
【Apple】iPhone 12に「スーパーサイクル(5G対応スマホへの買い替え需要)」は来ない? 9月8日に「何か」が発表される可能性大

- 1
麻生太郎「少子化は金ない男が増えたから」 未婚男年収100万76% 一生結婚できない男28%1 : 2025/04/03(木) 06:21:04.85 ID:TJhtSxG00 麻生首相は学生から、若者に結婚資金がないことが、 少子化につながっているのではないかと問われたのに対し、 「そり...
- 2
トランプ政権の「相互関税」 日本には24%、韓国には25%、中国に34%1 : 2025/04/03(木) 05:52:45.81 ID:h6jreQ6w9 アメリカのトランプ大統領は貿易相手国と同じ水準の関税を課す「相互関税」について、日本に対しては24%を課すと発表...
- 3
ジャニーズの時は厳しかったサントリー、性接待のフジテレビにだけ妙に甘く、一体どんな関係なのかと話題1 : 2025/04/03(木) 04:11:49.43 ID:VBp7ax+v0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/03(木) 04:12:03.14 ID:...
- 4
【アメリカ】“イーロン・マスク氏が政権から身を引く事になる”米メディア【アメリカ】“イーロン・マスク氏が政権から身を引く事になる”米メディア 愛国ちゃんねる
- 5
【アメリカ】“イーロン・マスク氏が政権から身を引く事になる”米メディア1 : 2025/04/03(木) 03:40:06.75 ID:Mnm5Xhah9 アメリカの政治専門サイト「ポリティコ」は、複数の関係者の話として、「トランプ大統領が閣僚を含む側近たちに対して、...
- 6
新卒「就職したぜ」 広報「新入社員くん入社おめでとう、じゃあまずこれ一緒にやろうか」新卒「就職したぜ」 広報「新入社員くん入社おめでとう、じゃあまずこれ一緒にやろうか」 反日うぉっち!
- 7
【速報】任天堂「Switch2」6月5日発売決定 価格は税込4万9980円 マリオカート新作と同時発売!新機能も発表【速報】任天堂「Switch2」6月5日発売決定 価格は税込4万9980円 マリオカート新作と同時発売!新機能も発表 稼げるまとめ速報
- 8
新卒「就職したぜ」 広報「新入社員くん入社おめでとう、じゃあまずこれ一緒にやろうか」1 : 2025/04/03(木) 03:06:52.20 ID:WdUS+fEQ0 https://5ch.net/ 5 : 2025/04/03(木) 03:09:01.41 ID:TfelmX...
- 9
佐々木朗希、涙の自滅KOにスペイン紙も酷評!「悲惨な結果に終わった」「期待から程遠かった」「彼はMLBにふさわしくない」 #野球佐々木朗希、涙の自滅KOにスペイン紙も酷評!「悲惨な結果に終わった」「期待から程遠かった」「彼はMLBにふさわしくない」 #野球 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
前社長・港氏が主催の芸能プロ会合、延べ95人の女性アナ参加が判明…入社式で港氏が女性を選別女性社員と港氏会合も存在 #フジ前社長・港氏が主催の芸能プロ会合、延べ95人の女性アナ参加が判明…入社式で港氏が女性を選別女性社員と港氏会合も存在 #フジ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
【画像】10代アイドルに自分の気持を理解してもらいたくて殺害予告をした男を逮捕【画像】10代アイドルに自分の気持を理解してもらいたくて殺害予告をした男を逮捕 コノユビニュース
- 12
Nintendo Switch 2、目玉機能は「チャット」、JK殺人事件直後の発表で気まずい雰囲気になってしまう…Nintendo Switch 2、目玉機能は「チャット」、JK殺人事件直後の発表で気まずい雰囲気になってしまう… みそパンNEWS
- 13
【緊急超絶悲報】イーロン・マスクさん、早くも米政府をクビに…【緊急超絶悲報】イーロン・マスクさん、早くも米政府をクビに… ニュー速JAP
- 14
元フジ・加藤綾子、テレ東でMC復帰「緊張でのどが渇いて、口の中がカラカラ」 出産後初のレギュラー番組収録1 : 2025/04/03(木) 01:56:59.41 ID:7NnOU1hR9 https://news.yahoo.co.jp/articles/4823e74fe7c79079e26fd4...
