
【日給12,000円】国立感染研で職員募集、非常勤研究員: ウイルス学、感染症学の分野で研究経験があって、任期満了まで継続勤務が可能な方

- 1
広島カープ、サイン盗みの疑いをかけられる1 : 2025/04/18(金) 22:32:49.70 ID:wVVPoqvw0 950:どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1b67-YPzJ [111.237...
- 2
中国人ユーチューバー「鬼子に思い知らせる」と日本の海鮮バイキングで食べ散らかす1 : 2025/04/18(金) 22:17:58.11 ID:HwK1wE+u0 中国人の男性ユーチューバーが日本の海鮮バイキングで大食いする様子が物議を醸している。SNSに投稿された動画で男性...
- 3
【大阪・関西万博】万博取材拒否から一転、赤旗に許可証発行へ…取材内容の事前提示を条件に1 : 2025/04/18(金) 21:27:33.72 ID:ErK+kPRz9 ※4/18(金) 19:38 読売新聞 日本国際博覧会協会(万博協会)は18日、共産党の機関紙「しんぶん赤旗」...
- 4
若者はニュータイプ「大阪万博まで行くのアナログ VRデジタル配信でいい 30代オールドタイプ発狂1 : 2025/04/18(金) 20:36:12.72 ID:H/6AhiJt0 バーチャル万博 ~バーチャル会場~ 大阪万博 https://www.expo2025.or.jp/future...
- 5
【動画】生成AI、芸能人の尊厳を粉々に破壊する1 : 2025/04/18(金) 21:24:39.85 ID:Ll1XRNLQ0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/18(金) 21:24:5...
- 6
韓国、米国に原子炉の設計技術を初輸出… 「66年の時を経て逆輸出という快挙」と韓国メディア称賛1 : 2025/04/18(金) 16:33:07.50 ID:Nu6jn3P3 2025年4月17日、韓国・KBS NEWSは「韓国原子力研究院や現代エンジニアリングが参画する韓国コンソーシアム...
- 7
【最高裁】父親の性的虐待でPTSD、賠償認めず 女性側敗訴 民法の「除斥期間」適用1 : 2025/04/18(金) 21:17:22.02 ID:ErK+kPRz9 ※4/18(金) 17:52配信 共同通信 最高裁第3小法廷(平木正洋裁判長)は、子どもの頃に性的虐待を受けた...
- 8
【参院選】立民、大阪に弁護士の橋口氏 国民は足立氏の選挙区擁立断念1 : 2025/04/18(金) 20:42:41.91 ID:5JhnOlwb9 立憲民主党が夏の参院選で、大阪選挙区(改選数4)に新人の弁護士橋口玲氏を擁立する方向で最終調整していることが分か...
- 9
ベテラン女優いとうまい子の “やらせ” “枕営業” 告発に揺れる関係者たち…「売名行為ではない」信憑性が高すぎる理由とは1 : 2025/04/18(金) 20:50:12.97 ID:ClnKHyun9 ※4/18(金) 14:39 SmartFLASHう タレントのいとうまい子が、4月15日、ネットテレビABE...
- 10
辻希美、妊娠中の第5子の性別を公表! 夫の杉浦太陽は「まじで?」 長女の希空は涙1 : 2025/04/18(金) 20:45:41.10 ID:Jm5ektLj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/f9a87ba0dffc5f7cb1a3c2...
- 11
【SPEED】今井絵理子議員、自身が代表を務める政党支部に1250万円寄付する【脱税】1 : 2025/04/18(金) 21:03:42.68 ID:qVsWJ6sE0 もうこんなのばっかり https://kenmo.jp 2 : 2025/04/18(金) 21:04:09.8...
- 12
子供の一時保護時、親の虐待「疑い」段階でも面会を制限 改正児童福祉法が成立1 : 2025/04/18(金) 14:56:11.98 ID:fWp+C0da9 子供の一時保護時、親の虐待「疑い」段階でも面会を制限 改正児童福祉法が成立 – 産経ニュース https://w...
- 13
伊集院光 大阪万博の本音 「東京関東で盛り上がってない 僕の周りで行くっていう人1人もいない」1 : 2025/04/18(金) 20:17:03.67 ID:H/6AhiJt0 タレント伊集院光(56)が15日放送のTBSラジオ 「伊集院光 月曜JUNK 深夜の馬鹿力」(月曜深夜1時) に...
- 14
「マジで時間の無駄だから絶対やめとけ」って若者に伝えたいこと、ネタ抜きで教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/18(金) 20:58:17.93 ID:em95OLRV0 https://diamond.jp/articles/-/352924 2 名前:匿...
- 15
【地震】2025年4月18日 20時19分ごろ 震源地長野県北部 最大震度5弱この地震による津波の心配はありません。1 : 2025/04/18 20:25:08 ??? 発生時刻2025年4月18日 20時19分ごろ 震源地長野県北部 最大震度5弱 マグニチュード5.0 深さ10km 緯度/経度北緯36.5度/...
- 16
チャンネル桜「消費税ゼロ!維新の政治を終わらせる!大阪万博反対!」これもう共産党の主張と同じだろ1 : 2025/04/18(金) 20:07:11.65 ID:CmNrCsIJ0 https://i.imgur.com 2 : 2025/04/18(金) 20:07:44.94 ID:CmN...
- 1 : 2020/03/14(土) 20:05:48.93 ID:Tbhz5KWT9
【日給12,000円】国立感染研で職員募集、非常勤研究員: ウイルス学、感染症学の分野で研究経験があって、任期満了まで継続勤務が可能な方
2020/03/14
https://twitter.com/anonyy/status/1238495644026732545?s=21国立感染研の職員募集、こういう人をこの条件で雇うってあんまりだわ。
非常勤研究員(ウイルス第一部)
・ウイルス学、感染症学の分野で研究経験があって、任期満了まで継続勤務が可能な方
・理学系大学(大学院卒・博士であることが望ましい)(日給)12,000円以上
- 2 : 2020/03/14(土) 20:06:24.77 ID:Yg6+ez7b0
- こんな技術職で安すぎない?
- 252 : 2020/03/14(土) 20:21:11.92 ID:CJ2LuNV70
- >>2
バカどもが公務員減らせ給料下げろと喚き続けた結果 - 334 : 2020/03/14(土) 20:24:30.24 ID:yuiwkyy80
- >>252
正規公務員じゃねーからクソ安いんだよボンクラ4ね - 3 : 2020/03/14(土) 20:06:35.72 ID:pzJllxlv0
- せめて日給3万は出してやれよ。
- 4 : 2020/03/14(土) 20:06:57.63 ID:LDWjruVj0
- 任期満了=野口英世状態
- 84 : 2020/03/14(土) 20:13:24.03 ID:ZaFwpR0j0
- >>4
1000円くれるの? - 161 : 2020/03/14(土) 20:17:34.79 ID:LDWjruVj0
- >>84
研究中の感染症に罹患して死亡 - 5 : 2020/03/14(土) 20:07:04.26 ID:dHtQ64Ks0
- 安すぎ
- 6 : 2020/03/14(土) 20:07:22.77 ID:vzFAP4FS0
- 安すぎる
- 7 : 2020/03/14(土) 20:07:23.82 ID:T/1Hrq+I0
- コロナ治療薬の実験台要員?
