
【朗報】デジタル庁、来年にもスタート 長官は民間から登用へ

- 1
【参院選】大学教授が出馬意向 オール沖縄要請1 : 2025/04/06(日) 20:41:12.90 ID:QzPcIHGH9 夏の参院選沖縄選挙区(定数1)を巡り、沖縄大教授の高良沙哉氏(46)が6日、那覇市で記者会見し、無所属で立候補す...
- 2
【続報】ドクターヘリを海上で発見 長崎・対馬沖1 : 2025/04/06(日) 19:42:39.07 ID:KODsVIbq0 第7管区海上保安本部(北九州市)などによると、6日午後、長崎県対馬市の東方沖でドクターヘリコプターが一時、消息不...
- 3
赤ワインって日本人の口に合わないと思うんだけど、みんな無理して飲んでない?1 : 2025/04/06(日) 21:29:47.35 ID:eToLCNRX0 赤ワインにがん予防効果はあるの?→最新研究でわかった衝撃の結論 ● 赤ワインはがん予防に つながらない? 赤ワ...
- 4
東野幸治、被害女性アナの上司Fアナの名誉回復願う「週刊誌でバッシングもあった。結果そうではなく板挟み…親身に相談に乗っていた」1 : 2025/04/06(日) 21:11:55.23 ID:4VGeNIJq9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3818da457a8fde9e079114...
- 5
岸和田市長選挙 現職落選 新人の佐野英利氏が当選確実1 : 2025/04/06(日) 20:18:42.35 ID:fDorb6nA0 画像 https://saruton.seesaa.net/article/485165077.html 2 :...
- 6
EU、イーロン・マスク氏が所有する「X」(旧ツイッター)に制裁金10億ドル超か 違法コンテンツ対策に不備 米紙報道1 : 2025/04/06(日) 20:23:16.46 ID:j1s7dHBz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/dbf3dc25d626f7dc9a6d37...
- 7
【大阪・関西万博】テストラン最終日、「並ばない」はずが行列 入場方法の改善を検討1 : 2025/04/06(日) 20:33:22.28 ID:5Dn2FDn49 ※4/6(日) 17:50 毎日新聞 13日開幕の大阪・関西万博のテストラン(リハーサル)が6日、最終日を迎え...
- 8
トランプ関税は「中国を再び偉大に(Make China Great Again)」 英紙エコノミスト1 : 2025/04/06(日) 20:56:20.80 ID:j1s7dHBz9 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/668d390152a10c1...
- 9
「強(ごう)やらへんか・・・」2年間で100人をレイプ!5人組がほぼ毎日山中に捨てる 大阪1 : 2025/04/06(日) 20:49:16.59 ID:fDorb6nA0 「2年間で100人以上の女性を監禁し、レイプした」。 昨年9月から今年にかけ、強姦致傷や強盗容疑などで大阪府警捜...
- 10
膳場貴子 フジ問題で見解「男性優位、同質性の高い構造が組織運営にいかにマイナスか」 テラスハウス、ジャニーズ問題にも言及1 : 2025/04/06(日) 20:32:24.85 ID:nvjEtNdP9 https://news.yahoo.co.jp/articles/73853fe1bbdda1f7845f80...
- 11
「クズやな」上沼恵美子の中居氏への怒りに対しXで「間違ってない」「中居君に人権がないかのような誹謗中傷」「ファン傷つけないで」1 : 2025/04/06(日) 20:59:07.31 ID:4VGeNIJq9 https://news.yahoo.co.jp/articles/42f6ac36e072fcbaaed4b4...
- 12
【不動産事情】賃貸物件の家賃値上げ 大学生から不安の声 高騰はなぜ?1 : 2025/04/06 19:56:28 ??? 物価高騰が続くなか、賃貸物件の家賃が上昇しています。 都内の大学生からは家賃の値上げに不安の声が聞かれ、中には引っ越し事情に影響を及ぼすケース...
- 13
患者搬送のヘリ墜落か 3人救助、3人不明―長崎・対馬沖1 : 2025/04/06(日) 20:15:34.09 ID:QzPcIHGH9 6日午後2時50分ごろ、長崎県・対馬沖で「患者を乗せ病院に向かっていたヘリが消息不明」と第7管区海上保安本部(北...
