
国勢調査 回答しないと調査員が近所のおばさんからチェックしている情報を聞き取る事が判明

- 1
【朝鮮日報】「韓国・太平塩田で障碍者が強制労働」 米国が輸入禁止措置1 : 2025/04/08(火) 01:57:28.15 ID:fz9vJg2+ 韓国企業が生産した天日塩の製品に対し、「強制労働があった」という理由で米国が輸入禁止措置を下した。韓国企業の製品が...
- 2
爆発するほどの高濃度メタンガス発生 公式も認める 大阪万博 1 : 2025/04/08(火) 02:57:21.67 ID:+zFRwbYW0 “爆発の危険性がある濃度”のメタンガス検知 万博協会は6日、会場で 「爆発下限界 (ガスが空気と混合して着火によ...
- 3
トランプ「ジャップ、やっぱりUSスチール買わへんか?」1 : 2025/04/08(火) 06:49:28.20 ID:QyONb2Ba0 お蔵入りしていた日鐵買収案が再審査されることになったもよう いよいよもってヤバくなってきたか 2 : 2025/...
- 4
【画像】弱男、子連れの女性にレジ待ちの順番を譲らず無視し続け女性の旦那に正論で注意されてしまう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/08(火) 05:46:21.01 ID:O/a7C+3W0 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/08(火) 05:47:59.19 ...
- 5
【中央日報】 中共全域で「自動運転切れ」…シャオミの電気自動車、女子大生3人に悲劇1 : 2025/04/08(火) 06:24:43.25 ID:11m5Pinf 先月中国で発生したシャオミの電気自動車火災で女子大生3人が死亡し、自動運転技術に対する不安感が高まっている。 つい...
- 6
トランプ氏、日本製鉄のUSスチール買収計画巡り再審査を指示1 : 2025/04/08(火) 06:18:39.54 ID:5PKxh4cq9 トランプ米大統領は7日、対米外国投資委員会(CFIUS)に対し、日本製鉄がUSスチール買収に向けて講じる国家安全...
- 7
ほんで、こういう指で四角形作るポーズはなんていうんだよ? 橋本環奈ちゃんもやってたけど1 : 2025/04/08(火) 00:48:19.42 ID:0Fu9JN9N0 https://natalie.mu/comic/news/618165 2 : 2025/04/08(火) 0...
- 8
広末涼子、血液検査求められ看護士に暴行か?1 : 2025/04/08(火) 06:32:57.74 ID:GkSkjGwOM 追突事故おこして病院→ 血液検査拒否 あっ… https://sakechazuke.com/ 2 : 2025...
- 9
悲報、、、自称広末涼子容疑者が現行犯逮捕、ほぼ確定か1 : 2025/04/08(火) 06:29:10.26 ID:EKihSLdB0 身分証明書などの照会はできなかったが、容疑者の外見などは俳優の広末涼子本人とみられるという。 https://n...
- 10
NHK撮影現場で1人けが 火薬使った装置が誤作動1 : 2025/04/07(月) 19:34:01.48 ID:tlGk4GgU9 NHKは7日、京都府京丹波町で行っていたドラマの撮影現場で、戦場シーンで音や煙を出すために準備していた火薬を使っ...
- 11
ETCまさかの後払い請求www【2ch】ETCまさかの後払い請求www【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 12
【ディー・アップ】「会社をなめるな」「終わり。おまえ」有名化粧品ブランドで社長がパワハラ 自死した新入社員の遺族が会見【ディー・アップ】「会社をなめるな」「終わり。おまえ」有名化粧品ブランドで社長がパワハラ 自死した新入社員の遺族が会見 いろんなネットニュース速報
- 13
【速報】広末涼子(自称)、病院で大暴れwww【速報】広末涼子(自称)、病院で大暴れwww アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 14
韓国大統領選は6月3日…左派系最大野党「共に民主党」の李在明代表が支持率トップ韓国大統領選は6月3日…左派系最大野党「共に民主党」の李在明代表が支持率トップ 大東亜速報
- 15
韓国大統領選は6月3日…左派系最大野党「共に民主党」の李在明代表が支持率トップ1 : 2025/04/08(火) 02:15:41.11 ID:fz9vJg2+ 【ソウル=依田和彩】聯合ニュースなど韓国主要メディアは7日、 尹錫悦ユンソンニョル 前大統領の 罷免ひめん に伴う...
