
ドコモ「不正チャージかどうか、俺たちでは判断出来ない。俺たちは雰囲気で調査をやっている」

- 1
【米メディア】 2度チャイナに行ってEVに試乗した私が衝撃を受けたこと1 : 2025/04/20(日) 07:00:55.38 ID:Hlg6SsD3 Record China 2025年4月20日(日) 6時0分 2025年4月18日、中国メディアの環球時報は「2...
- 2
商用車のボルボ、米国3工場で1割人員削減 関税に対応1 : 2025/04/20(日) 09:55:37.21 ID:sQqbNgnm9 【フランクフルト=林英樹】スウェーデンの商用車大手ボルボ・グループの米国法人は19日、米国内にあるトラック組み立...
- 3
マジでこれだけは日本製じゃないとダメな物1 : 2025/04/20(日) 09:46:05.97 ID:6CWrnTAU0 「ブルーインパルス スカイパイロットクロノグラフ 日本製腕時計」のデザイン性、着用感、日常的実用性をレポート h...
- 4
「日本の文化かと…」=中国文化の対米発信における問題は日本文化との競争―中国専門家1 : 2025/04/20(日) 09:17:50.76 ID:9X4aMVCe 中国メディアの環球時報は18日、「米国で感じた中国と日本の文化発信」と題する評論時期を掲載した。著者は米アレゲニー...
- 5
寺島進が明かす、恩人松田優作さんが怒ったエピソード「そんな下品なうがいするんだったら…」1 : 2025/04/20(日) 06:07:11.75 ID:fNlk2aTA9 寺島進が明かす、恩人松田優作さんが怒ったエピソード「そんな下品なうがいするんだったら…」 [2025年4月20日...
- 6
【朝日新聞】李在明氏、約9割得票で初回圧勝 最大野党の予備選 韓国大統領選1 : 2025/04/20(日) 08:22:44.01 ID:9X4aMVCe 6月3日の韓国大統領選に向け、進歩(革新)系最大野党・共に民主党の候補を選ぶ予備選の最初の地域別投票の結果が19日...
- 7
橋下徹氏、またも泉房穂氏を口撃「先見の明が全くない」 万博めぐり「無駄や!と言ってた連中、どないや?」1 : 2025/04/20(日) 09:04:29.63 ID:vQDZbCV/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5f67e8ff4a308bec237b2a...
- 8
ブレッド&バター『あの頃のまま』は作詞作曲「呉田軽穂(ユーミン)」の初めての曲だった 女優・グレタ・ガルボからペンネーム1 : 2025/04/20(日) 08:14:46.79 ID:fNlk2aTA9 ブレッド&バターの「あの頃のまま」の作詞作曲「呉田軽穂」とはハリウッド女優・グレタ・ガルボをペンネームにした〈ユ...
- 9
元KAT-TUN中丸雄一 株投資歴10年だった! 積極的な情報発信で〝新境地〟開拓1 : 2025/04/20(日) 08:34:18.96 ID:AX8Klv4c9 元KAT―TUNの中丸雄一(41)が新たなアイドル像を打ち出す。 17日に自身のXで「ブログではお伝えしました...
- 10
広末涼子 来年以降に音楽活動で復帰か? 女優復帰作の撮影は中止に1 : 2025/04/20(日) 08:49:56.59 ID:vQDZbCV/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3d2b6c7b6ab01e3d769119...
- 11
AI「工場、介護、運送、農林水産業できます」「逆に弁護士、医者、公認会計士できません」これが現実。811万いいね1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 08:56:04.25 ID:sD7lYJwfd https://itest.5ch.net/subback/poverty?order...
- 12
「死ぬまでに見るべき映画」ってある?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 08:46:49.14 ID:6CWrnTAU0 【12月最新版】本当に面白いおすすめ映画ランキングTOP30 絶対に何度も見るべき“傑...
- 13
【投資詐欺】会社口座に33億円の入金 “マネロン”中国籍夫婦を逮捕1 : 2025/04/19 15:49:26 ??? 詐欺で得た犯罪収益約2900万円のマネーロンダリングに関与したとして、中国籍の夫婦が逮捕されました。 組織犯罪処罰法違反の疑いで逮捕されたのは...
- 14
木村カエラ 「常にそのつもりで」歌手目指し原宿歩きスカウトされモデルとなるも「説得力ないよね」に1 : 2025/04/20(日) 06:06:33.89 ID:fNlk2aTA9 木村カエラ 「常にそのつもりで」歌手目指し原宿歩きスカウトされモデルとなるも「説得力ないよね」に 4/19(土)...
- 15
「制度利用せず介護離職」が半数超 5千社アンケートで見えた壁は?1 : 2025/04/20(日) 08:01:34.82 ID:sQqbNgnm9 労働者なら取得できる介護休業や休暇の制度が十分に利用されず、「介護離職」を防ぎ切れていない実態が、東京商工リサー...
- 16
プーチン氏、復活祭に合わせた一時停戦を一方的に宣言…トランプ政権との対話継続意思示す狙いも1 : 2025/04/20(日) 07:48:59.04 ID:sQqbNgnm9 ロシアのプーチン大統領は19日、ウクライナ侵略をめぐり、20日のキリスト教の復活祭(イースター)に合わせて、一時...
- 1 : 2020/09/10(木) 17:59:13.93 ID:gouEEAYm0
NTTドコモは10日夕方、「ドコモ口座」で発生した不正利用について、会見を開催した。10日12時時点で被害額が1800万円になったことも明らかにされた
以下ソ
- 2 : 2020/09/10(木) 17:59:49.56 ID:KwBxAdfe0
- で、ドコモ口座は停止したの?
- 3 : 2020/09/10(木) 17:59:56.64 ID:1gRU9d5O0
- いつか、あたりまえになることをw
- 4 : 2020/09/10(木) 18:00:16.79 ID:nhDcFJUI0
- だからこそ全停止すべきでしょう
最悪になるよコレ - 5 : 2020/09/10(木) 18:00:57.43 ID:h5jn67gt0
- 馬鹿かよ
分からねえなら銀行とさっさと協力して事に当たれよ
無能集まりかマジで - 6 : 2020/09/10(木) 18:02:06.34 ID:qJ8haqq50
- 丸山さん頭頂部ちょとヤバい
- 7 : 2020/09/10(木) 18:03:04.77 ID:xxaiD8WX0
- >>1
なら仕方ない - 9 : 2020/09/10(木) 18:03:19.06 ID:wFZnIipt0
- ドコモに電話したら銀行に問い合わせろって言われたわ
電話代は掛かるし、通帳記入の為に銀行に行ったら交通費もかかる。
ドコモと銀行がドコモ口座の入出金の履歴を、口座所有者に手間かけさせることなく通知しないと被害が拡大するよね。 - 17 : 2020/09/10(木) 18:09:18.41 ID:RylsDqoQ0
- >>9
さすがにオンラインで確認しなよ - 34 : 2020/09/10(木) 18:22:35.69 ID:wFZnIipt0
- >>17
口座あるだけで不正に利用されるかもしれない、完全な被害者に一切の手間もかけさせてはいけないよ
ドコモと銀行が全ての対象口座所有者にドコモ口座との履歴の有無を通知しなければ不安は解消されないね - 10 : 2020/09/10(木) 18:03:40.86 ID:MCilXeDe0
- ドコモロ座の聖闘士
- 11 : 2020/09/10(木) 18:03:49.30 ID:rCalje5C0
- ドコモ「チャージのニーズがあるからチャージは止めない!!」
- 12 : 2020/09/10(木) 18:05:03.54 ID:XARoTdPw0
- つまりドコモは犯罪幇助企業って事だな
- 13 : 2020/09/10(木) 18:05:50.57 ID:nM5zfVGU0
- なんでサービス停めないの?
犯罪者にお金渡すより金稼ぐ方が大事なんか?? - 16 : 2020/09/10(木) 18:07:29.37 ID:nhDcFJUI0
- >>13
だって俺の金じゃないもん理論かな - 20 : 2020/09/10(木) 18:10:26.56 ID:RylsDqoQ0
- >>13
だってオレオレ電話流行ってたのになにおしなかった奴等だい - 25 : 2020/09/10(木) 18:11:35.16 ID:FXYRv2RH0
- >>20
というか電話なんて絶対情報を得るのに
詐欺電話の契約情報をかたくなに警察に出さないのはなんでなんだ - 14 : 2020/09/10(木) 18:07:05.07 ID:cbtlCynw0
- しょぼい額で騒ぐなと思ってそう
- 15 : 2020/09/10(木) 18:07:11.34 ID:SBZBxXto0
- 担当部署のお偉いさんの首は間違いなく飛ぶよね
- 18 : 2020/09/10(木) 18:09:38.29 ID:qwg9JISk0
- 銀行にチャージの一時停止を働きかけたほうがいいぞ
- 19 : 2020/09/10(木) 18:09:47.43 ID:NB4WMzlA0
- プリペイド以外の電話と紐付いてないの止めればいいのに
- 21 : 2020/09/10(木) 18:11:18.99 ID:kkrxY5+W0
- 天下のドコモ様なので許されます。
- 22 : 2020/09/10(木) 18:11:20.81 ID:xx5GUhd10
- セキュリティガバガバ
不正かどうかもわからないレベルのログ能力 これが日本シェアNo1のモバイルサービス提供者 - 23 : 2020/09/10(木) 18:11:31.16 ID:FNWAbOHl0
- そもそもそんな仕組みを作ったお前らの責任だろが
- 24 : 2020/09/10(木) 18:11:34.67 ID:J10lCYXG0
- まぁ確認できないわけねーんだけどな
- 26 : 2020/09/10(木) 18:12:20.28 ID:fti/9Ko00
- 今やろうと思ったんだよ!!
