
【読売世論調査】菅内閣支持立74% 不支持率14% 発足時歴代3位

- 1
韓国大統領選は6月3日…左派系最大野党「共に民主党」の李在明代表が支持率トップ1 : 2025/04/08(火) 02:15:41.11 ID:fz9vJg2+ 【ソウル=依田和彩】聯合ニュースなど韓国主要メディアは7日、 尹錫悦ユンソンニョル 前大統領の 罷免ひめん に伴う...
- 2
【画像】韓国女さん「カナダに機械工学を勉強しに行くぞ!」←結果www【画像】韓国女さん「カナダに機械工学を勉強しに行くぞ!」←結果www いろんなネットニュース速報
- 3
【トランプVS石破総理】日米電話会談、どうやら失敗したもよう【トランプVS石破総理】日米電話会談、どうやら失敗したもよう アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 4
トランプ大統領「え、待って??バイデンが勝手に決めたUSスチール買収阻止は間違っていたかもしれない…」1 : 2025/04/08(火) 00:55:16.02 ID:dem04IuD0 トランプ大統領、USスチール買収でCFIUSに新たな審査指示 2025/04/08 トランプ米大統領は日本製鉄に...
- 5
トランプ「USスチール売るわ」。JPスチール誕生へトランプ「USスチール売るわ」。JPスチール誕生へ まとめたニュース
- 6
【いいべ】フジテレビのスポンサーだったHONDAの副社長、不適切行為で刑事告訴されて辞任1 : 2025/04/08(火) 05:04:56.64 ID:ZDkb3C0kd ホンダ・青山真二副社長が辞任 業務時間外の懇親で「不適切な行為」 https://news.yahoo.co.j...
- 7
自称俳優の広末涼子(44)逮捕1 : 2025/04/08(火) 05:16:41.62 ID:BYaR66C00 静岡県島田市の病院で看護師の女性を蹴ったり腕をひっかいたりしてけがをさせたとして、静岡県警掛川署は8日、傷害の疑...
- 8
俳優の広末涼子容疑者(44)逮捕1 : 2025/04/08(火) 05:09:39.12 ID:0/2duQdu0 傷害容疑で自称広末涼子容疑者を逮捕 静岡県島田市の病院で看護師の女性を蹴ったり腕をひっかいたりしてけがをさせたと...
- 9
コロナ禍並みの経済対策キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! | またバラ撒くんかコロナ禍並みの経済対策キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! | またバラ撒くんか 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
高濃度のメタンガスが発生 消防車出動 換気する 大阪万博(画像あり)1 : 2025/04/08(火) 02:40:12.03 ID:+zFRwbYW0 画像 https://news.yahoo.co.jp/articles/48d8f7621da0a189f28...
- 11
【緊急事態】万博テストランに参加した市議会議員、会場内のメタンガスの濃度が燃焼下限限界を超えたため消防に通報してしまう【2ch】【緊急事態】万博テストランに参加した市議会議員、会場内のメタンガスの濃度が燃焼下限限界を超えたため消防に通報してしまう【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 12
【画像】HIKAKINの所属するUUUMの入社式www【画像】HIKAKINの所属するUUUMの入社式www いろんなネットニュース速報
- 13
最近の日本、もう外に出る時には必ずマスクをつけないと気がすまない「マスクモンスター」が増加中最近の日本、もう外に出る時には必ずマスクをつけないと気がすまない「マスクモンスター」が増加中 冷笑速報
- 14
イーロン・マスク、資産1兆6千億円が消えて、トランプ大統領と決別かイーロン・マスク、資産1兆6千億円が消えて、トランプ大統領と決別か 冷笑速報
- 15
