
【イベント】西村再生相、新型コロナ「減少明らか」 制限緩和も視野

- 1
【中央日報】韓国CJグループ会長「日本で韓流再点火…決定的機会来た」1 : 2025/04/10(木) 08:20:01.29 ID:ncYHO4db 韓国CJグループの李在賢(イ・ジェヒョン)会長が日本を訪問し、韓国の食品、エンターテインメント、コスメなどで新たな...
- 2
【ハイパーループ】時速1200キロ、韓国が”夢の鉄道”の開発を本格化=ネット「小さい国には必要ない」1 : 2025/04/10(木) 07:55:48.56 ID:0SmZBLNa 2025年4月9日、韓国・ニューシスは「韓国政府が『ハイパーループ』の主要技術の研究開発に本格的に乗り出す」と伝え...
- 3
トランプ氏「絶好の買い時だ」 関税停止の発表前に投稿1 : 2025/04/10 07:38:57 ??? トランプ米政権が9日発表した相互関税の一時停止を巡って、政権の情報管理体制が問題視される可能性が浮上している。トランプ大統領は一部停止を発表す...
- 4
【画像】ボーイング機、ほぼ日本製だったWWWWWWWWW1 : 2025/04/10(木) 08:47:41.81 ID:12kq3XvL0 まじかあああああ https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/10(木) 08:47:...
- 5
彡(゚)(゚)「新しい電波塔?昭和塔とか日本塔でええやろ」偉い人「……タワー」 偉い人「ランキング外だけど東京タワーで決まり……!!!」彡(゚)(゚)「新しい電波塔?昭和塔とか日本塔でええやろ」偉い人「……タワー」 偉い人「ランキング外だけど東京タワーで決まり……!!!」 哲学ニュースnwk
- 6
ドイツ慰安婦像碑文に「日本軍が大勢の女性を拉致し性的奴隷に仕立てた」 岩屋外相は「知らない」1 : 2025/04/10(木) 08:09:44.11 ID:wfSdAx8G0 https://news.yahoo.co.jp/articles/58129f392c8fdd8ac17903...
- 7
トランプ大統領、相互関税措置を90日間停止 中国への追加関税125%にトランプ大統領、相互関税措置を90日間停止 中国への追加関税125%に コノユビニュース
- 8
「志村けん」神格化されてるけど、本当に良い時期に死んだよな1 : 2025/04/10(木) 07:36:11.02 ID:RRBChZhy0 中居正広氏の性暴力に端を発する問題を巡り、お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明さんの事務所は9日、フジテレビの第...
- 9
【現金給付】小沢一郎氏 「救いがたい、参院選に向けた単なる選挙対策」【現金給付】小沢一郎氏 「救いがたい、参院選に向けた単なる選挙対策」 大東亜速報
- 10
【戦慄】島田紳助さん東京03激怒事件の直前に島田さんを床に叩きつけていた「俺、やっぱ危なかった」人気芸人が恐怖を語る【戦慄】島田紳助さん東京03激怒事件の直前に島田さんを床に叩きつけていた「俺、やっぱ危なかった」人気芸人が恐怖を語る 芸能かめはめ波
- 11
アメリカ、ついに泣き出す。「EUが米国を離れ中国側に行ってしまったの!もぅ!どうすんの」アメリカ、ついに泣き出す。「EUが米国を離れ中国側に行ってしまったの!もぅ!どうすんの」 まとめたニュース
- 12
【緊急】田舎のオッサンが剣聖になるなろう、覇権を取るwww【緊急】田舎のオッサンが剣聖になるなろう、覇権を取るwww 冷笑速報
- 13
【現金給付】小沢一郎氏 「救いがたい、参院選に向けた単なる選挙対策」1 : 2025/04/09 18:00:54 ??? 立憲民主党の小沢一郎衆院議員は9日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、与党内で国民に対して「一律3万円以上の給付を行う案が浮上している」と、一...
