
【千葉】「令和2年国勢調査」に係る調査用腕章の紛失について(令和2年9月16日、木更津市)

- 1
【産経新聞】台湾有事を想定、空自戦闘機が中国艦を攻撃 日米共同演習の概要判明1 : 2025/04/07(月) 10:15:42.22 ID:azumn0mV 自衛隊と米軍が昨年2月に実施した日米共同指揮所演習「キーン・エッジ」で、台湾に侵攻する中国軍艦艇に対し、自衛隊機が...
- 2
お前らのチャットGPTの使い方教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 03:00:22.74 ID:DY+dYL0cd https://jp.ign.com/persona-5-the-royal/3725...
- 3
万博リングの「点字ブロック」が大炎上 1 : 2025/04/21(月) 05:18:33.91 ID:nc8XuH+E0 http://abe.com 2 : 2025/04/21(月) 05:20:22.53 ID:nc8XuH+E...
- 4
反ワク「何百人も死んだワクチンは禁止すべき!」 俺「タバコや酒は年に数万人死んでるが」 反「それは禁止しなくていい」 なぜなのか1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 01:05:13.06 ID:k+rJMyuB0 ワクチン死は3年間で60人(=1年あたりたった20人) 新型コロナの死者、累計10万人...
- 5
農家ピーク1454万人から116万人に減少 平均年齢67歳 米野菜が無くなる 日本人餓死へ 1 : 2025/04/21(月) 01:38:20.20 ID:xwjDL/Gb0 日本の農業従事者数は、1960年にピークを迎えています。 【ピーク時の農業従事者数】1960年:約1454万人...
- 6
ビートたけし「コメは今でも安すぎると言いたいね。こんなに安くて旨いのに文句を言うなよ」1 : 2025/04/21(月) 02:51:55.98 ID:gDEDRc4I0 タレントのビートたけしが13日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜・正午)に出演し、日本の主食...
- 7
【超悲報】ダウンタウンの後継、かまいたちか千鳥みたいな雰囲気がなぜか出てるww1 : 2025/04/21(月) 03:56:17.11 ID:sM+w/d1F0 そこまで実力ないよな 2 : 2025/04/21(月) 03:56:54.77 ID:0oKc8Vao0 まだ...
- 8
【レッドブル】角田裕毅、ガスリーとの接触で1周目リタイア|F1サウジアラビア決勝1 : 2025/04/21(月) 03:05:05.27 ID:/TIzcWOs9 4/21(月) 2:13配信 motorsport.com 日本版 https://news.yahoo.co....
- 9
農業で 外国人労働者の受け入れを強化 ベトナム グエン 1 : 2025/04/21(月) 03:07:13.41 ID:xwjDL/Gb0 外国人労働者受け入れのメリット 外国人労働者の受け入れによって、 人手不足の解消につなげられる可能性があります。...
- 10
安倍晋三は日本をこれだけ衰退させたのに、いまだに信仰を続けてる奴って何なの?死ぬの?1 : 2025/04/21(月) 03:28:45.86 ID:sLqtwucK0 なぜ豊かだった日本はここまで衰退してしまったのか「不幸の正体」 https://news.yahoo.co.jp...
- 11
【緊急】ヤバイ、逮捕状がきたwww【緊急】ヤバイ、逮捕状がきたwww アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 12
群馬・太田市 タケノコゆでたまま外出し…住宅が全焼 [4/20]群馬・太田市 タケノコゆでたまま外出し…住宅が全焼 [4/20] 国難にあってもの申す!!
- 13
元NGT48の荻野由佳(26)、妊娠。今年2月に結婚1 : 2025/04/21(月) 00:32:59.39 ID:LuEfO0I7M 元NGT48でタレントの荻野由佳(26)が19日、X(旧ツイッター)を更新。第1子を妊娠していることを発表した。...
