
【悲報】菅総理「増税して景気をよくする!」どうすんのこれ?

- 1
電通依存のツケを払う万博、頼みの吉本興業も背を向け「もはやどこかの地方博」との声1 : 2025/04/13(日) 18:31:33.58 ID:LhupUXfH9 JBpress 4/13 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/87630...
- 2
元フジ木佐彩子、同局女性アナ“独特の採用方針”明かす「フジテレビは女子アナを2人採用する。ハズレは3人採用する」1 : 2025/04/13(日) 18:38:40.91 ID:0KVQP1nZ9 元フジテレビのフリーアナウンサー木佐彩子(53)が12日放送のテレビ東京系「二軒目どうする?」(土曜深夜0時55...
- 3
NYダウ終値は過去最大の上昇幅、2962ドル上昇…トランプ氏の「相互関税」一時停止表明受け1 : 2025/04/10 07:25:33 ??? 9日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は2962・86ドル高の4万608・45ドルだった。米メディアによれば、1日当たりの...
- 4
【埼玉】ホワイトタイガーの赤ちゃん兄弟、相次ぎ脚を骨折…階段3段目から飛び降り着地に失敗か1 : 2025/04/13(日) 17:57:29.18 ID:SYOlHlBN9 埼玉県宮代町の東武動物公園で、昨年11月に生まれたホワイトタイガーのオス、「コタ」と「ハク」が相次いで脚を骨折し...
- 5
専門家「米軍の武器の部品は中国製です」トランプ「そうなの?じゃあ関税免除で」1 : 2025/04/13(日) 15:42:41.09 ID:4lqPbYpG0 米軍武器の部品は中国製品! トランプ急遽その部品の関税免除(遠藤誉) https://news.yahoo.co...
- 6
上沼恵美子 木村拓哉のドッグウエアへの苦言に疑問「『人間のエゴだからね』…は~そうかなあ…?」1 : 2025/04/13(日) 17:32:19.33 ID:kBfbMNL69 2025年4月13日 17:14 タレントの上沼恵美子が13日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」に出演...
- 7
大阪・関西万博から取材拒否の赤旗「入場券購入して堂々取材」ガス抜き管など写真投稿し批判1 : 2025/04/13 14:39:22 ??? 開幕前の6日に、元消防士の寺本健太大阪府守口市議がXに「大阪関西万博のテストラン会場で燃焼爆発する濃度のメタンガスが出たので119番通報し、消...
- 8
【酒】泥酔して見知らぬ男性の首絞める 新潟県三条市の路上で暴行、宮城県の50歳代男性を逮捕1 : 2025/04/11(金) 00:12:45.54 ID:5r7qwu2G9 https://www.niikei.jp/1527901/ 三条警察署は4月9日22時59分、宮城県遠田郡在住...
- 9
涼宮ハルヒ「わ、私で童貞捨てたくせに…♡」←クッソ叩かれてしまう 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 17:20:08.91 ID:WX75pIvc0 これが3.5万いいね(ちなAI絵師) 引用でフルボッコ 3.6万いいね 2 名前:匿名...
- 10
いしだ壱成 エスカレートする誹謗中傷で精神崩壊『ハゲ!4ね!って』 救ってくれた父・石田純一に感謝「連れ戻しに来て…」1 : 2025/04/13(日) 17:13:25.35 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/articles/905ef809f6f2b40ecb0418...
- 11
市民団体 万博の開催中止を呼びかけ…およそ30人が集まる1 : 2025/04/13(日) 17:25:55.22 ID:DxZnwVND9 市民団体 万博の開催中止を呼びかけ|NHK 関西のニュース https://www3.nhk.or.jp/kan...
- 12
トランプ「え、米軍兵器の原料中国なの!?関税免除s」中国「は?レアアースは禁輸。もう取り消せないよ」トランプ「え、米軍兵器の原料中国なの!?関税免除s」中国「は?レアアースは禁輸。もう取り消せないよ」 まとめたニュース
- 13
大阪万博、海外8カ国開館せず工事遅れは5カ国…吉村知事嘘ついたん?大阪万博、海外8カ国開館せず工事遅れは5カ国…吉村知事嘘ついたん? 冷笑速報
- 14
【画像】「浜松市?どうせ地方都市やろ」浜松駅に降り立った僕「あ…あ」都会すぎてうんち漏らす1 : 2025/04/13(日) 17:30:06.53 ID:Tcpp8QZS0 都会すぎてうんちもらしてる 繁華街も賑わってるし https://greta.5ch.net/ 2 : 2025...
- 15
「もう帰りたい」トレンドワードに風雨強く「1時間ぐらい並んでいる。寒くて」の声も #大阪万博「もう帰りたい」トレンドワードに風雨強く「1時間ぐらい並んでいる。寒くて」の声も #大阪万博 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
中国旅行の計画立ててたら行きたいところ多すぎてワロタ!紫禁城→万里の長城→九寨溝→ポタラ宮→深圳 全然時間が足りねえw中国旅行の計画立ててたら行きたいところ多すぎてワロタ!紫禁城→万里の長城→九寨溝→ポタラ宮→深圳 全然時間が足りねえw 反日うぉっち!
- 1 : 2020/09/16(水) 19:55:27.58 ID:gdwSNef30
- 菅直人新首相は「増税で得た財源を歳出に振り向けることで成長を実現する」と主張してきた。
規制緩和や法人税減税より、「大きな政府」であっても賢明な支出を重視する立場ともいえる。
対象になるのが介護や医療など福祉分野で、政府支出が雇用や消費の増加につながるという。https://www.nikkei.com/article/DGKDASDC04002_U0A600C1NN8000/
- 2 : 2020/09/16(水) 19:55:53.59 ID:PrGdPobb0
- 景気はよくなりまぁす
- 3 : 2020/09/16(水) 19:56:09.58 ID:Qti5HjOc0
- 大丈夫だ
支持政党なしがどうにかしてくれるはず - 4 : 2020/09/16(水) 19:56:32.00 ID:n3dxk+jQ0
- アベノミクスの継承やからな
- 5 : 2020/09/16(水) 19:56:47.01 ID:6pNWUA2eM
- アホやろ
- 6 : 2020/09/16(水) 19:56:48.26 ID:rkGBe+8UH
- 去年の10月を忘れたのか
- 7 : 2020/09/16(水) 19:57:06.98 ID:DKISnaFMd
- 消費税15%目指すぞ
- 8 : 2020/09/16(水) 19:57:30.69 ID:ix4HngMb0
- 10年はしないって言ってただろ
- 9 : 2020/09/16(水) 19:57:32.15 ID:fadvXTu50
- 菅直人「消費増税すれば将来不安が払拭されて景気が良くなる」
↑マジ?!