トランプ大統領と大谷翔平がガッチリ握手!「ムービースターみたいだ」深夜の日本列島興奮「凄すぎる」ホワイトハウス訪問 #MLBトランプ大統領と大谷翔平がガッチリ握手!「ムービースターみたいだ」深夜の日本列島興奮「凄すぎる」ホワイトハウス訪問 #MLB 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
石破総理『どうやらトランプ大統領を怒らせてしまったようだ…』 #日米電話会談石破総理『どうやらトランプ大統領を怒らせてしまったようだ…』 #日米電話会談 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2020/09/20(日) 22:30:54.93 ID:dHWgv3IL9
読売新聞社が菅内閣の発足を受けて19~20日に実施した全国世論調査で、菅内閣の支持率は74%だった。内閣発足直後の調査(1978年発足の大平内閣以降)としては、小泉内閣(87%)、鳩山内閣(75%)に次いで歴代3位の高さとなった。不支持率は14%。安倍前首相が進めてきた政策や路線を引き継ぐ菅首相の方針は「評価する」が63%に上った。
政党支持率は、自民党が47%(前回9月4~6日調査41%)に上昇。立憲民主党は4%で、合流新党結成前の旧立憲民主党の前回値と変わらなかった。無党派層は37%(同40%)。
2020/09/20 22:02
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20200920-OYT1T50171/- 2 : 2020/09/20(日) 22:31:22.74 ID:Sq96UO1Z0
- go toが?w
- 3 : 2020/09/20(日) 22:31:53.64 ID:WdJDqCbu0
- ぼく支持してないよ
- 4 : 2020/09/20(日) 22:32:05.23 ID:Sq96UO1Z0
- こいつがやるべきはto go(=テイクアウト)キャンペーンだろ
- 5 : 2020/09/20(日) 22:32:13.72 ID:5qH9FTXa0
- まさにパヨね割合が分かりますな
- 6 : 2020/09/20(日) 22:32:24.06 ID:Nts5xSDC0
- 最初はそんなもん
まだ期待感しかない
- 7 : 2020/09/20(日) 22:32:35.50 ID:idXchHav0
- 御祝儀
- 8 : 2020/09/20(日) 22:32:59.98 ID:Mn5d1zZB0
- 世論調査は嘘って報道あったよね
- 9 : 2020/09/20(日) 22:33:00.38 ID:4YbMuyoM0
- 菅(かん)義韓「こんにちは」
トランプ「何このハゲチビ。ほめる言葉が無い」 - 10 : 2020/09/20(日) 22:33:11.35 ID:Bn1tpVV40
- このパターンは良くない
期待先行であとで失望される理想は小渕政権のような初めは期待薄だけどジリ上げパターン
- 12 : 2020/09/20(日) 22:35:27.44 ID:CO5i6v/d0
- 一位は小泉政権で
二位は鳩山政権なんですよそれを前提に議論してくださいよ
- 14 : 2020/09/20(日) 22:36:00.12 ID:nh8cd2gi0
- まだ何もしてないし、ほぼ安倍のようなご政権なのに
この支持率www なんとかジャパンに騙されるわけだ - 16 : 2020/09/20(日) 22:36:11.33 ID:8PtyxQ68O
- あまり期待されると、後が怖い。
ほどほどが無難 - 18 : 2020/09/20(日) 22:36:29.05 ID:NMwEy5bf0
- 俺なんかまだ様子見で支持とはちょっと言えないし、
そういう奴も多いと思うんだが、本当にそんなに支持いるのか? - 19 : 2020/09/20(日) 22:37:04.72 ID:zh+wfz9M0
- いつもマスコミは朝鮮人に乗っ取られてるから世論調査は全部ウソって言ってるネトウヨはこれは信じるの?
- 20 : 2020/09/20(日) 22:38:16.96 ID:cQg8ql090
- 当たり前だ。社会保障はじめ改革を推し進めろ。
- 21 : 2020/09/20(日) 22:38:25.72 ID:EcArjlTa0
- 岸田5%、石破3%、野党6%くらいなん?