- 14
【眼福】日、韓、台、アジアの三大美女大集合♡♡♡【眼福】日、韓、台、アジアの三大美女大集合♡♡♡ アジア〇みえ情報
- 15
【週刊金曜日】 佐渡鉱山追悼行事の改善や資料展示を求める要請書 政府は強制労働の史実認めよ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/10(木) 06:58:43.44 ID:uRf0ALyT 世界文化遺産に登録された新潟県の「佐渡島の金山」での、戦時中の労働者に対する...
- 16
【近代中国】 『毛沢東の息子はなぜ戦死したのか』チャーハンを炒めて爆撃された説は本当か?1 : 2025/04/10(木) 06:31:10.12 ID:KiH/6FCt 投稿者: 草の実堂編集部 2025/4/9 最終更新:2025/4/6 目次 毛沢東の子供たち 毛沢東の長男 毛岸...
- 1 : 2020/09/07(月) 21:32:42.78 ID:q22Hze+h9
西村康稔経済再生担当相は7日の記者会見で、7月から8月にかけて全国的に拡大した新型コロナウイルス感染について、「減少傾向が明らかになっている」との認識を示した。一方で、緩やかな減少にとどまっているとも指摘。再拡大を防ぐため3密回避や換気など感染対策の徹底を呼び掛けた。
また9月末まで再延長された大規模イベントの参加人数制限に関し、「緩和ができないか詰めていきたい」と述べ、今後の感染状況を見極めつつ、緩和も視野に検討する考えを示した。
時事通信 2020年09月07日20時00分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020090700909&g=soc- 2 : 2020/09/07(月) 21:33:13.62 ID:nToNaTbn0
- GOTO本格化や!
- 3 : 2020/09/07(月) 21:33:25.00 ID:9Y9QAOBm0
- まぁ本番は冬だからな
今までのはほんと序章だよ
- 4 : 2020/09/07(月) 21:33:38.94 ID:u/oRON7g0
- メゴネカコンタクト変えた方がいい
- 5 : 2020/09/07(月) 21:33:43.37 ID:WjjqG7mn0
- 操作
- 6 : 2020/09/07(月) 21:34:03.07 ID:zb6+7Z1d0
- >>1
日本側にほとんど過失が無いのにこの対応はやり過ぎ
- 25 : 2020/09/07(月) 21:39:11.02 ID:zb6+7Z1d0
- >>6はモーリシャスへの対応の誤爆
- 7 : 2020/09/07(月) 21:34:14.85 ID:ts3Wnku/0
- 経済死んでるから自己判断するしかない
- 8 : 2020/09/07(月) 21:34:20.94 ID:1L74uFnQ0
- パヨク連中は悔しすぎて歯ぎしりしてるんだろうな
- 9 : 2020/09/07(月) 21:34:33.27 ID:+NHqWhfK0
- むしろいまだに終息出来てないのが異常なんじゃないの(笑)
- 10 : 2020/09/07(月) 21:34:36.73 ID:LfzCTC3H0
- 結局は風邪程度の雑魚だったわけだ
40代以下の死亡率0%だぞw - 81 : 2020/09/07(月) 21:54:22.37 ID:5o9vUVEA0
- >>10
凄まじいまでの情弱w - 85 : 2020/09/07(月) 21:56:13.54 ID:LryuFahX0
- >>81
小数点を知らない情弱w
小数点以下の確率で盗めるということわざを知らない - 11 : 2020/09/07(月) 21:34:40.26 ID:uPuzlOGB0
- そういや これからコロナが増えてくる時期だな
武漢は10月から広まって、12月に死んだ - 12 : 2020/09/07(月) 21:34:45.75 ID:al1bHzSL0
- 馬鹿か
此処で何かやったらまた増えるだろ! - 13 : 2020/09/07(月) 21:34:52.57 ID:k1ZI/it40
- 減少すると増やしたがる人?
