
菅義偉が総裁になれば海部俊樹以来30年ぶりの「非世襲」 世襲は制限すべきが持論 七光り候補が一気に減るか?

- 1
【自民】財政路線で融和なるか 「積極VS規律」派、5月に提言1 : 2025/04/07(月) 07:54:35.47 ID:tlGk4GgU9 自民党の財政改革検討本部(本部長・小野寺五典政調会長)が始動した。積極財政派と財政規律派の2組織を統合。5月に提...
- 2
米国、韓国最大塩田の塩を禁輸…「塩田奴隷」論争で問題になったところ1 : 2025/04/07(月) 07:51:03.85 ID:azumn0mV 米国が韓国最大の塩田会社が生産した塩に対して禁輸措置を下した。この塩田で働いている労働者が劣悪な環境の下、移動の自...
- 3
【秋田県知事選、相乗り候補敗れる】自民党幹部 「有権者が刷新を求めている、夏の参院選に影響するかもしれない」1 : 2025/04/06 23:37:25 ??? 自民幹部「参院選に影響」 6日投開票された秋田県知事選で、自民党の国会議員や立憲民主、公明両党などが相乗りした候補が敗れたことを受け、与野党か...
- 4
米ディズニーが実写版「塔の上のラプンツェル」制作中断 「白雪姫」不振受け 芸能誌報道1 : 2025/04/07(月) 08:04:04.03 ID:1qwBGCHb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5204dadd5214cd78b3a4aa...
- 5
トランプ大統領、米国民に忍耐求める「耐え抜け。中国ははるかに大きな打撃を受けている」1 : 2025/04/07(月) 07:45:20.87 ID:azumn0mV 【4月6日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は5日、ほぼすべての貿易相手国に対する一律10%の追加関税を発動した...
- 6
大阪万博、いつ爆発してもおかしくない異常なメタン濃度でも開催へ 検知器振り切れ警報鳴り響く地獄巡り1 : 2025/04/07(月) 07:58:48.87 ID:xtkFIsjq0 守口市議会議員の寺本けんた氏が6日、自身のXを更新し、大阪・関西万博のテストラン会場で危険な濃度のメタンガスが検...
- 7
セブン―イレブン店長、6カ月間一日も休みなし、過労自殺で労災認定1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 07:53:47.61 ID:++pMAmPt0 https://www.asahi.com/articles/AST4622JBT46...
- 8
吉田鋼太郎 俳優になるきっかけは高校の英語教師だった 偏差値68の難関大学に進学1 : 2025/04/07(月) 06:07:54.32 ID:9fxAlHzS9 吉田鋼太郎 俳優になるきっかけは高校の英語教師だった 偏差値68の難関大学に進学 [ 2025年4月6日 22:...
- 9
香川照之が一時期テレビに出てなかった理由覚えてる奴01 : 2025/04/07(月) 07:28:30.78 ID:tanHexIU0 香川照之、“1人6役”を怪演し「役者業の醍醐味」実感 “圧倒的な演じ分け”の秘話も明かす https://new...
- 10
【イカゲームもK‐POPも消える】 警告する海外の動画が波紋=韓国ネット「その頃は他国も…」1 : 2025/04/07(月) 06:37:13.83 ID:cIhEZwLI Record Korea 2025年4月6日(日) 15時0分 2025年4月3日、韓国・JTBCによると、登録者...
- 11
【政治資金】野党6党首も個人献金ずさん記載 289件2千万円、前原氏最多額1 : 2025/04/06 23:06:05 ??? 政治団体の政治資金収支報告書で実態と異なる個人献金者の住所表記が相次いで見つかった問題で、国民民主党の玉木雄一郎氏ら野党の代表や共同代表計6人...
- 12
【海外メディア】 「中共が米国にとって最大の脅威」と米情報機関、中共側は「誇張」と反論1 : 2025/04/07(月) 03:49:26.45 ID:cIhEZwLI Record China 2025年4月6日(日) 6時0分 米情報機関は3月末に公表した世界の脅威に関する年次報...
- 13
ベッセント米財務長官「不況を織り込む理由ない」 株価急落に強気1 : 2025/04/07(月) 06:51:09.44 ID:O4kdpHkw9 【ワシントン=高見浩輔】ベッセント米財務長官は6日、米NBCテレビで相互関税の導入発表後に急落した株価について「...
- 14
【社会】コロナ緊急事態宣言から5年 “かぜ”患者数の定点調査始まる1 : 2025/04/07(月) 05:59:10.93 ID:g9q7ED0d9 世界中に広がった新型コロナウイルスのパンデミック。その始まりからことしで5年になります。 日本では5年前の4月7...
- 15
西田ひかる 兵庫県警芦屋署「1日署長」に「ただいまの笑顔を届けるのが私たちの願い」1 : 2025/04/07(月) 06:05:17.73 ID:9fxAlHzS9 西田ひかる 兵庫県警芦屋署「1日署長」に「ただいまの笑顔を届けるのが私たちの願い」 [ 2025年4月6日 11...
- 16
【旧統一教会】財産移転先に北海道の宗教法人 16年前に指定、解散を想定―被害弁護団が懸念1 : 2025/04/06(日) 20:09:33.10 ID:QzPcIHGH9 東京地裁から解散命令を受けた世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が16年前、解散となった場合の財産の移転先として、...
- 1 : 2020/09/02(水) 23:36:47.03 ID:J7lekUiF0
完全な「非・世襲」総裁は海部氏以来 「菅義偉首相」なら七光り候補が一気に減る?
菅義偉官房長官は2010年のJ-CASTニュースのインタビューで、世襲制限の必要性を強調していた(2010年6月撮影)
辞任を表明した安倍晋三首相の後任を選ぶ自民党総裁選に向けた動きが活発化してきた。
岸田文雄政調会長が出馬の意向を明言しているほか、石破茂元幹事長も意欲を見せる。菅義偉官房長官も出馬の意向を固めたとみられる。この主要3候補のうち唯一世襲でないのが菅氏で、世襲は制限すべきだというのが持論だ。
自民党が野党だった2010年のJ-CASTニュースのインタビューでも、「党から公認されるのは世襲の人が多い」などと党の選挙への臨み方を批判していた。
官房長官としての会見でも世襲の問題点に言及することがあった。仮に首相の座についたとしても、その持論を曲げることはないのか。■10年前、J-CASTニュース記者に語った決意
野田佳彦前首相など「非自民」では世襲ではない首相は多いが、自民党をみると、
父親が石川県能美郡根上町の町長を務めていた森喜朗氏(首相在任:00年~01年)を除けば、海部俊樹氏(1989~91年)までさかのぼる。
仮に総裁に選ばれれば30年ぶりの「非世襲」だ。菅氏は、自民党が下野するきっかけになった09年の衆院選で、選対副委員長としてマニフェスト(政権公約)に「『世襲候補』の制限等」を盛り込んだ。
党内の反発も大きく、菅氏が当時のJ-CASTニュースのインタビューで明かしたところによると、「マニフェストを発表する当日の総務会が、荒れに荒れました」。
麻生太郎首相(当時)も「途中でブレていた」が、菅氏が「私はこれでいきますよ」と押し切ったという。菅氏は当時、
「国民政党という性格からすると、幅広く、多彩な人材が入ってくるというのが基本だと思います。
しかし、世襲の人が立候補することで、それ以外に他の人が立候補を諦めてしまう」などとして、世襲議員を全体の1割程度に抑えるべきだと主張。選挙制度や党の公認プロセスの問題も指摘していた。
「選挙の仕方も資金の配分も、完全に政党選挙になっていて、党から公認されるのは世襲の人が多い。
小選挙区制は若い人が挑戦できる仕組みでなくなっています。私たちは知恵を出すべきだったんですが、出し切れていなかった」https://news.yahoo.co.jp/articles/7df8ef3839b98a85d30357951a518e57febae558
- 2 : 2020/09/02(水) 23:36:58.23 ID:J7lekUiF0
- 官房長官としての会見でも「私の持論だが、世襲制限は必要」
12年12月に官房長官に就任してからも「持論」は捨てていない。例えば、14年12月の衆院選直後にあたる14年12月26日の記者会見では、「(09年衆院選)当時、私は選対の副委員長だった。私の持論だが、世襲制限は必要だと思っている。
