【悲報】炊飯器を持ってない嫌儲民が発見されてしまうwwwwwww

1 : 2020/03/14(土) 13:02:27.58 ID:aVedGtKT0Pi

炊飯器持ってないて
ヤバいだろこいつ

101 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (オーパイ 856e-0End) 2020/03/14(土) 12:54:25.65 ID:87yevi3B0Pi
冷凍チャーハンって意外と高いのな
びっくりしたは
米だよ?

107 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (オーパイ 85c7-nZ6V) sage 2020/03/14(土) 12:55:58.69 ID:QESzlr8r0Pi
>>101
炊飯器とかもってねーし米炊く手間考えれば妥当な値段だわ

2 : 2020/03/14(土) 13:02:56.51 ID:85sqP8100Pi
いまどき普通だろ
16 : 2020/03/14(土) 13:04:50.13 ID:cHfDDt1o0Pi
>>2-6
控えめに言って中世
3 : 2020/03/14(土) 13:03:12.31 ID:TezC+t/g0Pi
意味のない自炊だよ
4 : 2020/03/14(土) 13:03:14.07 ID:ehZtA2k90Pi
土鍋や飯盒派やろ
5 : 2020/03/14(土) 13:03:23.72 ID:H/yeImxR0Pi
鍋あれば炊けるし邪魔だろ
6 : 2020/03/14(土) 13:03:35.92 ID:jw8qLdVP0Pi
土鍋は持ってるんじゃないの?
7 : 2020/03/14(土) 13:03:46.10 ID:DGVbmgMk0Pi
炊飯器に生きた猫を入れてスイッチ入れたらどうなる?
もちろん上から重石を乗せて蓋が開かないようにしておく
人間殺したいけど警察に捕まりたくないから何かできるだけ大きい生き物をなぶり殺しにしてみたい
20 : 2020/03/14(土) 13:05:25.23 ID:ZXkp/2T7aPi
>>7
犬にはできない臆病者www
38 : 2020/03/14(土) 13:07:39.21 ID:DGVbmgMk0Pi
>>20
犬は好きだから殺したくない
猫ならあまり高等な生き物じゃないし痛めつけても心は傷まない
57 : 2020/03/14(土) 13:09:57.08 ID:8YJWSZHD0Pi
>>38
蒸気出てくるんだよ?汚くない?
99 : 2020/03/14(土) 13:16:27.56 ID:CB2m/FPs0Pi
>>38
犬も猫も可愛いだろ
やるなら人間のほうが心痛まないぞ
110 : 2020/03/14(土) 13:17:49.94 ID:VtOybCltpPi
>>99
確かに小動物はかわいいけど
チョンモメンパヨクアベガーとかは醜い
36 : 2020/03/14(土) 13:07:31.66 ID:UtT4sSqCMPi
>>7
お前は悪くない
悪いのはお前を産んだ役立たずの親だよ
71 : 2020/03/14(土) 13:12:35.92 ID:qi5fiO/OrPi
>>7
通報した
74 : 2020/03/14(土) 13:13:22.96 ID:VtOybCltpPi
>>71
やめたれwww
105 : 2020/03/14(土) 13:17:17.15 ID:iFsKUfV0aPi
>>7
樹海探索を続けてれば殺してもいい人と巡り合うよ
158 : 2020/03/14(土) 13:25:37.20 ID:+SKBV65S0Pi
>>7
やっぱ猫殺しケンモメンは犯罪者予備軍だわ
8 : 2020/03/14(土) 13:03:51.38 ID:xtYB/KHT0Pi
リンナイの炊飯鍋で炊いてるけどおいしいよ
9 : 2020/03/14(土) 13:04:04.83 ID:yhPebb1ZdPi
俺も炊飯器使ってない
佐藤のご飯しか食わないし
オカマ洗うのめんどい
あとオカマのフタも
39 : 2020/03/14(土) 13:07:41.88 ID:w14P4WzM0Pi
>>9
洗わなくていいぞ
そのまま次の米炊けばいい
10 : 2020/03/14(土) 13:04:06.60 ID:nHAdbp1q0Pi
まだ米とか食ってるの?
11 : 2020/03/14(土) 13:04:14.72 ID:hosEzPDSpPi
俺も持ってないぞ 炊飯は基本的に飯盒で済ませてる
12 : 2020/03/14(土) 13:04:17.46 ID:uSd2rtQe0Pi
サトウのごはんしか食べてない
31 : 2020/03/14(土) 13:07:11.16 ID:bvdvTqFF0Pi
>>12
忙しくてパックごはんになっちゃうよな
週末は栄養摂るために外食
54 : 2020/03/14(土) 13:09:34.78 ID:aUWv4tV7rPi
