
【ボルソナーロ】コロナ軽視のブラジル大統領、支持率上昇 失業者に現金

- 1
もちまる日記、ついに週刊誌に目を付けられるWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/25(金) 15:40:36.60 ID:dKISdcve0 「虐待と言われても仕方ない」 猫たちにいたずらをして嫌がる姿や驚いた様子を公開することがしばしばあるんです。 昨...
- 2
コメ価格の高騰対策を掲げた政党、福島みずほ率いる「社民党」しかないという異常事態に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 14:40:28.11 ID:qbPfBr1Y0 2025年夏の参議院選挙に向けて、各政党がコメ価格高騰対策を公約に盛り込み...
- 3
中国の工場、関税の影響で生産を減速し、一部の従業員を一時的に解雇し始めた1 : 2025/04/25(金) 10:49:19.80 ID:GPfyVy780 最近の関税の引き上げが中国の製造業に深刻な影響を及ぼしており、特に輸出依存度の高い工場では生産量が減少しています...
- 4
X民「まぁ、でも、ぶっちゃけね。氷河期世代は”子供の頃は幸せだった”人が多くね(笑)」5000いいね 1 : 2025/04/25(金) 15:18:13.33 ID:wERJlDr20 それはそう https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/174555...
- 5
「アンヌ隊員」ひし美ゆり子、年内結婚へ お相手は仮面ライダーアマゾンの岡崎徹…出会いは53年前1 : 2025/04/25(金) 14:52:42.00 ID:mOvyxxcm9 「アンヌ隊員」ひし美ゆり子、年内結婚へ お相手は仮面ライダーアマゾンの岡崎徹…出会いは53年前|まいどなニュース...
- 6
【競馬】凱旋門賞出走の日本馬2頭に輸送補助を世界初導入 仏関係者「いつか日本馬に勝ってほしい」1 : 2025/04/25(金) 14:41:27.33 ID:CmeALUSP9 フランスギャロの関係者らが4月25日、JRA本部で説明会を行い、25年の凱旋門賞・G1(10月5日、パリロンシャ...
- 7
副教材の国語便覧、突如SNSで注目 まさかの過去最速完売「情報量えげつない」「これぞ教養」「コスパ最強」の声1 : 2025/04/25(金) 13:23:12.62 ID:1Ta1KmLU9 「過去最速で完売になってしまいました…。担当者は若干恐怖を感じています」。国語の授業でおなじみの国語便覧。突如S...
- 8
立民・野田代表、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明 どうする石破1 : 2025/04/25(金) 14:24:22.72 ID:SYejcI2I0 【速報】立民の野田代表は、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明 https://www.jiji.c...
- 9
「ドン引き」永野芽郁、文春砲被弾で“高橋文哉の糸くず取り場面”が沸騰1 : 2025/04/25(金) 14:32:31.07 ID:iS4pMPiy9 女優・永野芽郁(25)の“二股熱愛疑惑”が報じられたことで、彼女と共演俳優の距離感の近さが、あらためて注目されて...
- 10
河野太郎氏「さすがに厚労省許せん」 年金の所得代替率の「うそ」指摘「おかしいよねと」1 : 2025/04/25 07:13:34 ??? 河野氏は現在の年金制度について「極めて複雑怪奇で理解をしていただいている国民の皆さまはほとんどいらっしゃらない」とし、「理解できないものは納得...
- 11
【逆神】お前ら「万博なんか絶対失敗するわw」←大成功した理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 14:10:09.78 ID:xiAFnfypr なに? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 14:11:08...
- 12
トランプ米大統領 「中国を債務不履行にすべき」1 : 2025/04/25(金) 14:05:57.22 ID:63EW4jQF9 トランプ氏「中国を債務不履行にすべき」、ボーイング機受領拒否で [ワシントン 24日 ロイター] – トランプ米...
- 13
【福岡】タクシー料金670円を請求されたま●こ(28)、激高し運転手に暴行1 : 2025/04/25(金) 13:41:25.21 ID:bX6FMowH0 タクシー客の28歳女が料金670円請求され「それがどうした」激高→69歳男性運転手に暴行か 取り調べには「もうい...
- 14
政治家(不正しまくってもノーダメ)、芸能人(不倫や性加害しまくっても実質ノーダメ)1 : 2025/04/25(金) 13:30:56.68 ID:U2AxbWdB0 もうめちゃくちゃだよ山上はやくきてくれーーーーーーーー https://www.sponichi.co.jp/e...
- 15
日本のK-POPブームに変調の兆し 人気グループ多数出演のライブでも空席が目立ち…ファンからは「グループ増えすぎ」1 : 2025/04/25(金) 13:09:26.50 ID:uDBoCeXb コロナ禍以降、日本国内でも人気が続いてきたK-POPブーム。ところが、ライブに足を運んでいるK-POPファンからは...
