
【悲報】10年後の経済予測で日本は世界9位

- 1
トランプ大統領激怒、中国に50%の追加関税を課すと警告1 : 2025/04/08(火) 00:56:57.81 ID:rnTg+vrE0 さすがに草 3 : 2025/04/08(火) 00:58:46.52 ID:H3IlekmF0 なんGばりのオ...
- 2
韓国の農協が米足らずの日本に韓国米を売ってくださるぞ!急げ!10kg9000円送無1 : 2025/04/08(火) 01:07:15.72 ID:txzwruai0 玉泉農協お米10kg★代引不可 ※商品代金9,000円は送料として表示されます。 在庫数:83 https://...
- 3
【動画】後藤真希の隣のおばあちゃん 鈴木亜美だった1 : 2025/04/08(火) 00:15:02.03 ID:faW6bT+N0 https://video.twimg.com/amplify_video/190909406039003136...
- 4
岸和田市長選挙 立花孝志と2馬力選挙の現職落選 妻はホリエモバイル店長 青汁王子も応援1 : 2025/04/07(月) 22:10:42.90 ID:VYBscEoz0 前市長と立花孝志 前市長の妻 はホリエモバイルの店長 青汁王子が応援 大阪・岸和田市の市長選挙が6日行われ、 無...
- 5
上沼恵美子、中居氏への「クズやな!」発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」1 : 2025/04/08(火) 00:14:34.92 ID:YfM2HTDO9 上沼恵美子、中居氏への発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」 タレント上沼恵美子(69)が7日放送のAB...
- 6
<サッカー>U17アジア杯、「黄金世代」中国はGS敗退決定=中国ネット「日本人指揮官でも駄目だったか」1 : 2025/04/07(月) 16:35:25.45 ID:98fQtk6T サッカーのU-17ワールドカップの出場権をかけたU17アジアカップのグループステージ(GS)で、日本人の上村健一氏...
- 7
【F1】日本GP終了後を襲った悲劇「限度があります」 帰路急ぐ客で“キャパオーバー”鉄道会社が悲鳴1 : 2025/04/07(月) 22:40:22.00 ID:cY3JPcMu9 F1日本GP終了後を襲った悲劇「限度があります」 帰路急ぐ客で“キャパオーバー”鉄道会社が悲鳴 自動車レースのF...
- 8
トランプ大統領「弱気になるな。忍耐強くあれ」1 : 2025/04/07(月) 23:38:17.98 ID:jFCKu8V49 4/7(月) 22:16配信 【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、交流サイト(SNS)に「弱気になるな。...
- 9
トランプ大統領「日本は貿易で米国をひどく扱ってきた。彼らは米国の車を買わないのに、我々は数百万台の日本車を買わされている」1 : 2025/04/08(火) 00:02:44.51 ID:9/glyM+F9 トランプ米大統領は7日、石破茂首相と電話協議を終えた後に自身のソーシャルメディアへ投稿し、「日本の首相と話した。...
- 10
ハセット米国家経済会議(NEC)委員長「トランプ大統領は中国以外への関税を90日間停止することを検討」1 : 2025/04/07(月) 23:28:53.00 ID:pXRyAs8x0 ハセット米国家経済会議(NEC)委員長 「トランプ大統領は中国以外への関税を90日間停止することを検討」 トレー...
- 11
石破トランプ電話会談「日本は自動車の消費税還付と農作物の関税をやめろ 」1 : 2025/04/07(月) 23:01:18.67 ID:A0LBVUBX0 【ワシントン時事】トランプ米大統領は7日、SNSで「日本は米国にひどい扱いをした」と述べ、自動車や農産物貿易に...
- 12
【世界株価暴落】明日も「おはぎゃあ」確定 ブラックチューズディ NY市場1600ドル▼1 : 2025/04/07(月) 23:16:51.34 ID:mGmjbf/j0 7日のニューヨーク市場ダウ平均株価は、日本時間午後10時半の取引開始直後、前の週の終値から一時1600ドル以上、...
- 13
【日米電話会談】 石破総理『どうやらトランプ大統領を怒らせてしまったようだ…』1 : 2025/04/07(月) 23:43:22.13 ID:mGmjbf/j0 アメリカのトランプ大統領は7日、石破首相との電話会談の後、自らのSNSに 「日本は交渉のために閣僚を派遣する」と...
- 14
姫路城のイベントに参加した斎藤元彦知事への県民の反応wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/07(月) 23:50:11.31 ID:a3kILy1p0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/0...
- 15
半沢直樹で好きなキャラいる?1 : 2025/04/07(月) 23:12:11.90 ID:eY2sBlAv0 ワイは木本 2 : 2025/04/07(月) 23:13:34.10 ID:ORAhocM30 浅野支店長の奥...
- 16
【動画】後藤真希の隣のおばあちゃん誰だろうと思ったら鈴木亜美だった1 : 2025/04/07(月) 23:14:22.69 ID:olBp1Zma0 動画は2 https://news.yahoo.co.jp/articles/d50dbea303d99af25...
- 1 : 2020/09/11(金) 16:55:18.82 ID:r0HHjQvs0
こんなに落ちぶれるのか- 2 : 2020/09/11(金) 16:55:58.79 ID:BBJK+/Ly0
- ただの島国戻る
- 3 : 2020/09/11(金) 16:56:11.12 ID:35G5nLOQ0
- 意外と踏みとどまってるじゃん
- 4 : 2020/09/11(金) 16:56:20.16 ID:+9cSMem60
- ダメリカも3位に落ちるのか
やっぱ日本はアメリカンドッグをやめて中国についていくべきだわ - 5 : 2020/09/11(金) 16:56:43.29 ID:/MxSPO3zM
- 子どもが増えんものな
- 6 : 2020/09/11(金) 16:56:55.68 ID:0XX6Ons60
- >>1
中国や韓国なんて、順位どころか今月中に中韓という国家そのものが破綻消滅確定してる事実すら知らんのかww - 57 : 2020/09/11(金) 17:20:31.50 ID:7AuNzM8K0
- >>6
いい加減、妄想の世界に逃げずに現実を直視しろよ - 64 : 2020/09/11(金) 17:27:04.65 ID:NiQy1mXE0
- >>6
さっさと自殺しろよゴミウヨ - 81 : 2020/09/11(金) 17:48:16.58 ID:JyBFmA+z0
- >>6
もう10年くらい同じ事言ってるけどいつ崩壊するの? - 82 : 2020/09/11(金) 17:48:38.12 ID:1Tb6adiOM
- >>6
今月だと…?! - 84 : 2020/09/11(金) 17:57:18.45 ID:ia1aJLpoa
- >>6
知らんのかと言われても世界中の誰も知らないと思うよ - 7 : 2020/09/11(金) 16:57:08.31 ID:/HifTyST0
- 意外と高えな
- 8 : 2020/09/11(金) 16:57:37.62 ID:l87JdLrTM
- 日本の未来はWOWWOW
- 9 : 2020/09/11(金) 16:57:55.35 ID:ov2cW+zGa
- エジプトってそんな凄いの?
- 10 : 2020/09/11(金) 16:58:21.15 ID:IOZC91r50
- トルコとエジプトって何があるの?
- 11 : 2020/09/11(金) 16:59:12.34 ID:CDI+YFmk0
- そんなんで済むのか。
今の政府、官僚、財界の無能ぶりから - 12 : 2020/09/11(金) 16:59:27.36 ID:vSEZwVueM
- 韓国に勝ってればそれでいい
韓国がビリなら日本は下から2番でもかまわん - 41 : 2020/09/11(金) 17:12:33.69 ID:r9Pc2TTr0
- >>12
バキ理論 - 75 : 2020/09/11(金) 17:34:53.29 ID:uYYDaKOwa
- >>12
人口で勝ってるだけ - 85 : 2020/09/11(金) 17:59:18.32 ID:cay4SS3XM
- >>12
一人あたりGDPで負けてるよね - 13 : 2020/09/11(金) 16:59:41.65 ID:nXHg/jRKp
- イスラムの時代だろ 避妊が禁じられてるからアホみたいに子ども産んでる
- 15 : 2020/09/11(金) 17:00:14.07 ID:05ef28hw0
- 40年間数字を改竄した人生の結果がこれか
- 16 : 2020/09/11(金) 17:00:32.84 ID:dsdIUBuiF
- ネトウヨ「大阪は海外からの旅行者に頼るだけの経済政策をやったから!」
- 17 : 2020/09/11(金) 17:01:26.89 ID:CvyqB3qH0
- 画像検索してもTwitterの画像しか出てこないが
ソースどこなんや - 23 : 2020/09/11(金) 17:02:31.00 ID:hWN2gVGXa
- >>17
ソースと言うか此れ単純に人口の多い国を上位にしただけでは? - 27 : 2020/09/11(金) 17:03:23.25 ID:CvyqB3qH0
- >>23
なるほどね… - 88 : 2020/09/11(金) 18:02:54.56 ID:7H31cDUA0
- >>17
動画のほうに貼ってあるだろ - 19 : 2020/09/11(金) 17:01:46.95 ID:QXkNHPbD0
- ロシアがはいっててワロてしまう
- 22 : 2020/09/11(金) 17:02:25.67 ID:Nim+wxuLa
- 5位以内じゃないと没落国家
スペインレベルで12位とか - 24 : 2020/09/11(金) 17:02:37.01 ID:YuM1/y8R0
- 中国はアメリカにダブルスコアか
- 26 : 2020/09/11(金) 17:02:50.87 ID:Rswd1bCK0
- これ、コロナがなかったらの話だろう
中国はまだしも、あれだけコロナってるインドが10年でここまで行けるとは思えん - 28 : 2020/09/11(金) 17:04:25.09 ID:Y4AAYxlY0
- PPPベースならまあ
- 29 : 2020/09/11(金) 17:04:26.37 ID:mHc0HRPJM
- まさかのエジプト、ロシア以下
- 30 : 2020/09/11(金) 17:05:32.65 ID:CTnEFODL0
- 自民党による少子高齢化によるジャップ絶滅政策のおかげ
- 33 : 2020/09/11(金) 17:06:27.57 ID:hWN2gVGXa
- >>30
韓国兄さん出生率断トツで世界最下位だから嫌儲でその話題はタブーや - 31 : 2020/09/11(金) 17:05:40.91 ID:Oduyu8Qr0
- まあ自民党ならそうなるだろうね
まともな頭してたらわかるだろ - 32 : 2020/09/11(金) 17:06:03.36 ID:lwg1a9y70
日本は公務員が脚引っ張ってるから仕方ないね- 34 : 2020/09/11(金) 17:07:59.67 ID:Oduyu8Qr0
- というか今の順位がおかしいんだよ
日本はアクセルベタ踏みで国民ボロボロ自殺してあれだけど他の国はそうじゃない - 35 : 2020/09/11(金) 17:08:14.83 ID:lwg1a9y70
インドの株でも買っておくか- 36 : 2020/09/11(金) 17:08:53.60 ID:8kYKscjI0
- これだといわゆる「西側先進国」が総崩れじゃん
- 68 : 2020/09/11(金) 17:29:51.46 ID:r0HHjQvs0
- >>36
冷戦は30年前に終わってるで
西側もクソもあるか - 37 : 2020/09/11(金) 17:09:25.13 ID:VTgRavm+M
- ロシアもブラジルも20年来ると言われて来てないしもう絶対ないわ
- 39 : 2020/09/11(金) 17:10:44.83 ID:0xAnkbCia
- アメリカ3位の方が遥かに衝撃だろ
- 40 : 2020/09/11(金) 17:11:30.16 ID:pPpNtrHIa
- 検査する金もケチってるアフリカ以下の国なのに
- 43 : 2020/09/11(金) 17:13:49.09 ID:n3oc9KGo0
- 想像以上に踏みとどまってる
- 44 : 2020/09/11(金) 17:14:16.34 ID:VWiEa4QUM
- 下から数えて?
