日本でラップ文化が根付かなかった理由www

1 : 2020/08/29(土) 10:28:45.01 ID:amYXdPdoa
なんでなんや・・・
2 : 2020/08/29(土) 10:28:53.11 ID:amYXdPdoa
相性いいやろ
3 : 2020/08/29(土) 10:29:03.38 ID:2nXXPvQp0
日本語でラップするとださいから
4 : 2020/08/29(土) 10:29:07.06 ID:amYXdPdoa
一時期はやりかけてたのになんで廃れたの?
5 : 2020/08/29(土) 10:29:11.09 ID:I4UYMeap0
ダジャレじゃん
6 : 2020/08/29(土) 10:29:18.11 ID:amYXdPdoa
日本には言葉遊び文化あるやん
7 : 2020/08/29(土) 10:29:27.85 ID:ryB9Vpkk0
風営法が単なる嫌がらせってマジ?
8 : 2020/08/29(土) 10:29:34.28 ID:amYXdPdoa
日本で最も偉大なラッパーって誰?
R指定?
30 : 2020/08/29(土) 10:32:17.85 ID:My0tU3HJ0
>>8
吉幾三
9 : 2020/08/29(土) 10:29:38.66 ID:ad7CEqAh0
フェイクだから
10 : 2020/08/29(土) 10:29:59.27 ID:gzfkZTbU0
ギャングとかないのにギャング笑とか言い出すから
11 : 2020/08/29(土) 10:30:01.89 ID:8veO14co0
ウンチ漏れそうマジピンチとかそんなんばっかやしな
12 : 2020/08/29(土) 10:30:11.15 ID:I9dFRALDM
ダサいから
13 : 2020/08/29(土) 10:30:12.34 ID:24arCtRi0
ラッパーが誰も英語覚えようとしないから
14 : 2020/08/29(土) 10:30:20.14 ID:dQ9gSZob0
アルミホイルの方が使いやすいから
15 : 2020/08/29(土) 10:30:23.38 ID:4jarBHROp
ジブラとドラゴンアッシュと変な女がだしてバズった曲がダサすぎた
16 : 2020/08/29(土) 10:30:43.80 ID:SCOez8hU0
ダジャレだから
38 : 2020/08/29(土) 10:33:20.92 ID:amYXdPdoa
>>16
ダジャレ「布団が吹っ飛んだ」
ラップ「俺は東京生まれヒップホップ育ち悪そうな奴らは大体友達」

全然違うよね?

71 : 2020/08/29(土) 10:36:48.93 ID:pkO+i8Ee0
>>38
ふとんが吹っ飛んだ これはダジャレだ。布団が俺に吹く強烈な追い風に乗って吹っ飛んだ これはライムだ。
73 : 2020/08/29(土) 10:36:56.64 ID:EWAcC4mN0
>>38
布団が俺に吹く強烈な追い風に乗って吹っ飛んだ
これがライムだわかるか?
102 : 2020/08/29(土) 10:41:34.51 ID:gXY0O6yqr
>>38
かいけつゾロリ読め
ライムやぞ
18 : 2020/08/29(土) 10:31:08.03 ID:8iFge1j/p
おにぎりはアルミホイルだよな
19 : 2020/08/29(土) 10:31:11.30 ID:HPf2ereWp
日本のラッパーが信じられんくらいダサいから
20 : 2020/08/29(土) 10:31:13.74 ID:kZAlw0AW0
反社精神がないから
21 : 2020/08/29(土) 10:31:16.64 ID:pVtmklLFM
イキリオタクだから
22 : 2020/08/29(土) 10:31:19.75 ID:MVeRFEnId
サランラップは流行ったからセーフ
23 : 2020/08/29(土) 10:31:20.51 ID:2nXXPvQp0
ハイスックールダンジョンはーじめーるぞーやし
24 : 2020/08/29(土) 10:31:40.87 ID:gVEAdHASp
どこの家庭にもあるやろ
25 : 2020/08/29(土) 10:31:50.12 ID:GIqR6vnT0
不良の音楽みたいになってるの悪いわ
26 : 2020/08/29(土) 10:32:01.68 ID:+FyKY0R20
民度高いから
27 : 2020/08/29(土) 10:32:04.61 ID:BDd1mJJm0
もう通過したブームだからな
28 : 2020/08/29(土) 10:32:16.27 ID:UzKWewlS0
REAL-T最強!
29 : 2020/08/29(土) 10:32:17.67 ID:LNa3qafir
薬はダメとか言ってるアホラッパーおらんかったか
やれよ
31 : 2020/08/29(土) 10:32:19.69 ID:mrnz6m9T0
日本には俳句短歌と都々逸があるやん
日本語は5音7音が合ってるんや
4音は不可能
49 : 2020/08/29(土) 10:34:35.97 ID:Qm0d3o/M0
>>31
4拍子で読んどるで
5を読んだ後と7を読む前に3拍あけるやろ
32 : 2020/08/29(土) 10:32:21.77 ID:tud0O6HP0
親父ギャグじゃんw
33 : 2020/08/29(土) 10:32:44.02 ID:EZrt/9YJ0
「ラッパー?チェケラッチョwチェケラッチョwダジャレでしょ?ww」
こんな奴らが大半やからな、自分から音楽をディグらない受動的な人間が大多数やし流行らんわ
34 : 2020/08/29(土) 10:32:50.22 ID:fnJdh2Ivd
野見龍野好き
35 : 2020/08/29(土) 10:33:02.78 ID:8pheM3oFa
BAD HOP人気あるな
36 : 2020/08/29(土) 10:33:05.72 ID:nvcGFx/Lx
俺はやる必ず俺はやる声枯らす
俺はやるやりたいやらなくちゃただのカス
37 : 2020/08/29(土) 10:33:15.15 ID:In9jJPRb0
イキってるのより