- 16
【Money1】 チャイナ・北京で「橋が落ちる異常な事故」。火事から橋体崩壊に至る1 : 2025/04/25(金) 12:48:37.78 ID:uDBoCeXb 2025年04月23日、中国・北京市の橋で火災が発生、橋桁が崩落するという事故が発生しました。 以下が当局の出した...
- 1 : 2020/09/05(土) 22:11:49.94 ID:oGpmhjaL9
新型コロナウイルスの累計感染者数が400万人を超えた南米ブラジルで、ボルソナーロ大統領の支持率が上昇に転じた。「ちょっとした風邪」などとウイルスを軽視し、感染拡大の抑え込みに失敗。経済にも打撃を与えたが、失業者らに緊急支援金を支給することで、低所得層からの支持を集めることに成功した形だ。
同国の累計感染者数は約409万人となり、死者は12万5千人を超えた。経済は失速し、4~6月期の国内総生産(GDP)は前年同期比11・4%減で、統計のある1996年以降で最大の落ち込みを記録。8月までの3カ月間の失業率は13%を超えた。
それにもかかわらず、世論調査会社ダタフォーリャの8月の調査によると、ボルソナーロ氏の支持率は前回の6月の調査から5ポイント上がって37%となり、不支持率は10ポイント下がって34%となった。支持率が不支持率を上回ったのは就任3カ月後の2019年4月以来だ。
ダタフォーリャは、ボルソナーロ政権が4月から始めたコロナ禍の緊急支援策が支持率を押し上げたと分析する。非正規雇用者や失業者らに緊急支援金として月600レアル(約1万2千円)が支払われており、受給者が多い低所得層や低学歴層の間で不支持率が特に低下していたからだ。
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecfb962c559f731363ccefc0047cade0a9a43e9c
- 2 : 2020/09/05(土) 22:12:04.73 ID:trxIdZ2a0
- いちこめだよーん
- 5 : 2020/09/05(土) 22:13:41.74 ID:82+q5U2I0
- そりゃ失業者に金くばったらね
- 6 : 2020/09/05(土) 22:14:02.37 ID:af4WWGiR0
- 菅総理も見習って欲しい。毎月10万円支給してくれれば犯罪せずに暮らせる。
- 7 : 2020/09/05(土) 22:14:37.22 ID:A0wtGEg40
- 世の中金やで~
- 8 : 2020/09/05(土) 22:16:01.75 ID:SmoGPQj/0
- 乞食(笑)
- 9 : 2020/09/05(土) 22:16:45.17 ID:2UVrbcHV0
- そら自分自身が感染して何ともなかったし怖いもんねえわな
- 10 : 2020/09/05(土) 22:17:02.98 ID:saVeDFSe0
- 新型コロナウイルスなんて存在してないからなw
既存のコロナウイルスを新型だとして世界中を騙してワクチン接種させるのが目的 - 11 : 2020/09/05(土) 22:17:42.64 ID:xyTLHf0M0
- 麻生なら絶対やらねーな
- 12 : 2020/09/05(土) 22:18:11.71 ID:zN+bLefq0
- 国民が納得してるなら、それで良いだろ。
しかしブラジルはこれから病人だらけの国になるだろう。
高齢者は死に絶え、若者は後遺症だらけ。
それで国がもつのか楽しみにしてるわ。 - 21 : 2020/09/05(土) 22:45:01.95 ID:W4suJhnn0
- >>12 それでも5都市くらい都市閉鎖してて営業停止とかして日本より対策してるっていうな
- 35 : 2020/09/05(土) 23:25:58.00 ID:PydXot/m0
- >>21
で?ちゃんと対策してるブラジルは対策してない日本より犠牲者増加を防げた? - 28 : 2020/09/05(土) 23:10:11.73 ID:0VbcpEft0
- >>12
まだそんなアホなこと言ってるのか - 13 : 2020/09/05(土) 22:22:21.95 ID:+Xmwh+qX0
- 朝三暮四
- 14 : 2020/09/05(土) 22:22:45.70 ID:BdZuzVKp0
- 平均年齢の若い国はいいな、伸びしろがあって
- 15 : 2020/09/05(土) 22:22:52.36 ID:cIwPCIff0
- 左派政権ならもっ悲惨だろうねw
経済支援はしない、不要な検査で感染者増やすわで全滅するだろうよw - 16 : 2020/09/05(土) 22:24:15.26 ID:LoqgSBLb0
- コロナでも
サッカーは強い! - 17 : 2020/09/05(土) 22:24:16.43 ID:b+OLqs7x0
- 分かりやすくていいんじゃね?
