
【経済】有効求人倍率が1倍割れの地域が急増

- 1
【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉1 : 2025/04/23(水) 12:00:56.99 ID:5otF8KiY9 日曜劇場「キャスター」のヒロインは禁断愛に溺れていた。相手は15歳上で2児の父。だが、田中を自宅に招き入れる前日...
- 2
永野芽郁、人生の岐路まであと10分1 : 2025/04/23(水) 11:50:30.44 ID:YITEodBD0 やばいやろこれ 2 : 2025/04/23(水) 11:51:05.86 ID:8SrD9vBF0 メシうま待...
- 3
アルピー平子とかいうターゲットと需要が全くわからない芸人1 : 2025/04/23(水) 11:48:00.81 ID:bcaZjZYx0 名前だけ独り歩きしてるがこいつなんなんや? 2 : 2025/04/23(水) 11:49:44.03 ID:I...
- 4
阿部寛演じる″天才ハッカー″野原がAIを騙してFXで大金獲得を目論む映画「キャンドルスティック」が公開1 : 2025/04/23(水) 11:05:11.02 ID:kheK7IQg0 映画『キャンドルスティック』主演・阿部寛が天才ハッカーに、金融界が混乱する“令和の日”に大金稼ぎ? 映画『キャン...
- 5
やめてよかった無駄な支出ランキング 「サブスク」抑えて1位となったのは「コンビニ」 お前らは?1 : 2025/04/23(水) 11:13:43.71 ID:DXXYAtEL0 フリーアナウンサーの清水健と落語家の桂米舞(かつら・まいまい)がパーソナリティーをつとめるラジオ番組で、『やめて...
- 6
「俺らの宗教がis No.1」とか言い出さない限り日本にいていいんだよ1 : 2025/04/23(水) 10:42:36.13 ID:mDlxOOvQ0 英誌も注目「戦後日本の首相は、キリスト教徒がこれほど多かった」その意外な理由とは https://approac...
- 7
【画像】マッカーサー元帥の帰米に日本人20万人が見送りに駆けつける。吉田茂首相「元帥から与えられた民主主義に努めます!」1 : 2025/04/23(水) 10:55:22.19 ID:kheK7IQg0 マッカーサー元帥 帰米 昭和26年の今日、マッカーサー元帥が帰米。映像は当時の様子。早朝にも関わらず、沿道にはな...
- 8
【視聴率】橋本環奈『天久鷹央の推理カルテ』 初回6・3%スタート テレ朝連ドラ初主演、驚異のドクター役1 : 2025/04/23(水) 11:05:28.47 ID:ptFlmGdD9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9099f62b4449531b4d8e55...
- 9
橋本環奈ちゃん主演ドラマ、まーた大爆死wwwwww1 : 2025/04/23(水) 10:42:49.21 ID:wyG6vU7f0 俳優の橋本環奈さん主演の連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時)の第1話が、4月22日に...
- 10
朝鮮人強制労働と言うけれど、朝鮮人もその時は日本人だったんだよな。1 : 2025/04/23(水) 10:24:08.43 ID:mDlxOOvQ0 「私はイ・チュンシクの息子、イ・チャンファンです。今この瞬間、とても苦しくて、情けない気持ちです」 今月11...
- 11
【女優】永野芽郁&小芝風花 20代女優レースを制するのはどっちだ?「死角」を徹底検証1 : 2025/04/23(水) 10:56:17.27 ID:uNP4yB689 阿部寛(60)主演のTBS系日曜劇場「キャスター」の初回放送(13日)が、世帯平均視聴率14.2%(ビデオリサー...
- 12
「当時は許された」は通用しない…弁護士が“おじさん社員”へ警告 ハラスメント上司の「懲戒処分」に“時効”なし1 : 2025/04/23(水) 10:37:30.49 ID:HrGaXpTg9 お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明(63)氏への過去の言動に対する「バッシング」が止まらない。 同氏をめぐって...
- 13
成田修造氏「なんで若い人は消費税を減税したいんだよwアホなのか」私見に反響1 : 2025/04/23 10:19:35 ??? 経済学者の成田悠輔氏の弟で起業家の成田修造氏が23日までにX(旧ツイッター)を更新。消費税をめぐり、私見をつづった。 成田氏は、産経新聞社とF...