香水の方がかっこいいと言う現実

44 : 2020/08/29(土) 10:34:12.37 ID:amYXdPdoa
>>37
ラッパー=イキリとかはずいで
パンピーとかくリーピーとか聞いたことなさそう
39 : 2020/08/29(土) 10:33:25.82 ID:JNAPYm7wa
不良文化がゴミダサすぎる、発展のためにやめて欲しいわ
40 : 2020/08/29(土) 10:33:45.76 ID:n07crAvi0
ドラゴンアッシュがサマートライブをアルバムに入れてた世界戦が見たい
41 : 2020/08/29(土) 10:33:55.35 ID:Z9YePTKr0
ストリートが安全だから
42 : 2020/08/29(土) 10:33:58.41 ID:PUiWuHJ20
最初の奴らの服装がださかったからちゃう
43 : 2020/08/29(土) 10:34:01.49 ID:sG4FTWYNM
fakeだからだよ
realを知らない奴ばかりだからな
45 : 2020/08/29(土) 10:34:16.26 ID:4rbhYjSJM
日常的におクスリキメてるスラム暮らしみたいな奴があんまおらんからでは?
46 : 2020/08/29(土) 10:34:19.88 ID:Qxcl7XgLp
Unstoppable NORIAKIはい論破
47 : 2020/08/29(土) 10:34:32.71 ID:gzfkZTbU0
川崎で有名になるには人56すかラッパーになるしかねえwwww
48 : 2020/08/29(土) 10:34:33.25 ID:7IsvNyDS0
一音節一音とかいう日本語の構造が絶望的にラップに向いてないだろ
英語は一音節のなかにいくつも音入ってるし
50 : 2020/08/29(土) 10:34:38.63 ID:5tktX4820
ダジャレがラップだと勘違いしてるから
51 : 2020/08/29(土) 10:34:45.12 ID:JNAPYm7wa
R指定とかすごい受けてんじゃん、薬とか葉っぱとかサングラスかけてねぇで日常の詞を歌えよ
53 : 2020/08/29(土) 10:34:53.91 ID:aakOjWyy0
いいトラックを生み出せない
54 : 2020/08/29(土) 10:34:55.24 ID:fZxyzaV10
REALな奴がノリアキしかいなかったから
55 : 2020/08/29(土) 10:35:17.35 ID:L0fSa3Rv0
SOUL'd OUT路線でいくしかない
56 : 2020/08/29(土) 10:35:17.56 ID:md+Lfh5+0
ヒップホップと混同してるから
57 : 2020/08/29(土) 10:35:22.30 ID:P3vd+/no0
ノリアキ以外は全員fake
58 : 2020/08/29(土) 10:35:24.57 ID:2GXJ8tzq0
フリースタイルダンジョン?
との違いがわからない
ダサすぎる
59 : 2020/08/29(土) 10:35:25.01 ID:CxT4EmEN0
カラオケで歌うの難しいから
60 : 2020/08/29(土) 10:35:30.44 ID:PUiWuHJ20
今も昔も中2こじらせただせえオタクのイメージなんやが
62 : 2020/08/29(土) 10:35:47.41 ID:fx1sYnpZM
Daichi Yamamotoめちゃかっこええで
63 : 2020/08/29(土) 10:35:50.06 ID:GIqR6vnT0
安全な日本でストリートって言われても笑うしかないやろ
66 : 2020/08/29(土) 10:36:07.92 ID:2GXJ8tzq0
>>63
65 : 2020/08/29(土) 10:36:06.10 ID:vxhnlOfI0
ジブラがダサいからやろ
67 : 2020/08/29(土) 10:36:10.41 ID:YsKmY2Lc0
