1990年代後半にパソコン、2000年代後半にスマホが普及し始めた。2010年代後半に生まれたものは果たしてあったか。

1 : 2020/09/12(土) 18:39:36.02 ID:0Gcnwxsn0

https://www.4gamer.net/games/234/G023498/20200910151/

2 : 2020/09/12(土) 18:40:32.09 ID:QNWOirNfD
スマホが普及し始めたのは2010年代後半だろトピマス(´・ω・`)
4 : 2020/09/12(土) 18:44:40.90 ID:0Gcnwxsn0
>>2
Windows98が1998年に発売され、2000年代に完全普及した。
初代iPhoneが2007年に発売され、2010年代に完全普及した。
ならば、2020年代に普及するものが、すでに2018年までに生まれていておかしくないはずだ。
15 : 2020/09/12(土) 18:47:18.62 ID:DdFzT4TJr
>>4
個人的にはシングルボードコンピューターかなあ
2020年代になって一家に1台レベルに普及してほしい
55 : 2020/09/12(土) 20:14:30.67 ID:UvHkNPOM0
>>4
完全普及なんかしてない
2010年頃はまだガラケーの新機種がメイン扱いだった
クソガキはさっさと糞して寝ろ
57 : 2020/09/12(土) 20:32:34.19 ID:o6EUXpfY0
>>55
2010年なんてAndroid2.3だろ
既にガラケーがジジババ向けだ
67 : 2020/09/12(土) 21:43:00.95 ID:0Gcnwxsn0
>>55
2010年「代」っつってんだろ。日本語読めねぇのかゴミ。
5 : 2020/09/12(土) 18:44:42.90 ID:DdFzT4TJr
>>2
震災の頃にはもうスマホが一般的だったぞ
8 : 2020/09/12(土) 18:45:08.08 ID:zTEM0sSdM
>>2
トピマスってどこの言葉なの?
3 : 2020/09/12(土) 18:44:30.34 ID:IqbQUG980
Vtuberな
6 : 2020/09/12(土) 18:44:51.51 ID:MaFTs0qa0
あからさまな釣りだと抜けない
7 : 2020/09/12(土) 18:44:54.58 ID:7n7HHsQw0
何もないよ
スペックも完全に飽和してる
強いて言えばAI学習が実用的なレベルに強まったくらいか
9 : 2020/09/12(土) 18:45:31.80 ID:lgsJTxlAa

カメラ付きのノートPCかな
ビデオ会議では必須だよね
10 : 2020/09/12(土) 18:46:00.30 ID:fLFXji7J0
VR
11 : 2020/09/12(土) 18:46:06.19 ID:esVEBL7R0
Ryzen🥺
13 : 2020/09/12(土) 18:47:10.19 ID:Q5fI6uYW0
スマートスピーカー
14 : 2020/09/12(土) 18:47:13.70 ID:5hZVvQUK0
憎悪
16 : 2020/09/12(土) 18:47:46.92 ID:ixA7sB//0
震災の時サムスンがギャラクシー無料貸与やって普及させようとしてたからスマホの普及が加速したのは10年代
24 : 2020/09/12(土) 18:52:36.01 ID:Z06hZfqyp
>>16
iPhone4Sが震災後と考えると分かりやすい
17 : 2020/09/12(土) 18:47:51.77 ID:o6EUXpfY0
自動運転(スマートクルコン)
18 : 2020/09/12(土) 18:48:09.68 ID:EANj/zDv0
監視カメラ
19 : 2020/09/12(土) 18:48:42.04 ID:NJxvgtgT0
90年代 パソコン、携帯電話
00年代 インターネット
10年代 スマホ
20 : 2020/09/12(土) 18:49:02.45 ID:lgsJTxlAa

ドラレコはあるかな
21 : 2020/09/12(土) 18:50:51.58 ID:Z06hZfqyp
スマホゲーとかvtuberとかソフト面かな
iPhone板がゲームネタばかりになってiOSゲーム板ができたんだよな

あと地味に電アシ自転車
ここ数年で爆発的に普及したね
それもあってUberEatsもここまで社会現象になるほど増えた

22 : 2020/09/12(土) 18:51:19.00 ID:/Pv006kC0
キチゲェ安倍信者が生まれた
23 : 2020/09/12(土) 18:52:13.99 ID:XMZJhVOp0
とてもスマホで終わりとは思えないんだよな
正直まだまだ中途半端なデバイスだと思う
電脳化はあと何年待てば良いのか?俺が死ぬ前に行けるか?
27 : 2020/09/12(土) 18:53:49.39 ID:Z06hZfqyp
>>23
折りたたんでみたり色々やってはいるけどイマイチしっくりこないね
25 : 2020/09/12(土) 18:52:51.52 ID:4hPX9yTBa
新型コロナ
26 : 2020/09/12(土) 18:53:00.83 ID:OjicdUmPM
ドローンじゃないのか
28 : 2020/09/12(土) 18:54:03.37 ID:ZD+ra4TBa
>>26
これだな
これくらいしか浮かばない
29 : 2020/09/12(土) 18:55:44.33 ID:Z06hZfqyp
ああ分かった

マン風機ことハンディ扇風機w

30 : 2020/09/12(土) 18:56:40.80 ID:ZD+ra4TBa
過去に一度は出てきたけど
その時には対して受け入れられなかった物が
技術の向上で受け入れられてリバースしたのが
2010年代という認識。
53 : 2020/09/12(土) 19:15:07.74 ID:Z06hZfqyp
>>30
「高性能カメラを付けた携帯」
これなんか最たるもの
コンデジみたいな携帯や、コンデジにスマホつけましたーってのはイマイチだったけど、マルチレンズの蓮iPhoneはスルッと受け入れられた
31 : 2020/09/12(土) 18:57:18.20 ID:bRfoZTIP0
スマートウォッチだろ
32 : 2020/09/12(土) 18:57:18.98 ID:ag5/K+Ew0
安倍政権
34 : 2020/09/12(土) 18:57:53.83 ID:3ihqlSt70
VRがあるじゃん
35 : 2020/09/12(土) 18:58:35.56 ID:MaAHgDGp0
90年代は前半がポケベル、後半が携帯とネット
00年代はガラケー経由のネット、ITバブル
10年代はスマホ、SNS

だんだん変化に乏しくなってきてる

36 : 2020/09/12(土) 18:59:33.91 ID:OjicdUmPM
VRも出てきた
もう沈みそうだが
37 : 2020/09/12(土) 18:59:56.76 ID:UX8Yu91Ja
2010年ぐらいはスマホもあるにはあったけどウィルコム全盛期ぐらいだからまだ普及ってレベルじゃなかった
38 : 2020/09/12(土) 19:00:23.90
アベノミクス
39 : 2020/09/12(土) 19:00:56.17 ID:QC7W27cx0
ドローンとか3Dプリンタも将来的には2010年代に生まれたって言われるようになるかな
3Dプリンタは期待した割には全く実用的イメージが沸かない
40 : 2020/09/12(土) 19:01:05.78 ID:HnWRtOm3r
スマートウォッチ
こいつが進歩して健康診断不要にならないかな
44 : 2020/09/12(土) 19:04:33.74 ID:ixA7sB//0
>>40
治験でスマートウォッチ使うのはやってるらしいから、入院患者に簡易のスマートウォッチ付けるぐらいにはなるかも
41 : 2020/09/12(土) 19:02:32.62 ID:Jfa28GZl0
VRよりARじゃないかな?
火付け役はいつもの Apple あたりかな?
42 : 2020/09/12(土) 19:02:39.81 ID:WDtOwgvja
もっと頑張れよ
アメリカ中国韓国よぉ
43 : 2020/09/12(土) 19:02:51.07 ID:PAWqZEqmM
ジョブズ頼みの人類市場ってほんと無能すぎるよな
中国人がやってることも後追いでしかないし早く空飛ぶ車を一般化しろよ
45 : 2020/09/12(土) 19:05:58.36 ID:/oIyOPU80
VRは思ったほど浸透しなかったな
Vtuberは世界と比較しても日本がトップ走ってるのは確か
46 : 2020/09/12(土) 19:07:45.66 ID:M/i3wCbA0
HTC Desireの発売が2010年4月
これがスマホ元年だろ
48 : 2020/09/12(土) 19:09:34.29 ID:mOKHpmVia
技術の限界
49 : 2020/09/12(土) 19:10:09.73 ID:Z06hZfqyp
任天堂Switch

これか
スマートウォッチにしろスマートスピーカーにしろ、一度はスマホに統合されていらねーだろってなったものが、高機能高性能となりまた専用デバイスが人気になってきた

50 : 2020/09/12(土) 19:10:46.92 ID:OVwSNlTIa
へずまりゅう
51 : 2020/09/12(土) 19:11:24.43 ID:4OXJK6r90
スレタイ読むと米国IT企業が覇権を握る過程にみえる
しかも日本企業が成す術もなく敗れ去っていくのと重なる
52 : 2020/09/12(土) 19:14:06.24 ID:JDfwXVG40
タピオカ
54 : 2020/09/12(土) 19:17:50.73 ID:/HdumIOh0
ラズパイ
56 : 2020/09/12(土) 20:18:22.06 ID:UvHkNPOM0
しいて挙げるならキャッシュレスかな
10年後には現金なんて珍しくなるんじゃないの?
58 : 2020/09/12(土) 20:48:25.87 ID:HnWRtOm3r
amazonとかyoutubeとかのネットサービス
2000年代のamazonは本やらCDしか売ってなかったし
59 : 2020/09/12(土) 20:51:09.41 ID:SZMesIAy0
震災の頃にスマホ普及はない、それならもっとスマホの動画が溢れてるはず
ネット上にある震災動画が全部スマホの画質だと思ってるやつがいるならそれはマジでガキと言われても仕方ない
60 : 2020/09/12(土) 20:51:18.06 ID:p31QcizUa
スマホに関してはドコモがiPhoneを扱い出した2013年が決定的な分岐点じゃないかなあ
まだまだキャリアメールが使われてたしMNPしてまでスマホに変える人は多くなかったし
61 : 2020/09/12(土) 21:06:18.97 ID:es0kA95C0
ネトフリが日本上陸して5年
音楽サブスクが定着して3年くらい?
スマホ本体は出来上がってるけどソフトはまだまだだろ
62 : 2020/09/12(土) 21:08:21.74 ID:fCzVC/BG0
世界はドローンとかじゃね
中世ジャップランドはなにもないけど
63 : 2020/09/12(土) 21:08:44.68 ID:DdFzT4TJr
あ、分かった
2020年代はシーリングプロジェクターが流行ると思う
ポップインアラジンみたいなやつね
65 : 2020/09/12(土) 21:25:45.59 ID:Guuw3Bvr0
youtuberかなぁ。宮迫徳井渡部とかもう地上波復帰は無理だろ。
TVのコンプライアンスがガチガチに厳しくなって、この先芸人はTVで生きていけなくなる

コメント

タイトルとURLをコピーしました