管は総理大臣無理だと思う

1 : 2020/09/03(木) 12:49:59.210 ID:u/1VVKph0
あいつはストレス耐性低そう
2 : 2020/09/03(木) 12:50:29.664 ID:zE12DKmId
秋田県人だしな
3 : 2020/09/03(木) 12:50:36.303 ID:CKysUEZbd
官房長官で割と矢面に立ってきたしいけそう
25 : 2020/09/03(木) 13:02:17.179 ID:Cb4CNjtn0
>>3
官房長官って見事、あまり憎まれずに頑張ってるなって言われるポジションだろ
マスコミからの質問攻めにあっても国民に攻撃されない
4 : 2020/09/03(木) 12:51:08.600 ID:hQoVG+ac0
嫌になったら解散すりゃいいんだしとりあえずやってみりゃいい
満期でも1年しかないんだし
14 : 2020/09/03(木) 12:54:11.299 ID:iJouU6eOd
>>4
そういう考えで立ったと思う
5 : 2020/09/03(木) 12:51:16.895 ID:kcPk/bFma
叩き上げの苦労人だから安倍ちゃんよりあるぞ
6 : 2020/09/03(木) 12:51:35.960 ID:kr2S1KENp
むしろ腹座ってるだろ
7 : 2020/09/03(木) 12:51:37.194 ID:oN3WiP2R0
だから原発対応間違って心折れて辞めたんだろ
8 : 2020/09/03(木) 12:51:57.363 ID:uCFgE5Q0d
叩き上げだし根性は間違いなくあるだろ
9 : 2020/09/03(木) 12:52:50.184 ID:gcyeH1lg0
安倍でもやってこれたんだし余裕だろ
10 : 2020/09/03(木) 12:52:56.497 ID:luT3Iznw0
なんかいっつもボソボソ喋ってるイメージ
11 : 2020/09/03(木) 12:53:21.100 ID:mxYkx2pn0
管って誰だよ
12 : 2020/09/03(木) 12:53:47.955 ID:FyaimeAi0
1年間持たせたら、病気を治した安倍内閣が復活する
それまで持てばいい
13 : 2020/09/03(木) 12:54:07.194 ID:28mZ3fuwd
中韓の言いなりになりそうで怖い
16 : 2020/09/03(木) 12:54:58.459 ID:v5k4++etr
>>13
まぁゲルよりはマシでしょ
21 : 2020/09/03(木) 12:58:21.539 ID:NLAc20HP0
>>16
マシだけどマシでしかないんだよなあ
49 : 2020/09/03(木) 13:44:09.761 ID:wqibVxdn0
>>13
スマホ台安くしろって切り込んでくれるの菅さんくらいだろ
15 : 2020/09/03(木) 12:54:53.997 ID:4c3+9AtJd
しばらくはコロコロ総理変わるんじゃねーかな?
17 : 2020/09/03(木) 12:55:59.277 ID:ijb3uLci0
中継ぎだから安倍がやってきたことなかったことにしないためには管しかいないんだろ
22 : 2020/09/03(木) 12:58:44.238 ID:f5qzflYZd
>>17
単に旨い汁吸える政権を維持したいってだけか……
18 : 2020/09/03(木) 12:57:18.313 ID:W70iLBzAa
民主の野田みたいに安倍の後処理に終われて終わるだけの人な印象
19 : 2020/09/03(木) 12:57:49.359 ID:2m2WBCuSa
あの見た目でもかなりやり手だからな、いい意味でも悪い意味でも
20 : 2020/09/03(木) 12:58:11.201 ID:eQdsMzsj0
福田みたいにトップやらせたら変なことになるタイプの予感
23 : 2020/09/03(木) 12:59:32.146 ID:S/BlWzN9a
>>20
福田って別に大変な事になってなくない?
24 : 2020/09/03(木) 13:00:37.129 ID:tMzJM5mBa
なんか知らんけどネットからもメディアからも叩かれにくいっていうのは一種の才能では
総理になったら知らんけど
26 : 2020/09/03(木) 13:03:33.303 ID:OkS3+77ma
麻生みたいに何か言う度に一部の人の何かをブチ切れさせる好戦的な感じもしないし
29 : 2020/09/03(木) 13:06:03.672 ID:muAFhvnyd
>>26
あいつは一種の人格異常者だからな
政治家にならなきゃ人殺してたろ
27 : 2020/09/03(木) 13:03:39.329 ID:N/W3HmQx0
小泉官房長官とか良いんじゃね?
28 : 2020/09/03(木) 13:04:59.794 ID:FLSDu194a
セクシー首相はありえないのかな
30 : 2020/09/03(木) 13:06:31.149 ID:1/GW8mMea
仁科百華とかよさそう
31 : 2020/09/03(木) 13:06:41.756 ID:ak2QtLxb0
煽りノーダメージ
32 : 2020/09/03(木) 13:06:42.740 ID:u/1VVKph0
菅は多分叩かれて潰れてしまうと思う
法政大学だし
33 : 2020/09/03(木) 13:09:44.073 ID:hGHll3H00
どーせコロナ終わって景気が良くなる見通しが経ったらまた下痢っちょが出てくんだろ?
34 : 2020/09/03(木) 13:09:56.691 ID:OkS3+77ma
小泉は若すぎて無理
誰も動かせない挙句に重鎮達から嫉妬で潰されて終わり
35 : 2020/09/03(木) 13:10:13.396 ID:jmNDcvaua
石破さんだと鬼瓦みたいな顔だから海外に対して恥ずかしい
38 : 2020/09/03(木) 13:11:43.989 ID:OkS3+77ma
>>35
むしろ鬼瓦という日本の文化をアピールできていいだろ
36 : 2020/09/03(木) 13:11:01.886 ID:u/1VVKph0
進次郎は若い以前に馬鹿すぎて無理
あいつに国を任せるのは怖すぎるしそれはさすがにみんなわかってるだろう
39 : 2020/09/03(木) 13:14:17.397 ID:FyaimeAi0
こんなニュースもある

