
【米国】富裕層がさらに裕福に…コロナで拡大する経済格差

- 1
【国会】トランプ政権関税措置受け きょう集中審議で論戦へ 衆院予算委1 : 2025/04/14(月) 05:39:43.11 ID:KIZbk0UJ9 アメリカ トランプ政権の関税措置を受けて、衆議院予算委員会では14日に集中審議が行われます。今週始まる日米交渉や...
- 2
【画像】大阪駅(トンキンで言う東京駅)のミャクミャク「買って…買って…買って…買って…買って…買って…買って…」1 : 2025/04/14(月) 06:26:42.95 ID:G7KWUV0T0 https://news.yahoo.co.jp/articles/97bbe08ef871a06499f257...
- 3
日本って弾道ミサイル所持しちゃダメなの???大国だけズルくね?1 : 2025/04/13(日) 20:27:05.44 ID:7PrFBcLm0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/13(日) 20:27:5...
- 4
有吉「万博会場でロケした時、全然できてなくて作業員がIQOS吸いまくってた」1 : 2025/04/14(月) 07:19:18.59 ID:paV02GFO0 お笑いタレント・有吉弘行(50)がパーソナリティーを務める13日放送のJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGH...
- 5
中国が米国に相互関税「撤廃」求める 除外措置に「誤りを正す小さな一歩」と評価も1 : 2025/04/13(日) 23:03:17.78 ID:4RRSeRo/ 中国商務省の何詠前報道官=10日、北京(共同) 【北京=三塚聖平】中国商務省は13日発表の報道官談話で、米国が「相...
- 6
煽られたトランプ怒る「やっぱり中国のスマホに関税かけるわ! 」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/14(月) 07:07:38.93 ID:1zL7uAEh0 アメリカのトランプ大統領は、相互関税の対象から除外すると発表したスマートフォンなどの電...
- 7
バケツブルーの車カスのトヨタ86と不正改造車カスのクルドカー。悪いのはどっち?アキバで衝突事故1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/14(月) 06:40:55.46 ID:AFR23DxF0 スポーツカー同士が衝突…JR秋葉原駅近くの交差点 けが人なし 東京・千代田区 http...
- 8
「マイナ保険証」、コピーは無効 修学旅行に別書類準備を1 : 2025/04/13(日) 19:07:51.49 ID:BTj+jJZT 2025/04/13 https://nordot.app/1284068566061482665 マイナ保険証...
- 9
万博「たぶん行かない」「行かない」が87% 毎日新聞世論調査1 : 2025/04/14(月) 06:42:50.82 ID:K04l2qFi0 12、13日に実施した毎日新聞の全国世論調査で、13日開幕の大阪・関西万博に行くか尋ねたところ、「たぶん行かない...
- 10
【ぬかよろこび報】米大統領「スマホンは関税除外」→商務長官「半導体関税に含む」関税復活/(^o^)\1 : 2025/04/14(月) 04:33:11.37 ID:sxA7Oea20 https://nordot.app/1284155910978208374 スマホは半導体関税に含まれると米商...
- 11
群馬・太田市長選挙は50歳の穂積昌信さんが初当選 全国最高齢の83歳市長・清水聖義さんの6選をはばむ群馬・太田市長選挙は50歳の穂積昌信さんが初当選 全国最高齢の83歳市長・清水聖義さんの6選をはばむ 愛国ちゃんねる
- 12
【アイドル】“新生”日向坂46、14thシングルセンターは小坂菜緒 二~四期生が全員選抜1 : 2025/04/14(月) 02:01:52.79 ID:NYE7Fndd9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e8c645fc087e1c7f8e6bce...
- 13
石破茂さん、“賃金の女子枠”設立に意欲 #悲報石破茂さん、“賃金の女子枠”設立に意欲 #悲報 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
万博 一生に一度は入ってみたいくら寿司は8時間待ち1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/14(月) 01:58:57.57 ID:6mAA+vgi0 会場では、回転ずし「くら寿司」の店舗が、正午前にもかかわらず予約できるのが...
- 15
群馬・太田市長選挙は50歳の穂積昌信さんが初当選 全国最高齢の83歳市長・清水聖義さんの6選をはばむ1 : 2025/04/13(日) 22:14:58.96 ID:xc2VcDf79 東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/398255 2025年4月13...
- 16
【画像】愛子さまって愛嬌あるよな、俺たちにも優しくしてくれそうな器量もあるしお父さんからお嫁さんにどうって言われたらどうする?【画像】愛子さまって愛嬌あるよな、俺たちにも優しくしてくれそうな器量もあるしお父さんからお嫁さんにどうって言われたらどうする? 冷笑速報
- 1 : 2020/09/06(日) 17:05:12.08 ID:MhlVcdk29
米国では、この数カ月で経済や求人市場、富の不平等に関しては取り返しがつかない変化が起きた恐れがある。米政府は、新型コロナウイルスの拡大防止を図る中で、(意図的かどうかは別として)勝ち組と負け組を作ってしまった。
グーグルやアップル、アマゾン、マイクロソフト、ズーム、フェイスブック、ネットフリックスなど一部の巨大ネット企業の事業は悪影響を受けなかった一方で、「必須ではない」とみなされた事業は営業停止や大幅な規模縮小を余儀なくされた。その影響として、数千万人の米国人が失業手当を申請し、JCペニーやハーツ、ニーマン・マーカス、ピアワン、ブルックス・ブラザーズ、Jクルーなどの大企業が破産保護を申請した。
「勝ち組」企業の最高経営責任者(CEO)や役員、大株主がさらに大金を手にした一方、大半の家庭は経済難を乗り切るための3カ月分の蓄えすらない。家賃や住宅ローンの支払いができず、立ち退きの危機に直面している人もいると報じられている。
失業中の数百万人の米国人が職探しする中で、アマゾンのジェフ・ベゾスCEOの純資産は7月20日、130億ドル(約1兆3800億円)増加した。ブルームバーグによると、これは個人純資産額の1日での増加幅として史上最高記録だ。
英紙ガーディアンによると、ジェフ・ベゾス、ビル・ゲイツ、マーク・ザッカーバーグ、ウォーレン・バゲット、ラリー・エリソンの富豪5人は、新型ウイルスが猛威を振るった3月18日から6月17日の間に、保有資産を合計1017億ドル(約10兆8000億円)増加させた。
テスラ共同創業者のイーロン・マスクの保有資産額は今年3倍以上に膨れ上がり、その額は現在890億ドル(約9兆4600億円)余りだ。英ロイター通信によると、マスクは7月、テスラ株の上昇を受け、史上最大の21億ドル(約2200億円)相当の報酬を手にする権利を得た。これは5月以降2回目の巨額報酬だ。
富を得て億万長者になることは素晴らしいことであり、まさにアメリカ的な生き方だ。米国は、ゼロから這い上がったり、他の国から移住してきたりして大きな成功を収められる数少ない国の一つだ。ベゾスやマスク、グーグルやアップルの創業者といったテック業界の大物らは、消費者の利益になるサービスや商品を提供し、私たちの生活をより楽にしてくれている。
問題なのは資産そのものではない。少人数が多大な富や権力、政治的コネ、支配権を握っている一方で、多くの人がギリギリのところで生活を送っていることだ。
2008年の経済危機でも同じ現象が
米メディアのVICE(バイス)は、「パンデミックが始まってから収入格差は広がり続けている」と指摘。英シンクタンクの英財政研究所(IFS)の報告書を引用し、超富裕層が富をさらに増やす一方で、収入面での打撃は最貧層20%の家庭で最も大きく、世帯収入中央値が15%ほど低下したと伝えている。
これはなにも新しい現象ではない。米CNNテレビは、2008年の経済危機からの回復時にも同じことが起きたと指摘。大半の米国人はこの時の影響から完全に回復しておらず、資産が経済危機以前の水準に戻った世帯は上位20%のみだったと伝えている。米国で最も裕福な400人は3年以内に資産が完全に回復し、10年間で資産を80%以上増やしたという。
今回のパンデミックにより、労働者の新たな最下層階級が誕生した。アマゾンの在庫を補充したり、スーパーで働いたり、小包を届けたり、ウーバーを運転したり、介護施設で高齢者の介護をしたり、さまざまなギグエコノミーや低賃金の職を掛け持ちしたりといった職業に就く、見過ごされている人たちだ。こうした“必要不可欠”な職業は、労働環境が悪く、健康面でのリスクが非常に大きい。多くの場合、こうした仕事は成長の機会がなく、抜け出すことができない。
このままでは、米国は中世の封建的な国になってしまいかねない。世の中を動かすエリートの支配層、そしてそれを支える一流の弁護士や会計士、管理者がいる一方、最下層には低賃金で自らの健康をリスクにさらしながら汚れ仕事を全て受け持つ労働者階級がいる社会だ。
だからといって、トップから富を取り上げる必要があるというわけではない。政治家たちは、残りの99%やその子どもが成功できるような道筋を確保するための賢い戦略を作り上げる必要がある。
9/5(土) 7:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200905-00036844-forbes-bus_all
- 2 : 2020/09/06(日) 17:06:10.83 ID:SMZWPtEM0
- 戦争になるぞ
フランス革命の再来だ - 4 : 2020/09/06(日) 17:07:39.60 ID:4//KJVyx0
- 日本の大企業はほぼ全て売上落としてるよね
いかにITを軽視してきたか浮き彫りになった - 12 : 2020/09/06(日) 17:09:25.89 ID:Xbau3XxA0
- >>4
ITの人材を土方と称して使い潰したじゃん。自業自得。
その結果AIで使える人材が皆無で、他国のほうが進みまくっててそっち頼み。 - 5 : 2020/09/06(日) 17:07:42.45 ID:ypSvarxj0
- ウェーイ!
- 6 : 2020/09/06(日) 17:07:55.44 ID:EZOS1qQ40
- 貧乏な人ほど無駄遣いするからじゃないの?
- 7 : 2020/09/06(日) 17:08:22.31 ID:QB6ZVCYi0
- 山形大学は絶望が約束された明日を乗り越えるため、できる事は何でもやります
山形大学にご期待ください
- 8 : 2020/09/06(日) 17:08:24.34 ID:uJfsHhkG0
- 大儲けしとるロビンフッダーもおるやろ
- 9 : 2020/09/06(日) 17:08:30.65 ID:KoYhNMGM0
- コロナ利権まみれ竹中が
「PCR検査を税金でもっとやれ!その方がパソナが儲かる!」
と言ってたわ - 10 : 2020/09/06(日) 17:08:34.95 ID:/8jkgT+I0
- 革命しかない
- 11 : 2020/09/06(日) 17:08:48.09 ID:HK8O3K5I0
- 日本も同じだろ
自民党政治で拡がる一方の格差 - 13 : 2020/09/06(日) 17:09:48.68 ID:fU7cGbkP0
- 10年後にGAFAMが独立国になるよ
- 14 : 2020/09/06(日) 17:09:51.12 ID:bPKgUOGk0
- そらそうだろ
日本も10万クレクレ乞食ばっか
自分たちで稼ぐ儲ける意識全く無い
そういう連中には一生縁無いだろうな - 15 : 2020/09/06(日) 17:09:56.27 ID:de5Vs1Bw0
- うちの会社もコロナの中業績上がったな
強制的に産業構造改革が進むね - 17 : 2020/09/06(日) 17:10:13.58 ID:4hfUfiWV0
- ユダヤ人の春
- 18 : 2020/09/06(日) 17:11:03.16 ID:DWV+X7rm0
- 俺たちが1000円の投資で1万円儲けるように
1億投資したら10億儲かるのが富裕層だもんな - 33 : 2020/09/06(日) 17:16:08.89 ID:EZOS1qQ40
- >>18
でもより大きな投資をするってことはより大きなリスクをとるってことだからね
小口投資家より大口投資家の方が大胆にリスクをとって投資できるので経済の発展にはより寄与してる
この点では小口投資家が多数集まっても及ばない - 20 : 2020/09/06(日) 17:11:58.13 ID:P5PlwpZI0
- マスコミに洗脳されて自ら馬鹿な自粛をするアホがますます貧困化する
頭のいい奴は、ただの風邪と最初から見抜いているから、正しい対応ができ、それを逆に利用できる - 21 : 2020/09/06(日) 17:12:01.70 ID:jcULjRdM0
- マネー供給の管の上流に金融資本向けの蛇口があるんだから同然だわな
システムの問題なのに報道されんでもう何年になるんだろう - 23 : 2020/09/06(日) 17:12:36.64 ID:jPbIW2mK0
- マネーが欲しけりゃ金持ちの真似すればいいんだよ
バフェットがアップル株買えば自分も買えばいいんだよ
バフェットが日本の商社株買えばいいんだよ
アベガースダレガー言ってる間があれば
スダレ銘柄を買えばいいんだよ - 24 : 2020/09/06(日) 17:12:37.20 ID:QaLKroqc0
- Ronzaでコロナは金持ちが先にやられて、クルーズ船にも乗れない庶民が勝利する革命だから、自粛しないで感染を待つとか全然勘違いしてるやつがいたな。
- 25 : 2020/09/06(日) 17:13:01.88 ID:zAlCPYPh0
- そりゃそうだろ。薄々は知っていたけど、一般庶民があんなに底抜けに馬鹿ばっかりだとはな。
少しだけ想像を超えていた - 26 : 2020/09/06(日) 17:13:36.63 ID:RpIPnvzp0
- インバウンドで大儲けチャンスや
- 29 : 2020/09/06(日) 17:15:35.90 ID:lwLW9gy20
- >>26
中国 bathでIT革命や米国 gafaで世界を支配する
日本 インバウンドでおこしやす~
- 27 : 2020/09/06(日) 17:13:41.54 ID:w89shcB20
- 富を築くために理解しておきたい「r>g」という不等式
いつだって格差は広がるよ
でも悲観するな 貧乏人でも生きていける - 28 : 2020/09/06(日) 17:15:31.00 ID:RaMesx/80
- 金融緩和しているんだから当然だわ文句言ってないで投資すればいいのに
- 30 : 2020/09/06(日) 17:15:36.53 ID:PNXiW0NO0
- 富裕層は八つ裂きにして
打ち首獄門が相当 - 31 : 2020/09/06(日) 17:15:40.42 ID:0t1n0rIt0
- 在宅仕事しやすいし、相場の動きも大きく明確な感じと
- 34 : 2020/09/06(日) 17:16:20.84 ID:xPkl8B1h0
- 日本のITは御用聞きの元請けも奴隷の下請けも未来はないからな
- 35 : 2020/09/06(日) 17:16:51.94 ID:g/CYphRK0
- 有事になるほど強いIT企業
誰かこいつらの倒し方を教えてくれ
- 36 : 2020/09/06(日) 17:17:24.48 ID:s5yXEf00O
- 賢いとバカの差も付くな
バカは休校で遊びまくり益々学力が落ち
賢いは休校でも塾に通ったり自分でもバリバリ学習を続けている - 37 : 2020/09/06(日) 17:17:35.53 ID:SCYWDWfz0
- フランス革命は失敗なんだけど、、、 九分九厘、革命と名のつくものは歴史上失敗してきた。
成功したのは、民衆が努力した時だけ。 - 38 : 2020/09/06(日) 17:18:23.25 ID:hEnbvFs40
- 北朝鮮と同じ構造だ
企業に歯向かわせない為に奴隷同士で監視し争わせる
洗脳バカが理不尽あるいは暗黙のルールを楯に反抗の芽を摘む
台風が来たって通勤だぞコラ - 39 : 2020/09/06(日) 17:19:20.02 ID:QLi9OCCA0
- 内戦待ったなしだな
- 40 : 2020/09/06(日) 17:19:39.62 ID:ap87dscZ0
- アマゾンとか引くぐらいコロナで儲けたよな
- 42 : 2020/09/06(日) 17:20:08.61 ID:982vkLAl0
- アメリカは悪魔の国。
- 44 : 2020/09/06(日) 17:21:34.07 ID:oqn1q59h0
- >1
資本主義だとそうなるわな。
要は金目の世界 - 45 : 2020/09/06(日) 17:21:49.64 ID:evwCQWNQ0
- 日本もな
居酒屋経営のオヤジ借金まみれぞ? - 47 : 2020/09/06(日) 17:24:31.37 ID:kdXPPFzK0
- 政治家と大商人はグルだから
- 48 : 2020/09/06(日) 17:24:33.49 ID:jPbIW2mK0
- バカには積み重ねってのがわからん
いきなり100億じゃないんだよ
ユニクロだって広島の一号店から
ニトリだって札幌の一号店から
株投資だって最初は100万ていどから
その積み重ねと繰り返しなんだよ - 49 : 2020/09/06(日) 17:24:36.08 ID:JTc3PYFy0
- イーロンマスクみたいな人が日本にはいない
大富豪なのに貧乏な俺が応援したくなる - 50 : 2020/09/06(日) 17:24:49.91 ID:80DMPIlq0
- 日本も超格差社会待ったナシだな
高度デジタル社会は店舗や外出前提のサービス業オワコンになるからな
コメント