- 15
【衝撃】ANAの入社式、ガチですごいwww【2ch】【衝撃】ANAの入社式、ガチですごいwww【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 1 : 2020/09/04(金) 07:33:00.73 ID:xgDGnDYw9
iPhone 12に「スーパーサイクル」は来ない? 9月8日に「何か」が発表される可能性大
9/4(金) 6:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8028d4e5de9ea84a63574ea9eeccb4a9f44e368e近日中に何らかの発表があると思われるiPhone 12シリーズに対して、市場関係者は早くも出荷数の予測に関心を寄せている。同シリーズは5Gスマホを世界的に普及させる役割を担うと思われてきたが、現在も続く未曾有の災厄の悪影響を受けそうだ。
・WeChat禁止ならばiPhone全シリーズに打撃
台湾のテック系メディア『Digi Times』傘下の研究所は8月31日、iPhone 12シリーズの出荷数予想を発表した。その発表によれば、2020年後半における同シリーズの出荷数は6,300~6,800万台と予想される。この予測値は2019年後半におけるiPhone 11シリーズの出荷数より500万台以上少ない。2020年後半におけるiPhone 12シリーズの出荷数が控えめに予想される理由は、コロナ禍によって出荷時期が例年より遅れるためだ。既報のように、Appleは2020年4~6月期の決算報告会において、同シリーズの販売開始が例年より数週間遅れることを認めている。
発売時期の遅れのほかにも、深刻な懸念材料がある。8月6日、トランプ大統領は動画投稿アプリ「TikTok」とメッセージングアプリ「WeChat」を禁止する大統領令に署名し、署名後45日後にあたる9月中旬以降には禁止措置が有効となる。禁止措置の有効に伴いWeChatが中国のApp Storeから削除された場合、もしくはiPhoneにプリインストールされなく場合、2020年におけるiPhone全シリーズの出荷数が当初の1億9,000万台から10%減少すると予想される。
iPhone 12シリーズに関しては、5G対応スマホへの買い替え需要により記録的な販売数となる「スーパーサイクル」が発生すると考えられてきた。しかし、こうした予想は実現しないようだ。
・ミリ波対応基地局がなければ……
Appleニュース専門メディア『9to5Mac』は1日付の記事で、Apple製品の予想で著名なアナリストMing-Chi Kuo氏のiPhone 12シリーズに関するレポートを報じている。同氏のレポートでは、同シリーズの5G対応について論じられている。iPhone 12シリーズは4機種リリースされ、そのすべてが5Gに対応するというのが定説である。もっとも、下位2機種(iPhone 12/12 Max)はsub6帯域のみに対応するのに対して、上位2機種(iPhone 12 Pro/Pro Max)はミリ波帯域にも対応すると言われている。ミリ波は利用地域が都市部に限定されるものも、sub6より大容量の通信が可能となる。それゆえ、ミリ波対応は上位2機種の魅力のひとつと考えられている。
Kuo氏によると、ミリ波に対応した基地局の整備が、コロナ禍のために世界的に遅れている。それゆえ、iPhone 12上位2機種を購入するメリットが相対的に薄れ、出荷数も当初の予想を下回ることとなる。具体的には2020年における上位2機種の出荷数は1,000~2,000万台、2021年には4,000~5,000万台と予想されていたのに対し、同氏は2020年に400~600万台、2021年に2,500~5,000万台と予想を大幅に下方修正している。
ちなみに、日本における5G整備状況に関しては、マイナビニュースの8月25日付の記事で詳しく報じられている。この記事によると、国内3大キャリアは迅速な5Gエリア拡大のために4G基地局を5G基地局に転用することを計画しているが、転用された5G基地局では本来想定されている大容量通信が実現できないという問題が生じる、とのこと。日本で快適に5G通信を利用できるようになるのは、まだ先の話のようだ。
・9月8日に「何か」が