- 45 : 2020/09/11(金) 17:14:32.25 ID:McQJ/WhEa
- こうなる予想だからトランプがでてきたんだよ、ブロック経済して自国で金を回す
先進国G7はこうなっていくと思う - 46 : 2020/09/11(金) 17:14:48.97 ID:cGEV94ej0
- 移民の受け入れで経済は維持すると思う
保守とかはなくなってしまうかもしれないけど - 47 : 2020/09/11(金) 17:15:13.25 ID:dw5mj/Jr0
- えー、ドイツも日本も没落?
それでもがんばっているほうだね。 - 48 : 2020/09/11(金) 17:16:09.55 ID:dw5mj/Jr0
- ただの人口ランキングのようにも見える。
- 70 : 2020/09/11(金) 17:31:17.33 ID:r0HHjQvs0
- >>48
人口ランキングなら印度が一位になってるはず - 49 : 2020/09/11(金) 17:16:46.71 ID:peoCTsWT0
- 中国一位は揺るがないだろな
- 50 : 2020/09/11(金) 17:17:16.39 ID:H2YzQsl6M
- ロ、ロ、ロ、ロ、ロシアwwww
- 51 : 2020/09/11(金) 17:17:34.23 ID:CvyqB3qH0
- インドは日本からあんまり興味もたれてないけど
内政的にはかなり奇異な国なんだよな
選挙における腐敗度が - 52 : 2020/09/11(金) 17:17:59.05 ID:Ypw37JGDa
- 10位じゃだめなんですか?
- 53 : 2020/09/11(金) 17:18:53.84 ID:ihznQjyk0
- トルコがブラジル日本ロシアより上とかwww
さすがにねえよw - 55 : 2020/09/11(金) 17:19:16.80 ID:7AuNzM8K0
- >>1
むしろ労働人口減少の割には意外に落ちてないなって感じ - 56 : 2020/09/11(金) 17:19:51.97 ID:OHQwKCIDa
- そんなに高いわけ無いだろ
- 58 : 2020/09/11(金) 17:20:46.60 ID:6GHKuLIG0
- アメリカは二位にはいそう
- 59 : 2020/09/11(金) 17:20:46.74 ID:H2YzQsl6M
- 訓練されたケンモメンは日本のGDPが5.6兆から7.2兆に成長している所で嘘だとわかる
こんな伸びるわけねーだろw - 60 : 2020/09/11(金) 17:21:40.22 ID:+9cSMem60
- アメリカはもっと凋落してもいいと思う
- 62 : 2020/09/11(金) 17:25:31.77 ID:Bz2pj7SLK
- >>1
余所の国に金奢らなくて済む様になるじゃん
今後は国民に還元して欲しいもんだわ - 63 : 2020/09/11(金) 17:26:19.87 ID:g1Coc/lx0
- 新興国株買いまくってるから歓迎ではあるんだがインドここまで伸びるんだろうか
- 65 : 2020/09/11(金) 17:28:05.68 ID:nzTtRe7q0
- 意外と高くて草
もっと低いやろ - 66 : 2020/09/11(金) 17:28:20.54 ID:uSamiAa5M
- インドネシア株買ってない雑魚おる?