>>12
これ
家帰ってきてすぐ炊いても食べれるの50分後とか遅すぎるんだわ
13 : 2020/03/14(土) 13:04:18.30 ID:w8dwhSm00Pi
米はコスパ悪いからな
14 : 2020/03/14(土) 13:04:23.13 ID:TX1T+jN2MPi
俺普通に鍋で炊飯してるから炊飯器もってないぞ
15 : 2020/03/14(土) 13:04:31.11 ID:lE2BJYWw0Pi
レンジでチン
17 : 2020/03/14(土) 13:04:51.04 ID:/UxrWDGu0Pi
文化鍋でガス炊飯だけど?
18 : 2020/03/14(土) 13:05:12.50 ID:HYyvi9+e0Pi
メシに一家言持ってるケンモメンならみんなかまど持ってるよな?
19 : 2020/03/14(土) 13:05:23.35 ID:f61JPr66aPi
炊飯器無いわ
21 : 2020/03/14(土) 13:05:26.48 ID:93Hs1VBa0Pi
炊飯器なんか6歳の頃を最後に見たことねえわ
22 : 2020/03/14(土) 13:05:36.73 ID:OARzpuzy0Pi
一人用のなんて1万円以下で買えるのに
本当、貧乏人の考えはわからない
23 : 2020/03/14(土) 13:05:37.24 ID:t/eXv8zAdPi
米炊く程度のことが面倒なら外食か弁当買ってきた方がいいんじゃね
24 : 2020/03/14(土) 13:05:47.92 ID:hsxHClPJ0Pi
ミニマリストなんだろ
25 : 2020/03/14(土) 13:05:51.23 ID:SjMHXUzw0Pi
サブスクしてるからな今どきは
26 : 2020/03/14(土) 13:06:03.90 ID:8Ou0Zr/V0Pi
ケンモにレスする手間は惜しまない模様🥺
27 : 2020/03/14(土) 13:06:18.68 ID:GOwgWaad0Pi
全部パックごはん
食うまでに一時間かかる食材なんてアホかと思う
28 : 2020/03/14(土) 13:06:23.18 ID:vV0QKmrlMPi
土鍋最強伝説(´・ω・`)
29 : 2020/03/14(土) 13:06:51.05 ID:2cew4kj90Pi
嫌儲民なら炊飯器で他の料理も作ってるものかと
30 : 2020/03/14(土) 13:06:56.23 ID:AdhqFmgb0Pi
壊れてから買ってない
たまに炊くときは飯盒で炊いてる
土鍋よりうまいし
32 : 2020/03/14(土) 13:07:16.27 ID:YN7xV99/pPi
うちは土鍋派
炊飯器のご飯は不味くてダメだ
食えないことはないけど土鍋の方が断然美味しいから妻は毎度土鍋で炊いてくれる
33 : 2020/03/14(土) 13:07:18.77 ID:9ks5zVpUaPi
炊飯器なんか買った事ないし
米なんか炊いた事ない
下民の行いやろ
34 : 2020/03/14(土) 13:07:24.43 ID:wxLZI7DPrPi
飯盒で炊け
35 : 2020/03/14(土) 13:07:26.43 ID:mEdPeWcd0Pi
炊飯器は保温機能使わないならいらない
37 : 2020/03/14(土) 13:07:31.71 ID:I3it0RFlaPi
パスタと冷凍うどんしか食ってない
64 : 2020/03/14(土) 13:11:20.49 ID:3LZ9xAI3aPi
>>37
ネトウヨをバカにできないねぇ…w
68 : 2020/03/14(土) 13:12:08.36 ID:EOL3JTc50Pi
>>64
72 : 2020/03/14(土) 13:12:48.58 ID:VtOybCltpPi
>>64
あれパヨクが作ったヤラセやで
現実は反安倍の方が底辺は多い
40 : 2020/03/14(土) 13:07:44.10 ID:G+NO3fPFaPi
普通に全部外食だから炊飯器とか持ってないな
家で食ったらゴミ捨てしなかんやん
41 : 2020/03/14(土) 13:07:50.34 ID:g1j9DBRV0Pi
炊飯器より電気調理器買え圧力鍋機能とかついてるやつ
本当に何でも作れる
42 : 2020/03/14(土) 13:07:50.99 ID:tcWaKPvDaPi
まあ鍋で炊けるしいんじゃないの
43 : 2020/03/14(土) 13:07:58.61 ID:ChPKxnfUaPi
俺も持ってない
なんならコンロもない
44 : 2020/03/14(土) 13:08:02.61 ID:RBPVq02G0Pi
酒飲みに米は必要ないのだ
45 : 2020/03/14(土) 13:08:08.71 ID:Onpg0FJ60Pi
圧力鍋使えば1合20分で炊けるし、珍しくもない
46 : 2020/03/14(土) 13:08:16.07 ID:YMzXPN+o0Pi
糖質制限してると使い機会ないな
