「ファミコンウォーズ」って一番安い歩兵部隊でマップを埋め尽くせば勝てちゃうんだろ? SLGの限界だわ

1 : 2020/09/04(金) 08:05:23.34 ID:Kmmh1lX/0

ファミコン互換機でPlayStationコントローラーが利用できる「猫の手 FC互換機用受信機」
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1273754.html

2 : 2020/09/04(金) 08:06:51.22 ID:jX3iKwI/r
戦闘工兵のが良い
10 : 2020/09/04(金) 08:15:29.57 ID:yqnwVXg4d
>>2
足遅いからきらい
3 : 2020/09/04(金) 08:07:52.92 ID:GG+jEJkma
どうやって川を渡れと
4 : 2020/09/04(金) 08:08:13.44 ID:J+YisDUn0
civやろう
5 : 2020/09/04(金) 08:09:01.01 ID:pIXncZRW0
DSが最後だったっけ?
Switchで新作出せばいいのに
昔のアホAIより進化してるだろうし
6 : 2020/09/04(金) 08:09:39.64 ID:dmxWDqNw0
こういうキットなどを作っている層ってどういう人たちなんだろ
定年退職者なのかお荷物認定されたひとなのか
7 : 2020/09/04(金) 08:09:42.30 ID:dh4xP/1z0
FEに世代交代されたよね
キャラゲー的にも向こうの方が美味しいし
8 : 2020/09/04(金) 08:09:43.01 ID:UkR3jjXm0
所有できるユニットに限界があるのでそうはいかない
9 : 2020/09/04(金) 08:14:55.21 ID:fvmpU/ld0
間に川あってヘリコプターで運んだ歩兵しか敵陣に行けないのに敵は戦車とか普通に配備してるクソマップあったよな
52 : 2020/09/04(金) 09:02:21.07 ID:/eqjUQOqr
>>9
砲台運ぶのでは?(GBW厨並みの発想)
11 : 2020/09/04(金) 08:15:45.60 ID:yqnwVXg4d
ルビコンガワ
12 : 2020/09/04(金) 08:18:08.63 ID:f3nlJtQI0
4Xのように資源の要素があればそうもいかないんだがシンプルなウォーゲーム特有の現象
13 : 2020/09/04(金) 08:18:11.11 ID:WrHyxQ77r
こいつはどえらいシミュレーション!
14 : 2020/09/04(金) 08:20:24.28 ID:0YmhAXgyH
何でスマホ版だと成金大戦争なんだよ意味不明だわ
15 : 2020/09/04(金) 08:23:48.97 ID:BqOWXbGO0
大戦略も似たような戦法あった気がする
16 : 2020/09/04(金) 08:25:56.34 ID:pFc7Hd//a
Sミサイルで蹴散らして占領して終わり
17 : 2020/09/04(金) 08:27:04.09 ID:r5wN4kJl0
歩兵の壁で後ろから自走砲で撃つ戦術でゴリ押しできたな、歩兵の壁を二重にしてジリジリ進んでいく
27 : 2020/09/04(金) 08:37:16.06 ID:mAy0NRRWd
>>17
バーチャルコンソールで売られてるスーパーファミコンウォーズにはその戦法やってくるAIがいる
18 : 2020/09/04(金) 08:28:37.92 ID:Yqx4YTO20
ギレンの野望でトリアーエズ量産してた思い出
19 : 2020/09/04(金) 08:28:48.75 ID:6fdvZlglM
センシャBとかいう産廃の魅力
55 : 2020/09/04(金) 09:04:47.44 ID:/eqjUQOqr
>>19
ロケラン削るのに使う
20 : 2020/09/04(金) 08:32:03.01 ID:fiQ1wEAZa
ファミコンウォーズがでーるぞ
21 : 2020/09/04(金) 08:32:18.03 ID:vw1ek5SB0
大戦略の思考ルーチンでも問題視されてたよな
もう勝負ほぼ付いてるのに敵が安いユニット量産しまくって終わらなくなるって
22 : 2020/09/04(金) 08:33:03.77 ID:upqfudWx0
こいつはドえらいシミュレーション!
23 : 2020/09/04(金) 08:33:40.86 ID:vw1ek5SB0
ムンクス
24 : 2020/09/04(金) 08:36:03.66 ID:y/rHCo6Ya
戦争の泥臭い部分が表現されてたよね
25 : 2020/09/04(金) 08:36:30.71 ID:8V68mvDrd
オニギリジマだっけ、最初の難関だよな