- 119 : 2020/09/16(水) 20:11:39.34 ID:JQhKhEG70
- >>9
この人の言う将来不安て何や
年金か? - 10 : 2020/09/16(水) 19:57:37.44 ID:6euIYbZNM
- 増税する→会社の利益が増える→みんなのおきゅーりょが上がる→消費が増える→会社の利益が増える
✌☺✌
- 16 : 2020/09/16(水) 19:59:13.06 ID:LrXBAjF30
- >>10
みんなのお給料は下がるんだよなぁ - 125 : 2020/09/16(水) 20:12:09.80 ID:xCKUGQWQa
- >>16
公務員と政治家は上がるぞ - 24 : 2020/09/16(水) 20:01:41.41 ID:vmBDlMLi0
- >>10
増税で会社の利益増えるマジック教えてよ - 31 : 2020/09/16(水) 20:03:00.24 ID:rkGBe+8UH
- >>24
消費税を増税して法人税を下げる
もちろん給料は増えない - 87 : 2020/09/16(水) 20:08:49.95 ID:kLSPVLOq0
- >>24
便乗して値上げやぞ - 29 : 2020/09/16(水) 20:02:21.61 ID:l5HQ2iPa0
- >>10
増税する→会社の利益が増える→😁😁
- 33 : 2020/09/16(水) 20:03:04.21 ID:T33GFZKQ0
- >>10
会社も消費税って払うんやぞ - 11 : 2020/09/16(水) 19:57:46.93 ID:xEJ4oqXm0
- 増税して国民から1000億円とった後、1000億円歳出しました
国民のお金はいくら増えたでしょうか🤔
- 20 : 2020/09/16(水) 20:00:22.22 ID:OUY9IQrf0
- >>11
中抜きされるから実質減りまぁす!! - 79 : 2020/09/16(水) 20:08:17.60 ID:sBk+kFHXp
- >>11
結局インフレも同じじゃあないの?
インフレ分以上に給料上がるなんてどんな理屈かさっぱりわからん - 290 : 2020/09/16(水) 20:23:55.10 ID:4RoSCb3kM
- >>11
中抜きされるからマイナス六百億円ぐらいやな - 12 : 2020/09/16(水) 19:58:06.83 ID:BmZZd47/d
- でもお前ら間違えて消費税増税したけど全額福祉に使うとか言ってたくせにほとんど借金返済にしかつかってないじゃん
- 18 : 2020/09/16(水) 19:59:51.49 ID:eE9sLKoUp
- >>12
福祉という負債に使ったので景気がいいんだぞ(菅直人談) - 13 : 2020/09/16(水) 19:58:12.53 ID:OUY9IQrf0
- なんかもう政治のこと考えるの馬鹿らしくて仕方がない
- 14 : 2020/09/16(水) 19:58:27.74 ID:vmBDlMLi0
- 歳出(お友達代)
- 15 : 2020/09/16(水) 19:59:04.63 ID:tmUMby5D0
- さすがの菅直人
- 17 : 2020/09/16(水) 19:59:40.79 ID:OUY9IQrf0
- 税とって使うという枠で考えても、なんの生産性もない中抜きで大幅に目減りするから困る
- 19 : 2020/09/16(水) 20:00:06.33 ID:jGrQTlzVM
- 会社が吸い上げて
給与はいつまでたっても上がらないから無意味 - 21 : 2020/09/16(水) 20:00:51.85 ID:4NAAEEkj0
- 公務員の給料があがるぞ
お前ら急げ! - 22 : 2020/09/16(水) 20:01:08.63 ID:fadvXTu50
- やはり立憲民主党に任せるしかない
- 23 : 2020/09/16(水) 20:01:10.45 ID:9K1LsqDJ0
- とりあえず独身税出しますね嫌なら結婚して子供3人産め
- 28 : 2020/09/16(水) 20:02:19.38 ID:vmBDlMLi0
- >>23
公務員税の方が確実やろ - 25 : 2020/09/16(水) 20:01:42.85 ID:Jq0y4/b30
- 血税って言葉また流行ってくれねえかな
- 26 : 2020/09/16(水) 20:01:46.97 ID:xEJ4oqXm0
- 消費税という貧乏人ほど不利な税金で格差を拡大させます
その消費税のお金をお友達の上級国民に配りさらに格差を拡大させます冷静に考えてこれを支持する日本人がオカシイのであって政治家先生に罪はないよね😎
- 27 : 2020/09/16(水) 20:02:08.20 ID:JD3R8f7k0
- 法人税上げよう
- 30 : 2020/09/16(水) 20:02:42.20 ID:OUY9IQrf0
- >>27
法人税も消費税も全部下げていい局面であります - 32 : 2020/09/16(水) 20:03:01.96 ID:OS/a+Jtjp
- 4ね
- 34 : 2020/09/16(水) 20:03:08.34 ID:HZisknxo0
- 税金減らせよ
- 35 : 2020/09/16(水) 20:03:27.21 ID:eE9sLKoUp
- 立憲民主党に投票しましょうよ
- 36 : 2020/09/16(水) 20:03:33.36 ID:ZYn8n1Al0
- 増税なんてせんでええから国債発行しろや
- 37 : 2020/09/16(水) 20:03:34.28 ID:2OaVbWK8a
- 増税じゃ景気は悪くなって税収が減るんだっていい加減学べよバカ自民
- 38 : 2020/09/16(水) 20:03:47.25 ID:j0GOd8Cq0
- 10%に上げて景気は良くなりましたか?
- 39 : 2020/09/16(水) 20:03:47.45 ID:4NAAEEkj0
- 独身税は正直アリ
- 41 : 2020/09/16(水) 20:03:57.45 ID:N14mgvfq0
- こいつらいつも増税で景気よくしようとしてんな
- 42 : 2020/09/16(水) 20:03:57.85 ID:QqV6d5Uu0
- 増税で景気悪くなったの知らないんじゃないの?