菅氏が総理になればNHK受信料は下がる

総裁選に出馬した菅義偉氏の首相就任が心配で仕方がないのはNHKだといいます。“受信料を集めるため単純計算で1日2億円をかけるNHKはおかしい”と言い続けてきた菅氏。「菅首相誕生」ならNHK受信料は必ず下がるといった見方も。

40 : 2020/09/03(木) 13:16:20.332 ID:6NLAyJ1ba
N国「!!!!!!!!!」ガタッ
41 : 2020/09/03(木) 13:17:08.990 ID:E70JPei30
みんな石破を支持してるのにな
42 : 2020/09/03(木) 13:18:04.659 ID:WYz3DnZm0
スゲーよなぁ
下っ端をやり続けて、71歳でついに総理大臣の椅子に座れる農家の息子
44 : 2020/09/03(木) 13:24:19.509 ID:38niqWcp0
>>42
下っ端ではないだろ
96年に初当選で2012年に官房長官、 有能すぎ
その前は横浜市議を2期で、当選早々に議会を取り仕切ってた
43 : 2020/09/03(木) 13:18:21.274 ID:6NLAyJ1ba
困った時には谷垣とか菅とかそんな雰囲気のやつを矢面に立たせりゃいいという法則
45 : 2020/09/03(木) 13:27:13.050 ID:FyaimeAi0
就任すれば海外から称賛と祝福が舞い込むからメディアスクラムでも抑えられないだろうし、仕方なく体制に飲まれるよ

いまは最後の抵抗をしてるだけだろうな
野党が野党たりえないから余計にさ

46 : 2020/09/03(木) 13:35:59.252 ID:QVQeD9qq0
前に官房長官から安倍総理引き継いだ人は
「あなたとは違うんです!」の捨て台詞吐いたけど
菅さんはなにやらかすんだろ?
47 : 2020/09/03(木) 13:39:57.477 ID:FUgxr5Un0
イソコの相手しててキレないとかすげー煽りストレス耐性あんじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました