
水風呂とサウナ行き来すんの気持ち良すぎwwywwywwywwywwy

- 1
【消費減税めぐる党の亀裂】立憲民主党の野田代表 「所属議員は党の最終的な結論には従うべきだ」1 : 2025/04/14 14:47:02 ??? 立憲民主党の野田代表は、党内の消費税減税をめぐる議論について、「活発な議論があってしかるべきだ」と述べた上で、所属議員は党の最終的な結論には従...
- 2
関税交渉「せいては事をし損じる」と妥結急がず 首相は一般論に終始1 : 2025/04/14(月) 20:21:00.27 ID:S2TGtexk9 トランプ米大統領による関税措置への対応をめぐり、14日、衆院予算委員会の集中審議が開かれた。石破茂首相は対米交渉...
- 3
【大阪万博】大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨といの水があふれた」とみて調査 万博協会が修正1 : 2025/04/14 18:31:13 ??? 日本国際博覧会協会(万博協会)は13日、大阪・関西万博の会場のシンボルである「大屋根リング」の一部で当初『雨漏り』が見つかったとしていましたが...
- 4
【関税】トランプ大統領スマホも別関税課す方針“除外発表していない”1 : 2025/04/14(月) 07:58:38.57 ID:h88jGvOP アメリカのトランプ大統領は、相互関税の対象から除外すると発表したスマートフォンなどの電子機器について、国の安全保障...
- 5
国民民主・玉木氏「外国人による保険料未納や診察料踏み倒し 不適切利用などはしかるべき是正措置を」1 : 2025/04/14(月) 19:24:46.98 ID:1H9KkuFk0 https://news.yahoo.co.jp/articles/19476f3a7a9e51ddb6ab12...
- 6
沖縄県には味噌汁定食と言う物がある。1 : 2025/04/14(月) 19:09:32.36 ID:ien53y3L0 「やってたらやめて!」味噌汁のNG行動|3選 https://news.yahoo.co.jp/expert/a...
- 7
【誰が日本の主食を56すのか?】「日本人のコメ離れ」は自民党と農水省の欺瞞と怠慢が招いた、長年の農政失敗の象徴である1 : 2025/04/14 11:29:04 ??? 日本人の主食、米。その消費量が長期的に減少し続けている事実は、農林水産省自身の統計が示す揺るぎない現実である。1962年度に1人当たり年間11...
- 8
【カジノ】日本初のIR、大阪万博会場隣地で24日に本体工事着工へ1 : 2025/04/14 18:53:52 ??? 2030年秋ごろに日本初のカジノを含む統合型リゾート(IR)の開業を目指す大阪IR株式会社が大阪・関西万博会場の隣接地で24日から施設本体の建...
- 9
【中国】人気火鍋の隠し味はスパイスに混ぜたアヘン 中国で当局が摘発 客の「中毒性」高めたか1 : 2025/04/14 18:48:25 ??? 地元メディアによると、昨年3月に衛生管理部門と警察が飲食店の食品安全調査を実施したところ、火鍋レストランの廃棄物からアヘンの化合物であるモルヒ...
- 10
大阪万博公認アンバサダーを退任した浜田雅功が南の島へ高跳び。静養中1 : 2025/04/14(月) 18:52:14.67 ID:cdnCt/ZP0 3月31日午後、ダウンタウンが大阪・関西万博アンバサダーを辞退したことが発表された。日本国際博覧会協会は、次のよ...
- 11
元大阪万博公式アンバサダー松本人志、地上波復帰はない可能性。ダウンタウンチャンネルも白紙か1 : 2025/04/14(月) 18:58:35.73 ID:cdnCt/ZP0 松本人志、地上波復帰はない可能性「ダウンタウンチャンネル」も白紙か 芸能界を引退した元SMAPのリーダー・中居正...
- 12
亡くなったク・ハラさんの写真を棺と合成…日本ガールズグループの“非常識投稿”にファン激怒1 : 2025/04/14(月) 18:25:16.98 ID:BdSs9+tV 2025年04月14日 話題 亡くなった人をマーケティングに利用するのは侮辱ではないだろうか。 日本のガールズグル...
- 13
【G軍】3000本安打も夢じゃないが…? “昭和の野球人”坂本勇人に今必要なこと1 : 2025/04/14(月) 18:46:32.50 ID:XBC9H1ci9 4/14(月) 18:02配信 AERA DIGITAL https://news.yahoo.co.jp/ar...
- 14
ニッポンの技術の集大成。大阪万博の大屋根が早速雨漏りしてしまう。来場者は大屋根の下でも傘1 : 2025/04/14(月) 19:02:15.23 ID:EpJvPaKu0 2025年大阪・関西万博の象徴とされる世界最大の木造建築、大屋根(リング)の一部で雨漏りが見つかり、日本国際博覧...