- 14 : 2020/09/07(月) 21:35:39.73 ID:aYXMjNV10
- 会社行かなくてとても快適だから
ずーっとコロナでお願いします - 15 : 2020/09/07(月) 21:36:00.35 ID:jy1WZCbk0
- インバウンドもそろそろ解禁かな
- 16 : 2020/09/07(月) 21:36:14.28 ID:jmKZqsRh0
- >>1
ここで緩めたらいままでの努力が水の泡になるぞ?
どんだけ経済を犠牲にして減少させてきたのか考えてくれ - 61 : 2020/09/07(月) 21:48:55.67 ID:G9lswBvC0
- >>16
その経済がもたん
お前が冬のボーナス払ってくれるか - 17 : 2020/09/07(月) 21:37:05.69 ID:ZU3uizIv0
- 喉元過ぎれば熱さ忘れる
- 18 : 2020/09/07(月) 21:37:19.01 ID:tKC6S4nv0
- 東京だけ置き去りで解禁???
憲法違反の人権侵害だろ - 19 : 2020/09/07(月) 21:37:48.83 ID:Cn6DhaY30
- コロナ脳には何言っても無駄
- 20 : 2020/09/07(月) 21:37:55.26 ID:05ZlFcoq0
- 単純にアホがかかりまくって慎重な奴がかからないから
減少しているように見えてるだけで
脅威は全く衰えていないだろ
馬鹿か?この西村って奴は - 21 : 2020/09/07(月) 21:37:59.78 ID:2E2ZOjS60
- 7月連休の浮かれ騒ぎのあと8月入って激増で震えあがって国民総引きこもり
今はその効果が現れて減少傾向
再び制限解除でまた浮かれ騒ぎからの感染爆発だろ
わかってる - 28 : 2020/09/07(月) 21:40:52.16 ID:Cn6DhaY30
- >>21
8月に国民の行動量が減ったデータは無い - 22 : 2020/09/07(月) 21:38:14.86 ID:nPpypLFI0
- 若者は3密より健康体を維持する方が大事だと思うよ
よく食べてよく寝てよく遊ぶ - 23 : 2020/09/07(月) 21:38:20.75 ID:GVUb3eqY0
- なんかもう盛り上がんねーな
- 24 : 2020/09/07(月) 21:38:25.54 ID:J+vvbXnW0
- なんか制限してたっけ?
- 26 : 2020/09/07(月) 21:39:28.63 ID:PU3AaIMv0
- >>1
詰めるって言ってもこれからの季節、医者はまず反対するよな… - 27 : 2020/09/07(月) 21:40:00.10 ID:1nti/qTp0
- 門外漢が何か言ってるようだが
グラフの見方ぐらいはお前に言われなくても瞬時にわかるぞ?壺のデコイ西村よ - 29 : 2020/09/07(月) 21:41:07.27 ID:qhCPXRvR0
- スウェーデンは1日5人前後死者出ても終息宣言してる
日本の人口に換算すると60人日本は終息してるのにギャーギャー大げさに騒いで経済停滞させてる
そもそも3密に長時間居ることでのエアロゾル感染メインなんだから老人が3密避ければいいだけの話
- 30 : 2020/09/07(月) 21:41:13.35 ID:pwq5quxY0
- 5000人制限早く撤廃しろよ
- 31 : 2020/09/07(月) 21:41:52.94 ID:AARRGMru0
- オフィスでは誰もマスクしなくなったしな
- 32 : 2020/09/07(月) 21:42:00.95 ID:2TWppmXZ0
- ただ気温が高くて活動低下していただけだろう
これから涼しくなったら動き出してまた増えるから - 33 : 2020/09/07(月) 21:42:33.91 ID:KOBnOBuU0
- 単に検査してないだけ
総裁選と台風のことばかり報道して
国民のコロナへの関心をなくそうとしてるだろ福島の放射能も最初だけ報道してて今は何も報道していない
- 34 : 2020/09/07(月) 21:43:01.76 ID:JbgDqL0r0