- 22 : 2020/09/20(日) 22:38:46.38 ID:/9lsypvA0
- 解散前にガースーへの文春砲をお願いしたい。
- 23 : 2020/09/20(日) 22:38:58.81 ID:SAhU1Chn0
- 不正や犯罪にまみれたアベ政治でも支持率維持されてたからな
支持率なんて全く信用ならん - 24 : 2020/09/20(日) 22:38:59.93 ID:ub0/3iJk0
- 不支持率がここまで低いのは珍しいな
- 25 : 2020/09/20(日) 22:39:26.46 ID:vx4+K3vG0
- 自民47%か
古谷算だと57%が野党支持って事になるから勝てるな - 39 : 2020/09/20(日) 22:43:02.95 ID:Y5R2fjHP0
- >>25
足すと104%だが - 26 : 2020/09/20(日) 22:39:46.41 ID:ljs7n9Nw0
- 不支持14%?
サンデーモーニングを見ていれば不支持率は最低でも80%以上じゃないとおかしいんだけどなあ - 96 : 2020/09/20(日) 22:59:38.82 ID:R29hjjBC0
- >>26
今朝のサンモ二も笑かしてくれた。
「安倍政権の負の遺産」ってとこに焦点あててばっか。
まるで、安倍が悪いことしかしてないような報道っぷり。
あんなんでよく、高視聴率でいられるよなあ。 - 27 : 2020/09/20(日) 22:40:12.68 ID:XP5DOGNF0
- 庶民の味方みたいな
ぷろぱがんだ
が効果あったんズラ - 28 : 2020/09/20(日) 22:40:23.68 ID:5Lta7nq+0
- マスゴミの世論調査は信用しないけど
とりあえずのご祝儀相場としてはこんなもんだろ - 29 : 2020/09/20(日) 22:40:34.54 ID:8S3BV4C70
- >>1
気持ち悪杉
マジ北朝鮮かよw
総裁選前支持率2%の超不人気総理が
そんな数字になるかww
恥を知りなさい!www - 30 : 2020/09/20(日) 22:40:38.33 ID:P+GqQEku0
- >>1
菅直人も最初の1ヶ月だけは支持率65%だったのにたった2ヶ月後で支持率28%だからなwwwwwwwwwwwwガースーの来月は安倍チョンカスと同じ末路
- 31 : 2020/09/20(日) 22:40:57.25 ID:IWu/PLQa0
- 支持できるっておかしいんやけどな
まだ評価出来ない 保留の選択肢ってないんか? - 32 : 2020/09/20(日) 22:41:19.96 ID:IJYWZctV0
- 報道や政府好評の数字は信じるに値しないが
言ってるだけでまだ何もしてないのに支持率以前に評価が先でしょ? - 33 : 2020/09/20(日) 22:41:40.24 ID:wxxeqHF70
- 国民のパヨク界隈への恨みという感情が入ってるんやな
- 34 : 2020/09/20(日) 22:41:50.83 ID:QE/HDLYQ0
- 持ち上げて持ち上げて最後には、ドカーンと突き落とすんだろ?
- 44 : 2020/09/20(日) 22:44:12.46 ID:wxxeqHF70
- >>34
?共同通信が石破でそれやったんだが
石破のは国民もガチ?で
国民とマスゴミ間で完全に決別を意味する
決定的な出来事だったわけだが - 35 : 2020/09/20(日) 22:42:23.36 ID:EhU3pw+d0
- サヨ新聞が高い支持率出したんで浮かれやがったな
ごみうり新聞 調子こいてんじゃねえよ - 36 : 2020/09/20(日) 22:42:26.58 ID:6n3csug00
- 財政出動をバンバンやってた初期アベノミクスを継承してくれたら支持率維持出来ると思う
緊縮財政に転じてしまった後期アベノミクスを引き継いだらもう日本は持たない - 37 : 2020/09/20(日) 22:42:36.20 ID:G+WoWxgC0
- 選挙をした方が良い
自民党に投票する - 38 : 2020/09/20(日) 22:42:55.88 ID:fS7gxcp00
- >>1
小泉と鳩山w
支持率なんていい加減なもんだな - 40 : 2020/09/20(日) 22:43:39.32 ID:aIiKduK+0
- 安倍二次よりも高いんか!すげえな!