- 14
維新の行政改革を追い風にパソナが大阪・関西でビジネスを広げる構図 大阪府も大阪市も「パソナなしでは業務が回らない」現状1 : 2025/04/23(水) 10:32:53.02 ID:QX7ukWfj9 維新の行政改革を追い風にパソナが大阪・関西でビジネスを広げる構図 大阪府も大阪市も「パソナなしでは業務が回らない...
- 15
フジ月9第2話視聴率が8.4%で大爆死 1 : 2025/04/23(水) 09:49:12.58 ID:K/4mn2Lp0 俳優の小泉今日子さんと中井貴一さんがダブル主演が主演を務めるフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の...
- 16
歴代アイドル186人が“ガチ投票” 名曲ランキング発表 1位 桃色片想い/松浦亜弥1 : 2025/04/23(水) 09:31:51.33 ID:DXXYAtEL0 21日放送のTBS系『その道のプロが選ぶ本当のNo.1「プロフェッショナルランキング」』(後7:00)では、歴代...
- 1 : 2020/09/01(火) 10:39:53.55 ID:HAT1lrbl9
7月の失業率は予想よりも小幅な上昇に
9月1日に総務省が発表した7月労働力調査で、失業率(季節調整値)は2.9%と前月の2.8%を上回った。ただし、事前予想の平均値である3.0%は下回っている。
労働力調査にみる雇用情勢は、ひと頃と比べてやや落ち着いてきた感もある。4月に前月比-107万人(季節調整値)と大幅に減少した就業者数は、その後は下げ止まっている。4月に一気に前年同月比で420万人増加した休業者数は、7月には急増前の2月の水準近傍まで戻った。
政策面での支援の奏功もあり、コロナショックが労働市場にもたらす第1波の影響は、やや薄れてきた感もある。しかし、労働市場は第2波、第3派に見舞われ、今後、長きにわたる本格調整期に入っていくことになろう。
略
既に8都道府県で有効求人倍率は1倍割れ
他方、厚生労働省が同日に発表した7月一般職業紹介状況によると、7月の有効求人倍率は前月から0.03ポイント低下して1.08(季節調整値)となった。7か月連続の低下であり、労働需給の悪化が続いていることを裏付けている。まもなく終焉を迎える安倍政権は、労働市場の改善を経済政策の成果としてアピールし、全都道府県で有効求人倍率が1倍を超えたことをしばしば強調していた。
しかし、5月には沖縄県の有効求人倍率(就業地別、季節調整値)が1を割り、6月には神奈川県、福岡県、青森県がこれに続き、7月には新たに東京都、高知県、静岡県、滋賀県、大阪府も加わって、8都道府県で有効求人倍率が1を割っている。
有効求人倍率は向こう数か月で1倍を割り、来年には安倍政権発足時の0.83に近付くのではないか。その過程で、全ての都道府県で有効求人倍率が1を割る可能性が高いと考えられる。
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe35e5b1c10a85796404f8b7b496fd53dab4d0a4関連
7月の有効求人倍率1.08倍 6年3カ月ぶり低水準 [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598920572/- 2 : 2020/09/01(火) 10:40:31.30 ID:5PvmOBNM0
- 世界大恐慌始まったな
- 17 : 2020/09/01(火) 10:44:06.52 ID:jVPhwNjz0
- >>2
靴磨きの子供がアベガーって言ったたわ - 23 : 2020/09/01(火) 10:47:46.75 ID:Bl3guS8w0
- >>2
中国共産党は武漢肺炎コロナウイルスを世界中にばら撒iき
世界が混乱してるどさくさにまぎれ香港を恐怖政治で手に入れ南シナ海も軍事で手に入れようとしてるからね
中国共産党だけはウハウハ。 - 3 : 2020/09/01(火) 10:40:32.94 ID:ge/jfvk40
- おい安部!おめーのせいだぞ
さっさと責任取って牢屋に行けや! - 4 : 2020/09/01(火) 10:40:34.31 ID:N0co8a3h0
- アベノミクス失敗が浮き彫りになってるw