iPhone 12シリーズの発表日と発売日については、有名リーカーのProsser氏が8月13日にツイートしている。そのツイートによると、同シリーズの発表会は、10月12日から始まる週に開催され、下位2機種の予約開始日は発表日と同じ週、発売日はその翌週となる。上位2機種に関しては、予約開始日と発売日は11月中となる。こうした発表会の予想は、以前に報じられた大型リークとほぼ一致する。Prosser氏のツイートは、9月7日から始まる週にApple Watchと新しいiPadに関する発表があることも指摘している。この指摘に関しては、同氏は9月2日に「9月8日にApple公式サイトで何かが起こる」という内容のツイートを追加している。
9月7日からの週に何かが起こる予兆は、Apple専門ニュースメディア『appleinsider』も報じている。その報道によれば、8月27日、Apple公式YouTubeチャンネルに9月10日公開予定と明記されたテスト動画が突如現れ、すぐに削除されたのだ。
- 2 : 2020/09/04(金) 07:35:26.04 ID:jx9TrEy20
- まだりんごって売ってんだ
- 5 : 2020/09/04(金) 07:37:44.08 ID:g0Fu1KGv0
- >>2
アップルの話題で発狂する底辺ボッチジジイがさっそく湧いてて草
誰もお前のこ汚いコンプなんか全く眼中にないのに - 21 : 2020/09/04(金) 07:52:18.16 ID:S58nTNnp0
- >>5
日本国内で使われているiPhoneは6,7,8の古い機種が大半で貧乏人ご用達の中華スマホ
会社経営者等の高所得層が好んで使っているのがGalaxyのフラッグシップモデル
14万円のGalaxyNote20や22万円の折り畳みスマホGalaxy Z Fold2が買えるようにお前も頑張れ - 60 : 2020/09/04(金) 09:09:44.92 ID:cp1CiGwV0
- >>21
しかしお前はiPhoneより安い中華泥を使ってる底辺なんだろ - 63 : 2020/09/04(金) 09:15:59.38 ID:/b1vQ+nT0
- >>60
お前はガラホでも使ってんだろ?w
それとも解像度が2世代前のSE2?w - 35 : 2020/09/04(金) 08:26:04.47 ID:/b1vQ+nT0
- >>5
よう!SE2持ちの底辺www - 3 : 2020/09/04(金) 07:36:50.16 ID:bUf4ZgFu0
- iPhoneがもう終わったからねぇ
- 4 : 2020/09/04(金) 07:37:15.12 ID:x4yuqg4k0
- 使える場所が無いのに買う意味ないだろw
全国津々浦々まで使えるようになるのに何年かかる?
使いたいならその時の最新機種買えばいいんじゃねwww? - 7 : 2020/09/04(金) 07:38:11.59 ID:JDm1lfuw0
- 指紋認証搭載しろ
- 8 : 2020/09/04(金) 07:38:41.86 ID:AMnNfG/Z0
- 5Gの用途がないからな
- 9 : 2020/09/04(金) 07:39:17.73 ID:v8GzyYmL0
- 3.5mm復活はよ
- 12 : 2020/09/04(金) 07:41:23.30 ID:E8dwblap0
- そろそろ画面内指紋認証採用されっかな
- 13 : 2020/09/04(金) 07:43:55.77 ID:KmkIo5D00
- 昨夜のアップル株下落はなんかインサイダーで
ガッカリ情報でも流出したのかね
- 19 : 2020/09/04(金) 07:49:59.71 ID:V1kapTer0
- >>13
iOS大幅アップデートの噂があるから
ユーザーの多い旧機種のアプデ非対応が決まったと思われmacのOSがiOSになるとか
- 41 : 2020/09/04(金) 08:32:29.89 ID:VO8WpqI+0
- >>13
単純に分割後の利益確定
あと別のイナゴ株に群がるために手放したとか - 14 : 2020/09/04(金) 07:44:37.26 ID:RQoPQF+K0
- そもそもスマホ程度で5G要らないだろw
- 15 : 2020/09/04(金) 07:44:39.21 ID:0KDmjj3N0
- 指紋認証に対応してたら買う。 対応してないならiPhone8のままでいく
- 16 : 2020/09/04(金) 07:45:09.21 ID:U55tjUHm0
- もう大した進化できねえの
- 17 : 2020/09/04(金) 07:45:33.85 ID:V1kapTer0
- どうせ9月最終週に発売だろ
3Qの売上確保目的だろうし - 22 : 2020/09/04(金) 07:53:39.75 ID:uJVtRYQU0
- 毎年、スーパーサイクルスーパーサイクルって連呼してんな アナリストに言わせれば去年もスーパーサイクルだったんだろ?