- やめろーw
- 35 : 2020/09/07(月) 21:43:12.01 ID:tpPkf1V80
- >>1
これから冬になるのに緩和するって(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ 怖いー - 37 : 2020/09/07(月) 21:43:35.24 ID:4uDi+q8N0
- 政府って本当にバカだな
何も解決してないのに、少なくなってきた→規制緩和じゃねえよ - 48 : 2020/09/07(月) 21:45:59.51 ID:36/DwUU70
- >>37
一旦陽性者が減った6月と同じ道をたどるよ
減る→緩和→増えるの繰り返し - 38 : 2020/09/07(月) 21:43:36.47 ID:P6ivd/zc0
- GO TO イートやるために 何が何でも減少傾向って言いたいだけ
- 40 : 2020/09/07(月) 21:44:00.07 ID:FldReECH0
- よし、入国規制を撤廃しろ
外国人が来ないと成り立たないからな文句言う奴なんぞ無視しとけ
- 41 : 2020/09/07(月) 21:44:20.92 ID:MSsao8An0
- このままいけよ
規制を緩和するとまた増えるで
- 42 : 2020/09/07(月) 21:44:35.90 ID:dPqL2YsW0
- とりあえずgotoの東京除外解除早くしろ
抜け道使って2回使ったけど普通に使わせろ
旅行が趣味の家族なんだよ
頼むよ
経済回してやるからさ - 44 : 2020/09/07(月) 21:44:51.41 ID:PyM8kzMv0
- もう指定感染症解除でええやん
- 45 : 2020/09/07(月) 21:45:01.21 ID:tN5t44Nj0
- それで緩和した矢先に増加したのを忘れたのか?
トカゲ面糞野郎の脳味噌は鳥なのかよ - 50 : 2020/09/07(月) 21:46:26.19 ID:LryuFahX0
- >>45
増加したから何だって話だろ
死なねーし、どうでもいいわお前のようなジジババデブだけ引きこもってろよ
- 46 : 2020/09/07(月) 21:45:31.58 ID:5Jx14qJE0
- 8月はみんな結構自粛してたよ?
- 47 : 2020/09/07(月) 21:45:51.10 ID:sleFSa6/0
- なんか制限してた?
今でも結構フリーダムだけど。
活動してるのは無意味なマスク警察くらいか。 - 49 : 2020/09/07(月) 21:46:24.43 ID:1nti/qTp0
- 自民に政権担当能力は?
※隠して塗り替えて誤魔化してきただけで一切御座いません
- 51 : 2020/09/07(月) 21:46:32.04 ID:rotnQhFV0
- よーしパパ野球見に行って応援歌歌っちゃうよ
- 52 : 2020/09/07(月) 21:46:57.62 ID:i5fAjJMr0
- 新コロはオワコン
- 53 : 2020/09/07(月) 21:47:01.60 ID:Tjg8Uqhk0
- 海外勢を規制してれば今ならどうにかなりそうだけど、緩めた途端に勘違いするバカが出るからなぁ…
- 54 : 2020/09/07(月) 21:47:38.39 ID:AmHXwU0J0
- 感染ゼロになるまで気を緩めるなバカかよ
- 59 : 2020/09/07(月) 21:48:26.53 ID:LryuFahX0
- >>54
ゼロになんかなるわけねーだろ
お前が現実を見ないバカなんだよ - 55 : 2020/09/07(月) 21:48:00.83 ID:aXRfnJF10
- どうせまたホストとキャバクラでまたクラスター発生するだろ
- 56 : 2020/09/07(月) 21:48:02.50 ID:ng9jGReh0
- 検査絞ってまで減少ということにしたい
- 57 : 2020/09/07(月) 21:48:05.48 ID:Cn6DhaY30
- 6月から増えたのは、新宿歌舞伎町発端のホスト株が発生したから
再流行するためには新しい株が必要だろうね - 58 : 2020/09/07(月) 21:48:07.21 ID:bMX5kUts0
- 馬鹿じゃねえのか
たったの二週間かそこら減少したくらいで緩和とか拙速にも程がある
なにか対策して減少したならまだしも何もしてねえんだぞ西村
これは夏休み、盆休み、気候が重なっただけだろ
本当に考えなしだな - 60 : 2020/09/07(月) 21:48:30.07 ID:y9xOE+6E0
- 新コロとか飽きたわ
ニュースじゃまだ感染者数発表してんのかな? - 62 : 2020/09/07(月) 21:49:37.29 ID:/80RU2t/0
- X 感染者の減少
〇 感染者の増加数の減少毎日発表されてんのは、あくまであらたに感染が確認された数字。
今後、秋から冬に気温下がってくるとどうなるの? - 63 : 2020/09/07(月) 21:49:45.38 ID:aMox/MVr0
- 1桁になって経路不明が出なくなるまで減らし続けろ
冬になったら経済が本当に終わるぞ - 67 : 2020/09/07(月) 21:50:36.90 ID:y9xOE+6E0
- >>63
無理に決まってんだろ
頭わいてるのか - 78 : 2020/09/07(月) 21:53:50.00 ID:M/KvUImL0
- >>67
自民党じゃ無理だよなぁw - 77 : 2020/09/07(月) 21:53:28.35 ID:LryuFahX0
- >>63
終わっているのはコロナ脳だけだよ
健康な現役世代にとってはただの風邪以下経済の足を引っ張るジジババデブは有害
むしろ積極的に感染させて淘汰させればよい - 91 : 2020/09/07(月) 21:59:29.62 ID:aMox/MVr0
- >>77
地方に金落とすのは現役世代以上にジジババ世代だったろう
それともチャイナマネー? - 64 : 2020/09/07(月) 21:50:01.07 ID:nPpypLFI0
- 馬鹿はおまえらだろ
感染爆発しない程度に感染増減させるのが一番賢いんだよ
オリンピックまでに集団免疫をゲットだぜ! - 65 : 2020/09/07(月) 21:50:25.80 ID:621Lu55+0
- 指定感染症から外せよ
- 66 : 2020/09/07(月) 21:50:27.14 ID:Cn6DhaY30
- 厳しくロックダウンした韓国もNZも再発してんだから、完全シャットダウンは経済への影響すごい割に、効果は微妙
withコロナでやってくしかないだろうな - 68 : 2020/09/07(月) 21:50:38.74 ID:3JAKX52v0
- 飲み会ないからコロナでいいや
- 71 : 2020/09/07(月) 21:51:17.84 ID:Ap6/dJLW0
- 有名人よくなるのはなんでなん?
- 74 : 2020/09/07(月) 21:52:17.06 ID:LyPHwuD50
- まーた5月の失敗繰り返そうとしてる
- 75 : 2020/09/07(月) 21:53:19.33 ID:IgxZVTcz0
- 頼むわー
4月からずっと東京大阪のお得意さんから注文滞っていて地方のウチは困っていたねん
ウチはコロナとはほぼ無縁の土地やから東京さんには頑張って経済回して欲しい - 76 : 2020/09/07(月) 21:53:22.77 ID:vJDWipx10
- そして緩和して再拡大
何回やんだよこの流れ - 79 : 2020/09/07(月) 21:54:08.73 ID:68ZOxUFW0
- 本…番は、これから
(*´・ω・`) - 80 : 2020/09/07(月) 21:54:18.04 ID:HzQfMPKp0
- もうGoToとか政府の言うことやることに従順に流されるのは自分が感染するまで警戒心を持てない一部のアホしかいないだろ
大事故を起こすまで運転をやめない高齢者と一緒 - 82 : 2020/09/07(月) 21:55:22.20 ID:u2jhNSMf0
- 東京都の県を跨ぐ移動自粛要請って継続中なの?だとしたらいつまで?
