【大阪府】“役所の採用4000人→5000人” 吉村知事「コロナ就職氷河期作らない事が目標」

1 : 2020/09/15(火) 17:35:34.11 ID:Xq+PBeg09

新型コロナウイルスの影響で雇用情勢が悪化する中、大阪府の吉村知事は大阪府庁や大阪府内の役所の採用人数を合わせて1000人程度増やす方針を明らかにしました。

 大阪府庁と大阪府内の市役所などでは、例年は合わせて4000人程度の職員を採用しています。吉村知事は各自治体と協議し、来年度と再来年度はそれぞれ1000人程度増やし、5000人規模を採用するということです。新型コロナウイルスの影響で、民間企業が採用枠を絞り込む中で、自治体が受け皿になる形です。

 (大阪府 吉村洋文知事)
 「役所のほうでも“第2の就職氷河期・コロナ就職氷河期と言われるものを作らない”ということを大きな目標とするべきだという風に思います。若い人たちの就職というのが、次の新年度、その先、この1~2年度くらいは非常に危ぶまれる状況なので、役所での取り組みというのは、そのきっかけになればと思っています。」

 厚生労働省が発表する近畿2府4県の“求職者1人あたりの求人数(有効求人倍率)”は、2019年12月の1.59倍から7か月連続でマイナスが続き、2020年7月は1.07倍となり、雇用情勢の悪化に歯止めがかかっていません。

 こうした中、京都府も9月14日、新型コロナウイルスの影響で失業した人などが正社員就職を目指す「京都未来塾事業」を開校しました。塾生らは3か月間、給料をもらいながら研修や企業の実習などの就職支援を受けることができます。1期生93人は真剣な面持ちで9月14日の入塾式に臨みました。

 (塾生)
 「アルバイトをしていたんですけど、7月の末に閉店することになりまして、お金をもらいながら社会経験のスキルを身につけさせていただくというのが大変ありがたいと思った。」

 京都府は年度内にも2期生を募集する予定だということです。

2020/09/14 17:37
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20200914/GE00034818.shtml
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/09/15(火) 17:35:57.66 ID:w/rCQ9ya0
イソジン
3 : 2020/09/15(火) 17:36:27.65 ID:LSfJJApq0
これはいけない。公務員増やす=税金上がる。
4 : 2020/09/15(火) 17:36:44.58 ID:nnKF5nBA0
その前の氷河期救ってからやれや
91 : 2020/09/15(火) 17:56:41.69 ID:HJNXbFoI0
>>4
>その前の氷河期救ってからやれや

それな。まじで。

106 : 2020/09/15(火) 17:59:28.62 ID:zo72ARoP0
>>4
リーマンショック時も結構な氷河期や
120 : 2020/09/15(火) 18:01:37.38 ID:UuDDCWR10
>>106
前の世代の陰に隠れてしまって無視されている分
後で大変なことになりそうだな
5 : 2020/09/15(火) 17:36:46.14 ID:Cb8XQYXs0
人件費の総額を増やさないなら良いんじゃないかな?
6 : 2020/09/15(火) 17:37:55.74 ID:OynmbkEd0
さすがだな

内閣総理大臣になってほしい

115 : 2020/09/15(火) 18:00:56.62 ID:4v2a/Lfo0
>>6
国がめちゃくちゃになるから嫌
7 : 2020/09/15(火) 17:38:16.59 ID:tG7qbquP0
大阪ワクチン9月実用化って言ってたよね
8 : 2020/09/15(火) 17:38:18.19 ID:dQjAUd2J0
職員増やすとか都構想と反しませんか?
バカなのですか?
14 : 2020/09/15(火) 17:39:41.60 ID:Tfw9piyz0
>>8
ホンコレw
10 : 2020/09/15(火) 17:39:01.34 ID:LTbNNa2J0
焼け石に水
11 : 2020/09/15(火) 17:39:03.39 ID:fZrsbKME0
地方公務員みたいに安月給なら良いんじゃね
13 : 2020/09/15(火) 17:39:21.26 ID:pAcrHrs10
人数足らんか?
15 : 2020/09/15(火) 17:40:30.63 ID:jlhtRjuP0
氷河期はほったらかしか?
20 : 2020/09/15(火) 17:41:06.31 ID:NqfmjzQy0
>>15
自民党「氷河期世代などいない。いいね?」
16 : 2020/09/15(火) 17:40:39.72 ID:k2C2vpFW0
ロクに働かない高齢赤職員を排除して欲しい。
17 : 2020/09/15(火) 17:40:44.24 ID:SgMORPbS0
維新の会はブレてる
19 : 2020/09/15(火) 17:40:54.59 ID:n7XmxDmQ0
みんな公務員が増えるの憎悪してるよな
公務員増える事で実害ある人多いのかしら
22 : 2020/09/15(火) 17:41:21.77 ID:1pC8xr5D0
人数増やす前に臨時職員の給料上げろや!2割増しくらいに
23 : 2020/09/15(火) 17:41:34.40 ID:5WrCra200
既に作られた氷河期30代半ばから40代は
まともに働けず、年金も支払えず
悲惨極まりない
24 : 2020/09/15(火) 17:41:41.22 ID:aP9GZW9H0
目先しか見てない
26 : 2020/09/15(火) 17:41:47.66 ID:W0yWqyr90
そこを増やしてどうする
27 : 2020/09/15(火) 17:42:09.82 ID:r6Hb62QO0
もう国民総公務員にして滅びればいいじゃない?
28 : 2020/09/15(火) 17:42:28.09 ID:EUIWBXXL0
都になった時のリストラ要員ですから
29 : 2020/09/15(火) 17:42:47.96 ID:8gy9qN4/0
イソジン吉村やがこれは評価する
31 : 2020/09/15(火) 17:44:01.57 ID:RduoYM4m0
また無駄に税金が…
32 : 2020/09/15(火) 17:44:21.84 ID:kuNs4Ir30
寄生虫役立たず公務員増やすんか、まあ大阪頑張れ
33 : 2020/09/15(火) 17:44:25.85 ID:i19r8X3J0
コロナで失業した人を雇用した企業への助成も始まったからね
34 : 2020/09/15(火) 17:44:54.50 ID:2Dl5/kKw0
>>1
就職支援なら分かるんだけど公務員増やすのはどうかと
35 : 2020/09/15(火) 17:44:54.83 ID:PvWkDqdE0
さすが優秀。
すべてにおいてスピード感が違う。
36 : 2020/09/15(火) 17:44:57.88 ID:SdZBxaTR0
うそのような本当の話
公務員採用を増やすことで
大阪市民みんなが豊かになる
37 : 2020/09/15(火) 17:45:01.35 ID:JD0mxfwh0
大阪では報道されません

いや
「公務員を減らす維新!」
「コロナ氷河期の受け皿を作る吉村!」
両方報道されるかな

38 : 2020/09/15(火) 17:45:03.35 ID:hKo4k/Kx0
自身が氷河期世代なだけはある
40 : 2020/09/15(火) 17:45:11.78 ID:QDWb9K8Z0
大阪の公務員給料他より安いからそない人気ないんだよなぁ
41 : 2020/09/15(火) 17:45:31.05 ID:ttL8Mz5S0
短絡的な馬鹿が将来の不良債権を作る の巻

デスクワークの人員を増やすとかナンセンス

42 : 2020/09/15(火) 17:45:31.70 ID:wJ9ONc0S0
>>1
は?
公務員は減らせよ
43 : 2020/09/15(火) 17:45:34.55 ID:9x5M/SS20
ギリシャの二の舞にならなければいいけど
44 : 2020/09/15(火) 17:45:36.89 ID:XqctuEdl0
さすが超過保護世代っすね
45 : 2020/09/15(火) 17:45:39.05 ID:hih4m7TA0
民間からイソジン買い取れや
あの会見のせいでどれだけ失敗した奴がいるか
46 : 2020/09/15(火) 17:45:44.01 ID:9Hq0tqRg0
必要ない仕事を増やして仕事をしてるふりさせるのもうやめようよ
110 : 2020/09/15(火) 17:59:50.74 ID:rOCGkAsk0
>>46
「必要無いかどうか」を判断権限持ってるのが寄生虫ゴキブリ公務員側だから最強だよなw
対費用効果ガン無視して
「やらなくても支障ないけどまあやっても別に問題も無い」
程度の事でも「公務と自己主張すればそれが公務」になるからなw
47 : 2020/09/15(火) 17:46:20.33 ID:VL1kfwg90
生涯賃金どうすんだ?
すでに大阪は多の自治体に比べて人口あたりの公務員数が2倍~3倍で大赤字の原因になってるのに
53 : 2020/09/15(火) 17:47:23.05 ID:VYyh/plc0
>>47
つ 都構想
48 : 2020/09/15(火) 17:46:30.11 ID:GqRnyApe0
増やすのはいいがまさか予算も増えたりしねーよな?
49 : 2020/09/15(火) 17:46:33.46 ID:TXk2/YOG0
人が増えても不況になっても公務員の給料は下がらない
あとは分かるね
50 : 2020/09/15(火) 17:46:49.87 ID:fCIDr9m50
どうせ税金だし増やしたところで自分の給料減るわけでもないしな
52 : 2020/09/15(火) 17:47:18.28 ID:08bXSj6j0
なおリアル氷河期は
55 : 2020/09/15(火) 17:48:26.09 ID:EwJlapNW0
これはマクロ経済的に正解。勘違いしてる馬鹿がいるが、税金を使う=増税の必要 ではない。これは財務省の嘘。税金は消えてなくなるわけでじゃない。経済成長につながり同じ税率でも税収が上がる。むしろ税率を上げると経済が萎む
56 : 2020/09/15(火) 17:48:31.21 ID:jvuNnInY0
総職員数16万人か
採用されたら巨大企業に入ったも同然だな
57 : 2020/09/15(火) 17:48:35.78 ID:VyPfdVfL0
>>1
えらい!
58 : 2020/09/15(火) 17:48:41.49 ID:s/ERxWR80
民間はどんどん効率化してる。公務員も減ら競ると思うんだけどなぁ
59 : 2020/09/15(火) 17:48:46.57 ID:PNhL3PKG0
氷河期世代はまず僻む性格を直そうや

常に前向かないと自分が変われないの分かるやろ?

もう自分の子供でもおかしくないんやから、若者を寛容に見ないといけないで。精神年齢おかしくなる

64 : 2020/09/15(火) 17:50:28.23 ID:ksyUnS+s0
>>59
まず僻みっぽいクソ老人とバブルを屠殺しないとなw
111 : 2020/09/15(火) 17:59:55.52 ID:vUKboACI0
>>59
子供なら介護義務とか扶養義務あるだろ。
クソ拭け。金持ってこい。
これはお前らの言う「自助努力」だぞ。
60 : 2020/09/15(火) 17:49:36.84 ID:mtxwUp5B0
正社員はクビに出来ないから
企業は怖くて採用増やせないよ
71 : 2020/09/15(火) 17:51:00.98 ID:EwJlapNW0
>>60
経済は戻るんだから増やせる。ただ誰も責任を取りたくないだけ。オーナー企業のワンマン経営者しかできんな。
61 : 2020/09/15(火) 17:49:51.52 ID:Ov1OF5hV0
氷河期採用なんてやはりウソwww
62 : 2020/09/15(火) 17:49:54.72 ID:5WrCra200
財政破綻する
恐らく2025付近
67 : 2020/09/15(火) 17:50:52.81 ID:orU9aq7f0
女だから採用されなかったと嘆いて、活動してる団塊大卒フェミの就職率が75%
一方、氷河期大卒男の就職率は50%
68 : 2020/09/15(火) 17:50:53.70 ID:Pi/iHXE80
あれ~
歳出が増えてる~
二重行政が解消されるんじゃなかったのかぁ~
まあそら市役所を区の数だけ増やすようなもんだから人員は増えるよな~
失業対策て人野党なんて余裕あんのかよ
何させる気だ?
69 : 2020/09/15(火) 17:50:59.10 ID:ZLk2hX7/0
1000人増やしても焼け石に水、むしろ人件費ふえて財務状況が悪くなるだけ
70 : 2020/09/15(火) 17:51:00.41 ID:uae0dNQ40
大阪市の窓口派遣は賃金も高めで派遣には人気
ハードな苦情は後ろの職員が対応してくれるからね
72 : 2020/09/15(火) 17:51:03.26 ID:SMwiK81f0
賃金が高すぎる
73 : 2020/09/15(火) 17:51:10.44 ID:SK1Acni80
そんなに人いらないでしょ。
職員だけで密になるし。
74 : 2020/09/15(火) 17:51:11.14 ID:zke+K3dp0
本来なら採れないような優秀な人材が採れたりするからな
不況の時には
75 : 2020/09/15(火) 17:51:15.67 ID:fOaVm3t80
パソナを切れ
76 : 2020/09/15(火) 17:51:54.71 ID:EmqmtiWv0
今の氷河期なんて救う必要ないだろ
何十年たって国のせいにしてんのよ、うだつが上がらないのは自分の無能さが悪いんだろうに
77 : 2020/09/15(火) 17:52:03.75 ID:Co2HZUTb0
都構想が可決されれば保健所・教育委員会・児童相談所・災害対策本部がそれぞれ4つに増えるからな
今から職員増やしていけば雇用対策にもなって一石二鳥
78 : 2020/09/15(火) 17:52:03.96 ID:TPO2K5g50
既に氷河期で苦しんでいる人に対しては、若干名の募集をして数百倍という倍率でさらに苦しめてるだけなのよね
79 : 2020/09/15(火) 17:52:12.66 ID:rOCGkAsk0
伝説のバスレーン監視員(20代以下の若い人は是非ググってみてなw)満を持して復活か胸熱
80 : 2020/09/15(火) 17:53:44.91 ID:u/nVNl+N0
ふぅーん?
俺は普通に男女1ずつ授かったし、30超えてなんとか持ち家も手にしたよ、ローンは重いけどね^^;
周囲の同期や同級生も大概はそんな感じだね。
あ、でも少し上の氷河期の奴だと40過ぎて未だに独身のオッサンとかもいたな、無能だから万年ヒラで噂じゃ俺ら世代よりかなーり査定が低いらしい(笑)知恵遅れなみに仕事できないからな
少子化はああいう所帯すら持てない幼稚なオッサンのせいじゃね?
109 : 2020/09/15(火) 17:59:39.05 ID:hJBuLSdx0
>>80
稚拙な構文ですねw
81 : 2020/09/15(火) 17:53:55.63 ID:qq667qGS0
増やすのはそこじゃないだろ
吉村ってイソジンからなんかおかしいよな
82 : 2020/09/15(火) 17:54:36.36 ID:dRdUYy6t0
いやいや端末配布はどうなったんだ
83 : 2020/09/15(火) 17:54:37.92 ID:aoyB13Cv0
単純に就活生の数が氷河期当時の半分以下な訳で
現代ではあんなザマにはならんと思うが
87 : 2020/09/15(火) 17:56:00.98 ID:EwJlapNW0
>>83
求人倍率は当時に近づいてるぞ
131 : 2020/09/15(火) 18:04:06.92 ID:aoyB13Cv0
>>87

就職氷河期である2000年卒を除けば、新卒の求人倍率は1倍以上を保っていたにもかかわらず、数十社回っても内定が一つも取れない学生が続出するという現象が起きていた(逆に一人で複数の内定を得る学生もいる)。
この原因は、”氷河期の中の売り手市場”と“大都市と地方”で触れられている事以外にも、“求人は出すが、応募者に厳しい要件をつける”いわゆる“厳選採用”の存在が上げられる。
さらに一部の中小企業などで営業職などで新卒者を大量採用して採用後、すぐに飛び込み営業や電話での勧誘をやらせ、契約が取れないあるいはノルマが達成できない人を解雇し僅かな売り上げ成績上位者だけを残す新卒切りあるいは新卒使い捨てが行われていた。

84 : 2020/09/15(火) 17:55:10.62 ID:fZiyZEl90
またパソナかよ
竹中平蔵に媚びるネタ欲しかっただけやん
85 : 2020/09/15(火) 17:55:19.01 ID:EwJlapNW0
素晴らしいね。本来は国がやるべきことを率先してやってる。大阪府は国債は発行できないから本来は国がせなあかん
86 : 2020/09/15(火) 17:55:59.35 ID:K7JHsGPd0
こういう気配りを昔にやっとけばなぁ
88 : 2020/09/15(火) 17:56:07.19 ID:orU9aq7f0
就職氷河期は日本では報道規制されていたが、
中国や韓国ではよく報道されてたらしく、
当時の若者は中国に行くと就職大丈夫?と心配された
大連とかにコールセンターがあったので、留学・就職した氷河期もいっぱいいた
97 : 2020/09/15(火) 17:57:45.39 ID:QheBEFjY0
>>88
ただの自分探しで甘えの自己責任です!
89 : 2020/09/15(火) 17:56:20.73 ID:QheBEFjY0
バブル後とリーマン後の世代は漂餓忌世代
94 : 2020/09/15(火) 17:56:59.22 ID:cFd3R0uP0
就職氷河期世代はガン無視かよ。
95 : 2020/09/15(火) 17:57:27.08 ID:lf2zAub10
大阪府だったか市だったか、職員の刺青をチェックするけど、維新の議員で疑惑のある人もいるんだってね。

YouTubeの、たかひらさんの動画が面白いわ。

100 : 2020/09/15(火) 17:58:12.60 ID:H8FgRBzH0
どさくさのコネ一括採用かw
101 : 2020/09/15(火) 17:58:16.65 ID:4cxlBbAK0
イソムラの話題作りだな
102 : 2020/09/15(火) 17:58:31.90 ID:2s2xC+kR0
イソジン幼稚村
103 : 2020/09/15(火) 17:58:41.44 ID:zo72ARoP0
>>1-999
血税で公務員を介護する日本

地方には、公務員に対して市の税収の1.5倍から2倍の人件費を注ぎ込んでいるバランス崩壊した地方も存在する

104 : 2020/09/15(火) 17:58:59.26 ID:qq667qGS0
増やすのは公務員じゃなくて派遣だから
123 : 2020/09/15(火) 18:02:07.49 ID:Hf4pexKV0
>>104
じゃあ、コロナ終息で契約終了だな
今は大阪だけじゃなくあちこちでコロナで足りない人員増やしてる
取り立ててニュースになる事でもない
105 : 2020/09/15(火) 17:59:02.83 ID:0dVSVygl0
メッキはげまくりだな。
公務員を採用したら、40年、1000人分の余計なコストがかかる。
107 : 2020/09/15(火) 17:59:32.23 ID:RtQuxhl+0
ふ~ん
公務員採用増やして、後で谷底に落とすんだよなイソジンは
108 : 2020/09/15(火) 17:59:33.19 ID:Pr2EVwVJ0
>>1
これから世界大戦になるけど公務員になったら逃げることが出来なくなるな
がんばれ
112 : 2020/09/15(火) 18:00:02.13 ID:erqR/LHv0
派遣の失業は無視?
113 : 2020/09/15(火) 18:00:19.90 ID:huoBF4bb0
これからの就職難は特定の世代の問題ではないからな
116 : 2020/09/15(火) 18:00:57.17 ID:RtQuxhl+0
都構想で役人足らんという批判かわすのか
増やしたから大丈夫と言いたいのか
117 : 2020/09/15(火) 18:01:14.60 ID:JOkssnPT0
なかなかやるな、見直したわ
118 : 2020/09/15(火) 18:01:21.07 ID:z6XRVtt50
吉村さん、これはめっちゃいいと思う、
いろんな業界の周りのまじめな人たちが4月ごろからリストラされてて再就職難航してる
やっぱ公務員がいいよね
119 : 2020/09/15(火) 18:01:36.62 ID:RhMCXY0j0
新卒で一番厳しいのは就職出来なくて職歴なしだからね
どんな形でも職歴付けて上げるのは大事
役所の職務経験なら大歓迎だろ
121 : 2020/09/15(火) 18:01:39.45 ID:nCeBX+Ic0
で、その内B採用枠はどのくらいだ

言ってみろ飛田新地Bイソジン吉村

122 : 2020/09/15(火) 18:01:46.57 ID:MqQibNIN0
本家就職氷河期は一切助けなかったのにな
124 : 2020/09/15(火) 18:02:09.68 ID:DW+2gMoQ0
で、「府と市の二重行政で無駄な公務員がが!都構想でスリム化を!」ってやるんでしょ
125 : 2020/09/15(火) 18:02:31.06 ID:Dm2Zl7kV0
ホテルに貸した咲州の市庁舎
家賃滞納約四億円
ホテル側はエベーター修理に数億円とか
どう決着付けるんですかね
126 : 2020/09/15(火) 18:02:40.10 ID:RhMCXY0j0
本当自民党がいかにクソだったかわかるよね
20年前の仕打ちは一生忘れない
役所がまず採用減したからね
民間はそれに続いただけ
127 : 2020/09/15(火) 18:03:01.29 ID:4v2a/Lfo0
年齢制限ありか?
128 : 2020/09/15(火) 18:03:02.10 ID:uDhWfmyB0
正規の公務員減らしまくって非正規三昧
仕事が回らない状況だからな
130 : 2020/09/15(火) 18:03:43.78 ID:IdxmbNeS0
優秀な氷河期様にんまり
132 : 2020/09/15(火) 18:04:36.68 ID:61to9zLL0
維新って結局自民公明べったりってバレちゃったからw

コメント

タイトルとURLをコピーしました