- 41 : 2020/09/20(日) 22:43:47.12 ID:SejPdacn0
- 70%近い投票率で政権交代した民主党政権成立時と
同じ熱気があるとは思えない - 42 : 2020/09/20(日) 22:43:53.55 ID:KT97XvMJ0
- パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
が支配してる立憲とかは問題外だけど
自民党のライバルがいないのは物足りない - 43 : 2020/09/20(日) 22:43:59.72 ID:hi95YBGN0
- 鳩山が2位だったことの方がビックリ
- 45 : 2020/09/20(日) 22:44:54.82 ID:74vGLwYZ0
- 根っからの左翼と外国勢力が14%ってことか
まぁそんなもんかもね
- 46 : 2020/09/20(日) 22:45:11.40 ID:8S3BV4C70
- いきなり消費税に口出しして猛批判食らっとったやんwww
前言撤回で安倍が10年税率上げないと言ってたからやっぱり上げないとかwww
こんなチグハグなアホなら出だしから不支持が上回っとるで確実にwwww - 47 : 2020/09/20(日) 22:45:48.66 ID:Y5R2fjHP0
- このところ政党支持率を出さずに「比例投票先」にすり替えた世論調査ばかりだったが
菅政権で初の政党支持率が出たね - 48 : 2020/09/20(日) 22:46:48.15 ID:yiYL1+jY0
- 菅も思想怪しいけどなー。
- 49 : 2020/09/20(日) 22:46:57.14 ID:pJhDvvIj0
- NHKにとどめをさせたら何があっても支持しますよ
- 50 : 2020/09/20(日) 22:47:01.86 ID:cMMcgWNO0
- 風邪が語りかける
ちょろい、ちょろ過ぎる - 51 : 2020/09/20(日) 22:47:50.03 ID:Rg6X4oO+0
- 安倍の支持率駄々下がりだったのが安倍の政策引き継ぐ菅の支持率が高いとか国民の頭逝ってんなw
- 52 : 2020/09/20(日) 22:49:29.95 ID:ZReR1JMJ0
- 動画再生回数と政党支持率は金で買えるんだよ
- 53 : 2020/09/20(日) 22:49:36.82 ID:FbLduX5e0
- ちょっと高すぎのような
携帯料金値下げ効果か - 54 : 2020/09/20(日) 22:49:37.56 ID:waxf62zZ0
- だって支持するかしないかの二択だもん実質
普通五択なんだけどね - 55 : 2020/09/20(日) 22:49:59.97 ID:cQg8ql090
- 自助・共助を主体とする社会保障への転換を急げ。
- 56 : 2020/09/20(日) 22:50:15.42 ID:nWdG/aec0
- とりあえずよほど変な首相選定プロセスじゃない限り
ご祝儀支持率は必ずもらえるもんなんだから
半年後、1年後の支持率見るまで待てば - 57 : 2020/09/20(日) 22:50:40.50 ID:vYOm5AST0
- 安倍以上とはとても思えんな。スダレに手名付けられたとは言えマスコミも盛り過ぎだろ
- 58 : 2020/09/20(日) 22:50:48.61 ID:XY8Z+Ed70
- この不支持の数%の連中がテレビの中では「私たち国民は」とかいって国民の代表面してる
- 59 : 2020/09/20(日) 22:51:05.53 ID:g8CA6V+r0
- 老人会の支持率?��
- 60 : 2020/09/20(日) 22:51:28.51 ID:wOjaMTBh0
- 不支持の人種をリスペクト
- 61 : 2020/09/20(日) 22:51:32.87 ID:95Pergfq0
- マイナンバーカードを普及させ個人情報が漏洩しても支持する、
愚かな人が増えていることは確かだろう。 - 62 : 2020/09/20(日) 22:51:33.19 ID:7mVixyDS0
- 3週間前は2%だったよw