- 23 : 2020/09/04(金) 07:54:24.10 ID:lSBf1inn0
- iPhone7で落ち着いてる
指紋認証で良いのに - 24 : 2020/09/04(金) 07:55:56.45 ID:07Tuuzeb0
- つか、そんなに高速で通信したらギガがすぐ無くなるから要らんわ。
そもそも外でつかうスマホにそこまでの速度を求めている人なんて一握りじゃないのかね? - 28 : 2020/09/04(金) 08:02:24.47 ID:xNSTd0JI0
- >>24
だよな。
俺も使う環境がほぼWiFiだから
外で5Gの恩恵って少ないね。
高速になるメリットを感じない。
人体への影響の方が心配だわ。 - 25 : 2020/09/04(金) 07:57:09.86 ID:4reTjD7F0
- BLMモデルとLGBTモデル出しそう
- 27 : 2020/09/04(金) 08:01:31.38 ID:RerL7b730
- >>25
レインボーカラーは良いかも - 29 : 2020/09/04(金) 08:14:32.37 ID:DpGCN/Fl0
- 日本は携帯電話の通信料金が高すぎる
- 32 : 2020/09/04(金) 08:22:07.89 ID:RerL7b730
- >>29
通信費は確かに高い通話だけならキャリアでも1000円ちょい
カケホで1500円程度で維持できるから
そっちは最安レベルなんだが - 30 : 2020/09/04(金) 08:18:38.16 ID:DBX7Az3n0
- アイフォーン終わっとるよな
やはりジョブズは偉大だったんだな - 31 : 2020/09/04(金) 08:19:05.64 ID:dPSB8IwH0
- カメラ性能次第
- 33 : 2020/09/04(金) 08:22:23.77 ID:Y4kTJcDF0
- 5Gってたぶん都会だけで終わるからな
地方の人は騙されて買わないように - 34 : 2020/09/04(金) 08:24:25.49 ID:/n6JQoNP0
- マスクの時代に顔認証は不便極まりない
- 42 : 2020/09/04(金) 08:36:35.25 ID:CdJPGD2Z0
- >>34
ほんとだよな
もう最近嫌になってきたわ - 36 : 2020/09/04(金) 08:27:30.75 ID:cQfb4zDu0
- シャッター音消させろ
- 37 : 2020/09/04(金) 08:28:13.97 ID:RerL7b730
- ミリ波じゃない5Gは4Gの1.6倍程度の速さしかないけど
ミリ波は電波の範囲がほぼPHSだからな
都市部以外じゃ普及させるつもりもないだろ - 38 : 2020/09/04(金) 08:29:25.98 ID:smhzpoIM0
- Huaweiのスマホ使いたい…
- 39 : 2020/09/04(金) 08:30:41.04 ID:oBTNWYkW0
- 「4G所により5Gスペック」
なんだろ今の日本の5Gって食品なんか多く入っている材料から順に材料名を記載する決まりがあるのに
5Gって言うのは明らかに詐欺だろ 国内エリアカバー率半分超えてからでないと・・・・・ - 40 : 2020/09/04(金) 08:32:20.93 ID:7zG/RpKl0
- iPhoneSEサイズでバッテリー持ちを3倍にしろ
- 43 : 2020/09/04(金) 08:37:55.71 ID:KQ1RPuFc0
- 超自転車
空飛ぶとか? - 44 : 2020/09/04(金) 08:38:02.97 ID:cqQep2Jz0
- 中国人が腎臓売って買うやつか
- 45 : 2020/09/04(金) 08:41:22.68 ID:HzSZUq2a0
- >>1
5G対応版のiPhone12なら買い換えるが?
SE2が超巨大で乗り換えなかった
多くのSE1ユーザーが狙ってる
4Gなら5G版出るまで様子見 - 47 : 2020/09/04(金) 08:43:24.04 ID:gNtdUrpy0
- 指紋認証復活にしろ120HzにしろProMaxしか対応しないなら買い替えはしない
- 49 : 2020/09/04(金) 08:46:34.05 ID:0xz1LLmo0
- 5Gって街中での無線LANみたいなもので、大容量高速回線だが電波範囲が狭くて
アンテナが相当数普及しないとすぐ途切れて4Gになるので
しばらくは飛びついても無意味なんだよ - 50 : 2020/09/04(金) 08:48:37.02 ID:KY8Aqmdq0
- 5Gはファーウェイの技術です
- 53 : 2020/09/04(金) 08:55:49.41 ID:GT1XgTEz0
- 「iPhoneやめます」
- 54 : 2020/09/04(金) 08:56:14.35 ID:1Px6Ef370
- OSがゴミだからなあ。
Androidを採用するなら買ってもいい。 - 55 : 2020/09/04(金) 08:58:37.96 ID:Wx/Bp/t50
- 何作ってもAndroidみたいなゴミよりはマシだから楽な商売だな。
- 61 : 2020/09/04(金) 09:12:51.86 ID:/b1vQ+nT0
- >>55
M字ハゲは治ったかい?w
カメラ競争も下火になってきたし、小手先の機能じゃ通用しなくなってきた
これからはハイエンド機を持つ人達は減っていくだろう
革新的な技術が生まれない限りスマホ市場は右下がりだろうね - 67 : 2020/09/04(金) 09:18:59.85 ID:1Px6Ef370
- >>55
Xperiaの圧勝なんだけど? - 56 : 2020/09/04(金) 08:59:54.12 ID:26lpsIy10
- アベのCEO就任だな
- 58 : 2020/09/04(金) 09:02:35.84 ID:P57DXa3D0
- 今iPhone11proだから13出たら買うわ
- 59 : 2020/09/04(金) 09:07:22.18 ID:TAEI5bWf0
- 工場作ったんだからインド人買ってあげて!
普通のインド人でも10年ローンなら買えるだろ? - 69 : 2020/09/04(金) 09:20:43.54 ID:HeTwpGq10
- >>59
あんま日本と変わらんぞ
iphone買う層の所得は - 62 : 2020/09/04(金) 09:15:44.52 ID:Cr1pqGgp0
- 次は指紋認証の機種に戻すわ
不便すぎる - 64 : 2020/09/04(金) 09:18:08.76 ID:ZMVvS8DI0
- 性能控えめ
お値段なんと倍売れてるのがおかしかったレベル
- 65 : 2020/09/04(金) 09:18:09.34 ID:oBTNWYkW0
- XR128Gでは中途半端で駄目でしたか?
- 68 : 2020/09/04(金) 09:20:32.80 ID:nA26Vvel0
- もう今のスマホで充分だろ
5Gなんていらねーよ - 70 : 2020/09/04(金) 09:22:09.16 ID:aW6kxdBh0
- 指紋認証ついてないXや11使ってる人ってなにかの修行してるの?
- 71 : 2020/09/04(金) 09:22:40.78 ID:e61E2Tgg0
- >>1
chmateさえあればiphoneにしてもいいんだがね。 - 72 : 2020/09/04(金) 09:23:18.66 ID:26Lcepy70
- 性能的にはもうお腹いっぱいじゃね
あとはバッテリーの餅くらいのもんだろ
サウンドやカメラとか違いが本当に分かってる奴なんて何人いるか分かったもんじゃないぞ - 73 : 2020/09/04(金) 09:23:23.80 ID:ieOhro740
- 新型iPhoneは売れまくるのが決まっている
この記事を書いた奴は大恥を書くよ - 74 : 2020/09/04(金) 09:24:41.29 ID:dqDmxEKs0
- iPodクラシックをSSDで発売
iPad並みの高機能
コメント