
【経済】 8月のテレビ出荷が18%増 「巣ごもり需要」が継続

- 1
田中圭(40)◀25歳の女の子と付き合える。(ヽ´ん`)◀付き合えない。この違いの本質は何?1 : 2025/04/24(木) 04:52:22.56 ID:58OTGh0FM 大してイケメンでもないし顔が本質的な問題ではないはず 《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい...
- 2
永野芽郁と田中圭の件でネット騒然 サントリー、docomo、花王・・・注目されるCM11社の対応 4/23永野芽郁と田中圭の件でネット騒然 サントリー、docomo、花王・・・注目されるCM11社の対応 4/23 国難にあってもの申す!!
- 3
【八潮陥没事故】復旧目処がたち、心配されるのは運転手【八潮陥没事故】復旧目処がたち、心配されるのは運転手 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 4
日本switch2に約220万人が応募「相当数のお客様が当選しないことが想定されます」 | 転売ヤー対策されてるの?日本switch2に約220万人が応募「相当数のお客様が当選しないことが想定されます」 | 転売ヤー対策されてるの? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 5
参院選目玉候補選びに細心の注意過去の不倫疑惑の菅野志桜里氏は決定見合わせ #国民民主参院選目玉候補選びに細心の注意過去の不倫疑惑の菅野志桜里氏は決定見合わせ #国民民主 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 6
国民民主の玉木 菅野志桜里テカテカ 決定見合わせ 1 : 2025/04/24(木) 03:14:05.00 ID:IbgRh1gb0 元国民民主衆院議員の 菅野志桜里氏(50)の決定は見合わせた。 「世論」という石橋をたたきながら、 選定を進める...
- 7
【画像】人種のIQ分布図、やばいwww【2ch】【画像】人種のIQ分布図、やばいwww【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 8
〈大阪・関西万博〉“警備員への土下座強要”だけではなかった!「マナーが悪いのはだいたい日本人」現役アルバイトが見た“恥ずかしすぎる”客・スタッフの行動とは〈大阪・関西万博〉“警備員への土下座強要”だけではなかった!「マナーが悪いのはだいたい日本人」現役アルバイトが見た“恥ずかしすぎる”客・スタッフの行動とは がーるずレポート - ガールズちゃんねるま...
- 9
【ロイター】月面に原発、中国が検討 ロシアなどと国際ステーション1 : 2025/04/23(水) 22:55:25.89 ID:rz6FFePh ※2025年4月23日午後 7:34 GMT+93時間前更新 [上海 23日 ロイター] – 中国は、ロシアなどと...
- 10
韓国人「イヤァぁぁぁぁ!!ゲームやアニメで韓国人のチンポは小さいって煽ってるのぉぉぉ!」韓国人「イヤァぁぁぁぁ!!ゲームやアニメで韓国人のチンポは小さいって煽ってるのぉぉぉ!」 冷笑速報
- 11
ゼレンスキー、即時の無条件の停戦に応じると述べるゼレンスキー、即時の無条件の停戦に応じると述べる 冷笑速報
- 12
日本で最も多く売れた輸入車は「ミニ」9年連続で1位 | 全然小さくない日本で最も多く売れた輸入車は「ミニ」9年連続で1位 | 全然小さくない 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
「農業続けられなくなる」関税めぐる交渉の切り札…アメリカ産米輸入拡大案に新潟の米農家から不安の声「農業続けられなくなる」関税めぐる交渉の切り札…アメリカ産米輸入拡大案に新潟の米農家から不安の声 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
歯医者行っといたほうがいいぞ オレ29回歯医者に通った 非正規「歯医者にも行けない」1 : 2025/04/23(水) 23:55:23.18 ID:DXXYAtEL0 「歯医者行くのやめた」 物価高で追い込まれる非正規の生活実態 「食事の回数を減らした」「歯医者に行くのをやめた」...