- 15
【悪天候に加え、会場や交通の混雑などが影響した可能性】大阪・関西万博初日の入場者数は11万9000人…14万人以上が事前予約し、当日券販売も1 : 2025/04/14 15:05:59 ??? 大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は14日、開幕初日(13日)の入場者数が11万9000人だったと明らかにした。14万人以上が事前予約...
- 16
コメの平均価格5キロあたり4214円 備蓄米を放出しても下がらず、14週連続で高値を更新1 : 2025/04/14 18:10:13 ??? 今月に入ってもコメの価格上昇は止まりませんでした。先ほど発表されたスーパーでのコメの平均価格は14週連続で値上がりし、5キロあたり4214円と...
- 1 : 2020/09/02(水) 03:15:19.94 ID:i8Fdc6gX0
- デトックスされとる感ハンパねぇ
- 2 : 2020/09/02(水) 03:16:04.62 ID:+v6K5+nV0
- そろそろ死ぬで
- 3 : 2020/09/02(水) 03:16:14.08 ID:DYOdQb580
- 心臓ボロボロで草
- 4 : 2020/09/02(水) 03:16:17.38 ID:UOAGA7v7p
- いーな
おすすめされたわ
行きたい - 5 : 2020/09/02(水) 03:17:28.97 ID:UF7Rl2Kw0
- 今外気浴気持ちよくないから好きやないわ
真冬にやるのが好き - 6 : 2020/09/02(水) 03:17:31.05 ID:uIzG/o1Z0
- 水風呂サウナの感覚はマリファナと同じらしいな
- 13 : 2020/09/02(水) 03:21:14.60 ID:UOAGA7v7p
- >>6
まじかよ
マリファナの味知らんけどますます行きたくなった - 14 : 2020/09/02(水) 03:21:40.15 ID:hoO5qjCFp
- >>6
マリファナいらねぇじゃん! - 25 : 2020/09/02(水) 03:29:26.39 ID:ONf8fkn00
- >>6
大麻不要論きたなグッバイ高城沙耶 - 7 : 2020/09/02(水) 03:18:36.41 ID:hoO5qjCFp
- なんで心臓に負担かかるんや?
血流の流れか? - 8 : 2020/09/02(水) 03:19:25.11 ID:6tdo5Zbf0
- 実際この行為って体に良いのか悪いのか?
- 34 : 2020/09/02(水) 03:31:59.68 ID:Wxx+TEKx0
- >>8
血行にはええんやろうけど
何かを犠牲にしてる感が半端ないよな - 9 : 2020/09/02(水) 03:19:47.04 ID:i8Fdc6gX0
- これやってるとエアプが健康に悪いって難癖つけてくるよな
- 10 : 2020/09/02(水) 03:20:06.42 ID:Oq4Gdscu0
- 早死しそう
- 11 : 2020/09/02(水) 03:20:27.02 ID:hYUW/VX9M
- これ体に凄い負担かかってると思うけど健康にええんか
- 20 : 2020/09/02(水) 03:24:16.80 ID:RTlG7tYVM
- >>11
健康にええやろ
血流良くなるし - 12 : 2020/09/02(水) 03:21:10.39 ID:IrWcgNGz0
- 脳汁が出るまでがんばれないわ
- 15 : 2020/09/02(水) 03:22:06.75 ID:DYOdQb580
- サウナの中で十分に体が温まったら、躊躇なくサウナから出てもらいたいが、 水風呂にドボンと入ることはおすすめできません。
熱いサウナから冷水にいきなり浸かると、急激な温度差によって、いわゆる「ヒートショック」を自分で作り出していることになります。
ヒートショックとは、特に寒い時期の入浴時に発生する急激な温度差による体調不良のことです。
暖房の入っているリビングから、暖房の入っていない脱衣室で服を脱ぐことで、冷たい空気に体を晒すことによって交感神経が強く刺激され、血圧が急上昇し、心臓に強い負担がかかって心筋梗塞を引き起こしたり、脳内の血管が破れて脳出血などの脳卒中を引き起こすのが、寒い時期に起こるヒートショックのメカニズムです。 - 16 : 2020/09/02(水) 03:22:11.73 ID:EJAHzWKI0
- 水風呂サウナローテで気絶部じゃん
- 17 : 2020/09/02(水) 03:22:54.39 ID:IX/M1PMcd
- >>16
草 - 18 : 2020/09/02(水) 03:23:28.64 ID:RTlG7tYVM
- 名古屋にあるウェルビー好き
マイナス25度のアイスサウナと100度の高温サウナ行き来するとトリップできる - 43 : 2020/09/02(水) 03:39:54.66 ID:s3uIF8rDd
- >>18
アイスサウナは興味あるな
行ってみたい - 19 : 2020/09/02(水) 03:24:09.67 ID:DYOdQb580