- 14
台湾有事を想定、空自戦闘機が中国艦を攻撃 日米共同演習の概要判明1 : 2025/04/06(日) 20:10:46.89 ID:rG4P9AGE0 <独自>台湾有事を想定、空自戦闘機が中国艦を攻撃 日米共同演習の概要判明 自衛隊と米軍が昨年2月に実施した日米共...
- 15
【サッカー】秋田市長選挙・元県議の沼谷純氏 当選確実 ブラウブリッツ秋田のスタジアム、現在のASPスタジアムの改修を主張1 : 2025/04/06(日) 20:11:35.80 ID:krFdmpsP9 4/6(日) 20:01配信 ABS秋田放送 https://news.yahoo.co.jp/articles...
- 16
【秋田県知事選】前県議の鈴木健太氏が当選確実…自主投票の自民党若手県議や維新ら支援1 : 2025/04/06(日) 20:18:09.22 ID:QzPcIHGH9 秋田県知事選は6日、投票が行われ、前県議の鈴木健太氏(49)(無)が当選を確実にした。 知事選には鈴木氏と、元...
- 1 : 2020/09/19(土) 17:11:41.19 ID:hcjcwIit0
- デジタル庁設置「来年中に」
平井卓也デジタル改革担当相は18日夜、インターネットテレビ局「AbemaTV」のニュース番組に出演し、「デジタル庁」の設置時期について「来年中にはスタートさせたい」と述べた。
デジタル庁のトップとなる長官は「個人的には民間の人を登用したいという思いがある」とした。 - 2 : 2020/09/19(土) 17:12:06.18 ID:hcjcwIit0
- 菅ちゃんって安倍ちゃんより有能なんちゃうん?
- 79 : 2020/09/19(土) 17:19:51.53 ID:9i0JuAoZ0
- >>2
そら間近でアレ見続けたら「自分はマトモになろう」って思うわ
安倍ちゃんは反面教師や - 3 : 2020/09/19(土) 17:12:07.23 ID:4YD0y4KV0
- ワイの出番やな
- 5 : 2020/09/19(土) 17:12:23.42 ID:hcjcwIit0
- >>3
ええな
長官がんばってや! - 10 : 2020/09/19(土) 17:13:16.32 ID:4YD0y4KV0
- >>5
�� - 4 : 2020/09/19(土) 17:12:14.61
- ITの天才と言えばホリエモンや
- 6 : 2020/09/19(土) 17:12:36.02 ID:hcjcwIit0
- >>4
ノーサンキュー - 14 : 2020/09/19(土) 17:14:03.88 ID:s3On6DqM0
- >>4
そのゴミ何も知らんやん - 83 : 2020/09/19(土) 17:20:26.04 ID:s3NiCYZF0
- >>4
メスイキはツイッター始めてゴミ以下になっただろ - 7 : 2020/09/19(土) 17:12:37.38 ID:2aHD8i/xr
- 老害ではわかりませんって自覚してるのがすげー
- 8 : 2020/09/19(土) 17:12:53.78 ID:9IRpM/g10
- 平井が古巣の電通に金を流すために作るデジタル庁
- 9 : 2020/09/19(土) 17:13:08.59 ID:DRfLzGGt0
- はいりけん
- 11 : 2020/09/19(土) 17:13:16.39 ID:5D1BL/zU0
- 懇意にしてもらってる民間からエクセル職人呼んできそう
- 12 : 2020/09/19(土) 17:13:44.12 ID:8J8/sl0I0
- 三上とかいうIT評論家でええやろ
- 22 : 2020/09/19(土) 17:14:59.29 ID:/VXlKUxC0
- >>12
評論家に実務を任せるのは辞めておけ - 13 : 2020/09/19(土) 17:13:52.83 ID:0v40Zjrhd
- 来年中とはまた気の長い
- 15 : 2020/09/19(土) 17:14:09.60 ID:ndkae1450
- 三上洋でええやん
- 16 : 2020/09/19(土) 17:14:18.50 ID:K3BJP9ze0
- もちろんトップの人はパソコン触ったことある人なんやろな?