- 1 : 2020/09/14(月) 07:30:46.26 ID:jYkQZBbD0
期限までに回答がなかった世帯には、調査員が再度訪問して督促を行います。
それでも不在などの理由で回答が得られなかった場合は、調査員が代替措置として、近隣住民などから世帯員の名前や性別などを聞き取ることになっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200914/k10012616561000.html- 2 : 2020/09/14(月) 07:31:29.18 ID:uMF7HGMFM
- おばちゃんの調査力半端ないからな
- 3 : 2020/09/14(月) 07:31:39.45 ID:+MEfaM960
- マンション済みで近所のお付き合いもないんやけど
- 4 : 2020/09/14(月) 07:32:10.02 ID:U52a2jcQ0
- >>3
いつも見てるで - 5 : 2020/09/14(月) 07:32:24.60 ID:VFrvyBgHa
- 用紙に記入して、どうぞ持っていってくださいって郵便受けに差しときゃいいんでしょ?
確か前回がそんな感じだったし - 9 : 2020/09/14(月) 07:33:59.74 ID:vffkWmrW0
- >>5
ネット回答もできるし郵送で返送もできる - 11 : 2020/09/14(月) 07:35:22.25 ID:VFrvyBgHa
- >>9
あ、そうか
ネットもあるんだな
今回それでいくわ - 56 : 2020/09/14(月) 07:58:12.87 ID:8PKrYZuX0
- >>5
その前に、調査員と対面して調査票を受け取って説明聞かなきゃいけない
そこが一番のネック
今年はコロナの影響でインターホン越しの説明でいいみたいだけど - 62 : 2020/09/14(月) 07:59:59.66 ID:vffkWmrW0
- >>56
ネット回答でも郵送回答でもいい - 6 : 2020/09/14(月) 07:32:32.97 ID:vffkWmrW0
- 一応答えないと罰則があるからな
100年間で適用されたのは2例だけだけど第61条 次の各号のいずれかに該当する者は、50万円以下の罰金に処する。
一 第13条の規定に違反して、基幹統計調査の報告を拒み、又は虚偽の報告をした個人又は法人その他の団体 - 29 : 2020/09/14(月) 07:43:14.39 ID:A6A4i2OMr
- >>6
あるよね伝家の宝刀系罰則 - 34 : 2020/09/14(月) 07:45:37.47 ID:DZ76XQJY0
- >>6
どうせやるならこれバンバン適用してけ - 52 : 2020/09/14(月) 07:55:46.81 ID:EBrVRIkO0
- >>6
その2件はなぜそうなったのか知りたい - 60 : 2020/09/14(月) 07:59:16.19 ID:vffkWmrW0
- >>52
1件は有名な虚偽報告だな
東浦町っていう人口49800人の町が市になりたくて、組織ぐるみで虚偽報告して5万人達したかのように見せかけた副町長が統計法の罰則をくらっただけでなく刑事罰も受けて執行猶予付懲役刑を受けた
- 54 : 2020/09/14(月) 07:57:48.35 ID:cPfOlP9W0
- >>6
そんなの虚偽の時しか適用されないでしょ - 61 : 2020/09/14(月) 07:59:37.42 ID:vffkWmrW0
- >>54
罰則があるということが大事 - 63 : 2020/09/14(月) 08:00:26.07 ID:tUtwifib0
- >>6
悪質な虚偽回答には一罰百戒的に適用するかもしれんけどね - 7 : 2020/09/14(月) 07:33:01.01 ID:C5oXQh8B0
- 最近毎日ピンポン鳴ってるのは用紙持ってきてるのか?
- 8 : 2020/09/14(月) 07:33:36.75 ID:vffkWmrW0
- >>7
用紙はピンポン鳴らさない規定
郵便受けに入れておくが、郵便受けがない場合は鳴らすかもしれない - 10 : 2020/09/14(月) 07:34:21.54 ID:pnWSGGAs0
- お前らは近所で噂されてそうだし調査が捗るな
- 12 : 2020/09/14(月) 07:35:35.14 ID:ZIhqkpxb0
- 前回ネットで回答したし今回もそれでやるつもり
- 13 : 2020/09/14(月) 07:36:31.02 ID:2rS/i8NeK
- 市から今年は調査書は郵便ポストに投函しますというお知らせがあった
新型コロナの影響か - 14 : 2020/09/14(月) 07:37:57.04 ID:2rS/i8NeK
- >>13
郵便ポストじゃない郵便受けだ
前回はネットで回答したけど - 15 : 2020/09/14(月) 07:38:27.01 ID:ktHQ5DmV0
- 世帯主が答えるんだっけ
- 16 : 2020/09/14(月) 07:38:44.62 ID:lY2rE4ti0
- もう5年経ったんか…
- 17 : 2020/09/14(月) 07:39:09.29 ID://lnRIFk0
- こないだ来たわ
名前の確認とか言って
一度も回答した事ないからかな - 18 : 2020/09/14(月) 07:39:25.89 ID:8pqdxt95M
- 前はオンラインでやった気がする
- 19 : 2020/09/14(月) 07:40:04.01 ID:0vhh/fpt0
- ネットはIE限定とかいうパターン?
- 22 : 2020/09/14(月) 07:41:20.93 ID:vffkWmrW0
- >>19
スマホでもできる - 20 : 2020/09/14(月) 07:40:08.49 ID:7DbEdyI30
- 適当に書いて出しゃいいんだよ
誰も確認なんかしねえんだからよ
年収3,000,000,000,000とか書いとけ - 25 : 2020/09/14(月) 07:42:05.06 ID:vffkWmrW0
- >>20
異端値(全体の99.98%から外れる値)になる - 27 : 2020/09/14(月) 07:42:46.08 ID:7DbEdyI30
- >>25
なんでもええやんけ
ほなら年収250万とか書いておけば誰にも気にされないぞ - 26 : 2020/09/14(月) 07:42:21.23
- >>20
調査票の集計バイトしたがじっくり見ている調査員は存在する
何が目的なのか付箋貼ったり蛍光ペンで強調してあった - 31 : 2020/09/14(月) 07:44:09.38 ID:vffkWmrW0
- >>26
国勢調査の集計はバイトではなく、独立行政法人統計センターの人と機械とでやる
ほかの統計調査はバイトを雇うこともある - 21 : 2020/09/14(月) 07:41:02.93 ID:xwmdr0lOd
- 調査結果寿命ランクくらいしか見ないよね(´・ω・`)
- 23 : 2020/09/14(月) 07:41:52.09 ID:7DbEdyI30
- 嘘書いて文句言われたら「そのような意味で申し上げたわけではない」
「指摘はあたらない」とかなんとか言えばいいんだよ
- 24 : 2020/09/14(月) 07:42:01.72 ID:Wn9YlhDVa
- 10年以上アパートで一人暮らししてるけど国税調査来たことないんだが
- 28 : 2020/09/14(月) 07:43:07.87 ID:vffkWmrW0
- >>24
住民票の転居関係なく、実態にあわせて必ず着てるはずだけど、着てなかったらその地域の調査員が統計法違反してるかもしれない
ちなみにこの違反は逮捕されるレベルのニュース
訴えてみたら? - 30 : 2020/09/14(月) 07:43:34.83 ID:wSMrSWfjM
- 扶養なんで
- 32 : 2020/09/14(月) 07:44:37.18 ID:vffkWmrW0
- >>30
扶養でも住民票移してなくても実態にあわせて調査が来るはず - 36 : 2020/09/14(月) 07:46:47.25 ID:YCsP0qGPM
- >>32
よく分からんけど親がやるだろ? - 42 : 2020/09/14(月) 07:49:56.58 ID:vffkWmrW0
- >>36
同居してるなら
別居してるなら親が書いたらだめ - 33 : 2020/09/14(月) 07:45:29.29 ID:XvQMUPPpM
- マスクしないマンみたいなの出てくんだろうなぁ
- 35 : 2020/09/14(月) 07:46:10.91 ID:7DbEdyI30
- 嘘書いておけばおまえのプライバシーも守られるし
向こうも追求しようがないし
裏取ってる手間暇ある?ないよね?ってなるだけ - 40 : 2020/09/14(月) 07:49:28.22 ID:Le8NROOua
- >>35
回収員が近所のおばちゃんだったらバレて訂正されるかもだな。
前回からネット回答できるからネット回答すればいいのに。 - 41 : 2020/09/14(月) 07:49:38.76 ID:vffkWmrW0
- >>35
虚偽報告は罰則がある
適用されたのは2例だけだがある第61条 次の各号のいずれかに該当する者は、50万円以下の罰金に処する。
一 第13条の規定に違反して、基幹統計調査の報告を拒み、又は虚偽の報告をした個人又は法人その他の団体 - 37 : 2020/09/14(月) 07:47:10.42 ID:HohlUKlW0
- 前の国勢調査ガン無視してたけど
何度もBBAが家に凸ってきて迷惑だったわ
4回ぐらい居留守で乗り切ったが - 39 : 2020/09/14(月) 07:48:41.68 ID:7DbEdyI30
- データ破棄しちゃう政府なんだから意味ねえよ
- 43 : 2020/09/14(月) 07:50:12.99 ID:vffkWmrW0
- >>39
国勢調査のデータが破棄されたという事実はない - 44 : 2020/09/14(月) 07:50:21.12 ID:42HvbB5f0
- テレワークの影響で就業地在宅増えそう
- 45 : 2020/09/14(月) 07:50:46.27 ID:ZAle0pY20
- 先週の日曜にジジイが来たんだけど、
フライングすぎだろ、待ちきれなかったのか? - 46 : 2020/09/14(月) 07:51:00.11 ID:IAwNf2A4M
- アマゾンの時間だったんでうっかりドア開けてしまって名前も控えられた
封筒開けたことすらないけどそんな根掘り葉掘り書かなきゃならんのか
いつものように無視して大丈夫かな - 47 : 2020/09/14(月) 07:52:32.90 ID:vffkWmrW0
- >>46
一応無回答は罰則あるけどな - 49 : 2020/09/14(月) 07:53:31.46 ID:LyvrFtd4a
- めんどくさーい
あれ長いんだもん
デタラメ書いたよ - 51 : 2020/09/14(月) 07:55:04.41 ID:vffkWmrW0
- >>49
虚偽報告は罰則があるぞ一応 - 50 : 2020/09/14(月) 07:54:01.91 ID:yMXq9P2Qa
- どうせお前ら好きなアニメキャラと結婚してる事にするんだろ
- 53 : 2020/09/14(月) 07:56:07.21 ID:/5zgTlHu0
- そんなめんどくさいことするなら、今年は国政調査回答した世帯にのみもう一回経済対策で10万給付しますとかやれば回答増えるだろ
下手に聞き取りに回るよりコスト安くなるんじゃね - 55 : 2020/09/14(月) 07:57:53.29 ID:rVlYTOWCM
- 10万給付の用紙さえまだ出してないのに国勢調査なんてめんどくさい
- 59 : 2020/09/14(月) 07:59:04.28 ID:8PKrYZuX0
- >>55
もう申込受付、ほとんどの自治体で終了してるぞ - 57 : 2020/09/14(月) 07:58:15.12 ID:YO5SpEwt0
- 俺、調査員やったことあるけど、金持ちそうな家ほどちゃんと回答するんだよな
逆に貧乏そうな家は回答率低い
つまり、回答が金持ちよりに片寄って国の政策も金持ちよりの政策になってしまうわけだ
お前ら貧乏ならちゃんと回答しとけよ - 58 : 2020/09/14(月) 07:58:36.33 ID:s5B6wIuSd
- 就労先や年収は無記名にしてるわ
調べる気になりゃ納税してるんだから分かるだろ
勝手に調べろ - 64 : 2020/09/14(月) 08:00:31.36 ID:vffkWmrW0
- >>58
個人情報保護の規定で税務情報の二次利用ができない - 65 : 2020/09/14(月) 08:01:19.14 ID:Pk+eoyvy0
- 集団ストーカーやん
- 66 : 2020/09/14(月) 08:02:03.92 ID:jsNm4YUz0
- 無職で引きってるから親が書けって紙持ってくるのが地獄だわ
勝手に何でも書いて出しゃいいのに - 67 : 2020/09/14(月) 08:03:41.79 ID:JFXZWFI20
- 前回ネットでやればめっちゃ楽だった記憶
修正のパスだけ用意しとけばよかったような
コメント