自分がその立場(選対)になったので世襲制限を行った。
当時、自民党の国会議員のうち4割近い人が世襲で、党内でも色々な論争があったが、そうしたことを貫いたことで現在は多分1割以下になったと思う」などと述べた。ただ、この衆院選で当選した自民党候補291人のうち世襲は85人で、「世襲率」は29.2%もある。
菅氏の「現在は多分1割以下になったと思う」という発言は正確ではない。菅氏はこの会見で、「自民党はある意味で幅広く『国民政党』になってきている、そう思っている。色々な方が自民党公認で出馬できる機会が大きく広がった。
公募の導入など色々なことを行ったので、そこは間違いなくそういう方向になってきた」などと状況は改善されつつあるとの見方を示したが、17年の衆院選でも、自民党から当選した議員の3割弱が世襲だった。
(J-CASTニュース編集部 工藤博司)
- 4 : 2020/09/02(水) 23:37:49.17 ID:2Xyaoaf00
- >>1
森がいるのに森除くんじゃねーよ - 14 : 2020/09/02(水) 23:39:48.69 ID:J7lekUiF0
- >>4
父親が町長
「完全な非・世襲」って書いてある>>5
自民でと書いてある - 28 : 2020/09/02(水) 23:43:52.61 ID:DQMhSExM0
- >>14
スダレの親父も元満鉄職員で町議会議員だぞ。 - 5 : 2020/09/02(水) 23:38:08.41 ID:3DuxEDiT0
- 野田も菅もなかったことに
- 48 : 2020/09/02(水) 23:57:45.80 ID:PWLNV8r70
- >>5
総裁だろアホ - 6 : 2020/09/02(水) 23:38:25.42 ID:Wi00wZ9g0
- 海部もハゲてたな
- 7 : 2020/09/02(水) 23:38:25.47 ID:rrgIfqVs0
- 小沢の傀儡だっけ?
- 8 : 2020/09/02(水) 23:38:26.99 ID:3DuxEDiT0
- 総裁か
- 9 : 2020/09/02(水) 23:38:30.72 ID:9bXLok3Bd
- 自民党=世襲 だからな
- 11 : 2020/09/02(水) 23:39:18.33 ID:h8v2iaZD0
- 石破も世襲だっけ
- 12 : 2020/09/02(水) 23:39:32.08 ID:2Xyaoaf00
- >>11
石破も世襲 - 31 : 2020/09/02(水) 23:46:45.39 ID:9TusoUCap
- >>11
父親の二郎は県知事や参議院議員やった人
角栄と仲良くて石破の結婚式には死んだ親父の代わりに父親役で角栄が来た - 36 : 2020/09/02(水) 23:47:43.70 ID:ec5c+2Wc0
- >>11
石破は父親が元知事 - 13 : 2020/09/02(水) 23:39:39.90 ID:zszh6Mdj0
- 2010年のJ-CASTニュースのインタビューで、世襲制限の必要性を強調していた(2010年6月撮影)
このハゲ、このときは自分が総理になるとも思ってなかったんだろうな
裏で直接反社と汚い事やってるし総理として表に出られる立場じゃないと割り切っていたか - 16 : 2020/09/02(水) 23:40:44.27 ID:bqzJhGRsM
- 叩き上げた形はおのおの違えど平民宰相が2人続いた民主党はすごいということだわ
- 17 : 2020/09/02(水) 23:40:47.67 ID:uomjpqEJd
- 参議院なんて昔貴族院なんて呼ばれていたから世襲共は参議院しかできなくなればいいのに
- 18 : 2020/09/02(水) 23:41:11.02 ID:DA09Biei0
- >>1
こいつ嘘ばっかり吐いてるからな
父親は菅直人とか言い出すぞ
絶対
(´・ω・) - 19 : 2020/09/02(水) 23:41:11.62 ID:owAXe8rG0
- 進次郎みたいなゴミの混入は本当に避けてほしいわ
- 20 : 2020/09/02(水) 23:41:14.39 ID:eG0RoXmz0
- 菅の父親は
町議をやってたんじゃないの - 21 : 2020/09/02(水) 23:41:47.62 ID:T1FLSPrJ0
- 安倍の七光りやん
- 22 : 2020/09/02(水) 23:42:19.70 ID:xgLkW66f0
- 海部ってまだ生きてんのか
- 23 : 2020/09/02(水) 23:42:30.20 ID:nMMBEhqz0
- 自民って世襲しかいないんだな・・・
- 29 : 2020/09/02(水) 23:43:54.66 ID:J7lekUiF0
- >>23
20~30年前と比べても遥かに増えてる - 39 : 2020/09/02(水) 23:49:14.88 ID:Ey2zgCNh0
- >>23
世襲党と言っていい - 24 : 2020/09/02(水) 23:42:30.71 ID:VFOQMMoJ0
- 安倍を葬るのか
- 26 : 2020/09/02(水) 23:43:23.90 ID:vNfaPax70
- 世襲のご機嫌伺
- 30 : 2020/09/02(水) 23:44:25.83 ID:/+/+qIZ3M
- 菅って非世襲の法政で議員なったんか
それだけ見れば有能だな - 32 : 2020/09/02(水) 23:47:10.95 ID:GinE0ODt0
- いや世襲じゃん何言ってんの
- 33 : 2020/09/02(水) 23:47:17.11 ID:K+bOKkdi0
- 三役経験とかああいう条件ってもう復活しないの?
- 40 : 2020/09/02(水) 23:50:00.31 ID:bqzJhGRsM
- >>33
いつまでも三役やってる岸田さんの話はやめろ - 34 : 2020/09/02(水) 23:47:33.40 ID:t/lgjo8d0
- 鳥取市に石破の親父の銅像たってるな
- 35 : 2020/09/02(水) 23:47:33.91 ID:vxvgZ7Xd0
- ジャップさあ
どんだけ世襲が続いてるんだよ - 37 : 2020/09/02(水) 23:48:20.37 ID:Pm4Fve3x0
- 自民党の世襲議員たちって馬鹿ばかりだからな
こんな奴等に総理大臣なんてやらせるなよ - 41 : 2020/09/02(水) 23:51:00.80 ID:YzDiZIXu0
- 安倍の功績は世襲の芽を絶ってみせたこと
- 42 : 2020/09/02(水) 23:52:39.69 ID:AaDxdV9y0
- 極論、世襲でも俺らに恩恵のある政策をやってくれるなら別に構わないんだけどね……
- 43 : 2020/09/02(水) 23:53:38.27 ID:uhAR515W0
- 海部以来とか如何に自民がクソかってことだよな
北朝鮮かよ - 44 : 2020/09/02(水) 23:54:01.08 ID:uUbUNmwK0
- 安倍と竿兄弟じゃん
- 45 : 2020/09/02(水) 23:54:36.15 ID:RvUESxCc0
- 8年も官房長官やったんだから多少はね
- 47 : 2020/09/02(水) 23:56:19.90 ID:AuJLrog30
- 森は??
親が町長?
菅も町議だろ - 50 : 2020/09/03(木) 00:02:52.53 ID:GGduiUGmd
- 総理になってから男を見せてくれると信じてるぜ・・・でなきゃ単なる性格悪いハゲじゃねえか
- 51 : 2020/09/03(木) 00:02:58.15 ID:5etvgTSi0
- 菅の能力がどうかという話と世襲の良し悪しの話は別問題
出来る限り有能な非世襲を選んでいくべき - 52 : 2020/09/03(木) 00:09:43.61 ID:UvafspHma
- 世襲で良かったことって過去にあったのか?いやない
- 53 : 2020/09/03(木) 00:10:05.35 ID:lm+AX6C40
- お前らの理想じゃん
- 54 : 2020/09/03(木) 00:11:08.54 ID:P1tf5QQ7a
自民の中ではって事だろ?大体村山富市って自民党も共に押したじゃねーか。
- 55 : 2020/09/03(木) 00:16:26.90 ID:YvVbYVgTM
- 世襲禁止してくれ
頼む - 57 : 2020/09/03(木) 00:22:47.04 ID:UdfsUniLa
- 非世襲の議員は苦労の分だけ人に優しくなる奴と冷酷になる奴がいる
海部は前者で菅は後者な
コメント