145 : 2020/03/14(土) 13:23:56.69 ID:qpdSBeOVdPi
>>46
それあるな
153 : 2020/03/14(土) 13:25:06.52 ID:VtOybCltpPi
>>46
脂質制限はしないの?www
47 : 2020/03/14(土) 13:08:18.23 ID:/DWlg5on0Pi
安いパックご飯の方がコスパ良いよ
48 : 2020/03/14(土) 13:08:19.41 ID:/pclOxfJ0Pi
糖質は毒物なんだが?
49 : 2020/03/14(土) 13:08:40.71 ID:gDYv/igj0Pi
そういえば家で炒飯作ってる人は出汁を入れて米を焚いてないのかな
冷凍は出汁を入れて焚いてるらしい
50 : 2020/03/14(土) 13:08:50.69 ID:IPhK8Nhm0Pi
メスティンと固形燃料で炊こうぜ
51 : 2020/03/14(土) 13:09:08.50 ID:CxJT3s140Pi
別に料理全くしないやつとか普通にいるだろ
52 : 2020/03/14(土) 13:09:12.79 ID:8QnGsj0RaPi
結婚されてないのですか?🤭
53 : 2020/03/14(土) 13:09:32.51 ID:4rBU32khaPi
>>1
別にいてもおかしくないだろ
55 : 2020/03/14(土) 13:09:44.43 ID:e9qtKu0R0Pi
鍋使えよ
まあ面倒だから一人暮らしだとパスタばかりになるんだがね
パスタなら水に浸しておいてヤワヤワになってから調理すればすぐゆで上がる
実際は鍋も無かったからいつもコーヒー入れるガラスのやつを使って作ってたんだがね
56 : 2020/03/14(土) 13:09:50.50 ID:OsmfCwgpMPi
米あんま好きじゃないから外食以外で食べないわ
58 : 2020/03/14(土) 13:10:06.53 ID:jw8qLdVP0Pi
飯盒炊飯って焚火でもしてんのかよ
59 : 2020/03/14(土) 13:10:14.11 ID:I9Ee0NZM0Pi
炊飯器も電子レンジも持ってないし冷蔵庫はチョコレートと接着剤しか入ってないわ
60 : 2020/03/14(土) 13:10:17.70 ID:WbsZTMnV0Pi
通は土鍋
61 : 2020/03/14(土) 13:10:20.71 ID:rLTLmKVn0Pi
失敗しても粥かピラフにすればええんだし
鍋でいいだろ
62 : 2020/03/14(土) 13:10:26.65 ID:slbIR7uA0Pi
土鍋多いな
圧力鍋派はいないんか
水を吸わせなくても炊けて時短最強
75 : 2020/03/14(土) 13:13:33.17 ID:aUWv4tV7rPi
>>62
口だけだぞ
ご飯がペタペタくっつくから取るの大変だし洗うのも大変
一度やったら二度と土鍋でご飯は炊かないってなる
138 : 2020/03/14(土) 13:22:26.79 ID:YAC7R2uU0Pi
>>75
土鍋で炊いた後はごはんの粗熱取れたらタッパーに移して冷蔵or冷凍保存
その後で土鍋に1~2時間ぐらい水入れとけば、
スポンジ洗いでこびりつきごはんは綺麗に取れるで
124 : 2020/03/14(土) 13:19:43.44 ID:Zs5Wa4XT0Pi
>>62
圧力鍋かシャトルシェフかどっちか空いてる方でいつも炊いてるよ
63 : 2020/03/14(土) 13:10:34.01 ID:szRidZ5kMPi
夜は炊きたてご飯が食べたいから炊飯器で炊くわ
65 : 2020/03/14(土) 13:11:24.13 ID:mg9OkQWyaPi
別にパックご飯でいいやん
炊きたてみたいなもんだし
73 : 2020/03/14(土) 13:13:13.14 ID:IPhK8Nhm0Pi
>>65
毎日食べるには味がねぇ・・・
66 : 2020/03/14(土) 13:11:29.22 ID:m6nsZ1FP0Pi
おれも持ってない。
炊くの面倒、洗うの面倒、そもそも米は別にいらないし…
78 : 2020/03/14(土) 13:13:54.12 ID:VtOybCltpPi
>>66
一人暮らしなら持ってない人も多いだろな
67 : 2020/03/14(土) 13:12:06.06 ID:haZDyaJ0MPi
炊飯器は2個あって良い
一つは普通に米用
あとは炊き込みご飯や干し芋作りにも使える
69 : 2020/03/14(土) 13:12:26.49 ID:DIETP0Gi0Pi
ミニマリスト気取って3年くらい土鍋で耐えてた
70 : 2020/03/14(土) 13:12:27.81 ID:wbH/XI0srPi
炊飯器滅多に使わなくて久しぶりに開けたら緑色のご飯が詰まっててそのまま捨てた
76 : 2020/03/14(土) 13:13:33.86 ID:+BGJmvTU0Pi
3合炊き以上のを買うから面倒臭く感じるんだよ

一人暮らしなら最大1.5合炊きのがめっちゃ捗るぞ
洗うのも楽だし、20分で炊き立てが食える
出勤前にタイマー、寝る前にタイマーでも美味しく炊けている

84 : 2020/03/14(土) 13:14:39.49 ID:aUWv4tV7rPi
>>76
12時間も放置してたらカビはえるわ
106 : 2020/03/14(土) 13:17:21.41 ID:+BGJmvTU0Pi
>>84
生えねえよw

試しにやってみ

77 : 2020/03/14(土) 13:13:49.22 ID:a68bxWPJ0Pi
だって米食うのって月に数回程度だから持ってないわ
79 : 2020/03/14(土) 13:13:54.83 ID:milCdPlm0Pi
1人暮らしならサトウのごはんの方が楽
83 : 2020/03/14(土) 13:14:22.81 ID:VtOybCltpPi
>>79
スズキのご飯は?
80 : 2020/03/14(土) 13:14:00.49 ID:7EPGbIm60Pi
あと3kg痩せれば本来のハンサム顔に戻れるんだ
米とか炊いてる場合じゃねぇ
100 : 2020/03/14(土) 13:16:32.80 ID:VtOybCltpPi
>>80
これがおれの本来のハンサム顔だ!
81 : 2020/03/14(土) 13:14:15.50 ID:B5ivblza0Pi
鍋で米ちゃんと炊くのどんだけ難しいか知らんのか
完全にこどおじだわ
94 : 2020/03/14(土) 13:15:57.31 ID:e9qtKu0R0Pi
>>81
むちゃくちゃな屁理屈だなw
鍋が難しいなら圧力鍋使えよ
失敗しないから
95 : 2020/03/14(土) 13:16:07.17 ID:EFQuwOOG0Pi
>>81
慣れれば余裕
強火で7分→沸騰後最弱で8分→火を止めて15分放置
これだけ
162 : 2020/03/14(土) 13:25:51.53 ID:CB2m/FPs0Pi
>>81
コンロに熱センサーついてるから簡単だぞ
30分くらい弱火をつけっぱなし水無くなると勝手に自動消灯して炊けてる

急いでるときは15分くらい中火で炊いて保温釜につっこんどくと炊けてる

82 : 2020/03/14(土) 13:14:19.15 ID:HrSX2G5K0Pi
炊飯器でもパックご飯も食べるけどそれぞれ違うだろ
なんかキャッシュレスと現金の対立みたいな
85 : 2020/03/14(土) 13:14:43.78 ID:vUuF/ZzR0Pi
フライパンで炊ける
86 : 2020/03/14(土) 13:14:45.17 ID:oaM2N14J0Pi
昭和生まれは炊飯器や電話機はあって当たり前の間隔なんだろ
87 : 2020/03/14(土) 13:14:50.87 ID:CB2m/FPs0Pi
炊飯器邪魔で掃除大変だから保温鍋で炊くようになった
保温鍋のほうがシンプルで衛生的
88 : 2020/03/14(土) 13:14:53.00 ID:4Sog+YJr0Pi
米って炊きたてが一番旨くて保温してると水分が減って米が潰れて不味くなるしな
89 : 2020/03/14(土) 13:15:05.11 ID:W4S1qFWv0Pi
経験から言うと米食わないと太る
90 : 2020/03/14(土) 13:15:26.46 ID:os9wAHfeaPi
自分もない
18センチの鍋で適当に炊いてる
91 : 2020/03/14(土) 13:15:29.59 ID:hC9eeWM6MPi
米食わねぇな最近
92 : 2020/03/14(土) 13:15:48.99 ID:McUSswl0dPi
一人暮らしで炊いて凍らせる系なら大きめの鍋のが安いし美味いし場所も取らない(他の料理用に使える)で、完全に上位互換だと思ったから炊飯器は処分した
93 : 2020/03/14(土) 13:15:52.36 ID:F6G48+PqaPi
レンジ炊飯器民です
96 : 2020/03/14(土) 13:16:12.40 ID:93mVPEoQ0Pi
電気止まったら米も炊けないバカではダメ。
今後のため鍋で炊く練習しとけ。
97 : 2020/03/14(土) 13:16:19.22 ID:fb+SMnWQ0Pi
冷蔵庫ないから飯を家で作らなくなったわ
98 : 2020/03/14(土) 13:16:20.00 ID:yssFkmVIMPi
俺も鍋にしたわ
炊飯器なんか要らん
101 : 2020/03/14(土) 13:16:36.48 ID:6Z51xLZtMPi
米食わないなら買わないんじゃね?
持ってても仕方ないし
102 : 2020/03/14(土) 13:16:45.61 ID:FXbI4mkWMPi
米なんて無洗米か
そうでなくても
ちょっとザルに入れてちゃっちゃっとやれば完了だろうに
103 : 2020/03/14(土) 13:16:50.05 ID:DsiMWIza0Pi
鍋で炊くと美味い気がする、多分気のせい
104 : 2020/03/14(土) 13:17:15.94 ID:nikGLtJ6MPi
元妻の実家が炊飯器なかったわ
鍋で炊いてるって言ってた
107 : 2020/03/14(土) 13:17:28.78 ID:NeapnP3y0Pi
炊飯器を持ってないってヤバイだろ・・・
ピッコロ大魔王が現れたらどうする気だよ?
素手で戦って勝つのは無理だろ
108 : 2020/03/14(土) 13:17:36.68 ID:9w8gfZxU0Pi
サトウのごはんでいいや
111 : 2020/03/14(土) 13:18:05.70 ID:VtOybCltpPi
>>108
タナカのご飯は?
109 : 2020/03/14(土) 13:17:39.80 ID:hPfQdre00Pi
サトウのごはん最強
114 : 2020/03/14(土) 13:18:20.35 ID:VtOybCltpPi
>>109
シオのご飯は?www
112 : 2020/03/14(土) 13:18:07.11 ID:GOwgWaad0Pi
つけ置きしないとまずくて食えない
何なのこのゴミ食材
116 : 2020/03/14(土) 13:18:23.83 ID:vK5G118a0Pi
草生やすほどでもないだろ
炊飯器捨てて鍋で炊いてますみたいなの最近多いし
俺は焦げ洗うの大変だから炊飯器だけど
119 : 2020/03/14(土) 13:19:06.12 ID:YAC7R2uU0Pi
俺も炊飯器は持ってないわ
ガス用土鍋で炊いてる、2000円で買えるしふっくら炊けてうまいんよ
120 : 2020/03/14(土) 13:19:12.50 ID:ehZtA2k90Pi
コメ炊く手間ってそんなにねーだろ
無洗米ならカップでコメ入れて水入れてスイッチ押すだけ
3分くらいじゃね?
洗うのも2分もありゃ釜くらい洗えるだろ

嫌儲に1レス書き込むくらいの手間で炊けるだろ

122 : 2020/03/14(土) 13:19:30.55 ID:h+qrntFXFPi
独り暮らしならそんなもんじゃね
俺もあるけど使ってないし
123 : 2020/03/14(土) 13:19:34.32 ID:e9qtKu0R0Pi
ちなみに圧力鍋だと三合なら1対1の水加減で加圧されてから5分加熱
三分放置して圧を抜いて15分放置
126 : 2020/03/14(土) 13:19:58.09 ID:XlZTrYmerPi
レンジで炊ける飯って味はどうなの?
129 : 2020/03/14(土) 13:20:45.81 ID:VtOybCltpPi
>>126
これがおれの本来のハンサム顔だ!
135 : 2020/03/14(土) 13:22:01.31 ID:wbH/XI0srPi
>>126
炊飯器によるけど電気炊飯器に比べて圧力がかかりづらいから硬めになる
俺は週1で炊いて冷凍してる
128 : 2020/03/14(土) 13:20:13.35 ID:KIBAXauJ0Pi
子供部屋おじさんだが家に炊飯器がない
130 : 2020/03/14(土) 13:21:28.22 ID:XF2W3rZgMPi
ウナちゃんマンもサトウのごはん派だけど
やっぱりあんなハゲた孤独なおっさんがサトウのごはん食べてるんだろうな
139 : 2020/03/14(土) 13:22:34.99 ID:VtOybCltpPi
>>130
アナゴちゃんマンのイトウのご飯は?www
143 : 2020/03/14(土) 13:23:45.52 ID:XF2W3rZgMPi
>>139
意味不明なのは置いといて
なんで土日だけコテつけてるの?
149 : 2020/03/14(土) 13:24:43.58 ID:VtOybCltpPi
>>143
土日だけしかレスしてないけど
161 : 2020/03/14(土) 13:25:49.28 ID:XF2W3rZgMPi
>>149
平日昼間から名無しでチョンモメン叩きしてんだろうが
しらばっくれんな
131 : 2020/03/14(土) 13:21:29.20 ID:EiALagZR0Pi
5000円の3合炊きのジャーでちょうど良い
132 : 2020/03/14(土) 13:21:45.46 ID:t5y76nKf0Pi
個人的にはカップ麺だのの方が面倒
慣れですかなw
133 : 2020/03/14(土) 13:21:56.39 ID:YO5NhvnR0Pi
米も鍋で炊けるんだがやっばり楽なパスタに戻ってしまう
134 : 2020/03/14(土) 13:22:00.87 ID:/jmsnbQaMPi
俺メスティン
炊飯15分
136 : 2020/03/14(土) 13:22:03.19 ID:e9qtKu0R0Pi
鍋も変なこだわりがなければ水加減も適当でいい
強火で炊いて水が減ってきたら最弱の水加減でしばらく加熱して放置
137 : 2020/03/14(土) 13:22:17.85 ID:VZ+8lpcZ0Pi
炊飯器に飯残して腐らせるヤツってなんなの?
一度で食いきれないならタッパー等に移すなりしろよ
タッパーに移す気もないのに一度で食いきれない量を炊く時点で頭おかしいぞ

あと全部よそってカラになったら開けっ放しにしといたほうがいいぞ
残った粘り気も乾燥してスルッと剥がれるから

140 : 2020/03/14(土) 13:22:35.25 ID:sp3ry4Zs0Pi
持ってるが半年以上使ってないな
朝は食わない昼は外食するし夜は晩酌するから酒とつまみで米食わない
141 : 2020/03/14(土) 13:23:28.42 ID:GBd4mhC/aPi
一応持ってるが年一回使うか怪しい
五年前に買った米が減らない
152 : 2020/03/14(土) 13:25:00.47 ID:VZ+8lpcZ0Pi
>>141
そんな古い米もう味しないんじゃね
142 : 2020/03/14(土) 13:23:30.47 ID:AdhqFmgb0Pi
まあ佐藤のごはんも最近は自分で炊いた冷凍レンチンごはん並みのクオリティになってるしな
茶碗いらないのもメリット
144 : 2020/03/14(土) 13:23:50.48 ID:dlSSfT/oMPi
圧力鍋でもできる?
146 : 2020/03/14(土) 13:24:04.89 ID:KYEB2rfm0Pi
1万円で圧力釜買えるし、像のマークの本物の炊飯器買ってこいよ
外人なんて海外から買いに来るのに
147 : 2020/03/14(土) 13:24:11.33 ID:e9qtKu0R0Pi
鍋は基本水多めでも失敗はないと思う
少ないと失敗するが
148 : 2020/03/14(土) 13:24:32.26 ID:95Lbns2i0Pi
鍋やフライパンで炊くのも簡単だけどな
ちょっと時間見とくのめんどくさいけど
150 : 2020/03/14(土) 13:24:51.16 ID:mEdPeWcd0Pi
俺らは圧力鍋で玄米だろ完全栄養食だぞ
151 : 2020/03/14(土) 13:24:56.52 ID:tDnHKSCkMPi
絶対お前らが炊いた米なんかよりサトウのごはんの方がうめーわ
163 : 2020/03/14(土) 13:25:52.39 ID:96oHAiOV0Pi
>>151
あんな薬剤漬けの飯よく食えるな
154 : 2020/03/14(土) 13:25:15.66 ID:kRw+4DJ50Pi
最近嫌儲で邪魔になってるネトウヨじゃないの?
パスタ専食だし
155 : 2020/03/14(土) 13:25:25.51 ID:95Lbns2i0Pi
適当な鍋でやるばあいは給水時間きっちりとったほうがいいとは思う
156 : 2020/03/14(土) 13:25:29.81 ID:96oHAiOV0Pi
俺も持ってないぞ
羽釜でガス炊きしてる
157 : 2020/03/14(土) 13:25:30.55 ID:jyLfF2m6aPi
以前買った高めな炊飯器は内部のセンサーがイカれたとかで使用できなくなった
今時ソニータイマーみたいなもん着けるなよクズ
159 : 2020/03/14(土) 13:25:40.07 ID:IsIelMFf0Pi
安いからって予備の炊飯器買って箱から出さずに4年たってしまった
160 : 2020/03/14(土) 13:25:44.74 ID:FdXkQ6mo0Pi
どんぶりに米洗って備長炭入れてラップしてから
電子レンジで20分位温めれば米炊ける
コツを掴めば美味しく炊けるので炊飯器捨てたよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました