
【世論調査】 衆院選投票先、自民党54%、立憲民主党10%・・・日本経済新聞

- 1
【クマムシ】TVから消えたかつてのブレイク芸人、地元パチ●コ店での営業でまさかの光景「あったかくない」寂し気1 : 2025/04/14(月) 20:48:27.60 ID:NkFvZW269 お笑いコンビ・クマムシの佐藤大樹が13日、自身のXを更新。アミューズメント施設でサイン会を行ったようだが、まさか...
- 2
元モーニング娘。「聖教新聞のインタビューに出たら学会員なのか! 答えろ!」1 : 2025/04/14(月) 14:06:30.72 ID:dMjOK0l80 4月10日付の「聖教新聞」に掲載されたインタビュー記事に、波紋が広がっている。 「聖教新聞」は、仏教団体で宗教法...
- 3
自民党と立憲民主党、70代以上に人気1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/14(月) 20:08:19.44 ID:iTwSAHQB0 https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijirit...
- 4
【外務省】中国への修学旅行で安全確認を注意喚起 死傷事件相次ぎ1 : 2025/04/14 19:30:13 ??? 外務省は中国への修学旅行について、安全情報を確認した上で渡航の可否を判断するようホームページ(HP)で呼びかけを始めた。日中両国は2024年1...
- 5
政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上1 : 2025/04/14(月) 20:38:33.97 ID:Miqz+Bf39 朝令暮改が続く「トランプ関税」に振り回される日本。政府が考える経済対策は給付か減税か。新たに「商品券」という案も...
- 6
【訃報】落語家・三遊亭小圓右さん死去 74歳 心不全のため 落語芸術協会が発表1 : 2025/04/14(月) 20:07:45.24 ID:6fScz04q9 スポニチ[ 2025年4月14日 17:23 ] https://www.sponichi.co.jp/ente...
- 7
テレ東の番組表、ガチでやばいwwwwww1 : 2025/04/14(月) 20:16:48.16 ID:iz/kmnzJ0 https://www.tv-tokyo.co.jp/ 2 : 2025/04/14(月) 20:17:31.3...
- 8
石破首相 “賃上げ全国波及へ 施策総動員” 16年ぶり政労会見 連合・芳野会長と1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/14(月) 20:22:44.81 ID:VvS/Zm569 石破首相 “賃上げ全国波及へ 施策総動員” 16年ぶり政労会見 | NHK...
- 9
【訃報】ボディビル界のレジェンド・杉田茂さん死去 78歳 シュワルツェネッガー氏とも面識あったNABBA世界王者1 : 2025/04/14(月) 20:15:48.93 ID:6fScz04q9 日本のボディビル界のレジェンド・杉田茂さんが4月13日、老衰のため死去。享年78。告別式は14日に執り行われた。...
- 10
「森山派か高市派か」自民で減税めぐり対立 維新・柳ケ瀬氏の問いに加藤財務相答えず1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/14(月) 20:16:32.52 ID:S2TGtexk9 物価高やトランプ米政権による関税措置への対策としての「減税」をめぐる自民党内の意見対立...
- 11
【国の責任問われている】コメ農家が令和の百姓一揆を行った真意「時給換算10円」とされるコメ作りだけでは食べていけない1 : 2025/04/14 18:15:27 ??? 「国の責任問われている」 コメ農家が「令和の百姓一揆」行った真意 コメの記録的な価格高騰が続く中、3月30日に東京・渋谷でトラクターに乗っての...
- 12
【消費減税めぐる党の亀裂】立憲民主党の野田代表 「所属議員は党の最終的な結論には従うべきだ」1 : 2025/04/14 14:47:02 ??? 立憲民主党の野田代表は、党内の消費税減税をめぐる議論について、「活発な議論があってしかるべきだ」と述べた上で、所属議員は党の最終的な結論には従...
- 13
関税交渉「せいては事をし損じる」と妥結急がず 首相は一般論に終始1 : 2025/04/14(月) 20:21:00.27 ID:S2TGtexk9 トランプ米大統領による関税措置への対応をめぐり、14日、衆院予算委員会の集中審議が開かれた。石破茂首相は対米交渉...
- 14
韓国経済団体、徴用工問題賠償肩代わりで自発的に3億円寄付「未来志向の韓日関係構築」1 : 2025/04/14(月) 19:23:38.09 ID:3P/g8jwY 韓国最高裁が日本企業に賠償を命じた元徴用工訴訟問題で、経済団体の韓国経済人協会(韓経協)と大韓商工会議所が4月初旬...
- 15
【中央日報】「関税戦争」で中国の貨物が港に放置…ブランド品市場も氷河期に突入1 : 2025/04/14(月) 16:42:43.11 ID:b120V0ua 米国と中国の貿易戦争が激化し両国の港湾に放置された中国の貨物が急増している。CNBCによると、米国に到着したが、ト...
- 16
【大阪万博】大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨といの水があふれた」とみて調査 万博協会が修正1 : 2025/04/14 18:31:13 ??? 日本国際博覧会協会(万博協会)は13日、大阪・関西万博の会場のシンボルである「大屋根リング」の一部で当初『雨漏り』が見つかったとしていましたが...
- 1 : 2020/09/18(金) 10:06:32.24 ID:w3Cv2ZpP9
菅義偉内閣の支持率は74%でした。記録が残る1987年以降の調査結果と比べると、
政権発足時としては小泉内閣、鳩山内閣に次ぐ3番目の高さになりました。不支持率は17%でした。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51682740R01C19A1000000/クリックするとビジュアルデータへ
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/cabinet-approval-rating/- 2 : 2020/09/18(金) 10:07:17.24 ID:pM0pNUwN0
- 入れる所が無いのが恐ろしい
- 63 : 2020/09/18(金) 10:45:00.59 ID:XCaGi3QZ0
- >>2
全然。
愚民に選択肢を与えると悪夢の政権が誕生するって10年前に分かったから。 - 3 : 2020/09/18(金) 10:07:50.19 ID:/C4EhCZO0
- 自民320
公明030
合計350
これくらいだろうな。 - 29 : 2020/09/18(金) 10:18:27.90 ID:ZEc2Imtf0
- >>3
議席1/10でいいのに
居眠りか罵倒合戦しかしてない爺に税金使う必要ない - 35 : 2020/09/18(金) 10:21:46.82 ID:/mb5Zzjn0
- >>29
おまえが新党立ち上げて立候補しろ
立憲民主党なんかに投票せんぞ - 4 : 2020/09/18(金) 10:08:12.60 ID:V7C3u7+90
- これは選挙したくなるよなぁ
- 5 : 2020/09/18(金) 10:08:17.21 ID:kYID2PQh0
- パヨのうんこが集まっても大きなウ●コでしかないのである
- 6 : 2020/09/18(金) 10:09:00.18 ID:MfhbPnAy0
- 保守政治家をことごとく潰した結果、中国共産党みたいな一部の権力者だけの政治になったな
- 16 : 2020/09/18(金) 10:12:46.03 ID:28Rys5Ay0
- >>6
え?