- 63 : 2020/09/20(日) 22:51:46.10 ID:fP52DOCU0
- 国民の支持なんていい加減なものだね
政府がいい加減になるのも仕方ないわ
この国民にしてこの政府ってことだね - 64 : 2020/09/20(日) 22:51:49.56 ID:gpbRNuDG0
- 支持率とやらが何%でも俺は14%の不支持でいる
- 65 : 2020/09/20(日) 22:52:01.87 ID:kZYmWggX0
- 支持立って何だよ
フニャチンを手で支持して立たせてるのかよ - 66 : 2020/09/20(日) 22:52:23.12 ID:GpjFxSNu0
- マジで期待しかないだろ
一部の恥知らずな氷河期のパヨクが発狂してるけどまともな人はちゃんと結婚してるし - 68 : 2020/09/20(日) 22:52:46.39 ID:4DgFAEYI0
- 何かネットとの乖離感じるな
またメディアが煽ってる感じ - 69 : 2020/09/20(日) 22:53:23.89 ID:iimW65mS0
- いい人そうだから
令和おじさんだから知ってるからこういうのばかりだろ。
菅さんが良いかダメかではなく、国民に馬鹿しかいない。 - 70 : 2020/09/20(日) 22:53:24.86 ID:G3LU9z240
- 東京もgoto参戦するし目出たいな
日本中にコロナをバラまいてくれ - 71 : 2020/09/20(日) 22:53:25.05 ID:K36+M0E60
- 現段階で「支持しない」とする理由は特にない 無党派
- 72 : 2020/09/20(日) 22:53:51.73 ID:tolp1yD90
- うむ、既定路線が順調だな
支持率高過ぎだろおかしいだろ、と笑ってた対岸の外国と似てきている - 87 : 2020/09/20(日) 22:56:50.98 ID:4DgFAEYI0
- >>72
韓国そっくりになったよなぁ
チョゴリって何?wってネラーですら言ってた2009年当たりが懐かしいや - 73 : 2020/09/20(日) 22:53:53.65 ID:oA8t7c5W0
- 前内閣の終盤の支持率がおかしかったんだよ
マスゴミは整合性のないことをやるの止めようね もう完全に信用ない - 74 : 2020/09/20(日) 22:53:55.48 ID:S1mKEx820
- 小泉内閣の時は何となく覚えてるんだけど、
第2位の鳩山内閣って何でこんなに支持率高かったんだっけ?まあ、支持率が高い時ってそれまでの何かをひっくり返そうって時が多いから、
前政権から引き継いだ形の菅内閣がこれだけ高いのは中々興味深い。 - 85 : 2020/09/20(日) 22:56:47.75 ID:oA8t7c5W0
- >>74
メディア一斉 政権交代お祝いキャンペーンすごかったから支持率高かったのよく覚えてるわ
鳩山さんのこと、もの凄く持ち上げてたよw - 100 : 2020/09/20(日) 23:02:46.12 ID:S1mKEx820
- >>85
目玉政策ってなんだっけ?辺野古移転の中止?
なんか安倍嫁とは別方向に強烈な鳩山嫁とか変なことしか思い出せない。 - 75 : 2020/09/20(日) 22:54:01.12 ID:/4yapUqp0
- 立憲民主党が4%
これって共産党にも負けてるんじゃね - 76 : 2020/09/20(日) 22:54:04.28 ID:dKtf4xqQ0
- 合流後の立憲が4%てww
バカだろこいつら - 77 : 2020/09/20(日) 22:54:13.65 ID:mPs0KdxG0
- パヨクは声がデカいだけwwwwww
- 78 : 2020/09/20(日) 22:54:24.03 ID:cQg8ql090
- パヨク憤死。www
- 79 : 2020/09/20(日) 22:54:29.94 ID:GpjFxSNu0
- どのみちパヨが弱すぎるからここ支持するしか選択肢はないんだよ?
- 92 : 2020/09/20(日) 22:57:33.61 ID:gpbRNuDG0
- >>79
もうコロナウイルスみたいな災禍を呼び込むことはやめてね?
