.75 ID:zIAb1rRi0
- >>44
そんなん聞いたことないわ - 27 : 2020/09/25(金) 06:18:23.01 ID:SghngIyo0
- ハンマー投げで思い出したけど室伏って今何してるんやろ
- 28 : 2020/09/25(金) 06:18:41.52 ID:Gv2Tynem0
- >>27
ミズノの社員ちゃうか - 49 : 2020/09/25(金) 06:23:41.40 ID:f9zJ2iyS0
- >>27
スポーツ庁長官 - 29 : 2020/09/25(金) 06:18:44.46 ID:+F8DFvdTa
- 卓球でも男子と女子じゃスピード感が違う
- 30 : 2020/09/25(金) 06:18:46.48 ID:OGvvQZGna
- 陸上競技とか水泳とか
- 31 : 2020/09/25(金) 06:18:56.08 ID:3VNCFkQH0
- あんな軽いラケットとボール使う卓球ですら筋肉ないとアカンのに
- 32 : 2020/09/25(金) 06:19:02.43 ID:50O9ir1W0
- 陸上競技ってどれも身体能力そのものやと思うんやが
- 33 : 2020/09/25(金) 06:19:27.64 ID:Gv2Tynem0
- >>32
これ
ほぼ身体能力だけで決まっとるよな - 34 : 2020/09/25(金) 06:20:06.72 ID:fDBuSvK+0
- テニスとかどう見ても運動神経が全て要求されるわ
- 35 : 2020/09/25(金) 06:20:26.36 ID:+F8DFvdTa
- アーチェリーくらいじゃ
- 42 : 2020/09/25(金) 06:22:01.03 ID:SghngIyo0
- >>35
やったことないけど弓引くのも背筋とか重要なんちゃうん - 36 : 2020/09/25(金) 06:20:38.63 ID:l394rHEZ0
- 陸上どうすんねん
- 37 : 2020/09/25(金) 06:20:49.03 ID:GBRUSfuQ0
- 日本人が勝負できる競技ならフィジカル必要ないってことやん
すなわちセカンドとショートや - 40 : 2020/09/25(金) 06:21:29.96 ID:Gv2Tynem0
- >>37
ショートとか一番無理やろ
野球の中では間違いなくショートが一番身体能力要求されるわ - 39 : 2020/09/25(金) 06:21:23.42 ID:sD0UXyZ80
- 高校のとき身体能力ないワイがスパイクありで100M走走っても12秒99やったし必要やろ
- 41 : 2020/09/25(金) 06:21:44.35 ID:BQtuMoJn0
- イッチはサカ豚に野球貶されて悔しかったんや許したれ
- 47 : 2020/09/25(金) 06:23:01.20 ID:Gv2Tynem0
- >>41
せや
頭悪い奴に言われたらムカつくねんな
わかるやろ - 43 : 2020/09/25(金) 06:22:18.85 ID:zIAb1rRi0
- フィジカルって筋肉とか体幹の強さとかちゃうの
身体能力は足の速さとかジャンプ力とかのイメージやわ - 54 : 2020/09/25(金) 06:24:23.53 ID:Gv2Tynem0
- >>43
フィジカルは肉体的なという意味や
足の速さも肩の強さも肉体的な部分や - 45 : 2020/09/25(金) 06:22:47.33 ID:wLCQf2UJa
- 該当するのeスポーツくらいやろ
- 46 : 2020/09/25(金) 06:22:56.58 ID:sD0UXyZ80
- 野球はそもそもフィジカルコンタクトあるスポーツやろ
- 48 : 2020/09/25(金) 06:23:05.25 ID:OnzncAZOM
- なんで野球は接触ないのに日本人が勝てないんや
力の入れ具合的に日本が無双しててもおかしくないやろ
人口3位でもろ接触フィジカル競技の柔道ですらあんなに無双してるのに - 55 : 2020/09/25(金) 06:24:25.24 ID:GBRUSfuQ0
- >>48
外国のフィジカルエリートは柔道なんてやらんからちゃう - 59 : 2020/09/25(金) 06:25:07.07 ID:OnzncAZOM
- >>55
その理論ならアフリカ人もヨーロッパ人もやってない野球はどうなるんや
アメリカでもフィジカルエリートはやってないし - 51 : 2020/09/25(金) 06:23:48.69 ID:RPikMpRU0
- むしろ身体能力が一番重要やろ
- 53 : 2020/09/25(金) 06:24:17.42 ID:zCqctc5Qp
- 何のスポーツもしてないやつがそれ議論してなんか意味あんの?
- 56 : 2020/09/25(金) 06:24:38.39 ID:XsR8zbXp0
- F1とかのモータースポーツもフィジカル必要やんな
- 57 : 2020/09/25(金) 06:24:50.05 ID:iw7cJx5P0
- サッカーとかやろ?
- 58 : 2020/09/25(金) 06:24:51.71 ID:DCmn1Qi70
- 持久力が必要ないのはわかるが瞬発力はすげーいるだろ、やきう
コメント