でも、コロナが原因と言いますw - 5 : 2020/09/01(火) 10:40:57.17 ID:lXqT1X/F0
- 氷河期は甘え
平均以上の人間になればいいだけ - 25 : 2020/09/01(火) 10:49:06.81 ID:+j1fdp4x0
- >>5
席の数は決まってるから、皆が努力をしても競争が激しくなるだけだっつーの
おまえみたいなド低能にはそれすらも分からんのだろうな、かわいそうに
つまりは努力をしたからって全員が上に行ける訳ではないってことだおまえみたいなド低能には難し過ぎる話だったかな?www すまんすまんwwww
- 6 : 2020/09/01(火) 10:41:10.82 ID:gT6gNTMz0
- これは安倍ちゃんGJだね
- 7 : 2020/09/01(火) 10:41:43.96 ID:2lSiiDSQ0
- 財政緊縮し消費増税連発そして移民そりゃ無理だ
- 8 : 2020/09/01(火) 10:41:48.08 ID:xnrUwTGT0
- 働いたら負け
- 16 : 2020/09/01(火) 10:43:58.52 ID:8USQtCJo0
- >>8
誰にも必要とされない人は負け犬~♪人間ですらない - 9 : 2020/09/01(火) 10:42:16.88 ID:jVPhwNjz0
- 青森、高知辺りは通常だから驚かないが福岡、神奈川ってなんだろね
- 10 : 2020/09/01(火) 10:42:26.66 ID:mi0BAL2t0
- コロナ騒動うぜー
- 11 : 2020/09/01(火) 10:42:29.54 ID:2lSiiDSQ0
- 黒田任せで株高演出しただけ
- 41 : 2020/09/01(火) 11:00:05.69 ID:4JyaO3GD0
- >>11
ホントあれ滅茶苦茶な政策だよな
あれでどこも企業努力しなくなった - 12 : 2020/09/01(火) 10:42:51.14 ID:+IYO0Iqt0
- 使えない日本人ばかりだからなw
- 13 : 2020/09/01(火) 10:43:15.80 ID:oDv5U9Ra0
- そらそやろ
動き鈍りまくってるやん、経済
これから中高年は相当死ぬぞ - 14 : 2020/09/01(火) 10:43:22.54 ID:9EfTjY2X0
- 物価は安定
- 15 : 2020/09/01(火) 10:43:38.98 ID:T9eZTGJ40
- 1倍割れの地域が急増ねぇ・・・・
サービス業、とりわけ観光業があまりにも多すぎで
地方になんら地力としての産業を構築してこなかったかってのが理解出来る。
これも、東京一極集中の無残な成れの果てだわな。 - 18 : 2020/09/01(火) 10:44:09.65 ID:1qFdZL+G0
- なのに相変わらず外国人労働者を受け入れ続けてる日本国政府
- 27 : 2020/09/01(火) 10:50:55.24 ID:kwE8wUHt0
- >>18
最低賃金で誰もやりたがらない過酷な仕事を外国人がやってくれるという面もある - 19 : 2020/09/01(火) 10:45:44.14 ID:mc2Hcrqe0
- 外人を追放すれば失業対策や賃上げ支援になるのにな
自民党と経団連は労働者の敵すぎる - 20 : 2020/09/01(火) 10:46:18.37 ID:WvPyGdtz0
- こういう時は
製造業が盛んな県は強いはず - 21 : 2020/09/01(火) 10:47:15.90 ID:kwE8wUHt0
- 東京で1倍割るって異常だよな
- 24 : 2020/09/01(火) 10:48:36.73 ID:WvPyGdtz0
- >>21
サービス業が盛んなんだから
大都市ほど求人倍率は下がるだろwww - 22 : 2020/09/01(火) 10:47:21.50 ID:VREAZnvT0
- 安倍どうすんのこれ
- 26 : 2020/09/01(火) 10:50:09.04 ID:IJouUoIS0
- よかった。外国人労働者いらないな
- 28 : 2020/09/01(火) 10:51:22.46 ID:GDUVANfa0
- 怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ - 31 : 2020/09/01(火) 10:53:56.38 ID:kwE8wUHt0