- 8 : 2020/03/14(土) 20:07:42.55 ID:tXO9EoaK0
- で、てめえらはいくらもらってるんだ
- 94 : 2020/03/14(土) 20:14:05.58 ID:31ZS6rRJ0
- >>8
2万ちょっと - 9 : 2020/03/14(土) 20:07:54.19 ID:1XUjPUji0
- 博士大安売り
- 10 : 2020/03/14(土) 20:07:56.38 ID:yZM76mj30
- 1日8時間として、時給1,500円かい。
- 78 : 2020/03/14(土) 20:13:02.39 ID:+ctEkZzx0
- >>10
クレーマーが騒いだりするだろうから、
8時間なわけないじゃん - 210 : 2020/03/14(土) 20:19:35.10 ID:GSfMUgXt0
- >>10
ドラッグストアの薬剤師より安いのか - 330 : 2020/03/14(土) 20:24:20.95 ID:jrdCWTvA0
- >>10
まあまず研究職が8時間で済むわけがないがな - 11 : 2020/03/14(土) 20:08:26.79 ID:wwuMPsOW0
- 時給1000円台w
- 12 : 2020/03/14(土) 20:08:27.49 ID:160RLTvP0
- ハロワの非常勤求人ってこんなのばかりだよ
ふざけすぎてて笑える - 13 : 2020/03/14(土) 20:08:36.69 ID:Y1fU4e9x0
- バカにしすぎwwww
- 14 : 2020/03/14(土) 20:08:44.46 ID:bXz3TNDX0
- 安くね?
- 15 : 2020/03/14(土) 20:08:46.43 ID:rTbv/J0Z0
- コンビニバイト以下wwww
- 16 : 2020/03/14(土) 20:08:59.36 ID:tXO9EoaK0
- この国は終わってる
- 17 : 2020/03/14(土) 20:08:59.46 ID:IxRBtGM00
- ねえよwww
- 18 : 2020/03/14(土) 20:09:00.95 ID:znZJcrmb0
- 院卒、博士を12,000円とかwww
- 40 : 2020/03/14(土) 20:10:31.32 ID:h+aDCDMN0
- >>18
お偉方は座ってるだけで日給5万円以上はもらってるだるな。
座ってるのは良い方で出勤さえしてない人もいるだろ。 - 60 : 2020/03/14(土) 20:11:41.36 ID:i1w4vSYF0
- >>40
日給5万て安すぎやろw - 19 : 2020/03/14(土) 20:09:03.74 ID:h+aDCDMN0
- たった日給12000円てなめてんのか。
- 20 : 2020/03/14(土) 20:09:08.05 ID:13LjO46D0
- 感染したら労災おりるのか
- 88 : 2020/03/14(土) 20:13:38.46 ID:h+aDCDMN0
- >>20
因果関係は証明できないから不可だろろ。 - 21 : 2020/03/14(土) 20:09:08.89 ID:41JJlyBh0
- あたしが事務員のバイトしてたとき時給1950円
- 22 : 2020/03/14(土) 20:09:09.40 ID:27uZQlNM0
- 安くてww
- 23 : 2020/03/14(土) 20:09:16.90 ID:/16MZEk10
- 総理の日給もこれぐらいで
- 24 : 2020/03/14(土) 20:09:17.09 ID:bXz3TNDX0
- 危険手当つくとか?
- 25 : 2020/03/14(土) 20:09:19.54 ID:LFHiLZ8C0
- 主婦のバイトには良いんじゃね
- 31 : 2020/03/14(土) 20:09:44.11 ID:ZbFKocxU0
- >>25
理系博士の素敵な奥様をぜひ探してくれ - 77 : 2020/03/14(土) 20:13:01.93 ID:sDaKqc8a0
- >>31
ポストなくて路頭に迷っている博士なんて、佃煮にできるほどいるよ。
- 26 : 2020/03/14(土) 20:09:20.92 ID:4dG0JP5J0
- ワンチームw。
- 27 : 2020/03/14(土) 20:09:31.03 ID:cxY0WFBD0
- 安倍が感染研の予算も削減したからだろ
- 28 : 2020/03/14(土) 20:09:36.53 ID:1XUjPUji0
- 無能な馬鹿が国を仕切った成れの果て
- 29 : 2020/03/14(土) 20:09:41.50 ID:1R+2Yr2j0
- これは無職のオーバードクターが殺到するぞ
- 70 : 2020/03/14(土) 20:12:28.52 ID:9YQoZaGq0
- >>29
この程度の条件で殺到するんなら
日本のオーバードクターって悲惨だな - 30 : 2020/03/14(土) 20:09:42.47 ID:rxIR2WoA0
- 日給12000円って、底辺警備員の俺の日給以下なんだが。
- 32 : 2020/03/14(土) 20:09:46.35 ID:RW5x5Swv0
- 9時5時とは言ってない。みたいな
- 33 : 2020/03/14(土) 20:10:04.71 ID:WZbsfsoh0
- まぁ、大したことやらせないし。
送られてきたものを機械にかけて
出てきた結果の用紙を郵送するだけなんだろ? - 34 : 2020/03/14(土) 20:10:09.67 ID:jNl14Ln+0
- 桁間違えてるレベル
- 35 : 2020/03/14(土) 20:10:13.13 ID:7MJkcJ/f0
- そんな募集要項じゃ誰も来ないって
- 36 : 2020/03/14(土) 20:10:13.61 ID:LuDqUEeV0
- 夢の為なら何でもできるだろ!
お国の為なら何でもできるだろ! - 37 : 2020/03/14(土) 20:10:16.17 ID:U6YXBrdK0
- 専門職なのに激安だぬ。
- 38 : 2020/03/14(土) 20:10:19.70 ID:rjKb+fi/0
- 正規に雇ってやれよ
- 39 : 2020/03/14(土) 20:10:25.63 ID:YiEe4pAr0
- WHOには200億円くらい出したのに、国内にはこの程度しか出さないんだな。
- 59 : 2020/03/14(土) 20:11:34.54 ID:h+aDCDMN0
- >>39
本当に笑うしかないね - 113 : 2020/03/14(土) 20:15:05.15 ID:cDxubT5h0
- >>39
本当に国民にはケチくさい政権だわ - 241 : 2020/03/14(土) 20:20:45.43 ID:MJXm6Es70
- >>39
たしかに - 260 : 2020/03/14(土) 20:21:36.60 ID:/rCt6o2B0
- >>39
二階とか見てみろよ
中国にはマスク大量に送ったり、速攻支援だ
そして大げさに中国の感謝を声高に言う日本には?
- 41 : 2020/03/14(土) 20:10:34.12 ID:NhmkqWz00
- 時給の間違いだろw
- 42 : 2020/03/14(土) 20:10:35.25 ID:vJkp9r1c0
- なぜここでケチるのか?
- 43 : 2020/03/14(土) 20:10:35.37 ID:rxIR2WoA0
- 多分、日給12000ドルの間違いでしょう
- 44 : 2020/03/14(土) 20:10:37.51 ID:kqWo8Mkb0
- 安い
どっかの役所がイラストレーターにタダで仕事させようとしたとか
そんなんばっかり
そんなんで有能な人間が来るわけない
アホすぎ - 45 : 2020/03/14(土) 20:10:37.80 ID:d+iYauhw0
- 技術職の割に安くね?
- 46 : 2020/03/14(土) 20:10:38.16 ID:jhndDlbx0
- そんな技術屋が野に転がってる確率は低いし
いたとしてもその金額じゃ納得せんやろ - 132 : 2020/03/14(土) 20:16:04.96 ID:nCqASvPr0
- >>46
食い詰めたポスドクなんてその辺に転がってるだろ。
- 47 : 2020/03/14(土) 20:10:48.34 ID:yVpOF6EU0
- 仕方ないよ
予算ないからね
ない袖は振れない - 48 : 2020/03/14(土) 20:10:49.23 ID:VXHdfvwx0
- 日給12000円って舐めてるとしか思えない。
- 49 : 2020/03/14(土) 20:10:50.78 ID:qFdlaR0n0
- これはブラック企業推薦対象
- 50 : 2020/03/14(土) 20:10:53.26 ID:U6YXBrdK0
- 最低でも4倍じゃね?