- 28 : 2020/09/19(土) 17:15:45.08 ID:s3On6DqM0
- >>16
ハードル低すぎて草 - 17 : 2020/09/19(土) 17:14:23.69 ID:9IRpM/g10
- 民間登用といえばパソナのあの人
- 18 : 2020/09/19(土) 17:14:37.41 ID:0v40Zjrhd
- 好意的に解釈すれば、それだけ本格的な官庁ってことか
- 43 : 2020/09/19(土) 17:16:59.74 ID:71nZMZNN0
- >>18
この前まで自分の利権のために国民にコロナで4ねって言ってるのハンコ大臣だったからな
流石に反省したんやろ - 19 : 2020/09/19(土) 17:14:46.39 ID:M0XBigRx0
- 【急募】ネットに強い人
- 20 : 2020/09/19(土) 17:14:49.17 ID:Gz040THmd
- cheenaくん雇おう
- 21 : 2020/09/19(土) 17:14:54.76 ID:LUHspYYx0
- 台湾のあの人呼べ
- 23 : 2020/09/19(土) 17:15:06.25 ID:IkfE21YYa
- 利権ビンビンですよ神
- 50 : 2020/09/19(土) 17:17:38.82 ID:71nZMZNN0
- >>23
はんこ大臣とどっちがいい? - 92 : 2020/09/19(土) 17:20:43.68 ID:IkfE21YYa
- >>50
10年後には判子の方がマシだったって言ってるで - 24 : 2020/09/19(土) 17:15:21.93 ID:Xw4wxqLT0
- 孫とかになりそう
- 94 : 2020/09/19(土) 17:20:51.88 ID:cf+w6lJ70
- >>24
それならマシだろまだ - 25 : 2020/09/19(土) 17:15:26.37 ID:wSlK7DhUa
- ネットの大先生呼ぶんか?
- 26 : 2020/09/19(土) 17:15:26.38 ID:2aHD8i/xr
- ホリエモンになるかもな
- 27 : 2020/09/19(土) 17:15:38.54 ID:X5cf8erk0
- プリファード・ネットワークスの西川さんにやって欲しいわ
プログラミング教育分野にも参入したしやってくれると思う - 115 : 2020/09/19(土) 17:22:09.35 ID:TMrUk1dbd
- >>27
流石にそんな豪華な人事出来るとは思えんなあ - 29 : 2020/09/19(土) 17:15:46.90 ID:kda+Nrx60
- 民間から(NEC)とかやろ
- 30 : 2020/09/19(土) 17:15:49.62 ID:+tTishq90
- デジタルハンコはどうなるの?
- 31 : 2020/09/19(土) 17:16:03.70 ID:ZWJTE0VG0
- 竹中「呼んだか?」
- 32 : 2020/09/19(土) 17:16:04.40 ID:dq18PmtF0
- 大臣はスマホ使ってる!ユーチューブもやってる!そんなレベルの日本終わった感半端ない
- 33 : 2020/09/19(土) 17:16:09.09 ID:uceFp6Xv0
- JEXがとうとう表舞台に…!?
- 34 : 2020/09/19(土) 17:16:13.67 ID:ykiltxlyd
- あの人しかおらんやろ
- 35 : 2020/09/19(土) 17:16:15.02 ID:FXtTlT680
- どうせNTTやろ
- 36 : 2020/09/19(土) 17:16:29.55 ID:WBOD4fPca
- どうせ60以上の官僚OBやろ
- 37 : 2020/09/19(土) 17:16:42.17 ID:L54MQVoy0
- 絶対ろくなやつが就任せんわ
- 38 : 2020/09/19(土) 17:16:47.58 ID:1d8IGyGk0
- これでネットの誹謗中傷の問題とか解決するんかね
実名制とかになったら面白い位くっそ真面目なネット環境になるんやろうな - 54 : 2020/09/19(土) 17:17:53.68 ID:2aHD8i/xr
- >>38
そこちゃうやろ… - 72 : 2020/09/19(土) 17:19:11.72 ID:BB942sJE0
- >>38
フェイスブックとか平和だけど面白くないわ
TwitterやなんJの誹謗中傷罵倒何でもありがやっぱり好きやで - 39 : 2020/09/19(土) 17:16:48.26 ID:V123/DVO
- ついにひろゆきの出番か…
- 40 : 2020/09/19(土) 17:16:49.79 ID:Pfnk4Pa30
- 堀江貴文長官爆誕
- 41 : 2020/09/19(土) 17:16:51.07 ID:X5cf8erk0
- 民間オールスターズ
NTT、NEC、富士通、電通 - 74 : 2020/09/19(土) 17:19:17.75 ID:J7CT9vCc0
- >>41
はいセブンペイ!
