
【悲報】電気自動車に完全移行してもCO2排出量が変わらないことが判明、古い車乗るほうがエコな件

- 1
ザコ感染症と思われていた「百日ぜき」赤ちゃんを殺害。母親はノーワク1 : 2025/04/18(金) 21:39:49.88 ID:5WGw5WKp0 激しいせきを伴う感染症の「百日ぜき」に感染した生後1カ月の女児が死亡していたことが、国立健康危機管理研究機構が1...
- 2
元NHK・中川安奈アナのヤバい『趣味』 男性共演者ドン引き 「年に1回、お付き合いしてきた男性の写真を時系列に並べる」1 : 2025/04/19(土) 01:30:04.44 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9dd29117ffbdc8056b994e...
- 3
NHK「大阪、「キタ」「ミナミ」に続いて今「ヒガシ」がアツい!」1 : 2025/04/19(土) 00:47:16.17 ID:r+C6SXr00 「キタ」「ミナミ」に続いて「ヒガシ」を熱く 大阪 京橋|NHK 関西のニュース https://www3.nhk...
- 4
大阪万博、有料の紙地図に連日行列…スマホアプリ乱立で不満1 : 2025/04/19(土) 01:14:55.42 ID:iwggM3829 大阪・関西万博はスマートフォンアプリが複数乱立し、来場者から不満が出ている。 地図や決済といった機能が分散し、利...
- 5
トランプ「戦争責任はゼレンスキーにあるに決まってんじゃん、あとバイデン」1 : 2025/04/18(金) 23:45:09.53 ID:Hx9iiwW80 トランプ氏、ウクライナでの戦争開始はゼレンスキー氏の責任と 多くの死傷者についても https://news.y...
- 6
辛坊治郎、万博めぐるメディア報道に怒り 「万博にタダで行けない子供達が可哀想」「左派教師による万博ボイコットです」1 : 2025/04/19(土) 00:43:57.10 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/74a63627172bb330d0a67a...
- 7
コージー冨田、糖尿病で「目がほぼ見えない」ことを公表 6年前から… 腎機能が低下し、人工透析1 : 2025/04/19(土) 00:12:36.93 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c65c0486c3bd75841258b7...
- 8
枝野氏「減税派は立憲民主党から出ていけ!」 →党員は減税派が大勢を占めている事が判明1 : 2025/04/18(金) 20:15:22.90 ID:TPl/4e1v0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2fffb9c6ea286ac5da3f29...
- 9
【訃報】ガチのマヂで日本の治安終わってきてないか、最近不審な死体発見が多すぎる1 : 2025/04/19(土) 00:24:05.35 ID:BwynlN5n0 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6535915 2 : 2025/04/19(土...
- 10
ガキ使で1番の当たり回www1 : 2025/04/18(金) 23:57:50.13 ID:bKtPBwRmd さようなら山崎 3 : 2025/04/18(金) 23:58:46.29 ID:Pe8x2w+90 はよ終われ...
- 11
トランプ大統領、中国との衝突に備えた米軍の作戦計画を国防総省がイーロン・マスク氏に説明するのを中止するよう命令1 : 2025/04/19(土) 00:01:51.91 ID:Bo5x5nXQ9 中国に関する米軍の作戦計画、トランプ氏がマスク氏への説明中止命じる…「越えてはならない一線」引いたか 【ワシント...
- 12
税務職員、風俗店勤務や「パパ活」で報酬188万円 副業で懲戒処分 名古屋国税局1 : 2025/04/19(土) 00:11:23.50 ID:iovVtPYp9 名古屋国税局は18日、許可を得ずに副業をして188万円の報酬を得たとして、愛知県内の税務署に勤務する20代の女性...
- 13
【急げ】中国人の彼女、ガチでお前ら向きな件【急げ】中国人の彼女、ガチでお前ら向きな件 ライフハックちゃんねる弐式
- 14
立民・野田佳彦代表、辻元清美代表代行の「解職はない」 個人献金「不適切記載」発覚で1 : 2025/04/18(金) 23:26:38.78 ID:wetvW4es9 立憲民主党の野田佳彦代表は18日の記者会見で、個人献金の「不適切記載」問題が発覚した辻元清美代表代行(参院比例)...
- 15
大阪信用金庫の職員が客の預金など約2000万円着服「競馬と借金返済に」使ったと説明 懲戒解雇処分1 : 2025/04/18(金) 23:13:00.74 ID:lgWD3xgD9 「競馬と借金返済に」使ったと説明 大阪信用金庫の職員が客の預金など約2000万円着服 懲戒解雇処分 https:...