- 51 : 2020/03/14(土) 20:10:54.01 ID:6ELq4lkC0
- これで使い捨てだからな
- 52 : 2020/03/14(土) 20:11:08.64 ID:i1w4vSYF0
- 大学では高卒女が時給1500円で事務仕事してるぞ。大学院まで出て高卒女と同じってワロタ
- 53 : 2020/03/14(土) 20:11:15.89 ID:/CR5Xi0i0
- 中国は日当5万で4時間勤務なのにね
- 54 : 2020/03/14(土) 20:11:19.96 ID:wCdN/b8s0
- だから民間活用しろっての
- 55 : 2020/03/14(土) 20:11:22.34 ID:+BoMccVJ0
- どうせ使い捨て人材扱いで危険な仕事をさせられるんだろ
検査済検体の破棄とかやらされそう - 56 : 2020/03/14(土) 20:11:22.50 ID:tYjPLaAG0
- >>1
財務省のキチゲェどもが本気で憎い
マジで何なのあいつら - 69 : 2020/03/14(土) 20:12:27.07 ID:U6YXBrdK0
- >>56
国民には一切カネ使いません的な感じだもんね。
搾取の大元締めですは。 - 57 : 2020/03/14(土) 20:11:28.62 ID:O88T1CPt0
- ポスドクの給料より少しいい
- 58 : 2020/03/14(土) 20:11:29.59 ID:/kZL2KIv0
- 補助作業の事務員だったとしても安い
- 61 : 2020/03/14(土) 20:11:41.71 ID:sanyl9QP0
- そんな人材が転がってるなら日本は終わっとるw
- 62 : 2020/03/14(土) 20:11:48.35 ID:sOLUCbRg0
- おいおい臨時警備の日当ちゃうんやからな、安いなあ
- 63 : 2020/03/14(土) 20:11:55.09 ID:qFdlaR0n0
- ドクターの価値を専門組織がわかってないという・・・
感染研はやはり救いようの無い専門バカの集団なんだな
そこまでの能力あるならフランスに渡米でもしてるわ - 64 : 2020/03/14(土) 20:11:58.26 ID:1R+2Yr2j0
- これでポスドクにとっては夢のような待遇だから…
- 80 : 2020/03/14(土) 20:13:06.16 ID:vcMp1mAM0
- >>64
みたいね。バッタを倒しに~読んで知ったわ - 65 : 2020/03/14(土) 20:12:18.33 ID:XYTvZn9A0
- せかいうんどうかいで2400万/年出せるんだろ?
命張るんだから10倍は出せやw余裕やろ。 - 66 : 2020/03/14(土) 20:12:22.41 ID:sCVzgBBu0
- 人体実験要員だろ。
研究者に払う額じゃねーわ。 - 67 : 2020/03/14(土) 20:12:22.52 ID:vkNJmqxl0
- 素人で良ければ行くけどw
- 68 : 2020/03/14(土) 20:12:22.81 ID:61iShHx90
- 12000円以上だから
履歴次第でたくさん貰える - 87 : 2020/03/14(土) 20:13:38.18 ID:qFdlaR0n0
- >>68
基本どういう履歴があっても12000円は覆らない
世間を甘く見すぎ - 98 : 2020/03/14(土) 20:14:14.44 ID:ZdORtqMs0
- >>68
能力的には修士以上じゃん?20日稼動で最低だと24万だぜ? - 309 : 2020/03/14(土) 20:23:37.54 ID:VXHdfvwx0
- >>98
大学、院まで行ってその待遇とか。高卒以下じゃねーか…。何のために大学や院まで行ったのか…。
- 71 : 2020/03/14(土) 20:12:32.45 ID:bhe+kRvU0
- 文系正規雇用事務最強伝説
技術者は事務屋の下僕に過ぎないw - 72 : 2020/03/14(土) 20:12:36.55 ID:PwrVnfhr0
- >>1
もうね、日本には奴隷制は無いけどね
同じだろ
いい加減、本当に必要な職種の報酬最下位にして虐げるのは止めろよ
いつまで士農工商やってんだ - 73 : 2020/03/14(土) 20:12:37.11 ID:Hx3yOLvr0
- ひどいな
- 74 : 2020/03/14(土) 20:12:45.35 ID:iof+CZCt0
- 42000は出さないと
- 75 : 2020/03/14(土) 20:12:48.46 ID:SyJAqYAS0
- こんなはした金で誰が来るのか。厚労省、頭おかしいだろ
- 101 : 2020/03/14(土) 20:14:21.39 ID:/cUuZEFH0
- >>75
生物系博士号持ちの就職状況をなめるなよ
生物系の職場に就職できるだけでも御の字だぞ - 154 : 2020/03/14(土) 20:17:13.80 ID:9YQoZaGq0
- >>101
悲惨な状況だな
日本人のノーベル賞は
吉野さんが最後かもな - 194 : 2020/03/14(土) 20:19:00.36 ID:I4lUqlcB0
- >>154
日本人は取れるよ。有能な人は海外行くから
日本の大学、研究所からは無理やろな - 230 : 2020/03/14(土) 20:20:22.61 ID:O88T1CPt0
- >>101
うん
自分があと20若ければ行った
院出るとこの国に就職先はないからね - 76 : 2020/03/14(土) 20:12:49.34 ID:I9at+2u30
- WHOにはホイホイ払っちゃうのに
- 126 : 2020/03/14(土) 20:15:44.75 ID:ZdORtqMs0
- >>76
そうなんだよね。欧米だと1千万円スタートの案件。 - 79 : 2020/03/14(土) 20:13:05.11 ID:/cUuZEFH0
- バイオブームに乗せられて生物系に進んだものの就職氷河期で夢破れて一般就職した元ピペット土方向けだろ
コンビニバイトよりははるかに高いし問題ないだろ - 81 : 2020/03/14(土) 20:13:15.89 ID:6bO0vH3c0
- バイオ系は仕事ねーからな
- 104 : 2020/03/14(土) 20:14:38.43 ID:qFdlaR0n0
- >>81
バイオ系は今や海外で就職するものだと思ってたが
なんで国内で野たれ死に前提の無職とかやってんの? - 82 : 2020/03/14(土) 20:13:19.74 ID:zfbhOw0i0
- 他人の鼻水からポタリポタリと落ちてくる雫を見守る仕事か
- 83 : 2020/03/14(土) 20:13:23.83 ID:ae7l3vYc0
- 20日働けば24万円
- 85 : 2020/03/14(土) 20:13:27.07 ID:gGJjRn1J0
- ほんま公務員ってなめてくるよ
- 86 : 2020/03/14(土) 20:13:36.11 ID:x0kvUsG90
- けちくさ
- 89 : 2020/03/14(土) 20:13:42.80 ID:9h9TssAo0
- いや、箔がつくからイケるだろこれ
- 103 : 2020/03/14(土) 20:14:29.31 ID:ZwKq54T60
- >>89
晴恵ポジション狙えるかな? - 90 : 2020/03/14(土) 20:13:43.83 ID:mLdLwnVR0
- 事務員採用なら院卒の条件いるか?
理系の条件もいるか?