ヘリコプター部隊作るしかない

26 : 2020/09/04(金) 08:36:38.53 ID:YmcP34QpM
自動小銃で戦艦落とせるのありえんだろ
45 : 2020/09/04(金) 08:55:27.65 ID:HRllRZCQM
>>26
セガールみたいな歩兵の集団ならあるいは
28 : 2020/09/04(金) 08:37:52.18 ID:Oo8qR/dD0
母ちゃんたちには内緒だぞ!
29 : 2020/09/04(金) 08:38:53.54 ID:F9RxEbhy0
ごめん大戦略派なので
30 : 2020/09/04(金) 08:40:03.10 ID:WM37Tyqw0
ガチャポン戦記も大量にゲルググ作られると辛いよね
48 : 2020/09/04(金) 09:00:49.99 ID:CIM1J1oRM
>>30
俺はドライセン派
31 : 2020/09/04(金) 08:41:09.54 ID:VtuVUtEE0
むしろ大戦略みたいなのこそ兵忠やモラルつけて、
あまり全滅繰り返してると戦闘力極度に下がったり逃亡したり
数ターンコマンド受け付けなったりするべきだと昔思ってた
32 : 2020/09/04(金) 08:41:25.62 ID:O3VlTaT60
毎ターン歩兵作って行進させて金が余ったら自走砲
戦いは数だった
33 : 2020/09/04(金) 08:43:59.72 ID:+eQ9HfDT0
カプセル戦記派なので…
34 : 2020/09/04(金) 08:44:16.68 ID:jX3iKwI/r
日本軍みたいなもんだけど、現実はマップ兵器で壊滅させられた
35 : 2020/09/04(金) 08:46:25.20 ID:At2UMHsEd
のめり込め!のめり込め!
36 : 2020/09/04(金) 08:48:23.68 ID:77eRj8Oo0
爆撃機出されたらどうすんの?
37 : 2020/09/04(金) 08:48:25.79 ID:emYIkrRRa
頭数減ったら合流させてユニット消えないようにしたりな
島ばかりのとこはヘリと歩兵でゴリ押し
42 : 2020/09/04(金) 08:52:51.83 ID:ATPmE2X+0
>>37
これがヤバイ
一ターンでユニット潰してねじ込まないと
戦線が動かない
38 : 2020/09/04(金) 08:50:42.81 ID:nKEH2Gum0
大戦略はマップも広いし兵器も武器もやる事も多いんでどうしても大味になってしまうのでファミコンウォーズぐらいがゲームとしてはバランス取れてる。
39 : 2020/09/04(金) 08:51:24.48 ID:9D43ThJ5M
15年くらい前また大戦略やってみようかと思って新しいの買ったら
複雑すぎて無理だった
航空機の高度とかあるんだぞ
40 : 2020/09/04(金) 08:51:39.25 ID:5h5WOViwx
補給輸送車と砲台の組合せが最強
41 : 2020/09/04(金) 08:52:31.13 ID:ZDJm+DVkr
カプセル戦記だと百式かな
43 : 2020/09/04(金) 08:52:55.29 ID:9D43ThJ5M
現代大戦略とかパーフェクトとか誰がやってんだよあれ
44 : 2020/09/04(金) 08:54:45.61 ID:yZ1G+FOf0
色々やったけど戦闘国家がちょうどよかった
ガッツリやるなら提督3だけど
46 : 2020/09/04(金) 08:56:12.94 ID:7eg9/U0r0
大戦略も生産可能な都市や首都周りに自部隊置いて生産させないってのがあった
47 : 2020/09/04(金) 08:59:43.61 ID:jX3iKwI/r
今風のリアルタイムにしてリメイクしてくれんか
49 : 2020/09/04(金) 09:00:56.05 ID:XxvXeqpZ0
ウーン
 ウーン

GO
GO

50 : 2020/09/04(金) 09:01:39.13 ID:VMvDe1rc0
ゲームボーイウォーズでやったことあるんだけど
クリア後の部隊壊滅数歩兵500とか出てオウ・・・ってなる
51 : 2020/09/04(金) 09:02:16.81 ID:VtuVUtEE0
ターン制SLGで砲兵とか到着するまでひたすら縦深防御させられて
玉砕していく部隊って赤軍的で好きw
53 : 2020/09/04(金) 09:02:48.52 ID:1QJZiQZ70
詰むと歩兵で戦車Aを攻撃してくるんだよな
粉みたいになって残酷だった
54 : 2020/09/04(金) 09:03:59.64 ID:4q6uaf9I0
デビラートウを8日でクリアした動画観たけど完全に別ゲーだった

コメント

タイトルとURLをコピーしました