- 15
「万博こけたら維新もこける」 問題噴出、入場者低迷の大阪・関西万博に維新議員の戦々恐々「万博こけたら維新もこける」 問題噴出、入場者低迷の大阪・関西万博に維新議員の戦々恐々 常識的に考えた
- 1 : 2020/09/18(金) 21:46:48.13 ID:LJXRE+jc9
8月のテレビ出荷が18%増
「巣ごもり需要」が継続
2020/9/18 15:49 (JST)9/18 16:05 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社電子情報技術産業協会(JEITA)は18日、8月の薄型テレビの国内出荷台数が前年同月比18.0%増の50万4千台だったと発表した。5カ月連続の増加。新型コロナウイルス感染症の拡大による外出自粛に伴う「巣ごもり需要」が続き、テレビの販売が増えた。
サイズ別では、大画面の50型以上が48.1%増と大きく伸びた。小さめの29型以下も23.9%増と好調で、広報担当者は「新入生や新入社員の需要がコロナで遅れて出た可能性がある」と分析した。
薄型テレビを含む民生用電子機器の国内出荷額は2.2%増の1115億円だった。
- 3 : 2020/09/18(金) 21:49:28.39 ID:CVchCim10
- 地デジ化ちょい前の時に買ったテレビがぶっ壊れたから買ったわ
もう10年だし - 4 : 2020/09/18(金) 21:49:33.22 ID:OMkogiua0
- オリンピック観てたよ
- 5 : 2020/09/18(金) 21:49:49.83 ID:3CK2SRgT0
- 10万円の影響だろ
- 6 : 2020/09/18(金) 21:50:55.63 ID:9jM3MOMF0
- 50型あたりで10万まで落ちたからサイズアップ需要かな?
リーマンの時のエコ家電補助から12年だからしばらく買い替え需要ありそう。 - 7 : 2020/09/18(金) 21:51:15.83 ID:YljsyLwY0
- まだ巣ごもりとか言ってるのか
そんなこと言ってるから日本はさらに沈む - 8 : 2020/09/18(金) 21:52:00.04 ID:H03/RNLT0
- NHK「ニチャァ…」
- 9 : 2020/09/18(金) 21:53:08.13 ID:mmC8ibsS0
- 10万円おかわりはよ
- 10 : 2020/09/18(金) 21:54:08.23 ID:b96MR2BY0
- 早くNHK解体しろや!ー
ついでにカスラックもー
お前らに払うかねはないわーNHK。 - 11 : 2020/09/18(金) 21:54:29.47 ID:ipqCpdYJ0
- 今年はデカいTV付けるとエアコンとの死闘が始まったな
- 12 : 2020/09/18(金) 21:56:15.99 ID:uwmaLg/90
- アイリスオーヤマの4Kテレビは値段の割になかなかよかった
- 13 : 2020/09/18(金) 21:56:40.49 ID:zm0h2rSO0
- テレビほんと安くなったよね
50インチが5万で買える時代 - 14 : 2020/09/18(金) 21:57:00.88 ID:mKeEDbRq0
- コロナでもNHKのバイト突入してくるんかな
- 15 : 2020/09/18(金) 21:58:02.67 ID:HJ7DXSfa0
- そしてハイセンスが売れる
- 16 : 2020/09/18(金) 21:58:58.69 ID:b9CL8Tvs0
- 自宅のレグザが今年で購入後10年目に突入した
最近特定のチャンネル(テレ東、テレ朝)だけいきなり画面が乱れたり受信不能になったりするんだが
これってテレビがアカンのかアンテナがダメなのかどっちなんだ? - 26 : 2020/09/18(金) 22:08:16.03 ID:EXZ98txM0
- >>16
元東芝販社のレグザ販促担当の者だけど
リモコンの"クイック"ボタン押すとメニューに「アンテナレベル」という項目があるからそれをクリック、映らんチャンネルに合わせエラー表示で「E202」が出てたらそのchが電波が弱いって事になり簡易的に判断出来るよ - 33 : 2020/09/18(金) 22:18:02.23 ID:EXZ98txM0
- >>26
補足だけど地デジのアンテナ受信レベル(アンテナレベルボタンを押したら数値が可変して表示される)はちゃんと問題無く映る下限が38辺り、それ以下の37.36なら時々ノイズが出て時に映らなくなる 大体38以上数値を保ってたら正常に映る - 35 : 2020/09/18(金) 22:19:16.01 ID:EXZ98txM0
- >>16
間違えて自己に補足書いてしまったからもう一度補足だけど地デジのアンテナ受信レベル(アンテナレベルボタンを押したら数値が可変して表示される)はちゃんと問題無く映る下限が38辺り、それ以下の37.36なら時々ノイズが出て時に映らなくなる 大体38以上数値を保ってたら正常に映るよ
- 17 : 2020/09/18(金) 21:59:01.48 ID:CfPDTxf10
- 部屋の液晶だいぶ古くなったので、YouTube向きのテレビ欲しい。
- 18 : 2020/09/18(金) 22:02:24.61 ID:Pm4NwVAx0
- 特需の後には買い控えが来るんだよなぁ
これで喜んでる業界関係者はアホ丸出し - 19 : 2020/09/18(金) 22:02:43.52 ID:4U5llCyg0
- 巣ごもりする気満々だが
テレビ見る気は0%
テレビ番組を見るなんぞ時間の無駄だわ - 20 : 2020/09/18(金) 22:03:13.66 ID:IP53uPT+0
- ソニーの55インチ有機EL買ったが
映像はとてもいいな
でも録画再生機能がしょぼいのは
レコーダー買わせるためか - 29 : 2020/09/18(金) 22:11:58.01 ID:riJwoNbi0
- >>20
有機ってどうなん?
数年でおしゃかになるらしいが - 21 : 2020/09/18(金) 22:03:28.03 ID:7QIprpdF0
- 儲かるところはしっかり儲かってるんだよな
経営ヤバいところは脳みそ足りないだけ - 22 : 2020/09/18(金) 22:03:51.40 ID:yfwB+Yvx0
- 給付金効果w
- 23 : 2020/09/18(金) 22:04:22.57 ID:5xynxDlL0
- 若い人はTVをあまり見ないから新入生や新入社員ではないだろ
- 24 : 2020/09/18(金) 22:05:15.73 ID:0pckCrRp0
- パヨクがチョン流ドラマ見て涙目が流してるw
- 25 : 2020/09/18(金) 22:07:57.48 ID:uEve7gD40
- regza32A LEDテレビだからまだいけるなw
勝手にリセットかかるのがウサ゛イがw - 27 : 2020/09/18(金) 22:09:06.56 ID:e1MAqk0w0
- おまいらテレビ見ないって強がってたのに10万円支給された途端に買ったのかよw
- 28 : 2020/09/18(金) 22:11:33.90 ID:2RCMrxGF0
- youtube見る人は4kの方がいいな
大画面で劣化動画見るなんて勿体無い - 30 : 2020/09/18(金) 22:12:58.44 ID:X5i32NPc0
- 東京五輪開催しても今年これだけ買ってたらもうTV買わないから経済効果ないなw
- 31 : 2020/09/18(金) 22:13:19.42 ID:m1lEwhyT0
- NHK「うほっw」
- 32 : 2020/09/18(金) 22:17:53.65 ID:RluxoWCk0
- 玉川大勝利!!
テレ朝大勝利!! - 34 : 2020/09/18(金) 22:19:02.30 ID:6lsGEzTE0
- 国民の多くがテレビから卒業出来ないから日本は停滞している。
- 41 : 2020/09/18(金) 22:31:06.27 ID:BXvtPrq40
- >>34
> 国民の多くがテレビから卒業出来ないから日本は停滞している。その通りだわ。
TV出荷増は日本にとって悲報だわ - 37 : 2020/09/18(金) 22:22:09.67 ID:cCsFJRiV0
- 玉川が痰を吐いてニヤニヤしながら挑発的な一言↓
- 38 : 2020/09/18(金) 22:25:49.79 ID:h2ZQgmfp0
- 最新鋭のテレビはYouTubeに代表される動画配信サービスも観られるからね。
- 39 : 2020/09/18(金) 22:27:10.33 ID:k5sQodN/0
- オリンピック需要を見込んで過剰生産にした分が
ダブついて安くなるかなあと期待してたんだが - 40 : 2020/09/18(金) 22:30:29.81 ID:VmOt8gUD0
- NHK対策でチューナ接続しないんで
- 42 : 2020/09/18(金) 22:32:59.39 ID:wkD2lgZC0
- 10万だろ
家電買ったけど売れてる感じだった - 43 : 2020/09/18(金) 22:35:19.02 ID:1Cl5mG6O0
- 残念ながら見るに耐えうる番組が皆無だな
- 44 : 2020/09/18(金) 22:49:38.90 ID:c43pXtNQ0
- 地上波テレビなんてオワコンなのになw
- 45 : 2020/09/18(金) 22:51:42.31 ID:U4DlpSLV0
- ゴミは安泰だな
- 46 : 2020/09/18(金) 23:05:58.09 ID:h2ZQgmfp0
- 数年前に32インチのテレビを買ったけれど、BSとCATV、YouTubeがメインになった。
- 47 : 2020/09/18(金) 23:55:41.38 ID:K4/okSlU0
- テレビなんか見てたらバカになるぞ~
- 48 : 2020/09/18(金) 23:59:21.84 ID:lZMCcN9Q0
- 給付金でしょ
アホウ財務大臣は認めたくないみたいだけど - 49 : 2020/09/19(土) 00:00:55.51 ID:VWHy6PA90
- アマプラ見るんだろ
- 50 : 2020/09/19(土) 01:52:36.38 ID:V6wK+Vpp0
- 夏の暑さで壊れたかな?
- 51 : 2020/09/19(土) 02:37:11.10 ID:Ucv4YaDx0
- ブラビア有機EL迷ったけど
やっぱ23万円はちょっと躊躇してしまった
とりあえず、椅子と机そろえようと思う
コメント