
7月の宿泊者前年同月比56%減 GoTo効果は限定的 観光庁

- 1
【消費減税めぐる党の亀裂】立憲民主党の野田代表 「所属議員は党の最終的な結論には従うべきだ」1 : 2025/04/14 14:47:02 ??? 立憲民主党の野田代表は、党内の消費税減税をめぐる議論について、「活発な議論があってしかるべきだ」と述べた上で、所属議員は党の最終的な結論には従...
- 2
関税交渉「せいては事をし損じる」と妥結急がず 首相は一般論に終始1 : 2025/04/14(月) 20:21:00.27 ID:S2TGtexk9 トランプ米大統領による関税措置への対応をめぐり、14日、衆院予算委員会の集中審議が開かれた。石破茂首相は対米交渉...
- 3
【大阪万博】大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨といの水があふれた」とみて調査 万博協会が修正1 : 2025/04/14 18:31:13 ??? 日本国際博覧会協会(万博協会)は13日、大阪・関西万博の会場のシンボルである「大屋根リング」の一部で当初『雨漏り』が見つかったとしていましたが...
- 4
【関税】トランプ大統領スマホも別関税課す方針“除外発表していない”1 : 2025/04/14(月) 07:58:38.57 ID:h88jGvOP アメリカのトランプ大統領は、相互関税の対象から除外すると発表したスマートフォンなどの電子機器について、国の安全保障...
- 5
国民民主・玉木氏「外国人による保険料未納や診察料踏み倒し 不適切利用などはしかるべき是正措置を」1 : 2025/04/14(月) 19:24:46.98 ID:1H9KkuFk0 https://news.yahoo.co.jp/articles/19476f3a7a9e51ddb6ab12...
- 6
沖縄県には味噌汁定食と言う物がある。1 : 2025/04/14(月) 19:09:32.36 ID:ien53y3L0 「やってたらやめて!」味噌汁のNG行動|3選 https://news.yahoo.co.jp/expert/a...
- 7
【誰が日本の主食を56すのか?】「日本人のコメ離れ」は自民党と農水省の欺瞞と怠慢が招いた、長年の農政失敗の象徴である1 : 2025/04/14 11:29:04 ??? 日本人の主食、米。その消費量が長期的に減少し続けている事実は、農林水産省自身の統計が示す揺るぎない現実である。1962年度に1人当たり年間11...
- 8
【カジノ】日本初のIR、大阪万博会場隣地で24日に本体工事着工へ1 : 2025/04/14 18:53:52 ??? 2030年秋ごろに日本初のカジノを含む統合型リゾート(IR)の開業を目指す大阪IR株式会社が大阪・関西万博会場の隣接地で24日から施設本体の建...
- 9
【中国】人気火鍋の隠し味はスパイスに混ぜたアヘン 中国で当局が摘発 客の「中毒性」高めたか1 : 2025/04/14 18:48:25 ??? 地元メディアによると、昨年3月に衛生管理部門と警察が飲食店の食品安全調査を実施したところ、火鍋レストランの廃棄物からアヘンの化合物であるモルヒ...
- 10
大阪万博公認アンバサダーを退任した浜田雅功が南の島へ高跳び。静養中1 : 2025/04/14(月) 18:52:14.67 ID:cdnCt/ZP0 3月31日午後、ダウンタウンが大阪・関西万博アンバサダーを辞退したことが発表された。日本国際博覧会協会は、次のよ...
- 11
元大阪万博公式アンバサダー松本人志、地上波復帰はない可能性。ダウンタウンチャンネルも白紙か1 : 2025/04/14(月) 18:58:35.73 ID:cdnCt/ZP0 松本人志、地上波復帰はない可能性「ダウンタウンチャンネル」も白紙か 芸能界を引退した元SMAPのリーダー・中居正...
- 12
亡くなったク・ハラさんの写真を棺と合成…日本ガールズグループの“非常識投稿”にファン激怒1 : 2025/04/14(月) 18:25:16.98 ID:BdSs9+tV 2025年04月14日 話題 亡くなった人をマーケティングに利用するのは侮辱ではないだろうか。 日本のガールズグル...
- 13
【G軍】3000本安打も夢じゃないが…? “昭和の野球人”坂本勇人に今必要なこと1 : 2025/04/14(月) 18:46:32.50 ID:XBC9H1ci9 4/14(月) 18:02配信 AERA DIGITAL https://news.yahoo.co.jp/ar...
- 14
ニッポンの技術の集大成。大阪万博の大屋根が早速雨漏りしてしまう。来場者は大屋根の下でも傘1 : 2025/04/14(月) 19:02:15.23 ID:EpJvPaKu0 2025年大阪・関西万博の象徴とされる世界最大の木造建築、大屋根(リング)の一部で雨漏りが見つかり、日本国際博覧...
- 15
【悪天候に加え、会場や交通の混雑などが影響した可能性】大阪・関西万博初日の入場者数は11万9000人…14万人以上が事前予約し、当日券販売も1 : 2025/04/14 15:05:59 ??? 大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は14日、開幕初日(13日)の入場者数が11万9000人だったと明らかにした。14万人以上が事前予約...
- 16
コメの平均価格5キロあたり4214円 備蓄米を放出しても下がらず、14週連続で高値を更新1 : 2025/04/14 18:10:13 ??? 今月に入ってもコメの価格上昇は止まりませんでした。先ほど発表されたスーパーでのコメの平均価格は14週連続で値上がりし、5キロあたり4214円と...
- 1 : 2020/08/31(月) 17:31:50.00 ID:NqTWLcdd9
観光庁が31日公表した7月の宿泊旅行統計(1次速報)によると、国内の旅館、ホテルに泊まった人は前年同月比56・4%減の延べ2258万人だった。6月の68・9%減より回復したが、新型コロナウイルス感染症の影響で大幅な落ち込みが続いている。
政府は7月22日、旅行業界を支援する「Go To トラベル」をスタートしたが、東京都発着旅行の除外など、直前まで混乱。7月は対象期間が短かったこともあり効果は限られた。観光庁担当者は「統計に反映されるのは8月分からだろう」と話している。
宿泊者の内訳は、日本人が2226万人で45・7%減。外国人は32万人で97・0%減。
2020年8月31日 16時22分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/52288?rct=national- 2 : 2020/08/31(月) 17:32:47.00 ID:CONYnCRn0
- 旅行するのはキチゲェだけ
- 55 : 2020/08/31(月) 18:00:07.00 ID:3ieujjLb0
- >>2
我が家はキチゲェ一家だーw - 3 : 2020/08/31(月) 17:33:26.08 ID:L3dxabcU0
- 安倍さんは責任追及されるのがわかってたから逃げたんだろうね
- 4 : 2020/08/31(月) 17:33:32.48 ID:tT7Bbnxn0
- 世間の目を気にしながら旅行して楽しいのか?
- 5 : 2020/08/31(月) 17:33:46.68 ID:cBRR4Mg20
- >>1
GoToはコロナの感染助長にならなかったね - 6 : 2020/08/31(月) 17:35:27.55 ID:xMfBEctN0
- コロナ消えたら空前の旅行ブーム来ると思う
- 8 : 2020/08/31(月) 17:36:18.03 ID:G+5rbRKE0
- アベざまあ
- 9 : 2020/08/31(月) 17:36:18.13 ID:t+3h58Py0
- GOTO開始前に99%減で観光業壊滅と煽ってたのはなんだったの
5chだけでなくテレビコメンテーターから評論家まで言ってたが - 14 : 2020/08/31(月) 17:38:40.24 ID:c82xxKHx0
- >>9
99はわからんが実際にヤバかったんだろ。潰れたら簡単には戻らないし、ぶら下がってる人数も多いから、生活保護が急増するし。 - 52 : 2020/08/31(月) 17:54:08.51 ID:qkkfB7wb0
- >>9
実際5·6月はやばかったんじゃね? - 10 : 2020/08/31(月) 17:36:25.18 ID:jVeP5sB40
- 金持ちが優雅に金を落とせるようにすべきなのにコジキが何度も使いまくってるだけだからな、マスコミのバッシングで金持ちが旅行しづらくなって余計に悪化
- 11 : 2020/08/31(月) 17:36:33.53 ID:c7kIIVpr0
- 5月は旅行会社前年比売上96%減とかだったし
本当は五輪でウハウハだったはずなのにな - 12 : 2020/08/31(月) 17:36:49.96 ID:c82xxKHx0
- やってなかったら九割減とかいってそう
9月に東京解除になれば増えるのは増えるだろうな。 - 24 : 2020/08/31(月) 17:41:24.91 ID:ixjb5BHn0
- >>12
Gotoを取り止めて首都圏の緊急事態宣言を6月まで延長しておけば、感染者がいなくなって回復していたでしょ。
学校の夏休みが無くなったから、例年ほど回復はしないだろうけど。 - 31 : 2020/08/31(月) 17:45:19.26 ID:c82xxKHx0
- >>24
表にでた数だけだけど、一桁までいってもまたこの状態だから完全に抑え込むのは現実的には難しいという判断でしょ。
経済で死ぬ人間と、コロナの死者の天秤。 - 45 : 2020/08/31(月) 17:50:04.73 ID:ixjb5BHn0
- >>31
日に一桁では全然駄目。隠れコロナが50人程度市中に潜んでいることになる。
最低0が2週間続いてから。
地方にできて、なぜ東京はできない? - 49 : 2020/08/31(月) 17:53:06.65 ID:c82xxKHx0
- >>45
人数、人口密度、機能、流入人数、動く金額、その他諸々全く条件が違うのに、それを地方と同列で比較しちゃ流石にいかんでしょ - 13 : 2020/08/31(月) 17:37:53.08 ID:Qq1Z75lb0
- 観光に来てる奴アホかと思う
- 15 : 2020/08/31(月) 17:38:51.53 ID:+47METl20
- 思ったより影響受けてないって事だな
- 16 : 2020/08/31(月) 17:39:11.94 ID:Sd8aAYel0
- 生保でなく転職しなさいよ
- 17 : 2020/08/31(月) 17:39:13.72 ID:BucRuHME0
- 菅二階のうはうはgotoはこの先ずっと叩かれる印象しかない
- 18 : 2020/08/31(月) 17:39:38.62 ID:P8ppDhC+0
- 野党はどう責任とるんだ
- 19 : 2020/08/31(月) 17:39:52.37 ID:jCJFVwW90
- 大失敗
- 20 : 2020/08/31(月) 17:40:14.00 ID:2leA1+x90
- 沖縄めっちゃ安いよなあ
東京人が殺到する前に行こうかな - 58 : 2020/08/31(月) 18:02:14.45 ID:eor56M7n0
- >>20
台風さんがあっちでウェルカムしてるで。 - 21 : 2020/08/31(月) 17:40:25.35 ID:K+TKG9M70
- のべ400万人利用したはずでは?
- 22 : 2020/08/31(月) 17:40:51.69 ID:4qQ5s+sn0
- 世界でコロナが流行ってるの見てて
病気のしんどさ分かってて
村八分分かってて行くやつはアフォやろ - 27 : 2020/08/31(月) 17:43:34.49 ID:c82xxKHx0
- >>22
行かないと旅行関係者とそれにぶら下がってる産業は死ぬ。
それとコロナで死ぬ人間の数を天秤にかけてどうかって話だろ。
かかっても重症化しない若い奴が、ちゃんと対策して旅行する分にはいいだろ。 - 23 : 2020/08/31(月) 17:41:20.50 ID:4iDKPeEx0
- 中国人が来るまでのつなぎを日本人にやれって言ってるだけだしな。日本人の財産で。
- 25 : 2020/08/31(月) 17:42:05.41 ID:Wge2goJb0
- 国民全員を危険にさらした罪は重い
- 26 : 2020/08/31(月) 17:42:06.84 ID:9gWDgCmA0
- 空いてるし安いし助かってるよ
ボコボコ倒産する前に出来るだけ楽しませてもらおうと思う - 28 : 2020/08/31(月) 17:43:55.30 ID:+yOGVnr40
- >>1
金のある高齢者は死ぬリスクを負っていかない中年は子供がいるし、生活費にお金かかりすぎていかない
若者は金がないw
- 29 : 2020/08/31(月) 17:44:03.21 ID:JiI/Zb6Q0
- やはりコロナの波次第だろ
強引にやっても年寄りが動かないから効果が薄いよ - 30 : 2020/08/31(月) 17:45:18.51 ID:3EgYPbzx0
- 共産党は許さない
石川県もだ - 32 : 2020/08/31(月) 17:45:29.71 ID:WGUPt3a30
- こいつらはGOTOなくてもいくから
意外と減ってないな
- 33 : 2020/08/31(月) 17:45:30.06 ID:gc/LyWa20
- マトモな人間は行かねぇよ
行って陽性になっちまったら職場で袋叩きだからな - 34 : 2020/08/31(月) 17:45:47.60 ID:4fPfrbn50
- >>1
わかってる人は自粛するし - 35 : 2020/08/31(月) 17:46:07.68 ID:F1tEncVm0
- マスコミ大勝利だな。なんとか効果を抑え込むことに成功。
- 36 : 2020/08/31(月) 17:46:30.60 ID:5PPzoTu+0
- ジャップざまぁ
- 38 : 2020/08/31(月) 17:47:47.80 ID:eAIutk8P0
- 56%しか減ってないならまだまだ瀕死には及ばない
- 39 : 2020/08/31(月) 17:48:02.09 ID:NICF6aFb0
- 7月の22日からだったと思うけど、これで限定的っていわれたらせやなとしか
- 40 : 2020/08/31(月) 17:48:07.66 ID:+pNnWzHV0
- 旅行した沖縄で台風でかえれまてーんとかいってるバカ家族、よく顔出せるよな
- 41 : 2020/08/31(月) 17:48:26.21 ID:JiI/Zb6Q0
- 非常事態宣言解除直後の
6月に68・9%減7月は22日からgotoで56・4%減
多分何もやらなくても変わらなかったのでは?
- 46 : 2020/08/31(月) 17:50:36.61 ID:5Bk8C1vR0
- >>41
やらないよりは確実に良い結果だろうけど、かけたコストに見合うかどうかって言えば必要なかっただろうなー - 42 : 2020/08/31(月) 17:48:41.25 ID:zXSJ6qcg0
- 東京除外してるんだから当たり前だろ
- 44 : 2020/08/31(月) 17:49:17.51 ID:A9Sa3QVI0
- >>1
前年同月比とかデータの見方知らない人たちですか? - 47 : 2020/08/31(月) 17:51:38.17 ID:+a6OI8Td0
- 秋は修学旅行で客が増えるだろう
- 50 : 2020/08/31(月) 17:53:13.99 ID:WGUPt3a30
- >>47
かなり中止が多いからね県内に変更ならいいんだけど
- 48 : 2020/08/31(月) 17:52:04.10 ID:B3Akz4gE0
- 9月もgoto使って旅行行くから限定的とは言えない。
- 51 : 2020/08/31(月) 17:53:48.94 ID:i450hIdO0
- 仕事なくなって旅行に行く金の余裕がない
この先もわからない
この状況でいくらキャンペーンやっても無駄ですわ - 53 : 2020/08/31(月) 17:56:12.86 ID:J4pMYcQf0
- 減税や大幅な財政政策をやらない限り
もう消費は戻ることがないから
赤字なら辞めたほうがいいぞ - 54 : 2020/08/31(月) 17:58:48.28 ID:ftvyiuvq0
- 数は半減ですんでも売り上げは一割じゃないの
- 56 : 2020/08/31(月) 18:01:31.98 ID:AlHP88aE0
- Goto よくやった。
- 57 : 2020/08/31(月) 18:01:54.48 ID:datV9RMF0
- のべ人数が限界を感じる…
なんか貧乏は旅行楽しくないのかアゲたブログないよね。
D1GPもお客さんとパドック分離されてたからちと悲しかった… - 59 : 2020/08/31(月) 18:02:53.83 ID:DcIqKf4L0
- Goto HELL
- 60 : 2020/08/31(月) 18:04:00.21 ID:DMgmIt6P0
- コロナ拡散しといて人殺し
コメント