ドコモ口座! - 42 : 2020/09/19(土) 17:16:54.57 ID:nxQdrkg9p
- 4ね
- 44 : 2020/09/19(土) 17:17:15.60 ID:CBcUpE+D0
- 今のTefuならイケる
- 45 : 2020/09/19(土) 17:17:17.59 ID:/j1j6bD/0
- 夏野いけ
- 46 : 2020/09/19(土) 17:17:23.19 ID:1y5nxlToH
- ワニ動画に自信ニキでええやんけ
- 47 : 2020/09/19(土) 17:17:32.75 ID:BB942sJE0
- 明らかに台湾丸パクリやけどエエのか
- 48 : 2020/09/19(土) 17:17:33.30 ID:Zxkgx7zV0
- 官長って議員じゃなくてもなれるんか
- 49 : 2020/09/19(土) 17:17:33.52 ID:IkfE21YYa
- 民間から連れてきてその企業と癒着しまくる出来レースやんけ
どうせ電通絡みの企業やで - 51 : 2020/09/19(土) 17:17:40.34 ID:yD3sVO/sM
- Twitterに数多いるイキリエンジニアから登用すればいいんじゃない
- 52 : 2020/09/19(土) 17:17:48.47 ID:BaMYngP4d
- なんJ民もチャンスあるやろこれ
- 55 : 2020/09/19(土) 17:18:02.84 ID:J7CT9vCc0
- 菅ちゃん大好きやで
- 56 : 2020/09/19(土) 17:18:03.30 ID:uacgzaVQ0
- 台湾のオードリー・タンみたいな天才おるんか?
- 57 : 2020/09/19(土) 17:18:04.35 ID:x2GEDKyT0
- オードリータン先生みたいな人来ないかな
- 58 : 2020/09/19(土) 17:18:11.69 ID:vaykhn4R0
- デジタルモザイクもっと薄くしてくれや
- 59 : 2020/09/19(土) 17:18:12.03 ID:0amUEQitd
- もちろん海外から連れてくるんだよな
- 60 : 2020/09/19(土) 17:18:17.09 ID:X3u7iY7v0
- 本物の有能はアメリカとか行ってて癒着したゴミの流れやろ
- 61 : 2020/09/19(土) 17:18:20.74 ID:M7bj1aYS0
- 三木谷長官1パーセントくらいありえる?
- 62 : 2020/09/19(土) 17:18:22.67 ID:F58CmkKN0
- exhentai入れるなんJ民なら余裕やん😯
- 63 : 2020/09/19(土) 17:18:25.08 ID:HWXaqXl2p
- 藤田晋
- 64 : 2020/09/19(土) 17:18:27.43 ID:RVDKfwSN0
- どこから連れてくるかわかるよね?
- 66 : 2020/09/19(土) 17:18:43.00 ID:1RfBFmN30
- どうせ天下り企業の文系やろ
- 67 : 2020/09/19(土) 17:18:43.13 ID:zkMOBEwX0
- デジタル改革担当相とやらも民間から連れてきた方がいいのでは
- 68 : 2020/09/19(土) 17:18:49.22 ID:dq18PmtF0
- とりあえずマイナンバーカードの強制所持が来そうやな
貯金も何もかも紐付けされる - 75 : 2020/09/19(土) 17:19:19.99 ID:LUHspYYx0
- >>68
持ってるお陰で給付金速攻もらえたわ - 101 : 2020/09/19(土) 17:21:04.95 ID:dq18PmtF0
- >>75
国民総背番号制は反対や
中国や韓国みたいな管理社会になる - 108 : 2020/09/19(土) 17:21:31.31 ID:LUHspYYx0
- >>101
そうなん?
ちなマイナポイントも貰えた - 136 : 2020/09/19(土) 17:23:05.11 ID:+2L4ftfoM
- >>101
既に番号は付番されてるだろ - 87 : 2020/09/19(土) 17:20:34.67 ID:X5cf8erk0
- >>68
10万円給付するときマイナンバーと紐付けておけば費用抑えられたのに!って批判されてたんだが…? - 131 : 2020/09/19(土) 17:22:53.33 ID:GWIpbQm+0
- >>87
そもそもマイナンバーに世帯情報入ってないのに世帯主に給付とかいう無駄設定やから使えないんだよなあ - 150 : 2020/09/19(土) 17:23:39.73 ID:2CffF9Ft0
- >>131
あの普及率でマイナンバー前提の仕組みは無茶でしょ - 90 : 2020/09/19(土) 17:20:42.17 ID:+tTishq90
- >>68
マイナンバーカードは危ないから必要ない時はおうちにしまっとくんやで!