- 50 : 2020/09/16(水) 20:05:32.70 ID:LrXBAjF30
- >>42
わかった上での俺は嫌な思いしてないからやぞ - 59 : 2020/09/16(水) 20:06:36.86 ID:khneblEl0
- >>42
しれっとコロナのせいってことにしとくので問題ない - 43 : 2020/09/16(水) 20:03:58.60 ID:3ymMF9m8p
- 消費税15パーセントで良いからベーシックインカムやれ
- 44 : 2020/09/16(水) 20:04:30.54 ID:YxSP/mRs0
- 消費税自体は皆から平等にとれるからええんやけどね
大金持ちは税金回避テクニックすぐ作ってくるし中流だけ苦しめたら労働子育て意欲なくなっちゃう - 51 : 2020/09/16(水) 20:05:35.58 ID:ZYn8n1Al0
- >>44
税には所得の再分配以外の機能はないのに
皆から平等に取るとかアホかな? - 45 : 2020/09/16(水) 20:05:05.10 ID:Vb7vw1/C0
- 景気が良くなりすぎてからやれ
- 46 : 2020/09/16(水) 20:05:11.05 ID:lNo14Hef0
- ネトウヨ「政治に興味ありません」
- 47 : 2020/09/16(水) 20:05:17.62 ID:DKV72KY7r
- チョクトやんけ
- 48 : 2020/09/16(水) 20:05:18.43 ID:fhSBVY0/0
- まあ財政出動ならええやろ
だが給料があがらないわけだが - 49 : 2020/09/16(水) 20:05:28.56 ID:nfI5/2L10
- おじいちゃん…
- 52 : 2020/09/16(水) 20:05:46.65 ID:niUHKSHtM
- 富裕層に課税して中間層以下にバラまくなら正しいこと言っとる
- 58 : 2020/09/16(水) 20:06:27.11 ID:/+p9O+hBM
- >>52
やるわけないよね - 53 : 2020/09/16(水) 20:05:49.57 ID:I+xVfhIUd
- なんJ民が苦しむ政治が良い政治
- 54 : 2020/09/16(水) 20:05:54.78 ID:sBk+kFHXp
- >>1
菅直人? - 55 : 2020/09/16(水) 20:05:56.90 ID:OUY9IQrf0
- まあMMTブームのおかげで少しはまともな認識持ってる人がここ数年で増えたのは救い
- 56 : 2020/09/16(水) 20:06:13.40 ID:ukzKb/OS0
- せめて食料品だけでも消費税カットしてくれや…
- 57 : 2020/09/16(水) 20:06:23.89 ID:N14mgvfq0
- むしろ法人税上げれば税金で取られるなら給料上げるって流れに繋がるんだがな
- 77 : 2020/09/16(水) 20:08:13.69 ID:OUY9IQrf0
- >>57
移民政策採用してるしならないと思うよ
消費税がかかる段階の関係で社員抱えるのを嫌がる傾向は変わらないし - 88 : 2020/09/16(水) 20:08:51.88 ID:Zfr2j8h00
- >>77
そもそも東南アジアの方が今の日本より成長してるから移民なんてこないやろ - 100 : 2020/09/16(水) 20:10:17.88 ID:OUY9IQrf0
- >>88
実体がバレてきたからそろそろそうなるかもね
ただ消費税の関係で企業は社員を増やしたくないし金も払いたくないのは変わらない
法人税だけじゃなくてもっと広範囲で税制いじらないと給料や待遇は良くならん - 60 : 2020/09/16(水) 20:06:49.00 ID:j0GOd8Cq0
- 10万ばら撒きのとき今喜んでる奴後で増税で回収されるぞって言ってた奴おったけどほんまにその通りになったな
- 104 : 2020/09/16(水) 20:10:39.45 ID:WN3DfVVp0
- >>60
いや給付金関係ない
給付金のせいで増税って思わせられてる時点でもう踊らされてるんやで - 162 : 2020/09/16(水) 20:14:51.29 ID:wazOJ0AC0
- >>104
レジ袋税 - 61 : 2020/09/16(水) 20:06:59.78 ID:S6Xa8neE0
- 増税して景気が良くなる?
そんなことあるの? - 62 : 2020/09/16(水) 20:07:21.73 ID:kgucor1E0
- 腰掛けやしちょっとくらい無茶してもバレへんか
- 63 : 2020/09/16(水) 20:07:28.46 ID:uZNWZZbZ0
- とりあえずアベノミクスみたいな適当な詐欺標語作ってムード上げよう
- 64 : 2020/09/16(水) 20:07:30.71 ID:PZCuc7Zm0
- 暗殺してくれw
- 65 : 2020/09/16(水) 20:07:32.30 ID:I+xVfhIUd
- なんJ民根絶
良いね
- 66 : 2020/09/16(水) 20:07:33.51 ID:Kf2EpwLa0
- キチゲェやん
- 68 : 2020/09/16(水) 20:07:42.21 ID:vOj2pJ/E0
- 法人税を上げろや
- 69 : 2020/09/16(水) 20:07:46.10 ID:syLRX6MeH
- いい加減給料上げてくれや
- 85 : 2020/09/16(水) 20:08:43.60 ID:/+p9O+hBM
- >>69
安倍ちゃんが景気いいから上げて大丈夫言うてたのに… - 70 : 2020/09/16(水) 20:07:48.42 ID:fhSBVY0/0
- 消費税アップして貧乏人にだけまた10万円配ればええ
- 71 : 2020/09/16(水) 20:07:57.90 ID:AVS3pwpZM
- もしかして:知的障害
- 72 : 2020/09/16(水) 20:07:58.91 ID:wHq37FTN0
- 増税する→みんなの所得が減る→みんなの消費が減る→会社の利益が減る→税収が減る→増税する
のループ
失われた40年で何も学んでないな - 93 : 2020/09/16(水) 20:09:16.12 ID:OUY9IQrf0
- >>72
陰謀論だがもうわざとやって日本小さくしようとしてんだと思う - 73 : 2020/09/16(水) 20:08:03.76 ID:Zfr2j8h00
- なんJ税もとれ
- 82 : 2020/09/16(水) 20:08:32.98 ID:I+xVfhIUd
- >>73
なんJ投稿罪創設やな - 74 : 2020/09/16(水) 20:08:07.60 ID:qYobk8p4d
- 失われた60年くらい平気でイケそうな勢いやな
- 75 : 2020/09/16(水) 20:08:07.94 ID:+kF6/7q20
- 増税しなかったらリーマンは天引きで引かれる額が増えるだけだよね
消費税は脱税しにくく最も公平に取れる税金なのでは - 76 : 2020/09/16(水) 20:08:09.18 ID:QBgMKejh0
- 頭がおかしい
正直枝野のほうがマシや - 78 : 2020/09/16(水) 20:08:13.93 ID:nfI5/2L10
- 「(庶民からの)増税で得た財源を歳出に振り向けることで(富裕層の財産の)成長を実現する」
こうやろ?