何させるつもりだろ - 91 : 2020/03/14(土) 20:13:46.33 ID:I4lUqlcB0
- 専門職舐められすぎww
- 92 : 2020/03/14(土) 20:13:47.80 ID:sRchRma70
- 安すぎてわろた
- 93 : 2020/03/14(土) 20:13:57.04 ID:1aZKaJJg0
- 年齢制限ないなら退職後の暇潰しになる人がいるかな
最低でも英語の論文読める人材だろうけど - 95 : 2020/03/14(土) 20:14:05.68 ID:emfPXx2Q0
- なんでエリート職の募集にブラック給料提示するのか
- 127 : 2020/03/14(土) 20:15:47.69 ID:/cUuZEFH0
- >>95
生物系ドクターの現状から考えると高いです。
大学関連はすべて任期付きでこれより安い給料しか出ません - 149 : 2020/03/14(土) 20:16:59.94 ID:qFdlaR0n0
- >>127
もう日本にしがみついてる時代じゃないってことだな - 204 : 2020/03/14(土) 20:19:19.28 ID:h+aDCDMN0
- >>127
大学職員のほうが待遇良いんだろ。
年収1500万円の古参事務員がいるって聞いたことあるぞ。 - 96 : 2020/03/14(土) 20:14:12.36 ID:znZJcrmb0
- ウイルス研究の経験が必須で業務内容が
・高病原性ウイルス研究の実施
・バイオセーフティ管理
・研究データの解析これテロでバイオハザード起きるパターンだろ
- 97 : 2020/03/14(土) 20:14:14.42 ID:qnglSAdm0
- 18時間くらい働かせられる
- 99 : 2020/03/14(土) 20:14:17.02 ID:yveRHFFP0
- 貴重な人材の浪費
無能な厚生大臣にやらせろ
- 100 : 2020/03/14(土) 20:14:19.07 ID:sPQ1vuMP0
- 日給12000円って、月給25万円くらい?そこらの中小企業の新卒より低くない?
- 102 : 2020/03/14(土) 20:14:25.36 ID:I4lUqlcB0
- しかもこの時期ってことはコロナ関連の研究やろ
- 105 : 2020/03/14(土) 20:14:41.08 ID:9YQoZaGq0
- 中卒でもなれる夜勤の警備員でも
12000円はもらえるぞ
博士にしては安いなあ - 106 : 2020/03/14(土) 20:14:41.94 ID:N6zS6sKs0
- 日本人は科学を金儲けの視点から見てるからなぁ
タクシーのおっさんが科学雑誌読む米とは大違い
- 124 : 2020/03/14(土) 20:15:41.97 ID:apY6NxuE0
- >>106
科学で金儲けできてないのが日本な - 107 : 2020/03/14(土) 20:14:45.96 ID:JZmRx7iH0
- >>1
かつて、非正規雇用とは、不安定な分、単価の高いものだった。自民党が、それを、ぶっ壊した。
- 108 : 2020/03/14(土) 20:14:47.57 ID:Sa0PsdR50
- ウグイス嬢が15000円なのに。
- 109 : 2020/03/14(土) 20:14:51.22 ID:ae7l3vYc0
- 仕事はバイトにやらせます
- 110 : 2020/03/14(土) 20:14:52.51 ID:bhe+kRvU0
- こういう外郭の事務公務員系って公務員試験すら受けてないからねえ
ガバガバのコネ採用の正規雇用文系事務を守るために日給で働く技術者w - 111 : 2020/03/14(土) 20:14:55.55 ID:vb1oUFyiO
- 求められる要件の割に微妙だな
要電気工事士資格のバイトが1日1万7千とかなのに - 112 : 2020/03/14(土) 20:15:02.36 ID:N5iMl4oR0
- こんなんだから、優秀な人材が海外に出ていくんだ
- 114 : 2020/03/14(土) 20:15:08.69 ID:x1XY/n+50
- 金の出所が税金ならこんなもんじゃないの?
民間企業がこの条件で募集してるなら倒産させたいレベルだけど。 - 115 : 2020/03/14(土) 20:15:10.59 ID:6MGqQawX0
- まじ、日本の人への賃金分配は土人国レベルだな。
政府、役人、全部馬鹿なんじゃなかろうか。
- 116 : 2020/03/14(土) 20:15:10.51 ID:pcBAFfQI0
- アメリカだったら500ドル/日ぐらいじゃねえの、臨時だし急だし
- 117 : 2020/03/14(土) 20:15:15.46 ID:nx8n1pn40
- PCR職人求む
- 144 : 2020/03/14(土) 20:16:40.20 ID:/cUuZEFH0
- >>117
ピペット土方募集と書いたほうが通りがいいと思うの - 166 : 2020/03/14(土) 20:17:41.23 ID:ZdORtqMs0
- >>117
学部卒で薬剤のデザイン(ターゲット毎に必要)
はできないけれども薬剤がある(調整済を販売してる会社があって
それを使わせなかったのが感染研)
の条件でも安いけれども、ぎりぎりあるかなぁー
って所だよね。 - 118 : 2020/03/14(土) 20:15:23.49 ID:/tO8ZkdN0
- アマゾン倉庫と同じ位の日当
- 119 : 2020/03/14(土) 20:15:24.77 ID:togHqZvb0
- あと3倍は出せよ
- 120 : 2020/03/14(土) 20:15:30.34 ID:oQ337vNi0
- 博士で就職に失敗してフリーターになっているようなのは一定数いる
居酒屋なんかはシフトを外されてるだろうから意外とすぐ埋まると思う - 121 : 2020/03/14(土) 20:15:36.97 ID:qewM9BJj0
- 安っ
- 122 : 2020/03/14(土) 20:15:40.52 ID:GEgbimBm0
- やらされる仕事があれだろw
- 123 : 2020/03/14(土) 20:15:41.34 ID:PfIg1Ccx0
- 3万くらい中抜きしてるだろ
- 125 : 2020/03/14(土) 20:15:43.95 ID:BnlSONuo0
- 午前中のみの仕事じゃないの?
キャバ嬢の方が時給いいよ - 128 : 2020/03/14(土) 20:15:48.40 ID:phIvycp40
- パヨク自称専門家が殺到
- 129 : 2020/03/14(土) 20:15:58.79 ID:ZwKq54T60
- ゾーニング橋本のように内部告発者を募集かな?
- 130 : 2020/03/14(土) 20:16:03.75 ID:H0OiHEeT0
- 安すぎるだろドカタかよ
- 156 : 2020/03/14(土) 20:17:15.00 ID:/cUuZEFH0
- >>130
俗称ピペット土方ですから - 131 : 2020/03/14(土) 20:16:04.66 ID:ISK8Klu10
- 時給の間違いだろ
- 133 : 2020/03/14(土) 20:16:05.12 ID:I4lUqlcB0
- もう日本終わりやろ、いろんな意味で
Fラン文系が国を潰すね - 134 : 2020/03/14(土) 20:16:06.03 ID:OeN9bfhr0
- 技術職っぽいのにバイト感覚で労働させるんだな
- 135 : 2020/03/14(土) 20:16:11.62 ID:LDDO+qRe0
- 安いな
Fランの大卒でも月給制でこれ以上貰える会社ゴロゴロあるのに
院卒でこれは泣けるな - 136 : 2020/03/14(土) 20:16:14.49 ID:ORLCnAe50
- 最低3万だろうな
- 138 : 2020/03/14(土) 20:16:23.42 ID:+ctEkZzx0
- あんまり高く払いすぎると、野党が文句言い出すからな。
これくらいでちょうどいい。 - 139 : 2020/03/14(土) 20:16:31.88 ID:pmpkEuYX0
- おいおい今時医学部卒業して医師免許取ったペーペーでも
平均で「時給」が1万だぞ
修士や博士持ちでそいつら医者よりもっとお勉強できたような連中でも
日給1万ちょいとかバカらしくてやってられんだろ - 140 : 2020/03/14(土) 20:16:32.08 ID:HE+Vvkyi0
- どうせ作業内容なんかたいしたことないだろ
妥当 - 141 : 2020/03/14(土) 20:16:33.26 ID:OUqqbahg0
- 731部隊の復活だな。いよいよコロナウイルスを違う物に変異させる研究をやるんだな…
日本中にマルタが多数いるし、亡くなっても治験薬だから、バレないでやれると厚労省も判断したな - 142 : 2020/03/14(土) 20:16:35.48 ID:35tt2hHY0
- 日本の主な政治家と官僚は消え失せた方が良いわ
最早無能の害悪しか残ってない
本当に末期だわ
馬鹿過ぎて - 143 : 2020/03/14(土) 20:16:39.91 ID:sPQ1vuMP0
- 一方の中国
「ウィルスと戦う人の給料3倍(日本円100万円以上)にします」
- 145 : 2020/03/14(土) 20:16:51.71 ID:CMPdt2GI0
- 毎日ネズミの糞掃除が仕事の博士もいるんやで!