1000倍返しされちゃうよ? - 80 : 2020/09/20(日) 22:54:40.03 ID:ELiFdm200
- 防衛大臣は、小野寺が良かった。
- 81 : 2020/09/20(日) 22:55:03.20 ID:j4ZbvN0D0
- 安部の置き土産だろ
安部は偉大だった - 82 : 2020/09/20(日) 22:55:10.77 ID:RjDa64Yi0
- 何を支持してるの?(´・ω・`)
- 83 : 2020/09/20(日) 22:55:51.70 ID:cQg8ql090
- >>82
安部路線の継承。 - 84 : 2020/09/20(日) 22:55:59.41 ID:8irBy9AP0
- そんな支持する要素あるか?
- 86 : 2020/09/20(日) 22:56:50.55 ID:tolp1yD90
- そういや第一次安倍政権成立の時を模して誰か言わないと
「後始末が大変だぞあの政権」まあなんか対策するんだろうけどどうすんだろな?
- 88 : 2020/09/20(日) 22:56:55.84 ID:Gj3L11aM0
- 自分たちは優秀だと思わせてくれた
安倍系を支持? - 89 : 2020/09/20(日) 22:56:56.40 ID:or7WPHKx0
- 枝野はもう何をしても自分自身が選挙で落ちることは無いだろうから、一生野党の頭でいた方が得だと気付いてしまったんだろうな。
- 90 : 2020/09/20(日) 22:56:59.48 ID:Xwhi0Ec+0
- 菅は安倍政権のウケの悪い部分の一翼を担っていたわけで
支持率急落の危うさを感じる - 91 : 2020/09/20(日) 22:57:26.40 ID:G3LU9z240
- 安倍の支持率なんて3割だったのが辞めます言った途端に6割まで上がってそのまま菅内閣支持率7割
こんなの通用するのはジャップくらいやろなぁ - 94 : 2020/09/20(日) 22:58:17.03 ID:Gj3L11aM0
- 自分は賢いと思わなきゃ
マスクなどしない - 95 : 2020/09/20(日) 22:59:36.58 ID:Gj3L11aM0
- 資本主義は足元を鍛える
にしてももうヘタってるような - 97 : 2020/09/20(日) 23:00:52.77 ID:gpbRNuDG0
- 国民が本当にバカでこの支持率とやらが本当の国民の声だとしても
私はその国民と共に生きこの菅政権は不支持する! - 98 : 2020/09/20(日) 23:01:54.94 ID:Gj3L11aM0
- 共産系の頭には
蟻が集るあり難かる
有難いんだろうな
俺底辺だからもう死にかけなんだけど - 99 : 2020/09/20(日) 23:01:57.25 ID:opWeILeO0
- 支持するアホ
- 101 : 2020/09/20(日) 23:03:45.00 ID:cZGze8Bg0
- 安倍政権を継承?
これだけで不支持です。 - 102 : 2020/09/20(日) 23:03:49.62 ID:tmdmI8rF0
- 安倍の病気が治ればまたやればいいじゃん
- 103 : 2020/09/20(日) 23:03:52.65 ID:Gj3L11aM0
- 上も下も
崩壊寸前と死にかけの私は思う
しかし、自業自得なのだろう - 104 : 2020/09/20(日) 23:03:58.82 ID:UlALPdMf0
- 読売新聞 「解散しても、エエよ」
- 105 : 2020/09/20(日) 23:04:04.83 ID:Zr5g7EfK0
- おかしいじゃん、実体がない。
ご祝儀だな。 - 106 : 2020/09/20(日) 23:04:05.89 ID:or7WPHKx0
- ただ、菅総理は支持でも大臣達はピンとこないな
加藤西村橋本稲田あたりは一旦閣外に飛ばしてほしいのだけど - 107 : 2020/09/20(日) 23:04:36.73 ID:fpXS7LPg0
- アベ以外なら誰でもいいとか
アベ政治を許さないとか
個人攻撃し続けてきた時点で
アベガーが滅びるのは定めなんだよアベ以外になったらオシマイだろ
- 108 : 2020/09/20(日) 23:05:13.13 ID:VAvz9Mak0
- 今の自分達が少数派ってことを理解して支持者を増やすための行動を取れるならまだ野党にも可能性はある
思いどおりにならないと国民は馬鹿だ!と罵倒に走るなら、与党はずっと安泰だろうね
コメント