みたいなノリやのに携帯義務化来そうではある
別にええけど - 69 : 2020/09/19(土) 17:18:49.57 ID:DUXI3h2rM
- 本命 竹中
対抗 三木谷
大穴 堀江 - 70 : 2020/09/19(土) 17:18:58.35 ID:d8tvSUB5d
- tehuさんしかねえだろ
- 71 : 2020/09/19(土) 17:18:59.03 ID:pllRvhVbM
- IIJあたり?
- 73 : 2020/09/19(土) 17:19:13.92 ID:E1k9dghW0
- ネットに強い奴やな
- 76 : 2020/09/19(土) 17:19:26.33 ID:vgyhu+Sha
- でも実際にオラクルとかgoogleとかから奇跡的にきてもお前らぶちぎれるやろ
- 77 : 2020/09/19(土) 17:19:43.30 ID:ARCtxXQPa
- オマエラの出番や
- 78 : 2020/09/19(土) 17:19:46.92 ID:LgoD7BBv0
- 原田泳幸「ワイの出番やな」
夏野剛「ワイの出番や」 - 80 : 2020/09/19(土) 17:19:58.60 ID:YBKfT7Ou0
- へんな評論家みたいなゴミはやめろよ
- 81 : 2020/09/19(土) 17:19:59.75 ID:6IqrSKUm0
- 電通もコロナで大分やられたやろうしまた税金で儲けさせるんやろな
- 82 : 2020/09/19(土) 17:20:07.66 ID:bFAd4T240
- どうせNTTの元役員(営業職)65歳とかやろ
- 84 : 2020/09/19(土) 17:20:26.06 ID:M8NvDd3I0
- デジタル庁って総務省傘下なん?
- 85 : 2020/09/19(土) 17:20:31.21 ID:7Tu4xOSp0
- もう地デジ化したやん
- 86 : 2020/09/19(土) 17:20:33.74 ID:qy/l0BAoa
- インターネットに強くて法律の専門家って唐さんしかおらんやろ
- 88 : 2020/09/19(土) 17:20:36.16 ID:X3u7iY7v0
- 三木谷なら大当たりぐらいのガチャやろ
- 89 : 2020/09/19(土) 17:20:36.35 ID:aW7yAzxla
- 台湾の有能連れて来れんのか?
名前忘れた - 100 : 2020/09/19(土) 17:21:01.52 ID:LUHspYYx0
- >>89
オードリータンやろ - 91 : 2020/09/19(土) 17:20:43.08 ID:xxn5Vasnd
- はい竹中平蔵 三木谷
- 93 : 2020/09/19(土) 17:20:43.91 ID:rzR7jLPk0
- コンテナについて誰も知らなさそう
- 95 : 2020/09/19(土) 17:20:55.75 ID:MSuEjfYx0
- 次はHDDくらい分かる人がええな
- 96 : 2020/09/19(土) 17:20:56.20 ID:66ePRmvqd
- つーか各省庁のデータ処理一元化とかがやりたいならGoogleに外注すりゃそれでよさそう
国内企業に頼んでもウ●コしかできないだろうけど - 97 : 2020/09/19(土) 17:20:58.61 ID:8K2VQUlk0
- はい利権
- 98 : 2020/09/19(土) 17:20:59.81 ID:OBpqN+D/0
- ひろゆきは立候補するやろうな
- 99 : 2020/09/19(土) 17:21:01.43 ID:luyir97R0
- 名前がもうダサいんよ
電子庁にしろや - 102 : 2020/09/19(土) 17:21:06.18 ID:hS+0S3EC0
- デジタル庁長官「ワイはネットで買い物できます!」
くらいの有能が就任する予感
- 103 : 2020/09/19(土) 17:21:06.61 ID:2oIRUkTk0
- ホリエモンとひろゆきのどっちかだな
- 104 : 2020/09/19(土) 17:21:07.18 ID:+dWgd6qMp
- Yahooの元社長いたやろ
東京副都知事やっとる奴
そいつでいいんじゃないの - 105 : 2020/09/19(土) 17:21:10.82 ID:oNVO69Wyd
- 竹中平蔵呼ぶ気やぞ
- 106 : 2020/09/19(土) 17:21:19.01 ID:GWIpbQm+0
- とにかく役所への申請全部電子化してはんこ無くしてくれ
- 107 : 2020/09/19(土) 17:21:20.83 ID:2CffF9Ft0
- 夏野はありそう
- 110 : 2020/09/19(土) 17:21:36.45 ID:yh4sDK0S0
- 0chiakiやろ
- 112 : 2020/09/19(土) 17:21:50.35 ID:Fb+FIkij0
- 民間(電通)
- 113 : 2020/09/19(土) 17:21:55.54 ID:9fKECgKM0
- ワイがトップに立つ時が来たんか…?