- 16
【悲報】秒速1億稼ぐ男・与沢翼さん、タイで覚醒剤にどっぷりハマった結果、奥さんに逃げられる【悲報】秒速1億稼ぐ男・与沢翼さん、タイで覚醒剤にどっぷりハマった結果、奥さんに逃げられる なんJ PRIDE
- 1 : 2020/03/14(土) 11:06:11.36 ID:zrgrJnLY0
電気自動車の完全普及によるCO2排出量削減の効果を解明
-パリ協定の気候目標達成には社会全体での取り組みが必須-
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2019/200219_2.html本研究では、電気自動車の導入状況と交通部門以外の排出削減努力の進展度合いによって6通りのシナリオを設定し、コンピューターシミュレーションを行いました。
その結果、電気自動車の導入により、エネルギー消費量は減少することがわかりましたが、発電システムが火力発電に依存する現状のままでは将来のCO2排出量はほとんど変わらず、全体としては正味で増加してしまうことがわかりました。
さらに、仮に発電システムに再生可能エネルギーを大規模に導入したと仮定しても、2割程度のCO2削減にとどまりました。
この結果は、パリ協定の2℃目標を達成するためには、交通という単一セクターの限定的な取り組みだけでは難しく、家庭・産業・交通といったエネルギー需要全体と共に、発電を含むエネルギー供給の脱化石燃料化といった社会全体での取り組みが必要であることを示唆しています。
- 2 : 2020/03/14(土) 11:07:02.74 ID:YczZc/G30
- そらそうだ、原発増やすしか無いな
- 3 : 2020/03/14(土) 11:07:05.61 ID:zrgrJnLY0
ちなみに、これは京大と広島大の研究グループが発表した研究結果です、- 4 : 2020/03/14(土) 11:07:09.89 ID:n/HDHyG30
- 水素燃料自動車大勝利か
- 14 : 2020/03/14(土) 11:09:10.43 ID:I7vwdgCB0
- >>4
化石燃料に頼らず水素作れるならそうだろうけど現状は頼りまくりだし - 5 : 2020/03/14(土) 11:07:10.22 ID:A7sfOPcH0
- グレタ早くきてくれー!
- 6 : 2020/03/14(土) 11:07:28.45 ID:Q816E0Aq0
- そりゃそうだろ
材料はプラッチックだらけだし発電すりゃあCO2出るし - 7 : 2020/03/14(土) 11:07:33.45 ID:ZGX2e54S0
- How are you !
- 8 : 2020/03/14(土) 11:07:34.12 ID:RJAzPbfs0
- エネルギー消費減るならええやん
- 9 : 2020/03/14(土) 11:07:47.08 ID:HC+oDivM0
- グレタさんの圧力かかるぞ
- 10 : 2020/03/14(土) 11:08:13.43 ID:6odkZplP0
- その電気作るのに火力発電使ってるんだろ
- 11 : 2020/03/14(土) 11:08:14.37 ID:qQaUckwe0
- 知ってた
- 12 : 2020/03/14(土) 11:08:45.83 ID:vZyKWsY50
- よくもそんなことを!
- 13 : 2020/03/14(土) 11:09:00.83 ID:KImlq6hs0
- クルマの中に足漕ぎ式の発電機を装備すればいいんじゃね?
- 15 : 2020/03/14(土) 11:09:25.02 ID:ErYp4gZV0
- そらそうよ
ガソリン爆発させて動力にする場合と燃料燃やして発電してから動力にする場合じゃガソリンの方がましだろ - 16 : 2020/03/14(土) 11:09:49.87 ID:QDpGaGCf0
- >再生可能エネルギーを大規模に導入したと仮定しても、2割程度のCO2削減にとどまりました
2割減ったら大違いやん
- 48 : 2020/03/14(土) 11:20:01.31 ID:xWZJvf+/0
- >>16
だよな。
ただ、ここで言ってるのが実現不可能な方法でさえって事だからなー。因みにCO2ばっかり注目されてるけど、ガソリンエンジンが発生する熱って問題にならないの?
- 17 : 2020/03/14(土) 11:09:59.15 ID:0QQNp6oH0
- 知ってた遅報
- 18 : 2020/03/14(土) 11:10:00.61 ID:TzGDCFVl0
- 原発増やせって話か
燃料電池はまだうまくいってないんかね - 34 : 2020/03/14(土) 11:13:06.95 ID:sm5LG1Il0
- >>18
水から水素作るのに大量の電気がいるからな - 19 : 2020/03/14(土) 11:10:01.79 ID:Q816E0Aq0
- 中国が電気自動車に転換してるのはPM2.5抑えるためで
CO2なんか関係ないから - 20 : 2020/03/14(土) 11:10:11.29 ID:FVtwpM8p0
- 全部原発にすれば解決!