チャイナチスと日本比べて同様って、どんな世界に住んでるんだ? - 17 : 2020/09/18(金) 10:13:24.82 ID:MfhbPnAy0
- >>16
付きまとい朝鮮人がいるだろ - 51 : 2020/09/18(金) 10:35:16.77 ID:28Rys5Ay0
- >>17
具体的には? - 7 : 2020/09/18(金) 10:09:32.21 ID:VFStHHtL0
- 3%の立憲にしたらいい数字だろ
喜ばないと - 8 : 2020/09/18(金) 10:09:32.86 ID:EUilN/KO0
- これで選挙しなかったらアホだぞ。
- 9 : 2020/09/18(金) 10:10:58.32 ID:mzD07IG80
- 日本国民は賢いい人が多い
いい洗濯をすると思えるんだ30年後の日本がとてもいい国になっていたら
それは菅自民党のせいなのね - 10 : 2020/09/18(金) 10:11:23.66 ID:6DJ4pIVy0
- >>1
54%もキチゲェがいるのか - 39 : 2020/09/18(金) 10:24:30.32 ID:jz9rQbLO0
- >>10
コレーリョの小説で、気が狂う水が湧いて国民全員が飲んでしまい、ただ一人正気だった国王も耐えきれずに水を飲む、って話があったな。
ただ、過半数を敵に回して10%しか取れない連中が「自分たちが民意」と言ってるのは、水を飲んだのはどちらだと思う。 - 53 : 2020/09/18(金) 10:38:30.18 ID:BMq1cgpR0
- >>10
自分が受け入れられないのをキチゲェ呼ばわりは如何なものか
まるでピーチ機でトラブル起こした人みたいな発想だな - 59 : 2020/09/18(金) 10:42:33.90 ID:3aGNpdbl0
- >>10
キチ○イはお前自身っていつ気がつくのかな?w - 60 : 2020/09/18(金) 10:43:18.19 ID:15FqjWXD0
- >>10
発足したての内閣なんて歴代で見ても民主政権も含めて高支持率だろ
それはそれとしてやはり解散は10月が妥当だろうね
コロナ禍で中枢の人員交代も望まれていないし - 11 : 2020/09/18(金) 10:11:24.17 ID:28Rys5Ay0
- 解散総選挙しようぜ。
腐れ野党議員を削ぎ落とさないと憲法改正審議すら出来ん。 - 12 : 2020/09/18(金) 10:11:24.57 ID:p4trU2RO0
- 日本に欠けてるのは真のリベラル政党
小政党でそれらしいのは産まれるが極左にすぐ潰され吸収されてしまう
日本の長年にわたる不幸項目 - 13 : 2020/09/18(金) 10:11:34.22 ID:jT0ko8yc0
- これでどうやって戦えって言うんですか!!!!!!
- 14 : 2020/09/18(金) 10:11:57.12 ID:8+Gwt/ND0
- 10%もいるのか!
- 15 : 2020/09/18(金) 10:12:07.69 ID:WwkSI+rs0
- 実際の得票数と乖離しすぎてる
- 18 : 2020/09/18(金) 10:14:03.18 ID:6BU7UqGp0
- 参議院での捻れや議席増やして
平時の支持率であと10%立憲伸ばしたら政権交代するなこれ - 20 : 2020/09/18(金) 10:14:20.35 ID:gzQ74WmN0
- 今日の逮捕で目算狂ったな
- 21 : 2020/09/18(金) 10:14:22.19 ID:DIILvgaV0
- さっさと選挙して、今の内閣は実務型らしいから選挙に落ちたやつはしゃーないとして
全大臣留任させたらエエねん
- 27 : 2020/09/18(金) 10:17:39.44 ID:5S6J+vw00
- >>1
早く解散して! (崖っぷち議員) - 30 : 2020/09/18(金) 10:19:39.33 ID:a+65rVY80
- 菅総理は国民の信任を得られてない。ここは解散総選挙を行い、政権を令和新撰組に移譲すべきだ。政策論争は国民へ幾ら支給するかになります。
- 31 : 2020/09/18(金) 10:20:00.40 ID:Sk25nAic0
- 自民票は1800万
投票率50%なら得票率36%
野党は1桁であってもそれ以上に取ってる
その理由は何なんだろうな分析してくれ - 32 : 2020/09/18(金) 10:20:27.25 ID:SSkp1Aut0