- 114 : 2020/09/19(土) 17:21:57.95 ID:i6tUir5x0
- 結局何も規制できなさそう
- 116 : 2020/09/19(土) 17:22:09.88 ID:muysmFvWM
- デジタル改革担当の平井ってやつがApple WatchとiPhoneを見せてデジタルに強いアピールしてたの草生えたわ
- 117 : 2020/09/19(土) 17:22:13.33 ID:/Egdqoi20
- どうせ年功序列で大して実務に明るくない奴が長官なんやろ
- 118 : 2020/09/19(土) 17:22:16.39 ID:h2mbiy080
- ビルゲイツにやってもらったらどうや?
- 119 : 2020/09/19(土) 17:22:20.27 ID:p85EDIopd
- もしかして: 落合陽一
- 120 : 2020/09/19(土) 17:22:24.46 ID:43e5v+rgM
- HDDの取り扱いが上手い人がおるやん
- 121 : 2020/09/19(土) 17:22:27.77 ID:egC7M6+Up
- 菅ちゃんもしかして、有能?
- 122 : 2020/09/19(土) 17:22:32.09 ID:0v40Zjrhd
- 菅肝いりとするとある程度の権限を持たせるんだと思うけど、そこに民間か…
- 123 : 2020/09/19(土) 17:22:36.24 ID:D8R6kKeHd
- どうせ天下りやん
- 124 : 2020/09/19(土) 17:22:36.35 ID:ZHF474wuH
- 冗談抜きでオードリータンに顧問でもやってもらえよ
- 125 : 2020/09/19(土) 17:22:37.09 ID:CDE0gN9Cd
- 三木谷だけはダメだぞ
- 127 : 2020/09/19(土) 17:22:42.10 ID:hLQO7gKw0
- ネットに強い弁護士も必要やろなぁ
- 128 : 2020/09/19(土) 17:22:43.54 ID:lb/O1WbkH
- 長官になったらなんか死ぬまで手当貰えるんやっけ
- 129 : 2020/09/19(土) 17:22:44.05 ID:wRBUQnZ9M
- ネットに強い�ル護士でええやろ
- 130 : 2020/09/19(土) 17:22:45.03 ID:/f1+5fs2d
- 海外大CSドクター持ち以外ゴミ
- 132 : 2020/09/19(土) 17:22:54.18 ID:DCZXu/yX0
- ワニ動画見てればええんか?
- 133 : 2020/09/19(土) 17:22:54.36 ID:X3u7iY7v0
- ネーミングセンスが90年代
- 134 : 2020/09/19(土) 17:22:58.48 ID:+tTishq90
- とりあえず日本政府ペイ作ってええで
損害は100%内閣のポケットマネーから補償で - 135 : 2020/09/19(土) 17:23:02.54 ID:p1TtapjD0
- ホリエモンひろゆきは論外として、落合は1%くらいありそうで怖い
- 137 : 2020/09/19(土) 17:23:10.67 ID:0amUEQitd
- おじいちゃん達にとって機械はデジタル時計で止まってるから
- 138 : 2020/09/19(土) 17:23:14.00 ID:Ro4Ue8pX0
- 元ヤフージャパン社長の宮坂とかかな
- 169 : 2020/09/19(土) 17:24:51.07 ID:+2L4ftfoM
- >>138
東京都副知事で何の実績も残してないのに - 139 : 2020/09/19(土) 17:23:16.84 ID:JPNIgpO+0
- わいの出番やな
- 141 : 2020/09/19(土) 17:23:19.75 ID:IJauerxA0
- 登大雄を置いてみろ
- 157 : 2020/09/19(土) 17:24:20.36 ID:F6Gq44NbM
- >>141
置いたら少し見直すわ - 142 : 2020/09/19(土) 17:23:23.76 ID:VOsQYOaWa
- 民間(お友達)やぞ
- 171 : 2020/09/19(土) 17:24:52.99 ID:Aj68z0N/d
- >>142
政治家なんて人脈でやってるような職業やのにいちいち叩かれるんやから大変やな
やりようがないやん - 144 : 2020/09/19(土) 17:23:25.87 ID:QpoJGdn40
