足場職人だが質問答える

1 : 2020/03/14(土) 15:39:46.867 ID:rMIg8Vay0Pi
なんでも聞いてくれ
2 : 2020/03/14(土) 15:40:02.352 ID:rMIg8Vay0Pi
足場を組み立てる職人してる
3 : 2020/03/14(土) 15:40:30.778 ID:6s4Di4OCdPi
給料
6 : 2020/03/14(土) 15:41:43.819 ID:rMIg8Vay0Pi
>>3
日当で8000円~
34 : 2020/03/14(土) 15:56:48.210 ID:n6ZCSWFHpPi
>>6
クソ雑魚底辺じゃねえか
何年目?
48 : 2020/03/14(土) 16:33:09.607 ID:qVjRwyevaPi
>>6
やっす~
4 : 2020/03/14(土) 15:40:42.236 ID:qzQb6oxt0Pi
落っことしたことある?
9 : 2020/03/14(土) 15:42:13.166 ID:rMIg8Vay0Pi
>>4
上の人に投げて渡すんだけど
落とされて死にかけたことならある
5 : 2020/03/14(土) 15:41:14.228 ID:5yE8gJV90Pi
事故何回見た?
11 : 2020/03/14(土) 15:42:44.364 ID:rMIg8Vay0Pi
>>5
結構あるよ
でもちょっとしたケガだと休ませてくれない
7 : 2020/03/14(土) 15:41:49.338 ID:NxKx25i7dPi
ただの貧乏人底辺だろ?ばーか

中卒?wwww

関東のタワマン購入しててすまんなwwww羨ましい?wwww
車は何乗ってんのー?腕時計はなにつけてんの?G-SHOCK?wwww

12 : 2020/03/14(土) 15:43:06.253 ID:rMIg8Vay0Pi
>>7
高卒だが
8 : 2020/03/14(土) 15:41:50.718 ID:aPZ+HeYJ0Pi
事故に見せかけて何人始末した?
10 : 2020/03/14(土) 15:42:32.124 ID:eazPH2gj0Pi
部屋の中が見えちゃった時の面白目撃談ある?
14 : 2020/03/14(土) 15:43:42.172 ID:rMIg8Vay0Pi
>>10
ないな~
案外世の中汚い部屋ばっかりdsってのはわかった
13 : 2020/03/14(土) 15:43:35.971 ID:5ZmiV81CdPi
フルハーネス着けてますか?
16 : 2020/03/14(土) 15:44:35.106 ID:rMIg8Vay0Pi
>>13
そんなんつけたら仕事にならんだろ
15 : 2020/03/14(土) 15:44:28.357 ID:/giV8drg0Pi
なんで足場ってあんなに高いんだ?
屋根修理の見積もり取ったら足場で44万とか取られるぞ
19 : 2020/03/14(土) 15:46:08.680 ID:rMIg8Vay0Pi
>>15
ちょっとぼったくられてるね
都心とかでもないなら40万超えることって珍しいと思うよ
17 : 2020/03/14(土) 15:45:14.237 ID:VVZuObio0Pi
どれくらいの狭さまで組めるの?
23 : 2020/03/14(土) 15:47:52.045 ID:rMIg8Vay0Pi
>>17
1メートル
18 : 2020/03/14(土) 15:45:19.185 ID:RSCmT1qT0Pi
雑談は風俗のはなしばっか?
24 : 2020/03/14(土) 15:48:10.855 ID:rMIg8Vay0Pi
>>18
そんなもんよ
20 : 2020/03/14(土) 15:46:16.058 ID:/V67NRVk0Pi
足湯職人に見えた
21 : 2020/03/14(土) 15:46:22.554 ID:Bu99usyM0Pi
単管?鋼板?キャットウォーク?
25 : 2020/03/14(土) 15:49:32.006 ID:rMIg8Vay0Pi
>>21
キャットウォークはできない
22 : 2020/03/14(土) 15:46:59.981 ID:cHDL+NAKaPi
足場組み立てるのいいけど車の誘導もっと上手くやってくれよ
奥側詰まってて身動き取れてないのにガンガン車流すやつマジなんなの
32 : 2020/03/14(土) 15:54:25.142 ID:aFzU+/B6dPi
>>22
それは警備員に言えよ
26 : 2020/03/14(土) 15:49:53.437 ID:eazPH2gj0Pi
普通に60代まで続けられるもん?
28 : 2020/03/14(土) 15:51:03.564 ID:rMIg8Vay0Pi
>>26
無理やろ
27 : 2020/03/14(土) 15:50:25.018 ID:md31EoIRdPi

吊り足場やったことある?
揺れてるの気持ちいいよね
29 : 2020/03/14(土) 15:51:29.735 ID:rMIg8Vay0Pi
>>27
ないね
30 : 2020/03/14(土) 15:52:17.729 ID:D5+yngLdxPi
パワハラやばそう
33 : 2020/03/14(土) 15:55:12.535 ID:rMIg8Vay0Pi
>>30
やばいよ
でもそうでもしないと真面目に仕事しないヤツばっかりだから
クズばっかりよ
31 : 2020/03/14(土) 15:52:21.454 ID:md31EoIRdPi

そうなのか
川にクランプ落としちゃった
35 : 2020/03/14(土) 15:58:24.758 ID:32lwSqs30Pi
建設業で足場屋さんにはお世話なってる。
危険を伴う作業だけどがんばってください。
36 : 2020/03/14(土) 15:58:37.625 ID:md31EoIRdPi

僕がいたところはお金が良い仕事になるとヤの人が応援できてたよ
お金良い仕事は僕で日2くらいあったからね
37 : 2020/03/14(土) 16:10:28.201 ID:MV67xhkEpPi
橋梁とかもやる?
39 : 2020/03/14(土) 16:21:35.274 ID:5yE8gJV90Pi
>>37
単価40万以上がまれって言ってるんだから個人宅中心だろ(´・ω・`)
44 : 2020/03/14(土) 16:29:17.327 ID:5yE8gJV90Pi
>>37
あれ 日本の歴史的構造物の馬鹿でかいのやるときとかマジで大変だぞ(´・ω・`)
45 : 2020/03/14(土) 16:30:54.339 ID:aWhTWppf0Pi
>>44
安全帯の世話になったことある?
51 : 2020/03/14(土) 16:36:36.371 ID:5yE8gJV90Pi
>>45
町場は安全帯馬鹿にしてかけないからな バランスとか感覚が鈍るって言って(´・ω・`)

ただ 大型プロジェクトだと必須になるよ?(´・ω・`)

53 : 2020/03/14(土) 16:40:02.169 ID:aWhTWppf0Pi
>>51
ぶら下がった経験
55 : 2020/03/14(土) 16:42:04.116 ID:5yE8gJV90Pi
>>53
ぶら下がった経験はないな 危なかったのは雪が降って安全帯してないとき

屋根から滑りおちたときかな?(´・ω・`)

38 : 2020/03/14(土) 16:20:40.027 ID:YeFGDK6xMPi
番宣放置せずに拾ってくれると嬉しいです
40 : 2020/03/14(土) 16:22:37.797 ID:5yE8gJV90Pi
ゼネコンとかだと 落下事故多発して規制線がらみとかもあるから

足場工事だけで額が全然違う(´・ω・`)

41 : 2020/03/14(土) 16:23:29.980 ID:aWhTWppf0Pi
住宅の足場くらいなら塗装屋さんでも組んじゃうよね
42 : 2020/03/14(土) 16:23:47.055 ID:wh1t7c8L0Pi
外壁塗装頼んだ時足場職人来たけど2人で半日で組み立てて次の家に行ったクソ早くていい商売だと思ったね
43 : 2020/03/14(土) 16:24:59.803 ID:aWhTWppf0Pi
足場組立ての特別教育ないと入れない現場もあるし、少しくらいの足場なら各々の職人さんがやっちゃって
47 : 2020/03/14(土) 16:32:46.832 ID:32lwSqs30Pi
今までの工事で払った足場代は50万が最高だな。
もっとも個人宅の工事だから平均12万くらい。
49 : 2020/03/14(土) 16:34:05.503 ID:7wFAEGWn0Pi
6階建てなんだけど外装メンテを考えてて
いま足場組まないでロープで降りてくるのあるじゃない?
30坪くらいなんだがあれいくらかかんの?
50 : 2020/03/14(土) 16:35:28.634 ID:7D05nP7W0Pi
1命取る(1メートル)ってマジ?
52 : 2020/03/14(土) 16:37:52.580 ID:rfcaRmqRMPi
最高で何メートルまで建てた?
57 : 2020/03/14(土) 16:44:49.223 ID:lDchqScPdPi
どうせなら技術身につけられるとこ行った方がよくないか?
58 : 2020/03/14(土) 16:49:22.097 ID:5yE8gJV90Pi
>>57
技術って言うなら図面屋行ったほうがいいだろ(´・ω・`)

ただ 図面屋の裏話とか聞くとやばいぞ(´・ω・`)

日本のインフラの瑕疵が垣間見れる(´・ω・`)

59 : 2020/03/14(土) 16:50:16.261 ID:5yE8gJV90Pi
いろいろ日建設計のおっちゃんに聞いたことある(´・ω・`)
60 : 2020/03/14(土) 16:53:31.371 ID:5mQxfs84pPi
バラす時にクレーン使わないで足場板を手渡しで下の階の人に渡す時、落ちそうになったりしない?
63 : 2020/03/14(土) 16:56:57.927 ID:5yE8gJV90Pi
>>60
こないだどっかで落下事故おきて若い銀行員が落下物に当たって

大量出血して亡くなったやろ(´・ω・`)

65 : 2020/03/14(土) 17:00:32.441 ID:5mQxfs84pPi
>>63
その前にも去年くらいに単管が落ちて下歩いてた老夫婦の旦那さんの頭を貫いて死亡させた事故もあったっけ
61 : 2020/03/14(土) 16:55:08.979 ID:38hIqTIE0Pi
枠組と単管の壁つなぎの距離がいまだにごちゃごちゃになる
62 : 2020/03/14(土) 16:55:36.480 ID:5yE8gJV90Pi
設計屋のわかってないことも 色々聞いてる(´・ω・`)

両方の話きくと実態がわかる(´・ω・`)

64 : 2020/03/14(土) 16:59:22.581 ID:5yE8gJV90Pi
大手なんかは クレーン使ったり 手でロープで下ろしてるよな?(´・ω・`)

あれ個人宅の足場でやったら時間やばいくらいかかるだろ(´・ω・`)

66 : 2020/03/14(土) 17:00:47.699 ID:KdKcembS0Pi
(;`・Δ・´)しかくは?
67 : 2020/03/14(土) 17:02:17.839 ID:5yE8gJV90Pi
ただなんか事故あったとき 労災とか保険絡みで

たしか 手投げとか レッドゾーンだった気がする(´・ω・`)

68 : 2020/03/14(土) 17:02:45.607 ID:KdKcembS0Pi
(;`・Δ・´)てなげ?
69 : 2020/03/14(土) 17:03:14.568 ID:8PAI3/X+MPi
タモリ倶楽部出演した?
70 : 2020/03/14(土) 17:05:17.046 ID:5yE8gJV90Pi
youtube  に堂々と足場投げる動画あげてるけど

事故とかあったとき大変だろうな(´・ω・`)

71 : 2020/03/14(土) 17:06:54.545 ID:5yE8gJV90Pi
個人宅やってる 町場系は 一人親方的な要素が強くて

怪我と弁当は自分持ちの世界 

怪我しても保証なんてない(´・ω・`)

72 : 2020/03/14(土) 17:07:41.982 ID:5yE8gJV90Pi
一人親方 の保険適用問題で 国交省とかで問題になったこと何度もあるよね(´・ω・`)
73 : 2020/03/14(土) 17:09:27.383 ID:5yE8gJV90Pi
ただ ここをつつくと コストが増えるから 

国交省も見てみぬふり・・・・(´・ω・`)

74 : 2020/03/14(土) 17:14:24.136 ID:5yE8gJV90Pi
事故あると会社傾くからな(´・ω・`)

ご安全に!(´・ω・`)

75 : 2020/03/14(土) 17:15:15.282 ID:/Jzi8ONi0Pi
交通誘導警備員しているけど、リーダー格の人が言葉使い丁寧な所は仕事も早いね
77 : 2020/03/14(土) 17:18:23.721 ID:5yE8gJV90Pi
>>75
交通規制が絡む案件は でかいとこだろ(´・ω・`)

規制車 と 警察への申請とか規模が違う

79 : 2020/03/14(土) 17:22:22.315 ID:5yE8gJV90Pi
>>75
ちなみにあまりに早すぎるとこは 工程ぬいてるからな(´・ω・`)

規制のからみと時間はいぶんでできないときとか(´・ω・`)

76 : 2020/03/14(土) 17:18:16.957 ID:pZrwSDmDaPi
そもそもクサビなのか枠なのか単管なのか
78 : 2020/03/14(土) 17:20:25.108 ID:06J+L6tQ0Pi
この業界で改善して欲しい点は?
80 : 2020/03/14(土) 17:25:32.807 ID:5yE8gJV90Pi
時間がかかりすぎて 監督の首が何人も入れ替わってるとこは

施工法にすでに問題があることがおおかったりもする

都心部の 構造が複雑すぎて見えてないとこは手抜きしたりで対応できてない(´・ω・`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました