
【安倍首相】早期の財政出動に意欲も具体策示さず「世界経済の落ち込み懸念」 会見

- 1
【国会】トランプ政権関税措置受け きょう集中審議で論戦へ 衆院予算委1 : 2025/04/14(月) 05:39:43.11 ID:KIZbk0UJ9 アメリカ トランプ政権の関税措置を受けて、衆議院予算委員会では14日に集中審議が行われます。今週始まる日米交渉や...
- 2
【画像】大阪駅(トンキンで言う東京駅)のミャクミャク「買って…買って…買って…買って…買って…買って…買って…」1 : 2025/04/14(月) 06:26:42.95 ID:G7KWUV0T0 https://news.yahoo.co.jp/articles/97bbe08ef871a06499f257...
- 3
日本って弾道ミサイル所持しちゃダメなの???大国だけズルくね?1 : 2025/04/13(日) 20:27:05.44 ID:7PrFBcLm0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/13(日) 20:27:5...
- 4
有吉「万博会場でロケした時、全然できてなくて作業員がIQOS吸いまくってた」1 : 2025/04/14(月) 07:19:18.59 ID:paV02GFO0 お笑いタレント・有吉弘行(50)がパーソナリティーを務める13日放送のJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGH...
- 5
中国が米国に相互関税「撤廃」求める 除外措置に「誤りを正す小さな一歩」と評価も1 : 2025/04/13(日) 23:03:17.78 ID:4RRSeRo/ 中国商務省の何詠前報道官=10日、北京(共同) 【北京=三塚聖平】中国商務省は13日発表の報道官談話で、米国が「相...
- 6
煽られたトランプ怒る「やっぱり中国のスマホに関税かけるわ! 」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/14(月) 07:07:38.93 ID:1zL7uAEh0 アメリカのトランプ大統領は、相互関税の対象から除外すると発表したスマートフォンなどの電...
- 7
バケツブルーの車カスのトヨタ86と不正改造車カスのクルドカー。悪いのはどっち?アキバで衝突事故1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/14(月) 06:40:55.46 ID:AFR23DxF0 スポーツカー同士が衝突…JR秋葉原駅近くの交差点 けが人なし 東京・千代田区 http...
- 8
「マイナ保険証」、コピーは無効 修学旅行に別書類準備を1 : 2025/04/13(日) 19:07:51.49 ID:BTj+jJZT 2025/04/13 https://nordot.app/1284068566061482665 マイナ保険証...
- 9
万博「たぶん行かない」「行かない」が87% 毎日新聞世論調査1 : 2025/04/14(月) 06:42:50.82 ID:K04l2qFi0 12、13日に実施した毎日新聞の全国世論調査で、13日開幕の大阪・関西万博に行くか尋ねたところ、「たぶん行かない...
- 10
【ぬかよろこび報】米大統領「スマホンは関税除外」→商務長官「半導体関税に含む」関税復活/(^o^)\1 : 2025/04/14(月) 04:33:11.37 ID:sxA7Oea20 https://nordot.app/1284155910978208374 スマホは半導体関税に含まれると米商...
- 11
群馬・太田市長選挙は50歳の穂積昌信さんが初当選 全国最高齢の83歳市長・清水聖義さんの6選をはばむ群馬・太田市長選挙は50歳の穂積昌信さんが初当選 全国最高齢の83歳市長・清水聖義さんの6選をはばむ 愛国ちゃんねる
- 12
【アイドル】“新生”日向坂46、14thシングルセンターは小坂菜緒 二~四期生が全員選抜1 : 2025/04/14(月) 02:01:52.79 ID:NYE7Fndd9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e8c645fc087e1c7f8e6bce...
- 13
石破茂さん、“賃金の女子枠”設立に意欲 #悲報石破茂さん、“賃金の女子枠”設立に意欲 #悲報 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
万博 一生に一度は入ってみたいくら寿司は8時間待ち1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/14(月) 01:58:57.57 ID:6mAA+vgi0 会場では、回転ずし「くら寿司」の店舗が、正午前にもかかわらず予約できるのが...
- 15
群馬・太田市長選挙は50歳の穂積昌信さんが初当選 全国最高齢の83歳市長・清水聖義さんの6選をはばむ1 : 2025/04/13(日) 22:14:58.96 ID:xc2VcDf79 東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/398255 2025年4月13...
- 16
【画像】愛子さまって愛嬌あるよな、俺たちにも優しくしてくれそうな器量もあるしお父さんからお嫁さんにどうって言われたらどうする?【画像】愛子さまって愛嬌あるよな、俺たちにも優しくしてくれそうな器量もあるしお父さんからお嫁さんにどうって言われたらどうする? 冷笑速報
- 1 : 2020/03/14(土) 19:52:51.41 ID:48cdyNXz9
安倍晋三首相は14日、首相官邸で、新型コロナウイルス感染症への対応に関する記者会見を開いた。新型コロナウイルスの影響で世界的な株安や経済活動の縮小が続いていることを受け、「日本を含む世界中のマーケットが動揺しており、世界経済のさらなる落ち込みが懸念される。動向を注意深く見極めながら、機動的に必要かつ十分な経済・財政政策を間髪を入れずに講じる」と述べ、追加の財政出動に意欲を示した。だが、具体的政策や予算規模については「政府・与党で練り上げていく」と述べるにとどめた。
首相は「感染拡大防止が最優先だが、その後には日本経済を確かな成長軌道へと戻し、これまでにない発想で思い切った措置を講じていく。具体的な方策について、地域経済の実情を十分踏まえながら、政府・与党の総力を挙げて練り上げていく。現場の声に耳を傾けることで『ワンチーム』で現在の苦境を乗り越えていきたい」と述べた。
与野党からは、10兆円を超える大規模な財政出動を求める声が強まっている。米国など各国も金融緩和や大規模な財政出動を次々と明らかにしている。
新型コロナに関する首相の記者会見は、全国の小中高校への臨時休校要請を受けて行った2月29日に続いて2回目。【秋山信一】
最終更新 3月14日 19時44分
https://mainichi.jp/articles/20200314/k00/00m/010/177000c
- 2 : 2020/03/14(土) 19:53:39.32 ID:hypPD/D80
- パフォーマンス先行で辻褄合わせで後手後手に
- 4 : 2020/03/14(土) 19:54:28.60 ID:yZOWZpUz0
- 先手先手の会見です
詳細の検討はこれからw - 5 : 2020/03/14(土) 19:54:36.44 ID:4HfEC1H40
- 月曜は失望売りだな
トランプとの差が恨めしいorz - 6 : 2020/03/14(土) 19:54:46.30 ID:XOVGoVao0
- 底辺層向けに食い物を配った方がいいよ。
給食をアテにしていた子持ち家庭は、ほんとにヤバイと思う。 - 7 : 2020/03/14(土) 19:54:48.11 ID:/8XLxSB80
- 爆上げダウと対象的だな
- 8 : 2020/03/14(土) 19:54:53.07 ID:odGCk4VQ0
- 野党の人たちならにほんをすくってくれる。
鳩山さんならニホンは大丈夫だ。
ツジモトさんならニホンをコンクリ詰めにしてくれる。
エダさんならニホンを沈めてくれる。 - 9 : 2020/03/14(土) 19:55:00.65 ID:ZVxJxiJf0
- 月曜日の株価が怖すぎる
- 10 : 2020/03/14(土) 19:55:15.71 ID:Jonzk9gt0
- 弱気なときは青いネクタイするんだねこいつ
- 11 : 2020/03/14(土) 19:55:39.48 ID:CDWDRcOM0
- 今、具体策出さないなら会見なんてするなよ
バカすぎ
失望買うだけだろ - 12 : 2020/03/14(土) 19:56:08.00 ID:mnxDtKjz0
- そらまぁ今このタイミングで具体策示たらスーパー政治家だが、流石に無理やろw
- 13 : 2020/03/14(土) 19:56:49.84 ID:fBEi51Rs0
- 対策する気はあるけどすぐに決められないから、
対策する意志はあるという表明をしたってとこじゃねーの?
むしろ、トランプは数十兆円単位の政策をバンバン決めるの凄いというか、
アメリカの財務省ってそういうとこめっちゃ寛容なのか? - 34 : 2020/03/14(土) 20:04:24.31 ID:aNdt3KZZ0
- >>13
むしろ日本が無駄に厳しいだけ - 14 : 2020/03/14(土) 19:56:55.06 ID:eQ6SD2lN0
- 安倍節も響かなくなってきたなw
- 15 : 2020/03/14(土) 19:56:57.93 ID:vFzc3ZsL0
- 肉系wwwww
- 16 : 2020/03/14(土) 19:57:25.34 ID:ZHPQLrvy0
- 任期満了で余生過ごす
のが視野に入っている感じなのかな - 17 : 2020/03/14(土) 19:57:47.57 ID:Ec/ij7B40
- 適当な政策を書いた紙を並べて
チンパンジーに選んでもらった方がいい - 18 : 2020/03/14(土) 19:58:14.19 ID:dTEcTQNF0
- 安倍ちゃん安倍ちゃん、消費税ゼロやろうよ。今絶好のチャンスだよw
- 19 : 2020/03/14(土) 19:58:40.29 ID:hrpSyepP0
- これだけ広まったら治療費無料にするしか無い
外人を帰国させるのも難しく失業者対策に血税をつっこむ羽目になる
初動でミスった安倍が悪い
新自由主義は人命より金儲けが優先されるからイヤなんだよ - 20 : 2020/03/14(土) 19:59:06.93 ID:MKjT/ZQ90
- やれることは減税しかない
- 21 : 2020/03/14(土) 19:59:33.86 ID:ZVxJxiJf0
- トラストミーやん
もの凄い失望やで - 22 : 2020/03/14(土) 20:00:39.49 ID:VRJYbrjw0
- 週明け楽しみすぎる
- 23 : 2020/03/14(土) 20:01:00.70 ID:X8f/qrHa0
- 高橋洋一先生が1日700億や1000億のETF買い入れをゴミだとバッサリ切り捨てていた
- 24 : 2020/03/14(土) 20:01:29.76 ID:xBOuN2IF0
- コロナよりもタチが悪いアベ
アベよりもコロナが総理をやったほうがマシ - 25 : 2020/03/14(土) 20:01:40.24 ID:8O3PhXTc0
- ボツダメ宣言黙殺で本土決戦か
昔陸軍、今お祭り屋w - 26 : 2020/03/14(土) 20:01:41.47 ID:i6x7e8cK0
- 全国民に10万円分の期限付きポイントを毎月くばれ
インフレ率2%達成まで毎月だ - 27 : 2020/03/14(土) 20:02:19.51 ID:IOvQXsL/0
- この人はこれで満足度マックスなのさ
国民が会見を観てどれ程失望してるかなどは理解不能だから - 28 : 2020/03/14(土) 20:02:39.08 ID:ffVxfzf50
- 単純に法人税上げる
消費税0にする - 29 : 2020/03/14(土) 20:02:40.62 ID:UJtpY6IU0
- 精神論と金は貸す。だけ(笑)
- 30 : 2020/03/14(土) 20:02:55.06 ID:RYU4Cy580
- 何の中身もなかった会見(〇o〇;)
深読みすると、財務省求めたクーポンとかの弥縫策を封じ
逆に、減税に含み残したものかも!?