- 本命三木谷
対抗夏野
大穴堀江地獄かな
- 145 : 2020/09/19(土) 17:23:26.30 ID:kPKx/Ie2M
- セクショナリズムを打破するとか言ってデジタル庁創設とか矛盾起きまくりそうだけどそこら辺どう調整するんやろか
- 146 : 2020/09/19(土) 17:23:30.47 ID:IXH2Mf4H0
- 菅って内政をかなり重視しとるよな
外交は安倍路線を引き継ぐだけでええし - 147 : 2020/09/19(土) 17:23:32.01 ID:im728Iky0
- もちろんデジタル庁法務課にはネットに強い弁護士入れるんやろうな
- 149 : 2020/09/19(土) 17:23:37.17 ID:ZwqMiZcP0
- 台湾のあいつみたいなやつ呼べ
- 152 : 2020/09/19(土) 17:23:45.09 ID:NEUvBc6X0
- ハイテク庁のほうが夢があっていいな
- 153 : 2020/09/19(土) 17:23:50.09 ID:DQ4+749B0
- ひろゆき定期
- 154 : 2020/09/19(土) 17:23:53.86 ID:CmMYHcIhd
- 礼の弁護士は?
- 155 : 2020/09/19(土) 17:24:01.61 ID:zyhX6FXV0
- ワイ英検1級やで
- 156 : 2020/09/19(土) 17:24:03.29 ID:9fKECgKM0
- 落合ってよく広告に顔出てるキモい感じの人?
何が評判悪いんや? - 158 : 2020/09/19(土) 17:24:24.95 ID:2CffF9Ft0
- 唐沢は原子力規制委員会でいいよ
- 160 : 2020/09/19(土) 17:24:30.24 ID:tFYqaUuo0
- 草
- 161 : 2020/09/19(土) 17:24:34.16 ID:JXhfqJYHd
- 昨日のやりすぎで関さんがムーンショット押してたけど無理やろなあ
- 162 : 2020/09/19(土) 17:24:36.71 ID:tXM3oyWA0
- 夏野 川上 ひろゆき だれがええ?
- 163 : 2020/09/19(土) 17:24:39.27 ID:kegoOsOs0
- ウィニー作った人でええやん
- 177 : 2020/09/19(土) 17:25:14.58 ID:tlLhowQVM
- >>163
もう死んだやろ - 164 : 2020/09/19(土) 17:24:43.07 ID:h6bOpME5d
- 菅さんええな~
外交も大事だがやっぱ国内改革のが身近だから楽しいよな - 165 : 2020/09/19(土) 17:24:43.49 ID:0MKej+yXd
- オードリータンみたいなのがいればええけどそういうわけじゃないなら民間でもおなじやろ
- 166 : 2020/09/19(土) 17:24:43.63 ID:eeEMuiz10
- IT担当大臣って例のはんこ議連のおじいちゃんの一つ前の人は評判良かった気がするんやけど
結局あの人どうなったんや - 167 : 2020/09/19(土) 17:24:45.41 ID:oi9K8Q85a
- ガチでネットに強いやつにしろよ
上がパソコンも使ったことない糞爺大杉 - 168 : 2020/09/19(土) 17:24:47.52 ID:oOrW8DxO0
- やまもといちろう「ワイにも(利権)しゃぶらせろや~w!」
- 170 : 2020/09/19(土) 17:24:51.39 ID:NgjtdiSZ0
- 20年間反自民のワイも菅支持してええんか……?
- 172 : 2020/09/19(土) 17:24:54.34 ID:x3zaVVd0d
- デジタル庁って何やるんや?
政府公式vtuberでもやるんか - 173 : 2020/09/19(土) 17:24:56.08 ID:MPyr/u5gd
- こういうのはデザイン重要だから単純にCSよくわかってますみたいな人連れてきてもあんま意味ない
- 174 : 2020/09/19(土) 17:25:01.91 ID:xxn5Vasnd
- ほな、携帯電話料金引き下げに一番協力してくれた企業から選ぶで~
- 175 : 2020/09/19(土) 17:25:02.71 ID:kqTxH3rJ0
- ヤフーやめたあの人でしょ
孫じゃなくて - 176 : 2020/09/19(土) 17:25:13.45 ID:IMPQOYke0
- なんJも規制しろ
コメント