- 83 : 2020/09/07(月) 21:55:37.08 ID:aIUVzxzv0
- 第2波の失敗からな何も学んでいない…
ああ失敗じゃ無いんだっけかw - 84 : 2020/09/07(月) 21:56:00.59 ID:HG+oZlg/0
- 後期から大学開けろよ
開けないなら学費返せよ - 86 : 2020/09/07(月) 21:56:27.07 ID:wf1PM5f40
- こいつは学習能力ゼロだな。
よく東大に受かったものだ。 - 87 : 2020/09/07(月) 21:56:33.35 ID:mnSwrjNC0
- 空調使う時期がやばいのは変わらんから冬に向けて何か対策やれるのかねえ
- 88 : 2020/09/07(月) 21:56:40.19 ID:StIT8XIB0
- もう直ぐ秋ですよそして冬が待ち構えてますが
- 89 : 2020/09/07(月) 21:59:08.84 ID:X0a6+Dn60
- 最悪の冬がすぎたら戦犯は断罪していいよね
- 90 : 2020/09/07(月) 21:59:12.26 ID:IeKsoQZj0
- なんで減ったのか、政府がどう分析してるのかくらい質問して回答もらえよ
情報共有してみんなで危険回避しながら動かないとならんのに - 93 : 2020/09/07(月) 21:59:38.35 ID:at5Y8vFEO
- 感染者が減る→規制を緩和する→感染者が増える→規制を見直す
この繰り返しだから、経済が元に戻る事はない。
安全なワクチンと薬が開発されない限りはな。 - 95 : 2020/09/07(月) 22:00:13.62 ID:6JtHHdix0
- フラグ立ったな
来週から増えるで - 97 : 2020/09/07(月) 22:00:33.39 ID:KOBnOBuU0
- GoTo なんちゃら
利用できるのは金持ち(上級国民だけ)だけ
金持ち(安倍友)優遇政策誰もおかしいと言わないんだな
- 99 : 2020/09/07(月) 22:01:07.33 ID:XkxXxRRU0
- 自粛厨顔面真っ赤
- 100 : 2020/09/07(月) 22:01:12.64 ID:aIUVzxzv0
- 換気がしづらい時期までに徹底しなきゃいけないのに緩和だもんなあw
- 101 : 2020/09/07(月) 22:01:19.57 ID:17271Bp90
- >>1
早漏の大阪府知事みたいだな西村
一波の時はオマエと加藤の一声で一気に緩んだ事を忘れたか? - 103 : 2020/09/07(月) 22:02:25.48 ID:LRWLPXls0
- 気温が下がる彼岸すぎからまた増えてくると予想
- 104 : 2020/09/07(月) 22:02:49.34 ID:b8W7UhYd0
- gotoは無責任な知事が自己保身の為に政府批判に繋げるからgotoは全国一律ではなく、
利用する、しないは知事に判断させるべきだな - 105 : 2020/09/07(月) 22:02:59.29 ID:0qSIAk3c0
- 規制緩和したらまた増えて、また規制しての繰り返しやな
今度の冬が本番やわ
インフルの予防接種の予約早くして安心したい - 106 : 2020/09/07(月) 22:03:36.70 ID:o9VEflnZ0
- >>1
この西村って医師免許持ってんの?
なんか、シロウトがテキトーなこと言ってるイメージしかないんだが… - 109 : 2020/09/07(月) 22:04:15.67 ID:LRWLPXls0
- この冬の様子見てから考えるわ
それまでは用心しとこ - 110 : 2020/09/07(月) 22:04:21.20 ID:zCgwwmjD0
- 夏に減るのは当たり前
- 111 : 2020/09/07(月) 22:05:13.93 ID:yKJNjl3R0
- 何でこの人コロナ対策大臣みたいになってんのw
厚労相何やってんだ
コメント