- クズの巣窟のバカチョン立憲民主党に入れようとしてる連中が10%もいるよwwwww
- 44 : 2020/09/18(金) 10:27:11.27 ID:siBqRKRO0
- >>32
10人に一人は日本の破滅を望んでいると思っていいよな
そういう輩は駆逐しないと - 33 : 2020/09/18(金) 10:21:03.65 ID:1kus8i5T0
- 10月末解散濃厚
自民圧勝 - 38 : 2020/09/18(金) 10:23:51.64 ID:Er8AqWzQ0
- パヨクを一掃するチャンスだな
連合も分裂だしwやっちゃえ菅ちゃん
- 40 : 2020/09/18(金) 10:24:32.84 ID:/G1EJPhe0
- 病気で総理変わったし、野党も合流して色々変わったから
解散総選挙だね。 - 41 : 2020/09/18(金) 10:24:38.38 ID:GNfgpoJ80
- 日経の調査はちょっと高振れしすぎだな
- 42 : 2020/09/18(金) 10:24:59.74 ID:bT2Q+g6o0
- 立憲は現有議席割りそうだな
2017年よりはかなり追い風吹いてたが今回は厳しそう - 47 : 2020/09/18(金) 10:30:07.90 ID:siBqRKRO0
- >>42
議席割ってもこんなやつらが百数十人も残るのは耐えられんよ - 43 : 2020/09/18(金) 10:27:07.24 ID:88CYGa2i0
- 国民の信任を得ていないので選挙でしょうな
- 45 : 2020/09/18(金) 10:27:24.57 ID:j3GdFo/T0
- コロナ禍の国難の折、アホの自民党のケツ拭きを野党がやる必要がないわな。外人輸入に熱心な自民党がやりゃええw
- 49 : 2020/09/18(金) 10:31:46.64 ID:ueqgqC0w0
- >>45
野党なんてケツ拭く紙もないだろ
手で拭いて他に塗りたくるのがせいぜい - 46 : 2020/09/18(金) 10:27:45.92 ID:+Q3i1/DA0
- 自民党はもはや保守ではない
カルト勢力と共謀する日本の壊し屋だろう
- 48 : 2020/09/18(金) 10:31:30.49 ID:RJpOjUxe0
- 立憲が一度消滅しないと日本の政治はまともにならないよな
立憲の所為で自民にお灸を据えることができない - 50 : 2020/09/18(金) 10:33:28.34 ID:VcZLg3p/0
- 日本は民主主義国家なのだから国民が自民党を指示している以上は自民党が政権を担うのは当然のこと
それが嫌なら中国にでも行けばいい - 52 : 2020/09/18(金) 10:36:05.07 ID:qxO8/HFA0
- 昔から政治家はバカにされてたけど今ほど野党がバカにされる時代はなかったな
- 55 : 2020/09/18(金) 10:41:01.67 ID:SmF7l/Ig0
- >>52
昭和は、民主主義・社会主義・共産主義と分かれていたからな。 - 54 : 2020/09/18(金) 10:39:50.87 ID:SmF7l/Ig0
- そんなに消費税増税されたいのか、
どんだけ国民は奴隷根性なんだよ - 56 : 2020/09/18(金) 10:41:02.48 ID:kIZhcj2T0
- 消費税廃止、NHKスクランブル化だけ公約にして
余計なこと言わなければバンバン当選するだろ - 57 : 2020/09/18(金) 10:41:34.05 ID:+oMctfcv0
- 立憲支持なんて選挙権の無いやつらかなりやろ。
- 58 : 2020/09/18(金) 10:42:11.09 ID:YQf06PmA0
- 自民の支持者だが、これは拙い
首脳陣はともかく、若手が舐めプで問題行動・発言連発
下手すりゃ政権失う - 61 : 2020/09/18(金) 10:43:27.10 ID:A87kPjMt0
- >衆院選投票先、自民党54%、立憲民主党10%
数字を真実にしてやろうかw衆院選投票先、自民党15%、立憲民主党35%
まあこんなもんだろう
犯罪政党に投票する奴が過半数もいるわけないwwww - 62 : 2020/09/18(金) 10:44:25.20 ID:2/Umfj1J0
- 散らかったゴミを集めて、ゴミダメに捨てられたゴミクズというイメージしか無い
立憲に投票するって笑える。
コメント