- 146 : 2020/03/14(土) 20:16:53.97 ID:o+XkIrWC0
- 検体のバイトにしたって安いだろw
- 147 : 2020/03/14(土) 20:16:56.95 ID:B8FdJqzc0
- どうして安いかなー
- 148 : 2020/03/14(土) 20:16:57.88 ID:/1s2GXc60
- 感染危険性もあるのに安すぎ
- 150 : 2020/03/14(土) 20:17:00.13 ID:PfIg1Ccx0
- そりゃあ開発者、研究者育たんわw
- 151 : 2020/03/14(土) 20:17:01.94 ID:+dpkC3Su0
- せめて公務員の給料の2倍出してやれよ
それか公務員の給料半分にするかで
- 152 : 2020/03/14(土) 20:17:02.48 ID:Y4u4mojE0
- たった12000円www
美しい国ですなぁ - 153 : 2020/03/14(土) 20:17:04.33 ID:43uX1QzK0
- ぶっちゃけ、博士とってもこれしか国が給与価値認めないなら博士とかクソだよな
こういう仕事で月収100万円とか出るなら優秀な人はこぞって博士目指すだろうにな
- 155 : 2020/03/14(土) 20:17:14.66 ID:IUfSsesU0
- >>1
> 非常勤研究員こういう使い捨て要員に応募してくる奴ってどんな連中なの?
- 180 : 2020/03/14(土) 20:18:30.66 ID:9YQoZaGq0
- >>155
一流大学の大学院を出て
博士号を取った人たち - 195 : 2020/03/14(土) 20:19:04.78 ID:sanyl9QP0
- >>180
終わってたのか - 157 : 2020/03/14(土) 20:17:15.00 ID:GEgbimBm0
- でも検体を機器にかけて検査するだけの簡単なお仕事でしょ
リアタイした老い先短い人が小遣い稼ぎでやればいいのに - 158 : 2020/03/14(土) 20:17:25.78 ID:2GieVd3p0
- >>1
今から動き出すんだな
なんて素早い対応だw - 159 : 2020/03/14(土) 20:17:28.27 ID:snwxDxgH0
- お前らの大嫌いな公務員だぞ?
何で「時給1000円で十分だ!」とか言わない?
いつも言ってるじゃん笑 - 199 : 2020/03/14(土) 20:19:08.72 ID:qFdlaR0n0
- >>159
文系イエスマンには時給1000円で十分なんだよ
技術職は相応にもらうべきなんだよ
公務員の全員が技術系かいよええおい? - 160 : 2020/03/14(土) 20:17:28.86 ID:cmdanXZn0
- >>1
分かってない奴がいそうだから念のため言うと
日本の博士にとっては、これってだいぶ好条件だからな - 162 : 2020/03/14(土) 20:17:36.17 ID:NRFt9nUp0
- このクラスの事が出来る人材に
これしか出さないとか。今のこの国は人材使い潰すしか
能の無いボンクラばっかしだ。 - 163 : 2020/03/14(土) 20:17:37.84 ID:4rHgQoGm0
- PCR検査する人?
- 190 : 2020/03/14(土) 20:18:50.88 ID:ZdORtqMs0
- >>163
この条件ならありえないんだけれども、
博士にそういう仕事を平気でさせるのが、
日本だったりもする。 - 164 : 2020/03/14(土) 20:17:37.80 ID:++BxXG2M0
- やす
- 165 : 2020/03/14(土) 20:17:40.57 ID:yDtM58I+0
- 風俗嬢並の給料出してやれよw
- 167 : 2020/03/14(土) 20:17:43.84 ID:I4lUqlcB0
- 会食三昧で名会見を行った安倍ちゃんの日給は?
- 168 : 2020/03/14(土) 20:17:44.98 ID:i1w4vSYF0
- とはいえ、博士号なんてなんの価値もないけどな。ソースはワイ。教授への恩返しで一応取得したけど、その後は起業した。
教授は後継者を育てたかったみたいやったけど、正直すまんかったと思う。天国で見守っててくれ。
お前らなんのために博士号とってんの?そんなのただの紙切れやぞ。小学生以下のゴミ博士がゴロゴロしとるわ。 - 169 : 2020/03/14(土) 20:17:45.09 ID:yBOEwviM0
- 安すぎだろ
なめてんのか - 170 : 2020/03/14(土) 20:17:48.27 ID:yHeWtq3C0
- >>1
月20日働いて24万円。
税金、社会保険引いたら手取りはよくて月20万円くらい。いくら何でも安すぎじゃないの?w
- 171 : 2020/03/14(土) 20:17:50.13 ID:/3aREnUN0
- これやる気ないだろ・・・
- 172 : 2020/03/14(土) 20:17:53.28 ID:pCucftN/0
- 誰も応募しなきゃどんどん上がるんじゃね?
- 270 : 2020/03/14(土) 20:22:00.06 ID:42LDVUJE0
- >>172
空求人って言葉が昔はやったな - 306 : 2020/03/14(土) 20:23:35.55 ID:oQ337vNi0
- >>172
もし応募がなかったら外国人実習生にやらせてもおかしくない国だからなあ
フクイチの除染作業もそうだが - 173 : 2020/03/14(土) 20:17:56.61 ID:Q0IcQq0m0
- こういう求人出すからには、
正規の職員も、それに近い待遇で働いてるんだろうな? - 174 : 2020/03/14(土) 20:18:01.89 ID:1v00D2zk0
- これはひどい。
こういう感覚だから日本はダメになったんだよ。 - 175 : 2020/03/14(土) 20:18:04.87 ID:Xxurz4OB0
- やっすいw
- 176 : 2020/03/14(土) 20:18:05.08 ID:znZJcrmb0
- 技術系の会社に入って初任給で手当て込25万貰ってたからな
非常勤とはいえ(非常勤採用自体がアレだが)ちょっとひどすぎる - 177 : 2020/03/14(土) 20:18:23.06 ID:17oZMbQg0
- 先手先手wwwwwwwww
息吐くように嘘を吐く安倍ってまるで朝鮮人みたい - 178 : 2020/03/14(土) 20:18:23.83 ID:cnBHpu1/0
- バカな王様を八年もその地位につかせたらこうなるわな
もはや先進国ではないな - 179 : 2020/03/14(土) 20:18:23.88 ID:Ley65b4Q0
- やっす
上級国民さまのことしか考えてない国なんだとよくわかるわ - 181 : 2020/03/14(土) 20:18:31.78 ID:7tqItDuA0
- 投資しないから優秀なやつは外国いく
IPSもいずれそうなる
自民は在日にでも支配されてるの? - 282 : 2020/03/14(土) 20:22:34.45 ID:9YQoZaGq0
- >>181
山中伸弥先生は
待遇や研究条件はアメリカより悪いけど
意地で日本国内で研究してるみたいだ - 182 : 2020/03/14(土) 20:18:32.08 ID:gmkHW9dp0
- 型枠見習いだけどダメかよ!月22でいいけど?
- 183 : 2020/03/14(土) 20:18:32.42 ID:PfIg1Ccx0
- 神戸の震災復興で瓦梁の土方バイトやったけど16000円くれたぞw
- 184 : 2020/03/14(土) 20:18:32.53 ID:YP5eDG6o0
- WHOには200億
吉本には100億
オリンピックは3兆円! - 185 : 2020/03/14(土) 20:18:41.16 ID:Is6A/Fcv0
- 蕎麦屋のバイトの日給ぐらいだな
- 186 : 2020/03/14(土) 20:18:44.21 ID:nyOIf1iH0
- 土方の方が日給高いwww
- 187 : 2020/03/14(土) 20:18:45.75 ID:jwCOrmkl0
- これでも応募来るから
- 188 : 2020/03/14(土) 20:18:47.15 ID:KY4DNDOr0
- 最前線現場派遣用か
- 189 : 2020/03/14(土) 20:18:49.14 ID:9T48sYjj0
- 安すぎるわ
なんのための正規職員やねん!! - 191 : 2020/03/14(土) 20:18:54.84 ID:ugZY/hL10
- 何か原発作業員の何次下請けみたいな金額だな
- 192 : 2020/03/14(土) 20:18:56.13 ID:dM29Rnds0
- 武漢ウイルスが終わったら、不要な人員だもんな
非正規で充分 - 219 : 2020/03/14(土) 20:19:54.56 ID:yBOEwviM0
- >>192
コロナ対策できたら何百兆円の価値あるだろ - 236 : 2020/03/14(土) 20:20:36.21 ID:ZdORtqMs0
- >>192
だったら200人ぐらい取れば良いのに、
これ一人なんだぜ。募集。 - 193 : 2020/03/14(土) 20:19:00.26 ID:yBOEwviM0
- ウーバーイーツの最高に負けそう
- 196 : 2020/03/14(土) 20:19:06.25 ID:2GkkyGxV0
- 院卒で12k円wwwww
- 225 : 2020/03/14(土) 20:20:11.46 ID:pCucftN/0
- >>196
俺なんて博士持ちで時給950円だお - 197 : 2020/03/14(土) 20:19:06.31 ID:cgaAcrc00
- 「(日給)12,000円以上 ※経歴に応じ算出」だから、経歴がそれなりにあれば、もっと高額な日給というのも考えられるのでは?
- 223 : 2020/03/14(土) 20:20:00.12 ID:qFdlaR0n0
- >>197
職歴で居酒屋バイトしてて出すわけがないのだが - 198 : 2020/03/14(土) 20:19:07.90 ID:NuQdYqqb0
- 性病経験者か
- 200 : 2020/03/14(土) 20:19:12.94 ID:ais/R7lD0
- 20日働いて月給24万円か
安すぎるだろ - 201 : 2020/03/14(土) 20:19:14.96 ID:eIByoatB0
- こういうのが日本のダメなところ
技術者にはたんまり払えや
中国以下になるわけだ - 281 : 2020/03/14(土) 20:22:33.02 ID:NRFt9nUp0
- >>201
今じゃ中国の方が人材に金かけてるからな。中国は使い捨てにされる~
とかぬかす輩が居るけど、
今じゃ、この国の方が人材の使い捨てが酷いしな。 - 202 : 2020/03/14(土) 20:19:15.32 ID:+dpkC3Su0
- 有能で高給の公務員様がやれば良いんじゃね?
知らねえよな、絶対応募しちゃならん案件
- 203 : 2020/03/14(土) 20:19:15.61 ID:gliqSaRw0
- 時給1600くらい?安く使い捨て
- 205 : 2020/03/14(土) 20:19:19.30 ID:i6x7e8cK0
- これじゃ国外に流出するわな
- 206 : 2020/03/14(土) 20:19:20.01 ID:ae7l3vYc0
- あんまり安いと不満が出て
研究施設からウイルス漏れたりしないか?
武漢になっても知らんぞ - 285 : 2020/03/14(土) 20:22:39.67 ID:+dpkC3Su0
- >>206
中国もそんな感じで漏れたのかも知れんなとにかくトータルで考えると人を安く使って良いことはないわ
- 207 : 2020/03/14(土) 20:19:31.66 ID:Zj1S7wdy0
- 日雇い土建より安いんじゃねーの?
- 244 : 2020/03/14(土) 20:21:00.68 ID:/cUuZEFH0
- >>207
日雇い土方は人手不足が発生しているけどピペット土方は常に人余りで
アカポス募集をかけると倍率数十倍になるのが普通 - 208 : 2020/03/14(土) 20:19:33.67 ID:WE+lGYE30
- むしろ、俺を実験体にしてくれないか?
どうせ生きててもしょーがない
金は別にいいから - 209 : 2020/03/14(土) 20:19:34.64 ID:/cUuZEFH0
- 大学院重点化失敗+バイオブーム失敗+就職氷河期
今の40代はこれが全部重なってるから相当量の人材が確保できると思う - 211 : 2020/03/14(土) 20:19:35.59 ID:35tt2hHY0
- 文系というより
口だけの詐欺師がのさばって全てを壊したって事が今回のことでよくわかったわ
終わってる - 212 : 2020/03/14(土) 20:19:38.29 ID:mCdtvHDs0
- 重要な仕事なんだから官僚並みの金出せよ
金がないならその分官僚リストラすればいい
- 213 : 2020/03/14(土) 20:19:38.17 ID:xJn9djAu0
- 4100円~でええやん
- 214 : 2020/03/14(土) 20:19:39.66 ID:bp+kY2uQ0
- ふざけてんの??
時給4000円はだせや - 215 : 2020/03/14(土) 20:19:41.21 ID:ciOE4tF80
- 怖すぎる…
- 216 : 2020/03/14(土) 20:19:48.58 ID:umj9mBIC0
- 安いなあ
まあ単純作業だし平時なら高学歴のリタイヤ世代や主婦かなんかに最適な仕事だろうけど
下手こいたら感染して死ぬリスクもあるのになあ - 217 : 2020/03/14(土) 20:19:49.20 ID:KnHESyOp0
- これ原発除染作業員みたいな・・
恐っ! - 218 : 2020/03/14(土) 20:19:54.55 ID:VwLRByVz0
- >>1
使えない政治家公務員の給与削ってそっちに予算回せよ!たまには責任とれよ糞共! - 220 : 2020/03/14(土) 20:19:55.31 ID:fzR+IZQc0
- ウィルス学とか平時は仕事なさそうだもんな
- 221 : 2020/03/14(土) 20:19:59.46 ID:X2ncGdPO0
- 都内のオフィスビル警備のオレでもこの1.3倍貰ってるぞ
- 222 : 2020/03/14(土) 20:19:59.65 ID:bRIt2nuQ0
- やっすーー
- 224 : 2020/03/14(土) 20:20:10.12 ID:3bQPMbUM0
- 安いきがするぞ
- 226 : 2020/03/14(土) 20:20:12.02 ID:QlIMfgPM0
- 本気でやる気あるんか??
- 227 : 2020/03/14(土) 20:20:14.37 ID:gbCPCB9l0
- 死ぬなw
- 228 : 2020/03/14(土) 20:20:19.00 ID:PqYX6SjT0
- 今募集してんの??アホ?
- 229 : 2020/03/14(土) 20:20:20.55 ID:/rCt6o2B0
- 少なすぎるだろ
日給なら5万は出せよ - 231 : 2020/03/14(土) 20:20:27.50 ID:4D+hYzF60
- やっすwwww
え?やっすwwww
wwwwwww
wwwwww - 232 : 2020/03/14(土) 20:20:29.06 ID:5a3SIpvb0
- 安すぎだろ
俺でも時給5000円はあるのに
- 233 : 2020/03/14(土) 20:20:29.39 ID:imzDYxr20
- なんか実験してるふりして定時までやり過ごす
- 234 : 2020/03/14(土) 20:20:31.77 ID:V1FNhLTU0
- もう決まってるやつやん
- 235 : 2020/03/14(土) 20:20:32.09 ID:e1CmfHvn0
- これって、
よく言う「ピペット職人」ってやつの募集? - 237 : 2020/03/14(土) 20:20:37.58 ID:/o88+7ka0
- もう日本は滅んだ後なんだろな
今は昔の貯金で食ってるだけ - 238 : 2020/03/14(土) 20:20:43.03 ID:yJRr/au+0
- 文系卒で学閥に属してウェーイしながら高給貪ってる奴らがこういう求人出してるんだよなぁ
- 255 : 2020/03/14(土) 20:21:27.62 ID:qFdlaR0n0
- >>238
もうそういう国は滅びればいいよ
あほくせーわ - 239 : 2020/03/14(土) 20:20:44.57 ID:sb8uy7g20
- マスク転売議員の方が高給w
- 240 : 2020/03/14(土) 20:20:44.95 ID:JKodEZ/90
- 日給5万は出してやれ
- 242 : 2020/03/14(土) 20:20:47.86 ID:I4lUqlcB0
- 無能な厚生副大臣やめさせてそのぶん回してやれよ
- 243 : 2020/03/14(土) 20:20:52.76 ID:ofKNkWmU0
- 中国よりも時給安いな
- 245 : 2020/03/14(土) 20:21:02.31 ID:1ZNy+Q0U0
- 利権コネ野郎しかいないのかな
- 246 : 2020/03/14(土) 20:21:02.70 ID:k5KxqlTG0
- ポスドクで社保ついて手取り20万あればいいほうだお
3年ぽっきりだけどw - 247 : 2020/03/14(土) 20:21:04.56 ID:erarwdmr0
- 感染リスクもあるのに超絶ブラックじゃねーか
- 248 : 2020/03/14(土) 20:21:07.94 ID:R+8t6Sq90
- たった12000円?