日本のラップってファンモンとかオレンジレンジとか?
68 : 2020/08/29(土) 10:36:23.73 ID:fjps79AY0
箱なら盛り上がれるけどドームとか無理やんあんなの
69 : 2020/08/29(土) 10:36:28.22 ID:oKqr6Kt00
アッオウアッオウ
70 : 2020/08/29(土) 10:36:46.70 ID:sEDMrMIOd
もともと相性悪いことを考えれば、根付いてきてないか
72 : 2020/08/29(土) 10:36:53.11 ID:ryB9Vpkk0
チル寄りのが先に流行れば良かったのに
ギャングスタウエッサイみたいなのが流行ったせいで変なイメージついて市民権得られんかったとこはあるやろ
77 : 2020/08/29(土) 10:37:29.65 ID:E/dihWuu0
>>72
スチャダラパー先に流行ったやん
95 : 2020/08/29(土) 10:40:40.84 ID:ily0NGRB0
>>72
スチャがバッチリそれやん
ギャングスタでもウェッサイでもないmcATもそうやし
74 : 2020/08/29(土) 10:36:59.67 ID:2GXJ8tzq0
中学生が輪を作ってなんかラップみたいなのしてたとき恥ずかし過ぎて辛かった
75 : 2020/08/29(土) 10:37:18.53 ID:JRS1+f1l0
本場のラップはスラムに住んでる貧困層の音楽とかウソが蔓延したせいで
貧乏と不良がマウントの取り合いする音楽になりさがったから
76 : 2020/08/29(土) 10:37:25.74 ID:Qy8gZu+Md
駄洒落があったから
78 : 2020/08/29(土) 10:37:32.33 ID:rjCAvZ9G0
駄洒落じゃんという指摘に対してカッコいい返答ができないから
87 : 2020/08/29(土) 10:39:21.16 ID:GkHYHnyA0
>>78
むしろ駄洒落とか掛詞って日本に昔から根付いてるけどな
79 : 2020/08/29(土) 10:37:33.55 ID:tiANBOtP0
曲が受けない
日本人はサビがあってメロディアスなの欲しがる
Dragon Ashみたいなの
80 : 2020/08/29(土) 10:37:35.15 ID:8YhJkSLA0
リマのおやっさんがダサかった
82 : 2020/08/29(土) 10:38:28.76 ID:mHSi8tHA0
hiphop興味なかったけどtohjiだけハマったンゴ
他に似たようなラッパーおる?
88 : 2020/08/29(土) 10:39:26.46 ID:Q43rR/rm0
>>82
kzmとか?
ちょっと毛色が違うもやけど
98 : 2020/08/29(土) 10:40:49.27 ID:mHSi8tHA0
>>88
ワイには合わなかったわ
ティーンエイジバイブはすこ
83 : 2020/08/29(土) 10:38:31.22 ID:dNOh5NKl0
イキってる癖に実はボンボンだから横井お前のことやで
84 : 2020/08/29(土) 10:38:45.42 ID:D76UrACn0
いきったチンピラばかりだから
85 : 2020/08/29(土) 10:38:56.53 ID:HFZ5SmnQ0
わざわざド底辺みたいな格好するのなんなん?
86 : 2020/08/29(土) 10:39:12.49 ID:qUdhICC2M
坂本龍一とタッグ組んだラッパーが韓国人なのが全て
89 : 2020/08/29(土) 10:39:42.92 ID:zCtlZke20
日本語とラップの相性がよくない
90 : 2020/08/29(土) 10:39:55.20 ID:hSfjjuty0
つか本場のラップはメッセージ性とか言って、社会へ唾はくみたいな文化で
歌ってる奴が殺されるまでが文化やからな

あいつら半分以上死んでね?