- 19 : 2020/09/05(土) 22:29:23.53 ID:R2ThsFOR0
- 一瞬ボルサリーノに見えて 黄猿かと思った
- 20 : 2020/09/05(土) 22:42:04.06 ID:klan3KY40
- これがラテン政治や
- 22 : 2020/09/05(土) 22:45:09.88 ID:chUo4Cbd0
- 日本も第2波笑で緊急事態宣言やってたら政権死んでただろうな
国がほっといても人口1000万いる東京で濃厚接触検査しまくってたかが数百人しか感染しないし何もしなくても感染者数減る一方だし
- 23 : 2020/09/05(土) 22:49:48.67 ID:M5s0IeTX0
- もうみんなかかってんじゃないの?
- 24 : 2020/09/05(土) 22:53:31.61 ID:qBy03jAT0
- トリューニヒト顔してるな
- 25 : 2020/09/05(土) 22:57:21.10 ID:A2BXUBp60
- 無課金に金配れば運営マンセーするやろ
- 26 : 2020/09/05(土) 22:59:52.17 ID:z1ji0o0Z0
- それって選挙法違反の買収と何が違うの?
- 27 : 2020/09/05(土) 23:04:50.55 ID:D61D7iHI0
- 5Gエリアを避けて、免疫力高める生活してれば、もし感染しても軽い風邪程度で済むからな。
あと、マスクすると免疫力落ちるから注意な。 - 29 : 2020/09/05(土) 23:11:28.63 ID:FnGenYEQ0
- もうどの国もコロナ気にしなくなってきたな
- 32 : 2020/09/05(土) 23:18:44.06 ID:B+PMuo5v0
- >>29
●ブラジルは連邦制なので州ごとの権限が強い
●自治体が独自に防疫対策を取ってる
●大統領にはコロナ対策を止める権限がない - 30 : 2020/09/05(土) 23:11:50.48 ID:HRKABIqE0
- ここ重要でーす
- 34 : 2020/09/05(土) 23:23:40.85 ID:PJoBxfrs0
- やっぱブラジルが正解だよな
老人守って若者56すような事しないもん - 37 : 2020/09/05(土) 23:27:08.28 ID:B+PMuo5v0
- >>34
それぞれの自治体が、状況に応じて独自に営業停止や場合によってはロックダウンなど
法的な対策を取る方式ってこと? - 36 : 2020/09/05(土) 23:26:04.42 ID:cIwvdyqN0
- ブラジルで1万2千円はすくねーだろ
複数回給付? - 38 : 2020/09/05(土) 23:28:08.00 ID:dFX66TtZ0
- 現金くれたり、減税すれば支持はされるよ
- 39 : 2020/09/05(土) 23:31:42.93 ID:3w+PTyrj0
- 1日700人が殺人で死ぬ国だっけ?
先進国とは命の価値が違う - 43 : 2020/09/06(日) 00:14:29.20 ID:+Z5woFCi0
- >>39
150人くらい - 40 : 2020/09/05(土) 23:33:39.65 ID:B+PMuo5v0
- ブラジルではたとえば小さい子供が祖父と暮らしてる割合は25%あるそうだ
3世帯家族が多いとそれだけ家庭内感染しやすいだろう - 41 : 2020/09/05(土) 23:56:06.42 ID:eroGqOJr0
- コロナによる経済停滞で言えば日本は世界トップクラスだよ
日本国民はコロナと心中する覚悟をしないと
- 42 : 2020/09/06(日) 00:01:18.69 ID:lhZcvl1Y0
- 半年たってただの風邪とわかったしもうマスクはずしていいですか
- 44 : 2020/09/06(日) 00:18:48.99 ID:RiCgeJr20
- ブラジルコロナは7,8月ともに1か月で3万人ずつ死んでるから
1日あたり平均1000人ペース - 45 : 2020/09/06(日) 00:53:52.11 ID:0tmrbAxF0
- だいぶ前にも同じような記事見たな
ブラジルの大統領、ジャーナリストに人気すぎw
持ち上げて落とすから気を付けてね - 47 : 2020/09/06(日) 01:14:26.41 ID:9d6dX77W0
- 土人だなw
- 48 : 2020/09/06(日) 01:16:13.77 ID:wBi21EBP0
- まさにポピュリスト。
- 49 : 2020/09/06(日) 01:28:33.53 ID:n9U7mOS70
- 貧困層を淘汰すれば生存者は月12000円程度で支持するということ
- 50 : 2020/09/06(日) 01:29:29.64 ID:Aw6lvrnf0
- 現金だな
コメント