本当この国は労働力を買い叩くな
そんなんだから優秀なのが海外に行っちゃうんだよ - 249 : 2020/03/14(土) 20:21:10.23 ID:USL5UJBN0
- 日給なのにボーナスはありか
通勤手当(実費55,000円まで)
期末勤勉手当支給(昨年度実績 年2回 計4.45月分)
- 251 : 2020/03/14(土) 20:21:11.87 ID:jzLSpmuB0
- こんなやってる感やだwww
- 253 : 2020/03/14(土) 20:21:12.53 ID:1ib0Qf750
- この求人出てきてこの国終わりだと思った
- 254 : 2020/03/14(土) 20:21:24.36 ID:nqyGpPbb0
- こういうときにクソみたいな条件でポスドク雇おうとするくらいの予算しかないのが情けない
- 256 : 2020/03/14(土) 20:21:30.28 ID:LSmhdkyN0
- 氷河期は院卒とかも就活で嫌われてたんだよね確か
- 257 : 2020/03/14(土) 20:21:34.16 ID:5BK2GnXf0
- 通行人のカウントのバイトしてるけど時給1200円貰ってるよ
- 258 : 2020/03/14(土) 20:21:34.47 ID:NYCMH95+0
- 安いなw
- 259 : 2020/03/14(土) 20:21:35.66 ID:DsxL96oT0
- 感染症学なんてどこにもいないんじゃない?
院でも研究じゃないの?
そんな授業あるのか? - 328 : 2020/03/14(土) 20:24:16.00 ID:isUzkwzz0
- >>259
細菌学とかでしょ - 261 : 2020/03/14(土) 20:21:36.96 ID:TBiv/yQi0
- 日給 12000円
さらにコロナに感染する可能性高し - 262 : 2020/03/14(土) 20:21:39.64 ID:4nPOzLHlO
- 専門的スキル持ちしか出来ない仕事の上、危険性もある。
その割りに安いな。
感染者の消毒係みたいな給料 - 263 : 2020/03/14(土) 20:21:44.65 ID:XyTon8TL0
- やっすいなw
やる気あんのか? - 264 : 2020/03/14(土) 20:21:48.97 ID:0cc32r5z0
- 大学図書館のバイトと同じレベルだな
- 265 : 2020/03/14(土) 20:21:49.22 ID:Qof3+ZjN0
- 命かけてこれだけかよw
経済対策よりこっちに金出せよ馬鹿安倍 - 266 : 2020/03/14(土) 20:21:52.81 ID:LDDO+qRe0
- 中卒の方が給料貰ってそう
- 267 : 2020/03/14(土) 20:21:55.08 ID:bpfQkZ5P0
- 54211403215403で山梨大の現場判
断PCR検を立てると54211403215403高速スレ削0)山梨大救
急医が的確な判断 国内初の新
型コロナ髄 - 268 : 2020/03/14(土) 20:21:57.64 ID:UKKLB6pb0
- 本当に欲しいなら日給12万は出すべきだな
日本は報酬の基準がいろいろおかしい - 269 : 2020/03/14(土) 20:21:57.90 ID:6bO0vH3c0
- 日本で博士をとってもこういう現状なので、
宮廷とかでも博士に進む日本人学生はめっちゃ減ってるもう外国人だらけ
彼らは学位をとって箔をつけて母国の大学や企業に就職してる - 271 : 2020/03/14(土) 20:22:01.23 ID:45eTVt8W0
- こいつら…
- 272 : 2020/03/14(土) 20:22:03.70 ID:2tWdID400
- もうちょっと大きい声でいってみー
聞こえねーな - 273 : 2020/03/14(土) 20:22:04.62 ID:CFx/2Zku0
- よくこんな安い時給で募集できるよな
ほんとびっくりするわ - 274 : 2020/03/14(土) 20:22:08.65 ID:Ynfl1J1G0
- 12000円?
なめとんのか - 275 : 2020/03/14(土) 20:22:11.86 ID:mLXoLggi0
- 70,80よろこんで
- 276 : 2020/03/14(土) 20:22:22.72 ID:IOFSw5qB0
- やすっw
- 277 : 2020/03/14(土) 20:22:23.97 ID:YD+F2IrU0
- 安倍のやってる感に協力させられた挙げ句手柄は全部持っていかれます
- 278 : 2020/03/14(土) 20:22:26.95 ID:Dy9Hy2tF0
- さすがに欲張りすぎ感染して4ね
- 279 : 2020/03/14(土) 20:22:29.86 ID:sPQ1vuMP0
- 非常勤(要らなくなったらポイ捨て可能な人材)で
世界が今一番欲しがっている薬(数兆円の価値がある)を作ってください!
月給24万円で!日給制なので残業代つきません!安倍「どうです?好条件でしょ?」
- 280 : 2020/03/14(土) 20:22:30.56 ID:Q5hgqGyJ0
- 才能と実績ある奴はCDCへいけ
この国じゃ労力や研究成果を毟られるだけだ - 283 : 2020/03/14(土) 20:22:38.01 ID:+9oLkKf10
- ウイルス学の専門家なんて今や高騰バブル状態だろ
優秀な頭脳なら各国で引く手数多だわ - 284 : 2020/03/14(土) 20:22:39.12 ID:HxUB2Ftw0
- 日給なら5万~くらい出すでしょ?
- 286 : 2020/03/14(土) 20:22:39.96 ID:/8bizUga0
- やっす
- 287 : 2020/03/14(土) 20:22:45.69 ID:Khzw0qdy0
- 安すぎw
- 288 : 2020/03/14(土) 20:22:47.68 ID:pvfqpYoy0
- 激安激務(笑)
- 289 : 2020/03/14(土) 20:22:50.85 ID:ugZY/hL10
- PCR検査させられるのかな?
この給料で?? - 290 : 2020/03/14(土) 20:23:00.68 ID:kYrrQ/m/O
- いろいろ話題の感染研
- 291 : 2020/03/14(土) 20:23:05.22 ID:IWrOHLb70
- 博士 日給 12000円
鳶職人日給 12000円
大工 日給 20000円
お前ら勉強役に立たないぞw - 293 : 2020/03/14(土) 20:23:09.24 ID:tq2w9kh00
- この国は博士持ちの研究者より介護の方が高給なんか
- 294 : 2020/03/14(土) 20:23:12.29 ID:VU/bYTdd0
- 一桁間違えてるのかな
- 295 : 2020/03/14(土) 20:23:12.42 ID:ITTlKWqj0
- もっとカネ出さんと優秀なのは集まらんな
- 296 : 2020/03/14(土) 20:23:14.00 ID:fR9k8D8q0
- 土方の日給以下やん(笑)
- 297 : 2020/03/14(土) 20:23:14.02 ID:8qmxkjrh0
- 研究者って給料安いよな
医学博士だけど医師免許もってないような人が多いんだろうけど - 298 : 2020/03/14(土) 20:23:17.57 ID:KYaOy5YU0
- 公務員は日本人の敵
- 299 : 2020/03/14(土) 20:23:22.10 ID:xapUkPxq0
- 議員多すぎ
- 300 : 2020/03/14(土) 20:23:23.08 ID:+o6teX/X0
- 分野的に言うと人あまりなんだろう
- 301 : 2020/03/14(土) 20:23:26.26 ID:cA3jIQur0
- >>1
月30万いかないのに要学歴と経験か今はこんなもんなの?
- 303 : 2020/03/14(土) 20:23:28.43 ID:VjvzK4a20
- 未来がないねw
頑張って勉強して両親に学費出してもらって
1.2Kってw - 304 : 2020/03/14(土) 20:23:34.34 ID:HxUB2Ftw0
- ここはケチるとこじゃねーだろ
- 305 : 2020/03/14(土) 20:23:34.86 ID:tV2ekIho0
- これが日本ですよ
もう良いよ滅びろダメだよこれ - 307 : 2020/03/14(土) 20:23:36.50 ID:DsxL96oT0
- 仕事があるだけマシだろ
- 308 : 2020/03/14(土) 20:23:36.85 ID:4ddyP/l80
- 院卒博士を日給12000で雇うなんて
完全にキチゲェ国家だわ - 310 : 2020/03/14(土) 20:23:37.71 ID:pYSW27UH0
- 晴恵が応募しろ
- 311 : 2020/03/14(土) 20:23:38.39 ID:RoHdyjkG0
- 卒業後に競争勝ち残れなかった博士の行き着く先って感じね
コミュ力も結構大事になるから、その辺駄目だとマジで生き残れないんだよ。特に博士
- 312 : 2020/03/14(土) 20:23:38.66 ID:n9kouuth0
- 安い…
- 313 : 2020/03/14(土) 20:23:39.56 ID:ZaFwpR0j0
- 映画なら主人公が採用されて生物兵器ウイルスであることを突き止めるが、シンジケートから命を狙われることになる。
- 314 : 2020/03/14(土) 20:23:41.28 ID:t+yiOQGR0
- 今の職員含めて成功報酬制にしたらいいのに
ただの事務員みたいな人達が高給なのは間違ってるでしょ - 315 : 2020/03/14(土) 20:23:44.70 ID:LB6D54W30
- 普通に予算で好きなことできるなら待遇なんてどうでもいい人いくらでも居そうだけど
- 316 : 2020/03/14(土) 20:23:44.68 ID:P2rX0wWY0
- 自分ら国家公務員の半分以下の給料か
- 317 : 2020/03/14(土) 20:23:44.66 ID:Lz5ZefKx0
- こんなの来るわけないじゃん
- 318 : 2020/03/14(土) 20:23:45.98 ID:EbLN1Oh60
- 経歴にはくがつく
- 319 : 2020/03/14(土) 20:23:54.11 ID:Kk2Syplc0
- 博士を時給1500円で募集する国
- 320 : 2020/03/14(土) 20:23:55.97 ID:kAbObymA0
- そんな奴はおらん
- 321 : 2020/03/14(土) 20:23:58.84 ID:MsDdhsOt0
- 日本はなんでこんなに人にお金かけないんだろ
不思議でたまらん - 322 : 2020/03/14(土) 20:24:06.79 ID:/CNDCqiF0
- 中国の武漢清掃員募集が月収50万以上だったな
- 323 : 2020/03/14(土) 20:24:08.15 ID:LhXUg8Ku0
- 官学連携でいいのに
カスみたいなの集めても仕方ないだろ
- 324 : 2020/03/14(土) 20:24:10.88 ID:gkdpz76e0
- 本当に今の日本って技術職に厳しいな
よくもまあ技術立国とか言えたもんだ - 325 : 2020/03/14(土) 20:24:11.09 ID:swmI7KgQ0
- ちょ、安すぎ
- 326 : 2020/03/14(土) 20:24:14.23 ID:9ziRj9KH0
- 月20日働いて24万か
年収300万とか底辺じゃねーか
国立でこれなのか… - 327 : 2020/03/14(土) 20:24:15.02 ID:HxUB2Ftw0
- 時給12,000か?
- 329 : 2020/03/14(土) 20:24:16.60 ID:Yl/SlrAw0
- 雑用係でしょ
- 331 : 2020/03/14(土) 20:24:20.95 ID:7AMWONaf0
- その辺のバイトレベルかよ
ジャップですなあ - 332 : 2020/03/14(土) 20:24:21.53 ID:OZQgLT6z0
- 足元見すぎでは?なめてんのか?
- 335 : 2020/03/14(土) 20:24:32.18 ID:tq2w9kh00
- 頭脳労働を評価できない
- 336 : 2020/03/14(土) 20:24:32.53 ID:yDqOFeob0
- 安倍が予算を2/3にしたから大幅に人員削減してたんだよな
- 337 : 2020/03/14(土) 20:24:36.02 ID:Vbxt6of10
- 先手先手だな
- 338 : 2020/03/14(土) 20:24:37.62 ID:ae7l3vYc0
- 危険な研究はバイトにやらせます
正規上級職員が感染したら大変だし - 339 : 2020/03/14(土) 20:24:38.01 ID:tIMgzAun0
- 俺の日給より安いわ
- 340 : 2020/03/14(土) 20:24:39.53 ID:cTv5BZrT0
- コロナにかかる危険性もあるしな
三万ぐらい出せよ - 341 : 2020/03/14(土) 20:24:40.67 ID:jG43EA/B0
- 俺の時給なんだけど(笑)
- 342 : 2020/03/14(土) 20:24:41.16 ID:643cp4MQ0
- 会社で飼い殺しになってる人を集めて、7人の侍みたいな編成でプロジェクト組めばいい。
専門家だけでなく、戦略のプロも入れた方がいい。 - 343 : 2020/03/14(土) 20:24:42.98 ID:0aIWHht00
- >>1
官僚の給与をこっちに回せよ - 344 : 2020/03/14(土) 20:24:48.24 ID:RwfmC62J0
- やっすぅ
うちの65歳の職人でも15000円なのに - 345 : 2020/03/14(土) 20:24:51.21 ID:Pujb+z/i0
- これは無理。安すぎ
- 346 : 2020/03/14(土) 20:24:51.78 ID:jVME67Zf0
- なんかさ、だったら好きな時に好きなように休んでいいのかといったらそうでもないし、義務ばっかり押しつけられて権利が無い。
日本は新卒就職に失敗したら終わる。 - 347 : 2020/03/14(土) 20:24:53.78 ID:qX/+BCEV0
- >>1
安す - 348 : 2020/03/14(土) 20:25:03.90 ID:DsxL96oT0
- 日ごろ公務員叩きをしているからこうなる。
- 349 : 2020/03/14(土) 20:25:05.40 ID:JpiYmwRS0
- わが国のコロナに対する力の入れ具合はこんなもんですwww
- 350 : 2020/03/14(土) 20:25:05.98 ID:Bk6Nalu80
- もうやだこんな国
- 351 : 2020/03/14(土) 20:25:10.22 ID:pIreZ/VW0
- そんなスペシャリスト様を12000円で雇うとかw
ハードル下げるとか報酬上げるとかしろよwwwwwww - 352 : 2020/03/14(土) 20:25:11.02 ID:ldAfVNrU0
- 安いなw
だが不思議と見つかるんだよな - 353 : 2020/03/14(土) 20:25:12.01 ID:+9oLkKf10
- 多少こなれた資料整理とか電話応対レベルの仕事程度なら分かるが
- 354 : 2020/03/14(土) 20:25:13.76 ID:iT/GeWS70
- 安すぎだろ、、、
コメント