- 21 : 2020/03/14(土) 11:10:20.17 ID:MHJw0Z9i0
- 電気が湧いてくるとでもおもってたのか?送電ロスもあるし、それほど効率いいわけないじゃん。
- 22 : 2020/03/14(土) 11:10:23.48 ID:1PmVPt550
- 2030年電気自動車完全移行目指すとかいう色んな国の方針がアホなことがわかったか
- 23 : 2020/03/14(土) 11:10:53.31 ID:+Plczdme0
- そんなら古い車の税金安くしろよ
- 24 : 2020/03/14(土) 11:11:10.18 ID:F3hNZzzx0
- 税金に反映してよ
年数と走行距離で - 25 : 2020/03/14(土) 11:11:28.54 ID:P/4VRtGP0
- ですよねー
- 26 : 2020/03/14(土) 11:11:39.20 ID:umix7X+n0
- 世界的に見ると、自然エネルギー発電のコストは化石燃料の発電コストを下回り始めている。
- 30 : 2020/03/14(土) 11:12:42.48 ID:F3hNZzzx0
- >>26
電池作ってる国は石炭発電 - 27 : 2020/03/14(土) 11:11:49.26 ID:f/O+IEh50
- 製造工程で出る量が従来のガソリン自動車よりも多いとかw
- 28 : 2020/03/14(土) 11:11:52.89 ID:F3hNZzzx0
- 電池作るのに
バカみたいにCO2排出するから - 35 : 2020/03/14(土) 11:13:15.84 ID:Q816E0Aq0
- >>28
電池だけじゃないぞ
軽量化するためにアルミ材料使ってるけどあれボーキサイトから生成するときに
馬鹿みたいに電気食うんだよ - 29 : 2020/03/14(土) 11:12:10.05 ID:I7vwdgCB0
- ヨーロッパはクリーンディーゼル詐欺で都市部は中国並みに大気汚染されてるから電気自動車に転換する意味はある
- 31 : 2020/03/14(土) 11:12:56.44 ID:ejP6gWLl0
- 電池を中国で作れば、日本の排出量は減る
太陽光パネルと同じ構図 - 32 : 2020/03/14(土) 11:12:59.23 ID:f/O+IEh50
- 商品になってからの排出量を減らしても
製造工程で出る量が増えていたら意味なくね! - 33 : 2020/03/14(土) 11:13:04.37 ID:1nC/JYQN0
- そもそもCO2なんかどうでもいいんだよ
頭グレタかよ - 36 : 2020/03/14(土) 11:13:22.43 ID:rISvcl950
- 2割だったらエンジン改良とカーボンニュートラルのバイオ燃料で到達できる可能性があるんよね。
そしたらインフラと大量の希少資源を突っ込んでまでEVにしますかってなる。 - 37 : 2020/03/14(土) 11:13:23.41 ID:0QQNp6oH0
- もう原子力自動車つくるしかないやん
- 38 : 2020/03/14(土) 11:14:17.40 ID:VAX3Duj/0
- 電気生み出すのにコストかかるからな
エコというならまず物を長く使うこと、無駄な移動をしないことだな - 39 : 2020/03/14(土) 11:14:24.43 ID:yBYmiE1S0
- この記事は大暴落時
パリ協定を破棄したトランプを糾弾するのが目的 - 40 : 2020/03/14(土) 11:14:32.30 ID:iskqqhMS0
- >>1
エコではないな
維持費用かかり過ぎる
古くなればタイヤやブレーキパッド交換だし - 43 : 2020/03/14(土) 11:17:00.57 ID:a2YIA/xF0
- >>40
電気自動車だとタイヤもブレーキも減らないのかw - 41 : 2020/03/14(土) 11:15:54.50 ID:ZvqCq2nb0
- 産まれたてのヤギの背中の上で揚げ物する様な感じかな。日本の原発w
- 42 : 2020/03/14(土) 11:16:03.88 ID:Gd0v/SKg0
- そもそもCO2って植物のご飯じゃないの?
減らしたら植物が困るんでは? - 44 : 2020/03/14(土) 11:17:10.48 ID:LZP/dWTh0
- 研究結果ってループするよね
3年もしたらまたひっくり返る - 45 : 2020/03/14(土) 11:17:24.57 ID:uxSUCN4r0
- EVは車体価格がガソリン車より安くなるから間違いなく普及するわ
あんまりエコとか関係ない - 46 : 2020/03/14(土) 11:18:08.37 ID:MQ3PbWXd0
- 新車つくるにも排出するしんs
- 47 : 2020/03/14(土) 11:19:20.66 ID:0wEJ/J8Q0
- 変なエコエネルギー使うより
燃焼効率上げる方がよっぽどエコという - 49 : 2020/03/14(土) 11:20:32.29 ID:GrFykmUa0
- スタンド探して走り回り死亡事故も
- 50 : 2020/03/14(土) 11:21:10.33 ID:7nHK6fGk0
- 原発作ろうか
- 51 : 2020/03/14(土) 11:22:26.85 ID:VcFfVtqs0
- なんて日だ!
- 52 : 2020/03/14(土) 11:22:32.18 ID:/l52hlJ00
- 自力で走れ
- 53 : 2020/03/14(土) 11:23:50.92 ID:C344ceFi0
- 当分ハイブリッドだな
リフトとかは電気に移行しそうだけど
コメント