- 80 : 2020/09/16(水) 20:08:28.27 ID:9TXsx6GV0
- この頃の民主といい与党になると減税誰一人言わない絶望よ
- 99 : 2020/09/16(水) 20:10:09.81 ID:4NAAEEkj0
- >>80
日本は社会福祉国家目指してるみたいやし今の税率じゃとても賄えん
減税するならアメリカみたいに資本主義一直線になるしかないわ - 81 : 2020/09/16(水) 20:08:29.74 ID:ph/hdixr0
- 安倍ちゃん引き継ぐんやからこうなるのは見えてたやろ
- 83 : 2020/09/16(水) 20:08:39.32 ID:P4M5Mr9dM
- 金融取引税
累進課税
相続税
さあ取れ取れ - 84 : 2020/09/16(水) 20:08:40.25 ID:FWGhX/dup
- なおお友達にはGoToイートのために400億円配る模様
- 89 : 2020/09/16(水) 20:08:55.80 ID:Wbfu+cnt0
- 財務省の犬
- 91 : 2020/09/16(水) 20:08:59.05 ID:u2Nyetex0
- はよこの国めちゃくちゃにならんかな
今のアメリカみたいに暴れまわりたいわ - 94 : 2020/09/16(水) 20:09:18.49 ID:1s5IriM20
- 国民を苦しませる為の政治や
- 95 : 2020/09/16(水) 20:09:43.80 ID:g7dgSUNM0
- あの税は良いけどあの税は下げろとか言ってると全ての税が上がるぞ
役人と政治家は基本増税したいんだから国民は全ての増税に反対し、全ての税を下げる運動をしなければどの税も下がらない - 113 : 2020/09/16(水) 20:11:21.40 ID:OUY9IQrf0
- >>95
国民の大半が政治側がなんで増税したいのかわかってなさそうなのが困る
国の借金を返す為っていまだに広く信じられているという恐怖 - 168 : 2020/09/16(水) 20:15:19.22 ID:N14mgvfq0
- >>113
絶対デフレを是正する気なんかないと思う
金余りになんかさせてたまるか、俺たちの資産は目減りさせんという強い意志を感じるわ - 130 : 2020/09/16(水) 20:12:29.54 ID:kgucor1E0
- >>95
これ
煙草がいいなら酒もええやろついでに車も上げたろってなる - 97 : 2020/09/16(水) 20:09:59.75 ID:J6sRn1g20
- 増税前の買い占めで景気良くなったと思ってるから
- 108 : 2020/09/16(水) 20:10:56.86 ID:j0GOd8Cq0
- >>97
10%のときは駆け込み需要思ったより伸びなかったって言ってたんだよなあ - 124 : 2020/09/16(水) 20:12:07.85 ID:J6sRn1g20
- >>108
うーんこの政権 - 103 : 2020/09/16(水) 20:10:35.39 ID:eE9sLKoUp
- 菅直人さんは国民と財務省の味方だから信用できる
- 105 : 2020/09/16(水) 20:10:44.65 ID:UbDgulH60
- カナダに住みたいわ
- 106 : 2020/09/16(水) 20:10:48.06 ID:Zfr2j8h00
- 増税したのに税収ふえんな?・・・ せや増税や!→増税したのに税収ふえんな?・・・ せや増税や!
- 107 : 2020/09/16(水) 20:10:54.01 ID:wazOJ0AC0
- こんだけ増税したのにまだぜんぜん景気良くならんの草
30年前から税収変わらんらしい - 131 : 2020/09/16(水) 20:12:39.26 ID:j0GOd8Cq0
- >>107
数日前に似たようなスレで増税したら買い控え加速するだけやろ言ったら増税するたび税収上がってるから買い控えなんて実際には起こってない言われたんやが - 109 : 2020/09/16(水) 20:10:57.77 ID:JQhKhEG70
- 実現した試しが無いんやが
- 110 : 2020/09/16(水) 20:11:00.28 ID:Org4qGBd0
- 10%超えたら次は15%、次は20%とか小刻みじゃなくいきなり5%単位で上げてくるぞ
- 114 : 2020/09/16(水) 20:11:23.38 ID:fKM//Stp0
- 福祉のために増税するけど自助の国だから福祉には使わないぞ
- 126 : 2020/09/16(水) 20:12:11.89 ID:mPNMNt4e0
- >>114
福祉に使わないのなら年金が削減されてるのですがそれは
ナマポと違って年金下げたら支持貰えなくなるから下げることはまずないんですが - 115 : 2020/09/16(水) 20:11:24.30 ID:wIknoShRd
- 高校の問題
景気が良いときは( )税する。
景気が悪いときは( )税する。 - 123 : 2020/09/16(水) 20:12:06.23 ID:YgjSPefU0
- >>115
脱 - 116 : 2020/09/16(水) 20:11:31.11 ID:vMhzbQdq0
- 菅直人やん
- 117 : 2020/09/16(水) 20:11:31.50 ID:zFzLTdOHd
- 日本語圏の他の先進国があったら若者は間違いなく逃げ出してるやろな
- 118 : 2020/09/16(水) 20:11:32.07 ID:wHq37FTN0
- 持続化給付金でイケハヤとかに200万出てたのみてマジで納税したくなくなったわ
なんでフリーランスのゴミに金を出してんだよボケ - 120 : 2020/09/16(水) 20:11:46.94 ID:tfwOIST+d
- 菅直人のお遍路ってどうなったんやろ
- 121 : 2020/09/16(水) 20:11:53.34 ID:pteshdLF0
- 社保ゼロにしてくれたらいいよ
- 145 : 2020/09/16(水) 20:13:53.95 ID:qfE8R8C/0
- >>121
消費税と違ってシレッと増やす定期 - 122 : 2020/09/16(水) 20:11:54.30 ID:ZYn8n1Al0
- だからなんで日銀が金融緩和してる横で政府が金融引き締めしてんねん
国債なんて永遠に国債出しまくって返しときゃええねん - 127 : 2020/09/16(水) 20:12:12.48 ID:gUoBEXDB0
- 石破も岸田も増税推進派やから自民党政権終わらせらな意味ないぞ
- 132 : 2020/09/16(水) 20:12:43.84 ID:I+xVfhIUd
- 消費税100%にすべきやな
- 133 : 2020/09/16(水) 20:12:55.15 ID:QBgMKejh0
- 正直、民主党政権のほうが良かったわ
- 142 : 2020/09/16(水) 20:13:44.75 ID:I+xVfhIUd
- >>133
日本から出ていったら? - 136 : 2020/09/16(水) 20:13:08.11 ID:vqVbnBtR0
- 安部路線継承だからそらこうなるやろ
ただのシーズン2や - 157 : 2020/09/16(水) 20:14:38.51 ID:3gkNv3Epp
- >>136
菅直人は消費増税第一シーズン定期 - 137 : 2020/09/16(水) 20:13:13.96 ID:k6SV0NbGa
- 消費税みたいな逆進課税より他のとこ増税しろ
- 138 : 2020/09/16(水) 20:13:27.50 ID:FnMfgOmm0
- いっそ100%にしてみたら楽しそう
- 139 : 2020/09/16(水) 20:13:30.07 ID:/an7E4+ja
- 安倍路線継承って言ってるんだからそうなるやろ
- 141 : 2020/09/16(水) 20:13:43.04 ID:QWteL8UO0
- でも日本人は増税に大賛成だからこの際面倒くさいから50%ぐらいにあげようや
- 143 : 2020/09/16(水) 20:13:47.78 ID:xkeZCQSF0
- そもそも借金なんか返すつもりさらさら無いんやから増税どころか減税してもええくらいや
外国が文句言ってきたらデフォルトすんぞぐらい言ってやれ - 144 : 2020/09/16(水) 20:13:52.62 ID:y5pGeTAEM
- もし次の解散総選挙で自民が野に下ったら菅ちゃんのせいになるんか?
アベのせいでもあるやろ? - 146 : 2020/09/16(水) 20:14:03.95 ID:JQhKhEG70
- 上級税にしろ
勲章持ちは預金の5パーセントでええわ - 148 : 2020/09/16(水) 20:14:06.82 ID:vOj2pJ/Er
- 車の税金下げろや
ないと暮らせない地域があるのにおかしいやろ - 154 : 2020/09/16(水) 20:14:32.17 ID:JQhKhEG70
- >>148
走行税「よろしく」 - 149 : 2020/09/16(水) 20:14:11.88 ID:OUY9IQrf0
- もう国民から1000兆円くらい税金で吸い上げて借金返したら金の仕組みがみんな理解できるんじゃないか
- 150 : 2020/09/16(水) 20:14:13.67 ID:jTN1Cvw00
- 金持ちから取るならいいぞ
- 152 : 2020/09/16(水) 20:14:27.18 ID:jE4/rod+a
- 来年4月に消費税20%あるでこれ
しかも今回散々グダらせてあるから軽減なし余裕や - 153 : 2020/09/16(水) 20:14:29.11 ID:PC28sQr70
- 企業「もうけは内部留保という名目でポポケットにしまうンゴw」
- 155 : 2020/09/16(水) 20:14:35.53 ID:vqVbnBtR0
- つか欧米はちゃんと収入も増えとるやん
日本の場合税金だけどんどん上がってるからただの先細りやろ - 156 : 2020/09/16(水) 20:14:36.97 ID:VkzMFPw60
- 消費税ないと老人とかニートが得しね?
現役世代だけ搾り取られてくやが - 174 : 2020/09/16(水) 20:15:37.67 ID:9XQJlHr00
- >>156
そうやで
日本は税の再分配で格差が拡大するからな
金持ちから金取る政策をせなあかんのに逆ばっかりやっとる - 158 : 2020/09/16(水) 20:14:43.05 ID:p8/z3d6h0
- ソシャゲ税でも作っとけ
あんな狭い所でしか金が回らん糞商売自由にさせといたらあかんわ - 159 : 2020/09/16(水) 20:14:44.09 ID:I+xVfhIUd
- 愛国者なら全財産国に差し出せよ
- 161 : 2020/09/16(水) 20:14:47.01 ID:9OFfHNXAd
- ガチのマジで賃上げしたJ民おるんか?
極わずかやろ - 165 : 2020/09/16(水) 20:15:11.61 ID:uau09yGL0
- スッガやめろォ!w
スッガやめろォ!w - 192 : 2020/09/16(水) 20:16:54.65 ID:QBgMKejh0
- >>165
ああいう人達まで「安倍政権はダメだ」と思いはじめていたことが
安倍政権を終わらせた感があるよな - 166 : 2020/09/16(水) 20:15:13.03 ID:D1I9wfQDM
- 自民「別に日本が死のうがその時はワイらもどうせ死んどるし関係ないわw」
つまりこういうことやろ - 169 : 2020/09/16(水) 20:15:20.10 ID:PC28sQr70
- 橋本龍太郎ですら財務省の言いなりになって増税したのを最期まで後悔してたというのに
そのうち無敵の人に青葉されそう - 176 : 2020/09/16(水) 20:15:48.02 ID:PmsB2Lro0
- >>169
財務省焼き討ち事件そのうち起きそうやな - 234 : 2020/09/16(水) 20:19:41.35 ID:PC28sQr70
- >>176
失業して無敵の人が血盟団事件みたいなのを起こすような世の中になれば世直しテロが頻発していい世の中になるとは思うけど
実際はか弱いまんさんや子供しか狙わんからなあいつら - 170 : 2020/09/16(水) 20:15:26.90 ID:QzC/0o6r0
- 増税した分は老害のための社会保障費に回して泡となって消えるんやろ?
- 190 : 2020/09/16(水) 20:16:44.13 ID:9XQJlHr00
- >>170
老人にすら回らんで
増税分は大企業の法人税減税に使われとるからな - 206 : 2020/09/16(水) 20:17:45.19 ID:YQs+JHC2a
- >>170
回らないでしょ現状で増税されても社会保障は手厚くなってないんだから - 173 : 2020/09/16(水) 20:15:37.09 ID:WEIo5Z7m0
- 10%の時に増税前の駆け込みが起こらなかったという事実
もう国民は瀕死やぞ - 175 : 2020/09/16(水) 20:15:41.01 ID:FnMfgOmm0
- 生存税で毎日300円聴取しよう
- 197 : 2020/09/16(水) 20:17:09.00 ID:JQhKhEG70
- >>175
月9千円やんけ
やめろ - 248 : 2020/09/16(水) 20:20:41.35 ID:FnMfgOmm0
- >>197
お前の命は月9千円の価値もないんか?
納税できなきゃ当然死刑やぞ - 178 : 2020/09/16(水) 20:15:58.24 ID:OUY9IQrf0
- 政府「皆さんから吸い上げた税金で国の借金返し終わりました!」
国民「市場から金が消えたんだが……」
- 195 : 2020/09/16(水) 20:17:05.50 ID:LH309V4o0
- >>178
そしたらお金すって供給すればええやん - 179 : 2020/09/16(水) 20:16:03.85 ID:sTrcJNgw0
- どうにかして増税以外の道ないんやろか…
でも学者とかお偉いさんの出した答えがこれなんだから回避方法無いんやろな - 213 : 2020/09/16(水) 20:18:19.63 ID:JQhKhEG70
- >>179
お偉いさんの出した答えが「ワイの懐が潤う答え」やから最初の時点でズレてる - 233 : 2020/09/16(水) 20:19:39.78 ID:4NAAEEkj0
- >>179
学者は貯金せず景気回せとはいってるがな - 180 : 2020/09/16(水) 20:16:04.05 ID:9OFfHNXAd
- 70代以上を56すレベルの政策をしろよ
みんな喜ぶで - 181 : 2020/09/16(水) 20:16:10.84 ID:/pKQJn5i0
- 菅が対官僚に強いってのは絶対に嘘やろ、財務省の忠犬やん
財務省に立ち向かうドン・キホーテみたいな政治屋ならこのポジションまで上がれんやろ
総理はタナボタやけど - 221 : 2020/09/16(水) 20:19:05.16 ID:/an7E4+ja
- >>181
財務大臣が犬ならハゲは無力 - 182 : 2020/09/16(水) 20:16:14.01 ID:Fo/ippikd
- なんで日本は給与増えのや?
- 183 : 2020/09/16(水) 20:16:30.60 ID:OEj//fLg0
- 菅直人やないかい!
- 184 : 2020/09/16(水) 20:16:30.97 ID:aFLyteII0
- 国債は発行し放題のボーナスゲームって結論が出たやん
- 186 : 2020/09/16(水) 20:16:35.55 ID:vqVbnBtR0
- 実際今の日本ってもう青葉するしかないよな
それが一番効くやろ - 187 : 2020/09/16(水) 20:16:35.56 ID:pGzqC0Ho0
- ソース開いてる奴半分も居なさそうで草
- 188 : 2020/09/16(水) 20:16:36.80 ID:ATxpSH2q0
- 要は国民から搾り取った分をお仲間に流して
それで献金なり投票なりの養分にするということだよね - 209 : 2020/09/16(水) 20:17:55.08 ID:OUY9IQrf0
- >>188
そう
増税はその権益の拡大が動機 - 189 : 2020/09/16(水) 20:16:38.08 ID:xk4Oiznn0
- ネトウヨw
- 191 : 2020/09/16(水) 20:16:46.91 ID:kD8MvG9V0
- 死んでいくだけのジジイ達の私利私欲でズタボロにされてゆくニッポン
- 194 : 2020/09/16(水) 20:16:55.26 ID:pSH8wR3gM
- もう70歳過ぎたら毎年1000万税金納めるの義務にして納められへんかったら死刑でええやん
ジジババの処分と税収の増加で一石二鳥や - 196 : 2020/09/16(水) 20:17:07.14 ID:xapq4n29r
- 日本が貧乏になってくれてうれC
これからは韓国の天下ニダ - 198 : 2020/09/16(水) 20:17:10.83 ID:ztiLvBVN0
- 消費税アップするとテブは貧乏になる
貧乏だから肉野菜が食べれなくなり健康状態が悪化する
健康状態が悪いのでは病院に行き医療費がかかり更に貧乏になる
これがデブれスパイラルです - 207 : 2020/09/16(水) 20:17:51.06 ID:xk4Oiznn0
- >>198
国民皆保険廃止にしたらええやんw
はい自民党の勝ちw - 199 : 2020/09/16(水) 20:17:14.59 ID:VooJ2LQKM
- 菅って名前なんやったけ
- 210 : 2020/09/16(水) 20:18:01.04 ID:Qti5HjOc0
- >>199
原 - 200 : 2020/09/16(水) 20:17:22.60 ID:Ez9krDu10
- ほんま知識不足ですまんのやけど
国会放送とかたまに見ると大体スキャンダルの言い合いなんやけど
こういう議論ってしっかりしてるんか? - 208 : 2020/09/16(水) 20:17:54.45 ID:LH309V4o0
- >>200
知らんけどまともな議論は委員会でやるんやで
国会中継はただのショーや
やってる感のな - 220 : 2020/09/16(水) 20:19:01.70 ID:QBgMKejh0
- >>200
国会すら開いてないで
今国会も予算委員会すら開かず3日で閉会だと野党の要求無視して国会も開かない自民党は本当に税金泥棒のゴミカスや
- 229 : 2020/09/16(水) 20:19:21.45 ID:I+xVfhIUd
- >>200
してるわけないやん
日本に来て間もない外人か? - 202 : 2020/09/16(水) 20:17:30.08 ID:g7dgSUNM0
- >>1の1行目すら読めないガ●ジちらほらおるな
- 203 : 2020/09/16(水) 20:17:30.38 ID:BcAeOtVd0
- お前らソースみろよw
- 205 : 2020/09/16(水) 20:17:39.44 ID:VkzMFPw60
- 相続税とかあげても普通の現役世代が苦しむのよね
大金持ちは贈与とか不動産購入で回避しそうやし - 211 : 2020/09/16(水) 20:18:01.67 ID:Zfr2j8h00
- 明治もしくは大正生まれで戦争経験した人しか年金や経済成長の恩恵得られてないやろって思ったらなんか別にええわって気持ちになったわ
明治と大正生まれの人はしゃあない - 212 : 2020/09/16(水) 20:18:04.54 ID:zvyh21dz0
- 給料上げてクレメンティ😭
- 214 : 2020/09/16(水) 20:18:21.40 ID:A/V4QkE50
- まぁ様子見
安倍以下はありえないからな - 215 : 2020/09/16(水) 20:18:30.67 ID:qhnZ4sjN0
- 福祉なんて削ってナンボだろアホか
弱者を養う余裕なんてねえよ - 216 : 2020/09/16(水) 20:18:39.04 ID:bBd2j7B4p
- 金持ちが節税したら死刑にしろ
脱税じゃなくて節税や - 217 : 2020/09/16(水) 20:18:43.33 ID:wazOJ0AC0
- 死ぬまで1日何十時間も奴隷のように働かされ給料は増えず消費税で搾取されるけど、法人税は減税するから上級の懐は潤います。自民党ってまじで神やね上級にとっては
- 218 : 2020/09/16(水) 20:18:45.92 ID:KORx6YaM0
- マスコミには叩かれても国民はわかってくれるからな
- 219 : 2020/09/16(水) 20:18:50.31 ID:2CXMYurf0
- 安楽死導入するなら上げてもエエぞ
- 222 : 2020/09/16(水) 20:19:07.69 ID:xapq4n29r
- 石破になってほしかったわ
石破はそんなことしなそうやし - 223 : 2020/09/16(水) 20:19:14.47 ID:4gs4CyPNd
- そこで移民の出番って訳だー!
- 224 : 2020/09/16(水) 20:19:16.87 ID:94IsGnxG0
- 上級優遇しまくって中級以下はナマポでええやん
はよ養ってくれや上級共 - 263 : 2020/09/16(水) 20:22:05.61 ID:BcAeOtVd0
- >>224
ほんまこれ上級民様!!
- 225 : 2020/09/16(水) 20:19:17.93 ID:BXE+egN30
- ネトウヨさぁ
増税で日本は豊かになりましたか? - 227 : 2020/09/16(水) 20:19:19.58 ID:xk4Oiznn0
- 割とマジで自民信者って病気やろ🤔
- 240 : 2020/09/16(水) 20:20:14.79 ID:YQs+JHC2a
- >>227
ボランティアが屁理屈こねて擁護してるけど自分の首絞めてるだけだよな - 247 : 2020/09/16(水) 20:20:39.56 ID:OUY9IQrf0
- >>227
ネットの明らかにあれな書き込みは信者じゃなくてネトサポと工作業者じゃろ - 228 : 2020/09/16(水) 20:19:20.23 ID:BJwF1CGCx
- 日本の政治家はガ●ジしかおらんの?
これだけ国民から税金取っててまだ足りないの?
計算が出来ないなら幼稚園からやりなおしてこいよ - 230 : 2020/09/16(水) 20:19:22.82 ID:4axmu8qN0
- なんで国民はこいつを世論調査で支持したの?🤔
- 243 : 2020/09/16(水) 20:20:25.94 ID:WEIo5Z7m0
- >>230
パンケーキに令和おじさんにモーニングルーティンとかが評価された - 276 : 2020/09/16(水) 20:23:05.48 ID:I+xVfhIUd
- >>243
フライングパンケーキ良いね
フライングパンケーキで爆撃するアニメ見たいな - 249 : 2020/09/16(水) 20:20:44.22 ID:vOj2pJ/E0
- >>230
マスコミが持ち上げたから - 231 : 2020/09/16(水) 20:19:36.11 ID:9D81fVgKM
- 少なくとも福祉はもっと削減しないとダメだろ
- 232 : 2020/09/16(水) 20:19:38.62 ID:/CI6tJKF0
- 法人税安くして固定票ガッチリ固めて選挙に勝つ
勝った後はお友達と税金中抜き
最強すぎるわ - 235 : 2020/09/16(水) 20:19:42.93 ID:tqe7B4fq0
- すまん景気よくして増税にしてくれんか?
- 236 : 2020/09/16(水) 20:19:50.05 ID:vqVbnBtR0
- 実際問題ワイらが年取る頃には福祉も削られてんのかと思うと殺したくなるな
その頃の日本がどうなってるか考えたくもないが - 237 : 2020/09/16(水) 20:19:50.08 ID:jVYtglo70
- 増税受け入れるから内閣府官僚らの給料一律25万くらいにしてくれ
- 238 : 2020/09/16(水) 20:19:59.14 ID:0CEOahq10
- どうせ地震の一つでもきたら借金がどうたら言いすぐ増税するぞ
自民も公明もそんな組織だ - 239 : 2020/09/16(水) 20:20:06.20 ID:rFebrpTp0
- 増税は嫌だけど、減税言ってる経済音痴は信用できない
- 241 : 2020/09/16(水) 20:20:18.93 ID:xapq4n29r
- 自民くそだよなぁ
ほんまに左翼になりたくなるわ - 250 : 2020/09/16(水) 20:20:50.14 ID:uau09yGL0
- >>241
本当に糞だったら選挙で負けてるよね - 242 : 2020/09/16(水) 20:20:25.54 ID:VkzMFPw60
- 福祉削減したら結局親の介護に保険とか適用されなくなるから現役世代が苦しむで
- 244 : 2020/09/16(水) 20:20:31.54 ID:mhz0zPned
- もっと教育にお金かけてくれ
未来への投資やぞ - 245 : 2020/09/16(水) 20:20:37.20 ID:D2bsc9tk0
- 税金を積極的に福祉に歳出して雇用消費の増加につなげるって記事に見えるけどどこに増税するとか書いてるん?
- 258 : 2020/09/16(水) 20:21:52.07 ID:vqVbnBtR0
- >>245
消費税増税を否定しないって書いとるやろ - 262 : 2020/09/16(水) 20:22:03.85 ID:P4QAAi/i0
- >>245
菅直人のブレーンがそう言ってたの当時
増税で景気回復
利上げで景気回復 - 246 : 2020/09/16(水) 20:20:39.24 ID:P4QAAi/i0
- 菅直人は悪くない
あいつは経済音痴だから何も知らないから無罪なんや
菅直人の経済ブレーンがキチゲェだっただけやなお枝野にも受け継がれてる模様
- 252 : 2020/09/16(水) 20:20:56.20 ID:Naw0H6qpp
- 福利厚生以外の目的で増税すんなボケ
官邸行こか? - 253 : 2020/09/16(水) 20:21:03.43 ID:q9D1pKkl0
- ケインズって知ってるか?
- 254 : 2020/09/16(水) 20:21:12.51 ID:/pKQJn5i0
- 日本の景気回復?
そんなん物凄く簡単や、財務省設置法を改正して第一の責務を財政均衡から景気浮揚にしたらええ
マジでこれで一発やから - 271 : 2020/09/16(水) 20:22:51.35 ID:OUY9IQrf0
- >>254
その通りなんだがそれ国民の90%くらいが何を言っているのか理解できねえと思う - 255 : 2020/09/16(水) 20:21:13.83 ID:2CXMYurf0
- 損得関係なしのAIが政治やった方がええな。
- 257 : 2020/09/16(水) 20:21:45.48 ID:Rx9WqsKW0
- まあ間違ってはないんやないの?
増税して法人税下げれば企業利益は増加して労働者に給与として還元されるし
給与が上がれば消費は増えるし - 287 : 2020/09/16(水) 20:23:50.39 ID:liF4/rRR0
- >>257
なお給与は上がらん模様
企業が上げる気ないし - 292 : 2020/09/16(水) 20:23:57.50 ID:N14mgvfq0
- >>257
残念だったな…基本的に逆で実際そうなってるから実質賃金が下がってしまったのだ - 259 : 2020/09/16(水) 20:21:55.55 ID:4t1aToZO0
- 庶民の顔はみえてませーーんwww
- 260 : 2020/09/16(水) 20:21:58.90 ID:mkylr8RR0
- まともなマクロ経済学者頭抱えてそう
- 261 : 2020/09/16(水) 20:22:02.38 ID:LCGGxpIQr
- でも日本国民は菅と自民を支持してるからね
嫌なら日本から出ていけよ - 299 : 2020/09/16(水) 20:24:16.54 ID:4axmu8qN0
- >>261
ほんこれ
もう国民が勘弁してくれって言うまで自民に加速させたほうがええわ
選んだ国民が全部悪い - 264 : 2020/09/16(水) 20:22:08.54 ID:mlY4Y3Aw0
- 増税するたび景気悪くなってるのに
なんでまだ増税しようとするんだよ
せめて法人税と累進課税を増税しろよ - 265 : 2020/09/16(水) 20:22:12.31 ID:y/ZNZout0
- うんこ食べて健康になる!ってぐらい訳のわからんこと言っとる
- 266 : 2020/09/16(水) 20:22:26.28 ID:g7dgSUNM0
- まあ菅は10年増税しない発言もあるし税率には触れない方向性なんやろな
行革に全エネルギー注ぐ方針やろあの感じは - 280 : 2020/09/16(水) 20:23:26.75 ID:mkylr8RR0
- >>266
どうせ財務省その他天下りが叫びだしたらまた増税するわ - 286 : 2020/09/16(水) 20:23:47.17 ID:j0GOd8Cq0
- >>266
10年しない発言はします言って叩かれてからの後出し発言やん
する気満々やろ - 267 : 2020/09/16(水) 20:22:40.87 ID:9OFfHNXAd
- GDP下がってるのに増税しても軌道修正できるとは思わんやろ普通
なにか裏でもあるんか?
- 268 : 2020/09/16(水) 20:22:46.70 ID:zsT8LIie0
- 国民の生活は圧迫されるけど景気は良くなるぞ
- 269 : 2020/09/16(水) 20:22:49.05 ID:wagxQI50M
- ワイ公務員やし、ずっと自民党でええわ
給料下げた民主党の悪夢は忘れない - 270 : 2020/09/16(水) 20:22:51.28 ID:s/3RUQ4v0
- 資本主義ってこういうもんだろバカな貧乏人から絞り取る
- 272 : 2020/09/16(水) 20:22:51.84 ID:FquaL9dt0
- 安倍4ね
- 273 : 2020/09/16(水) 20:22:54.58 ID:ELsgiyyx0
- 菅のお友達は好景気だからまちがってないぞ
- 274 : 2020/09/16(水) 20:23:03.49 ID:4RoSCb3kM
- 増税ってこのまえ10パーにした消費税のことやろ?
社会保障と財政健全化に使うんやなかったんか……
ほんま政治家は嘘つきばっかりやな - 275 : 2020/09/16(水) 20:23:05.27 ID:kHTs3u0n0
- 消費税もやけど社会保険料の方もジワジワ上がってるからキツイ
- 277 : 2020/09/16(水) 20:23:09.11 ID:4Oo3d35Yd
- ガソリンの二重課税やめてくれ
- 278 : 2020/09/16(水) 20:23:13.37 ID:k7qAxgQI0
- 支持政党なし民「自民で」
何故なのか
なお何故かはわかる模様 - 279 : 2020/09/16(水) 20:23:18.98 ID:Kj4h++LY0
- 今後10年増税しないと明言したのにそっちは都合悪いから触れないの?
- 281 : 2020/09/16(水) 20:23:27.82 ID:Yy8hn5nFd
- よくならないの証明されたのに
- 282 : 2020/09/16(水) 20:23:28.80 ID:4g3I+WJg0
- 増税しないで歳出を増やせばいいのでは
- 283 : 2020/09/16(水) 20:23:35.43 ID:WEIo5Z7m0
- 国民「はい自民党」
自民党「はい増税」
国民(上級除く)「くるちいけど自民党」
自民党「はい増税」悲しいなあ
- 297 : 2020/09/16(水) 20:24:07.43 ID:OUY9IQrf0
- >>283
欲しがりません、勝つまではの精神 - 284 : 2020/09/16(水) 20:23:37.45 ID:Rx8P9nn1a
- 早く選挙やれや
- 285 : 2020/09/16(水) 20:23:45.39 ID:GVnZvuKWp
- ホンマお友達儲けさせることしか考えてへんよな
日本が滅びようと関係なしや - 291 : 2020/09/16(水) 20:23:55.59 ID:GUMzDfCFd
- もし増税するなら次は何%なんや?
- 309 : 2020/09/16(水) 20:24:53.03 ID:WEIo5Z7m0
- >>291
12か13→15やないの
コツコツ挙げてけばアホな国民の目は覚めない - 293 : 2020/09/16(水) 20:23:58.78 ID:ov0ndBoC0
- 最近の政治家は脳みそアップデートしないんか?
- 294 : 2020/09/16(水) 20:23:58.84 ID:3pIm4VPF0
- 頭ジャップ大本営って感じやな
- 295 : 2020/09/16(水) 20:23:59.22 ID:LH309V4o0
- 道は2つやで
大減税して、格差拡大してそれを維持するために移民入れまくるアメリカ化か
ゆっくりと増税して教育医療生活保障がしっかりと行われるEU国家を目指すか2つに1つや
ワイは後者がいいけど、君等(おそらく教育を受けていないであろう人たち)はどうするの? - 296 : 2020/09/16(水) 20:24:06.13 ID:Rx8P9nn1a
- マジで共産党一択やろほんま
- 298 : 2020/09/16(水) 20:24:13.27 ID:BcAeOtVd0
- 金持ちが自民党に投票する
↓
自民党が株価上げる優しい世界
- 300 : 2020/09/16(水) 20:24:17.01 ID:Vz/4ErIZ0
- 増税は絶対に日本経済を後退させるからな
- 301 : 2020/09/16(水) 20:24:24.12 ID:lye+mTi/M
- 日本もってくれよ!!!消費税20%だああああ!!!
- 302 : 2020/09/16(水) 20:24:26.66 ID:fznxLhoC0
- 増税自体は最終的にはしゃーないが景気回復のために消費税上げます!ってどんな頭してんの?
- 303 : 2020/09/16(水) 20:24:28.09 ID:BHlU7p8t0
- 🤔
- 305 : 2020/09/16(水) 20:24:38.59 ID:teUZ8JNir
- まず隗より始めよって言うやん
お友達潤わすの優先やぞ - 306 : 2020/09/16(水) 20:24:42.13 ID:QWteL8UO0
- 増税したら第二第三のしまえり不可避やろ
- 307 : 2020/09/16(水) 20:24:44.23 ID:LcmDmxWMM
- 馬鹿なんだろうな
だったら税率100%の共産国家が一番成長率が高いはずだ - 308 : 2020/09/16(水) 20:24:47.61 ID:y4q3A1mF0
- w w w w w w
あーあ、なんJ民さんの自立が遠のくなこれw - 311 : 2020/09/16(水) 20:24:55.73 ID:89yxOnBkd
- 議員定数削減しないなら給料下げろや
いつやるんや - 313 : 2020/09/16(水) 20:25:02.11 ID:I+xVfhIUd
- なんJ撲滅は良い政策
- 315 : 2020/09/16(水) 20:25:17.10 ID:OUY9IQrf0
- まあでもほんとMMTブームさまさまだわ
数年前はこんなに反緊縮の声はなかったもん
コメント