- 67 : 2020/09/11(金) 17:29:25.81 ID:Q/YcST0/0
- 技術革新がないと人口が正義になる
- 69 : 2020/09/11(金) 17:31:06.45 ID:4IcX8J9m0
- 中国は大日本帝国の轍踏むとアメリカによって自動的に死ぬから
どうにか切り抜けるだろう - 71 : 2020/09/11(金) 17:31:20.27 ID:al0ELswF0
- そこまで途上国伸びないと思うぞ
多分だけど
日本もドイツも3位4位で現状維持だと思う中国がアメリカを抜くんじゃないかと予想してる
- 76 : 2020/09/11(金) 17:38:52.66 ID:BBJK+/Ly0
- >>71
中国は国際社会から葬られるので
国ごと消えてる - 72 : 2020/09/11(金) 17:33:13.65 ID:HfGLC5a8a
- インドすげ
国民多い国は強いな - 73 : 2020/09/11(金) 17:33:31.55 ID:ihznQjyk0
- インドネシアがこの順位になる事も信じられんな
株バブルも何年も前に終わってるし - 74 : 2020/09/11(金) 17:33:47.38 ID:5yXgFTKua
- 米中の経済戦争次第やな
米が負ければ画像通り中国がNo. 1だ
逆に米が勝てば日本は金魚のフンで4位ぐらい - 77 : 2020/09/11(金) 17:40:06.27 ID:sjhh+qGR0
- 上流階級はチューチュー吸い続けるから
経済界はそこそこ安定してるんだろ - 78 : 2020/09/11(金) 17:41:29.30 ID:GOT6ZHml0
- 知ってたけど別の予測じゃこんなに落ちぶれてなかったような気がする
ジャップお得意の大本営発表だったかな - 79 : 2020/09/11(金) 17:44:29.71 ID:8vA4dEo1a
- 9位で踏み留まれたらマシ
もっと転落するよ - 80 : 2020/09/11(金) 17:47:24.89 ID:JyBFmA+z0
- 凋落国を白黒にするな笑うわ
- 83 : 2020/09/11(金) 17:53:58.16 ID:Q5Fe1Holp
- 韓国にさえ抜かれなければネトウヨ的にはプライドを保てそう
- 86 : 2020/09/11(金) 17:59:24.68 ID:VTdUQpYG0
- ドイツに勝ってるとなんか安心する
- 89 : 2020/09/11(金) 18:05:58.53 ID:mRZhAXXz0
- エジプトすごいな
古代から - 90 : 2020/09/11(金) 18:06:33.38 ID:po2Gjlk3H
- エジプトが上がってるのが面白いな
- 92 : 2020/09/11(金) 18:09:55.11 ID:7rOvQoNAM
- >>90
5000年前には世界一やったから落ちぶれてるやん - 91 : 2020/09/11(金) 18:09:48.30 ID:2OUUIu9w0
- ドイツ以外ゴミ国家でワロタ
もう地球滅んだほうがいいだろ - 93 : 2020/09/11(金) 18:12:21.60 ID:yvlCktROd
- 10年でこんな経済成長するわけ無いだろ
- 94 : 2020/09/11(金) 18:18:25.78 ID:y7WdC1qc0
- トルコはねーだろ
トルコリラは1円割れを目指すぜ - 95 : 2020/09/11(金) 18:20:49.08 ID:FV7PBdRf0
- 中国共産党がなくなっちゃうから中国は下がりまくると思うけど
- 96 : 2020/09/11(金) 18:22:48.25 ID:2klB/jwJ0
- インド2位はさすがに無茶
日本がインドやその他の国に抜かれアメリカが中国に抜かれる可能性は充分にあるけど
いくらコロナの被害がデカいとはいえアメリカがインドに抜かれるのはちょっと考えにくいわ - 97 : 2020/09/11(金) 18:23:58.48 ID:7Q6mCusP0
- 日本という国が存在してるのも怪しい
- 98 : 2020/09/11(金) 18:25:32.69 ID:rRQ/uCmxK
- 落ちぶれてすまない
コメント