- 31 : 2020/03/14(土) 20:03:07.39 ID:opdM4sxF0
- これって、米国と欧州と日本がコロナってる間に、中国だけが先にピークを脱して、世界の主権を握るためのウイルステロだったんじゃね?
- 32 : 2020/03/14(土) 20:03:18.37 ID:0Uc7xvXx0
- 減税はさっさとやらんと
今は世界大戦並みの停滞っぷりだぞ、経済
内需まわさないと立ち直れなくなる - 38 : 2020/03/14(土) 20:07:05.07 ID:Aq/+045F0
- >>32
ほんとにこれ
だけど内需56すことしかしないんだろうな
子持ちに3万円、他の人らには何もなし(笑) - 33 : 2020/03/14(土) 20:03:56.45 ID:WXzzPk+P0
- 示さずじゃなくて記者が引き出せずなんだろう
ちゃんとした質問しなきゃ - 35 : 2020/03/14(土) 20:04:25.62 ID:SRf2tDZk0
- 情けなくて呆れた
こいつの会見いらん - 36 : 2020/03/14(土) 20:05:57.08 ID:ffVxfzf50
- 単純かつ具体的な方法はそれだけ
外需に頼れない
内需増やすしかない
難しく考えるな - 37 : 2020/03/14(土) 20:06:30.76 ID:7s+I+mAV0
- 今日の意味ないよ会見
月曜日株爆上げするんだろうか
2000と思ったが450どまりか - 39 : 2020/03/14(土) 20:08:24.69 ID:0iPLoJld0
- ないようがないようw
- 40 : 2020/03/14(土) 20:08:43.38 ID:tzhgBLd60
- 俺はやったという満足感いっぱいでウキウキで日曜日を過ごし
明けた月曜の朝に下がる日経平均を見て「なんで!なんで!」と床で転げ回るのであった。 - 41 : 2020/03/14(土) 20:08:51.37 ID:RZDw9kzo0
- 今やらないと倒産がどんどん増えるぞ
対策やり始めた頃には死屍累々になる - 42 : 2020/03/14(土) 20:09:27.61 ID:WsyQV+xq0
- ほんと日本の政治家は思い切った事のできるやつがいねえな
消費税5%に減税とかでもいいのに - 47 : 2020/03/14(土) 20:12:45.04 ID:b733QwQN0
- >>42
もし共産の太郎が政権とってもなんだかんだと消費税下げないと思うよ。 - 44 : 2020/03/14(土) 20:11:24.30 ID:mfwym/H90
- 1929年 緊縮財政・金解禁からの世界恐慌
2020年 消費増税からのコロナ恐慌恐慌前にセルフ経済制裁するのが日本の国技なんで^^
- 46 : 2020/03/14(土) 20:12:24.89 ID:WE+lGYE30
- 財務官僚から反発くらったな
モリカケ問題のリベンジかね
ま、そもそも減税なんて頭からないだろう
法人税は軽くなるがw - 48 : 2020/03/14(土) 20:14:42.20 ID:a4G+00/b0
- あとひと月耐えれば復活するから
株の買い時だなあ - 49 : 2020/03/14(土) 20:17:34.03 ID:FyNTKz6v0
- にぎちんの持ってるETFをマイナンバー照合して口座作らせてから国民に配ったらいいんじゃね?
- 50 : 2020/03/14(土) 20:18:29.76 ID:yk3htBbB0
- 世界経済の前にだな
- 51 : 2020/03/14(土) 20:18:39.98 ID:IHwOsVoQ0
- 日銀砲っていう財政出動はすでにしてるだろw
負けてるけどw - 52 : 2020/03/14(土) 20:22:35.87 ID:DknxhjBy0
- パヨの愚痴は聞き飽きた
コメント