- 27 : 2020/09/10(木) 18:13:09.42 ID:x+cRrSk+0
- 情弱ジジババが気付く前に幕引きしたいんだろ。
- 28 : 2020/09/10(木) 18:14:24.31 ID:v5QGDKNR0
- セブンペイを彷彿させる
- 29 : 2020/09/10(木) 18:14:36.48 ID:7YteDWH00
- ドコモ口座の登録はスマホなりで登録あるんだから
個体番号やIPはドコモが持ってるだろ
被害の相談があった時に登録してきた個体番号やIP調べるくらいのことはやれよ・・・ - 30 : 2020/09/10(木) 18:14:50.00 ID:Vd6eH8he0
- 金融庁から「金融業免許取り消すぞコラァ」されて掌返したドコモこども
- 42 : 2020/09/10(木) 18:27:30.02 ID:fkqo0HEd0
- >>30
本人確認ずさんな業者が金融業していいんですか - 48 : 2020/09/10(木) 18:35:36.96 ID:Vd6eH8he0
- >>42
携帯の分割払いで有名でしょ、ドコモ。
そりゃ金融庁激おこですわ - 33 : 2020/09/10(木) 18:22:00.30 ID:CGMwo4lQ0
- でもチャージは止めませーん^^
- 35 : 2020/09/10(木) 18:23:35.28 ID:zhDTM8q20
- 全国民が全口座を自分で確認しないと被害受けたかわからないのかよ
これって大問題だろ - 36 : 2020/09/10(木) 18:25:11.75 ID:ah89RC+M0
- 羞恥心の歌に「夢で生きてる」っての思い出した
- 37 : 2020/09/10(木) 18:25:17.24 ID:Ml5842Nf0
- 被害総額が1800万ということはないだろう・・
- 38 : 2020/09/10(木) 18:25:34.37 ID:TKIRsdGz0
- >>1
のべ600口座か、結構酷いな - 39 : 2020/09/10(木) 18:26:05.63 ID:u+FSpY1Z0
- こんなん最初の被害金額を1000万と行った言った時点からどんどん増えてるのがやり方間違い
最初は最大限の数字出して減らすのが正解 - 41 : 2020/09/10(木) 18:27:21.16 ID:a3zKN9rD0
- 口座番号と暗証番号は流出していると考えたほうが良い
2段階認証ケチったボロいシステムの当然の結果 - 43 : 2020/09/10(木) 18:28:23.37 ID:vqx6+Sdr0
- 暗証番号を固定して、口座番号を1づつ繰り上げてアタックしているのでは?
- 44 : 2020/09/10(木) 18:28:45.38 ID:AWlFy/oY0
- アクセスログ見りゃ不正かどうかなんて分かるだろ
国内の生IPで不正する奴なんていねーよ - 45 : 2020/09/10(木) 18:29:57.46 ID:Eshiy4DQ0
- まーた無責任な
なんで銀行側が不正使用を知ることができんの
ドコモ口座が要求したから払ったんでしょうが - 46 : 2020/09/10(木) 18:31:21.03 ID:XARoTdPw0
- 不正かどうか判断できないなら被害者をこれ以上出さないためにサービス停止するしかないだろうに
脳にドコモダケ生えてんのか? - 47 : 2020/09/10(木) 18:33:29.20 ID:eeJ3/cTS0
- ドコモのせいで記帳行かないと行けないだろうが!
- 49 : 2020/09/10(木) 18:36:44.91 ID:/TG1TAOz0
- 吉兆日大7ペイを超える会見観れるとは思わなかった
- 51 : 2020/09/10(木) 18:37:52.58 ID:ItqZYFGz0
- 本人じゃないのにやすやすと紐づけてるからだろバカ
- 52 : 2020/09/10(木) 18:40:50.49 ID:Ydp4/tRX0
- 本人名義じゃない口座からチャージしてる奴ぐらい簡単にみつかりそうなんだけど
調べないのその口座紐ずけするには本人が支店に出向いてokしてもらうようにしないと
- 53 : 2020/09/10(木) 18:41:11.69 ID:/2MoUoQP0
- ひでえな
アメリカみたいに罰金5000億円とか
しないとダメだな - 54 : 2020/09/10(木) 18:42:22.86 ID:DUp101Mo0
- 被害額がジリジリ増えてるのはなんなん
- 55 : 2020/09/10(木) 18:42:47.30 ID:1LR2IWc+0
- なめとんのか
- 56 : 2020/09/10(木) 18:43:31.88 ID:m02zNeGW0
- 補償しないってこと?
- 57 : 2020/09/10(木) 18:44:02.78 ID:Pdqmz0DO0
- 雰囲気調査官
- 58 : 2020/09/10(木) 18:44:13.44 ID:SVgQq7iz0
- アホ「不正チャージかどうか、判別できない」
これポイントですよ~
つまり保証しろ!と喚いても
いやこれ不正かわからないし、わからないから保証する義務ないし
って逃げるの確定 - 59 : 2020/09/10(木) 18:44:54.05 ID:8iQxLUTp0
- じゃあ全部不正ってことでええな
コメント