- >>28
有給で休みだったり夜勤明けの人もいるかと - 29 : 2020/09/01(火) 10:51:59.63 ID:5Hh7K0eB0
- でも株価は高いから
- 30 : 2020/09/01(火) 10:53:50.28 ID:4W5V3UXV0
- コロナ不況で就職出来ないとか甘え全部自己責任
って言われなくて本当に羨ましい氷河期 - 34 : 2020/09/01(火) 10:56:33.51 ID:VREAZnvT0
- >>30
ほんとだよな
なんでこんなにやさしいのか謎いまの不寛容の素地は氷河期を切り捨てたせい
人に優しくしようにも手持ちの優しさがない - 38 : 2020/09/01(火) 10:58:10.12 ID:lXqT1X/F0
- >>30
氷河期は自分の無能を言い訳できる羨ましい世代だよなぁ - 44 : 2020/09/01(火) 11:00:48.50 ID:VREAZnvT0
- >>38
年齢かさねてもマニュアルわたして下働きさせて
ろくに昇進も教育もしなかったんだからそら無能だわ - 32 : 2020/09/01(火) 10:55:31.41 ID:8E1ifSiD0
- そりゃそうだろうな
営業時間短縮で3人で回してたのが1人で良くなったとかなってるし - 35 : 2020/09/01(火) 10:56:44.48 ID:c/wUv9HN0
- 海外旅行者でなんとか誤魔化せてただけだからなぁ
- 36 : 2020/09/01(火) 10:57:46.81 ID:sNWLP95i0
- 自己責任で
- 39 : 2020/09/01(火) 10:58:13.65 ID:jItwqqka0
- 求人から奴隷職を除いたらミンス以下じゃん
- 40 : 2020/09/01(火) 10:59:35.09 ID:jVPhwNjz0
- 沖縄、高知、青森、滋賀は常連だから低い
残りは観光産業が多い地域だな
終息したら大丈夫でしょ - 42 : 2020/09/01(火) 11:00:07.20 ID:7LyGjDQP0
- 有効求人倍率が1倍を超えたとドヤ顔のゲリゾーだったが
非正規の求人が増えてコロナ禍で非正規がクビになって
非正規の求人が減っただけ
ゲリゾー就任前と雇用の構図は何も変わってない - 43 : 2020/09/01(火) 11:00:44.74 ID:sNWLP95i0
- 政府は2000年頃から継続している自己責任主義を貫いて無駄な税金の投入をしない方針を固めなさい
- 45 : 2020/09/01(火) 11:03:11.07 ID:sNWLP95i0
- 今の学生は無償化でさんざん甘やかされたんだから、ここらで厳しい現実を直視し、乗り越える力を付けるべき
- 46 : 2020/09/01(火) 11:03:15.75 ID:XGAocVT+0
- 東京が有効求人1倍割れ
日本経済終了のお知らせ - 48 : 2020/09/01(火) 11:03:25.10 ID:E4eBFKiP0
- 中国はどう責任とるん
- 49 : 2020/09/01(火) 11:03:35.52 ID:JPOAiAA+0
- 安倍ショックが始まったな
- 50 : 2020/09/01(火) 11:03:59.72 ID:z3GUIUp60
- アベは日本を完全に崩壊させた
日本の全ての歴史上、最悪の人物だった - 51 : 2020/09/01(火) 11:04:16.70 ID:jVPhwNjz0
- 恐らく飲食、観光辺りの普段から待遇の良くない職種が減ってるから変革のチャンスだな
法でキッチリ底上げしとくとリバウンド需要で増える分も将来的に安定するわ
従来通りなら使い捨ての繰り返し
潰れるのは体力のない不良会社だからチャンス - 52 : 2020/09/01(火) 11:04:21.20 ID:7UbdiR1v0
- 氷河期が自己責任ならコロナも自己責任だろ。氷河期が甘えならコロナも甘えだろ。
甘えてんじゃねーよ。 - 53 : 2020/09/01(火) 11:04:21.36 ID:Qe+WcaZ80
- 高校では駿台模試で冊子に名前が載ったし、それなりに名前の通った大学にも通ったんだ。
それなのに卒業してみればどうだ?駐車場の警備員にすら雇ってもらえない!
コメント