- このヒートショックは、サウナからの水風呂に入ることでも起こりえます。
水風呂の強烈な寒冷刺激によって、血管が急激に収縮し、血圧は50mmHg以上急上昇し、脳卒中や心筋梗塞だけでなく、極端に脈が遅くなる「徐脈」が発生したり、致命的な不整脈が発生することもあるのです。
特に不整脈は、体力に自信のある若い人でも発生しうる症状です。このように心臓に不調をきたすと意識を失い、水風呂の中でそのまま溺死するケースもあります。
- 21 : 2020/09/02(水) 03:25:44.66 ID:s3uIF8rDd
- ロウリュ浴びた後に10℃くらいの水風呂入るの最高だな
- 22 : 2020/09/02(水) 03:26:09.72 ID:DYOdQb580
- ええわけないやろ
楽して身体にええことなんか出来んで - 23 : 2020/09/02(水) 03:27:34.13 ID:lMYx8HQ9M
- 体には良くないと思うで。他の動物はそんな事しないもん
- 24 : 2020/09/02(水) 03:28:15.65 ID:exXZHnu30
- ヒートショックで死ぬような軟弱者は死ぬべきやろ
- 26 : 2020/09/02(水) 03:29:31.48 ID:ze/jonNS0
- わいはサウナは好きやけど水風呂は入らんわ
- 27 : 2020/09/02(水) 03:29:45.63 ID:s3uIF8rDd
- 水分取っておけば大丈夫だろ
サウナで倒れる人は水分取ってなかったりビールで水分取った気になってる - 31 : 2020/09/02(水) 03:31:03.28 ID:DYOdQb580
- >>27
サウナと水風呂があかんだけでサウナはええで - 28 : 2020/09/02(水) 03:30:41.33 ID:UBQ1kwui0
- 真冬に外で整いタイムすると心臓バクバクで血管が広がるのが伝わってめっちゃ気持ちええ
- 29 : 2020/09/02(水) 03:31:01.43 ID:exXZHnu30
- サウナより温浴(42℃)⇄水風呂(18℃)が好きだわ
3セットもやれば帰り道フラフラのフラよ🥴 - 30 : 2020/09/02(水) 03:31:02.86 ID:l6VAgDLFM
- 整うで
- 32 : 2020/09/02(水) 03:31:23.75 ID:Wxx+TEKx0
- 水風呂冷たくない?
よく入れるな - 33 : 2020/09/02(水) 03:31:52.02 ID:IsFI350rd
- 素人か��
プロは氷風呂やぞ - 35 : 2020/09/02(水) 03:32:40.23 ID:IqAgLPHR0
- 血管が一気に収縮するのがあかんのや
でも気持ちええからやめられん - 36 : 2020/09/02(水) 03:34:54.74 ID:GoLVYm+b0
- 自律神経治すのに効果的って聞くけど
- 37 : 2020/09/02(水) 03:34:56.15 ID:s3uIF8rDd
- ロウリュ熱くなりすぎるとみんな逃げるように出て行くよな
- 38 : 2020/09/02(水) 03:36:06.73 ID:RTlG7tYVM
- 夜勤とか寝不足の人には是非サウナ水風呂やってもらいたいわ
- 39 : 2020/09/02(水) 03:37:26.08 ID:RTlG7tYVM
- 汗流さないで水風呂ドボンするジジイ多くない?
- 46 : 2020/09/02(水) 03:41:53.75 ID:d6wBX3xNa
- >>39
場所によるな
常連が大声で話してるようなところはマナーが悪い - 40 : 2020/09/02(水) 03:38:19.55 ID:UBQ1kwui0
- スパ銭にサウナ目的で来てる客に必ず1人は街で見かけたら距離を取るタイプのやばい系の変人がいるよな
なんかサウナに惹きつけるもんでもあるんか - 41 : 2020/09/02(水) 03:38:50.13 ID:yL/bRrD00
- 1発目の水風呂は全身つかった瞬間立ち上がってすぐまた全身つかるとハードな冷たさが緩和されるで
- 42 : 2020/09/02(水) 03:39:26.70 ID:1brdT8yka
- 行き来はするけど水風呂にはゆっくり慣らしながら入るんやが
- 44 : 2020/09/02(水) 03:41:17.22 ID:hZoSaO8Wa
- 水風呂ってサウナの汗ついたまま入るん?
- 47 : 2020/09/02(水) 03:42:21.71 ID:qYeYvyPZ0
- >>44
普通は一度かけ湯してから入る
通常の風呂のマナーと一緒 - 48 : 2020/09/02(水) 03:42:28.61 ID:d6wBX3xNa
- >>44
かけ湯やシャワーで汗流すのがマナー - 45 : 2020/09/02(水) 03:41:20.25 ID:XfJLWXSU0
- ワイはサウナ後はかけ水して水風呂入ってるからヘーキヘーキ
時々動悸がヤバいことなるが - 49 : 2020/09/02(水) 03:43:11.16 ID:ZujV4zb80
- 整うってどういう意味?
コメント