- 14
【たしかに】VTuber「私ぃ、成功体験がないんですぅぅぅ」→ファンブチギレ【2ch】【たしかに】VTuber「私ぃ、成功体験がないんですぅぅぅ」→ファンブチギレ【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 15
【無修正】昭和生まれのおっさんはこんなのに興奮できるらしいwww【無修正】昭和生まれのおっさんはこんなのに興奮できるらしいwww ねことダンボール
- 1 : 2020/09/16(水) 21:57:31.80 ID:1D1+dd2O9
報道発表案件
「令和2年国勢調査」に係る調査用腕章の紛失について(令和2年9月16日、木更津市)発表日:令和2年9月16日
総合企画部統計課
木更津市内において国勢調査員が、調査活動中に調査用腕章を紛失しました。
現在のところ、この腕章が悪用された事例は確認されていませんが、「かたり調査」等に悪用される恐れもあります。不審な調査活動等にお気付きの際は、県統計課又は市町村統計担当課まで御連絡ください。今後、調査用腕章等の管理について厳正を期すよう周知・徹底し、再発防止に努めてまいります。
1.事案の概要
(1)紛失物
調査従事者用腕章
(2)発覚日時
令和2年9月14日(月曜日)15時頃
(3)場所
木更津市木更津地区
(4)状況
木更津市内において、9月14日(月曜日)午後3時頃、調査員(70歳代、男性)は、調査用腕章がないことに気付き、当日巡回した担当する調査区及び自宅を捜索しましたが発見できず、15日(火曜日)午前10時半頃に木更津市に連絡しました。
調査員によると、14日(月曜日)の調査中には調査用腕章があることを確認していましたが、調査終了後、自宅に帰る際に紛失に気が付いたとのことです。
なお、木更津市は調査員とともに15日(火曜日)の午後2時頃に担当する調査区を捜索しましたが発見に至らず、調査員は同日午後3時35分頃に遺失届出書を提出しました。===== 後略 =====
全文は下記URLでhttps://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/press/2020/kokuseichousa-0916.html
- 2 : 2020/09/16(水) 21:59:12.35 ID:ndm1iFLA0
- >>1
悪用されまくりやな
詐欺に使われるだけ - 3 : 2020/09/16(水) 22:00:40.87 ID:xyqgy8VL0
- >>1
> 調査員(70歳代、男性)ボケてるんじゃないの?
- 11 : 2020/09/16(水) 22:05:00.94 ID:glMHvuWl0
- >>3
暇だけどいきがりたい各街の老人がやると相場が決まってる - 23 : 2020/09/16(水) 22:09:54.76 ID:s8Wv9DWl0
- >>3
将来現役ですから
真昼間から活動できるのは…退役した人…
食べるためにも働く老人が多い中働かないのだから
裕福かもう働くことの出来ない足腰だけは元気な人? - 76 : 2020/09/16(水) 23:01:41.04 ID:TcerYZDa0
- >>3
ボケてたら腕章貰ってないって言うと思う - 4 : 2020/09/16(水) 22:01:12.88 ID:/hjsJ4rG0
- ナイス大坂!
- 5 : 2020/09/16(水) 22:01:58.37 ID:Q4nQaTVk0
- これは回答しないといけないの?
- 6 : 2020/09/16(水) 22:02:08.34 ID:L5Yk8gHD0
- まーた反日工作員か
- 7 : 2020/09/16(水) 22:02:48.80 ID:5GF0Kz1J0
- やばそうなおばちゃん使ってるからだぞ
- 8 : 2020/09/16(水) 22:03:09.55 ID:W0rQzN+P0
- またメルカリに出品したんじゃね?
- 38 : 2020/09/16(水) 22:15:32.93 ID:VbexV3F60
- >>8
70代男性はメルカリ自体を知らないと思う - 43 : 2020/09/16(水) 22:17:49.68 ID:A0Xq1Bhx0
- >>38
菅も知らないのかな? - 72 : 2020/09/16(水) 22:55:22.71 ID:VbexV3F60
- >>43
それじゃ総理大臣はさすがに無理 - 60 : 2020/09/16(水) 22:26:54.04 ID:CWy/JDeD0
- >>8
なら、メルカリ探せばすぐ見つかるだろ - 9 : 2020/09/16(水) 22:03:24.18 ID:2n0BxKI/0
- な?
さいたま県民は
ボケた千葉の爺さんを目の敵のように晒し上げるだろ?最低だわ!
ダ埼玉!! - 10 : 2020/09/16(水) 22:04:12.60 ID:PWMnItdi0
- この調査、莫大な税金の無駄遣いなのに
誰も何も言わないのなw - 31 : 2020/09/16(水) 22:13:14.34 ID:1+BdfI+u0
- >>10
役所の住基でいいじゃん、とも思う
あっという間に統計出るよあ、でも勤務形態とか勤務先とかは出てこないか
- 36 : 2020/09/16(水) 22:14:59.85 ID:s8Wv9DWl0
- >>31
確定申告などから住民税申告で分かりそうだけどね - 53 : 2020/09/16(水) 22:21:05.54 ID:1+BdfI+u0
- >>36
役所はそんなのに紐付けしてる暇も人員もないよ結局昔からの方法に頼らざるを得ないんだろうね
それでもずいぶん簡略化電子化された
- 69 : 2020/09/16(水) 22:50:16.09 ID:f1GZhYsU0
- >>53
詳しそうだからお尋ねするが、以前は簡易国勢調査と詳細な国勢調査を交互にやってなかったっけ? - 57 : 2020/09/16(水) 22:25:49.96 ID:cgH6nPsM0
- >>31
さっきwebでやったけどあれ無職にはツライ登録が続くなw - 12 : 2020/09/16(水) 22:05:14.40 ID:vmF5puAa0
- 通名チョンが本物の腕章つけて犯罪に手を染めるに10000ウォン
- 13 : 2020/09/16(水) 22:07:21.58 ID:s8Wv9DWl0
- どこかで見たけど
これに答えることで、一人当たり5万円の税金が国から地方へ配られるらしい - 14 : 2020/09/16(水) 22:07:48.65 ID:nPrTHzzM0
- 認知症のテストしろ
- 15 : 2020/09/16(水) 22:07:53.00 ID:wOHh1PjU0
- こういう腕章とか身分証見せられたところで
本物かどうかなんて普通の人はわからんわな - 16 : 2020/09/16(水) 22:07:57.72 ID:6zO5K3zL0
- メルカリ
- 17 : 2020/09/16(水) 22:08:29.41 ID:/Kf7maC60
- さっき20代のバイトが来たぞ
今年はネットや郵送でできると広報にあったのに
聞いてきたから返した - 34 : 2020/09/16(水) 22:13:26.51 ID:0OvGv83j0
- >>17
コロナでバイトが減り困窮してる大学生を採用してるって昨日ニュースで見た - 18 : 2020/09/16(水) 22:08:44.97 ID:9HPQ0B1H0
- でも本物なんてそんなまじまじと見たことないから偽物でも見分け付かん
- 19 : 2020/09/16(水) 22:09:04.47 ID:AoYjnLi90
- 報酬を明記し、住民基本台帳に登録されていることを条件に国勢調査員は公募にしてください。
袋をメルカリで販売したり紛失したり。公務員のやることは信用できません。 - 20 : 2020/09/16(水) 22:09:28.63 ID:Qq0rk4d40
- 給付金の時についでにやっとけば良かったのに
- 25 : 2020/09/16(水) 22:10:49.75 ID:s8Wv9DWl0
- >>20
答えたら支給で良かったのにね - 21 : 2020/09/16(水) 22:09:32.94 ID:2HlV3Dif0
- 公務員の「係る」好きは異常
- 22 : 2020/09/16(水) 22:09:47.51 ID:xo/BSdov0
- 国税調査で来ましたって言ってきたら、追返す又は通報すればいんだろ
- 24 : 2020/09/16(水) 22:10:49.49 ID:3EWOVlnY0
- よくある不祥事
- 26 : 2020/09/16(水) 22:10:54.35 ID:xo/BSdov0
- 何を見て本当の調査員って判別するんだろ
- 27 : 2020/09/16(水) 22:11:23.18 ID:42QP/bRa0
- そこの町内会の役員にでも配ってもらえばいいのに
- 32 : 2020/09/16(水) 22:13:25.05 ID:s8Wv9DWl0
- >>27
通常は町内会の役員が多いけどね - 37 : 2020/09/16(水) 22:15:04.52 ID:9HPQ0B1H0
- >>27
町内会の爺さん婆さんが強制的にやらされることが多い - 66 : 2020/09/16(水) 22:36:12.32 ID:DLWRa0rD0
- >>27
うちの自治会は区長が配る際に調査用紙の番号と封筒の番号が異なるように配って
インターネットと郵送の回答が出来なくなったちなみに
C県野田市の出州地区です - 28 : 2020/09/16(水) 22:11:49.10 ID:HKTHscjT0
- メルカリ捜せ
- 29 : 2020/09/16(水) 22:11:54.83 ID:gyhkSRs50
- 今日来た
姓名と家族構成を聞かれた - 41 : 2020/09/16(水) 22:17:05.44 ID:1+BdfI+u0
- >>29
その市町村は大変だね
うちの方は、なるべく会わないように渡すんだよ
だからいきなりポスト投函、インターホン鳴らさない
と言っても状況によっては直接手渡しでもOK
渡して書き方の説明してあげなきゃならない高齢者もいるから - 33 : 2020/09/16(水) 22:13:25.31 ID:hsGfU2z60
- メルカリで探してみろよ
- 35 : 2020/09/16(水) 22:13:49.73 ID:TrbETECT0
- 少しだが報酬出るんだっけ
近所の人間が実家が持ってるマンションに勝手に入ろうとして揉めたことあるな - 39 : 2020/09/16(水) 22:16:14.96 ID:tSfoHSMl0
- >>1
脱げないTシャツ配ればいいのに - 40 : 2020/09/16(水) 22:16:38.58 ID:BC9UWEeO0
- 調査員をかたる詐欺師に気を付けないと個人情報盗まれてドコモ口座から金盗まれる
- 42 : 2020/09/16(水) 22:17:09.24 ID:HbNHIaLv0
- ねえなんで
バッグとか腕章とか
どうやったら失くせるの逆に
5年前もたくさんあったよな? - 44 : 2020/09/16(水) 22:18:02.46 ID:bemWjATb0
- 腕ごと誰かに持ってかれた?
- 45 : 2020/09/16(水) 22:18:30.04 ID:xCOEwuzv0
- 調査員は給料いいからな
コネだよコネ - 47 : 2020/09/16(水) 22:18:40.11 ID:9HPQ0B1H0
- ていうか個別アンケートしなくても確定申告とか保険証とかでだいたいわかるものじゃないの?
住民票に載ってないやつなんてもともと真面目に答えないだろうし - 48 : 2020/09/16(水) 22:19:22.63 ID:kpj5iv6V0
- 腕章紛失するようなポンコツが調査員とか国勢調査大丈夫なの?
- 49 : 2020/09/16(水) 22:19:46.73 ID:QORjfa410
- うちの処の自治体は、新型コロナの影響で
”郵送” か ”WEBサイト” で ”担当員が回収” は 二重線で消されてる
記入用紙配るだけ、家に入り込んで話をし出したら 偽装詐欺と思っていい
- 56 : 2020/09/16(水) 22:25:33.13 ID:1+BdfI+u0
- >>49
うちは回収希望の人がいたら、対応してあげてって言われてる年寄り多い和やかな地区だと、調査員のところに聞きに行って教えてもらいながら記入してるって
誰も個人情報とか気にしてないし、のどかなもんだよ - 62 : 2020/09/16(水) 22:29:31.70 ID:/Kf7maC60
- >>56
うちのところは調査員が回収することはありませんと書いてあった郵送の場合は切手を貼らずにそのまま投函してください
- 50 : 2020/09/16(水) 22:20:03.66 ID:X6D460Jq0
- はいはい転売転売
- 51 : 2020/09/16(水) 22:20:11.49 ID:D3vrLa/i0
- これはやべえ
クジラックス案件
(´・ω・`) - 52 : 2020/09/16(水) 22:21:02.51 ID:jGMHSTsy0
- 木更津のキャッツアイ
- 55 : 2020/09/16(水) 22:25:07.24 ID:GysZAFuZO
- 70歳代以上の呆けた認知症のジジババにコネで調査員なんかをさせるな!家の座敷牢に閉じ込めておけ!運転させても外出させても事故を起こして社会に迷惑を掛ける!
- 58 : 2020/09/16(水) 22:25:57.18 ID:9nj8ze/20
- >>1
腕章は木更津独自?全国共通? - 59 : 2020/09/16(水) 22:26:43.93 ID:I4foBlU80
- 今日、調査票が来たなあ
5年に一回だけ顔を見る、目の据わったいつもの不気味なオバサンだった - 63 : 2020/09/16(水) 22:31:36.62 ID:dCAyw2Eu0
- 調査員は世帯名簿を作成して調査票の番号と紐づけしなきゃならない
自治会の役員が調査員してればあらかじめ大体の名簿は作成できる
ただ都市部で自治会に加入してない人が多い地域だと直接聞き取りが必要
だから今回も調査票の配布だけとは限らない - 64 : 2020/09/16(水) 22:32:35.48 ID:5fmX8h8a0
- メルカリにでも出品したんじゃね?
- 65 : 2020/09/16(水) 22:35:29.27 ID:/6Assau50
- 情報漏れで、外国人強盗とセット とか笑えんよ
- 67 : 2020/09/16(水) 22:46:39.09 ID:tVNpUiqT0
- 反社会的勢力に個人情報漏れまくりな国だもんな。
- 68 : 2020/09/16(水) 22:48:27.57 ID:dCAyw2Eu0
- 世帯主の氏名と世帯の人数は聞かれてもおかしくないからドヤ顔で追い返すなよ
拒否したら50万円以下の罰則があるからな - 70 : 2020/09/16(水) 22:51:43.33 ID:v9jnSKR50
- >>68
このコロナ禍で訪問する神経が分からん - 77 : 2020/09/16(水) 23:03:43.64 ID:dCAyw2Eu0
- >>70
インターホン越しでもいいんだぞ - 71 : 2020/09/16(水) 22:52:46.09 ID:/6Assau50
- >>68
ところで、これまで20回行われてきた国勢調査で実際に罰金を取られた人はいるのかな、と思い、ネット情報を色々見てみましたが、罰金が科された事例があったという情報は見当たりませんでした。 - 73 : 2020/09/16(水) 22:56:17.59 ID:G345/FhK0
- 調査員って調査票回収できなくてもカネもらえるの?
- 74 : 2020/09/16(水) 22:56:39.32 ID:WrH77vhd0
- ネットでやるのもまずIDとパスワードが必要。
郵送用の用紙と一緒の封筒に入れて、今週配布している。
世帯一覧という、誰にどの番号の封筒を配布したかを書かないといけなから、
世帯主と家族人数(これ用紙にかける人数が4人だから)を聞いているのは普通。
まぁコロナで一切会わず、ひたすら投函が多いだろう。
前回も調査員やった真面目な人だと、一覧表を埋めるために聞いてんだろ。 - 75 : 2020/09/16(水) 22:57:54.78 ID:fiYsMXrr0
- 身分証に張り付けたQRコード等からあれやこれや確認できる仕組みにすればいい。
国勢調査だけじゃなくて警察手帳とかにも応用できる。
コメント