91 : 2020/08/29(土) 10:39:58.24 ID:GYu+vYcq0
なめ達磨みたいなニュースターがいるやん
不良はみんなきいてるぞ
93 : 2020/08/29(土) 10:40:19.51 ID:QdhB9jF30
なんかデラソウルみたいな日本語ラップ無い?
94 : 2020/08/29(土) 10:40:25.20 ID:sEDMrMIOd
90年代ドリームみたいなのを対象化したほうがいいだろ
「あれはこういうものだった」って
訣別しろとまでは言わないから
96 : 2020/08/29(土) 10:40:47.09 ID:D4Go4Dmd0
Mutonってラッパーかっこいいで
108 : 2020/08/29(土) 10:42:05.75 ID:Q43rR/rm0
>>96
バトル引退芸人やんけ
97 : 2020/08/29(土) 10:40:48.15 ID:ZVEvP7Fhr
サブスクでヒップホップ流してたら日本のと海外のが混ざるから聴いてるけど
トラックはよく研究されていてUSのと遜色ないのに日本語が混ざるだけでもう冷める
99 : 2020/08/29(土) 10:40:53.22 ID:l/4mEJnz0
日本人はメロディがない音楽は理解できない
100 : 2020/08/29(土) 10:41:00.75 ID:5nPIWRNw0
英語とかは単語の最後の発音が同じなのがたくさんあるけど日本語はないためラップをやるとダサい
101 : 2020/08/29(土) 10:41:29.50 ID:grsKfkXn0
ヒップホップそのものが限界なのかも
アメリカでもマンブルのフェイクが市場牛耳ってるって
愚痴聞くし
103 : 2020/08/29(土) 10:41:36.52 ID:7FncamZCM
RADWIMPSみたいなミクスチャーはちょくちょく人気なるやん
104 : 2020/08/29(土) 10:41:41.53 ID:uwkonydTa
日本語と合わないから
105 : 2020/08/29(土) 10:41:56.10 ID:0vED7foD0
ヒップホップ全然聴かないけど環ROYだけは聴いてる
107 : 2020/08/29(土) 10:41:58.74 ID:VJoT4cId0
日本語でラップされても何言ってるかわからんわ
あれはアクセントのある言語じゃないとむりやろ
109 : 2020/08/29(土) 10:42:05.86 ID:F39xrTQg0
社会に憎しみいだいてる人間じゃなくて人生舐めてる小悪党みたいなんがカッコつけでラップやっとるからかね?
そういうの日本では白い目で見られる
111 : 2020/08/29(土) 10:42:37.09 ID:gXY0O6yqr
日本で黒人に対応するものはナードであると気づいたR指定は割と偉業を成し遂げてると思う
まあキモオタの業界になるかもしれんけど
112 : 2020/08/29(土) 10:42:37.42 ID:4sJEietk0
大体不倫シマウマのせい
113 : 2020/08/29(土) 10:42:56.17 ID:fiKVrCBj0
イキり文化ダサい寒い
114 : 2020/08/29(土) 10:43:02.43 ID:B9f0VPaEd
早くtohjiみたいなラッパー出てこい
115 : 2020/08/29(土) 10:43:05.65 ID:oT33uGlD0
一時期NHKがやたら推してた時点でねーわと思ってたわ
116 : 2020/08/29(土) 10:43:17.48 ID:xNy/6cHW0
ダチと両親に感謝してる音楽とレッテルを貼られているが、すぐダチと両親に感謝するから困る
118 : 2020/08/29(土) 10:43:23.79 ID:eaSphnn50
高齢化社会で流行りたければ謙虚さと爽やかさが必要
119 : 2020/08/29(土) 10:43:25.40 ID:dCj3jgYx0
親に感謝してばっかって言われるけどGrateful Days以外に親に感謝してる有名な曲あるか?
そもそもラップで世間に浸透してる有名な曲って何曲もないだろ
127 : 2020/08/29(土) 10:44:39.32 ID:4jarBHROp
>>119
これ
グレイトフルデイズさえ世に出なければもっとラップはお洒落なイメージだったはず
120 : 2020/08/29(土) 10:43:42.66 ID:qgvZuzCX0
大人のくせに喧嘩してるのってダサいしな
121 : 2020/08/29(土) 10:43:53.98 ID:0Q2kYYsW0
最近はUSに寄りすぎて本当に気持ち悪いわ
オートチューンもマンブルもマジでそのまんまだからな
122 : 2020/08/29(土) 10:44:12.06 ID:uQmlnY0Ia
純粋にダサいから
こじらせた中学生がそのまま大人になってる感じ
124 : 2020/08/29(土) 10:44:25.41 ID:8dPam3WsM
イキってるだけの音楽性0なのばっかだから
125 : 2020/08/29(土) 10:44:28.56 ID:uTf1ux4r0
Creepy Nutsオリコン初登場3位か
売れてるな
126 : 2020/08/29(土) 10:44:32.92 ID:VSH9Upvw0
トラック軽視してヒップホップ=ダジャレ合戦にした奴らが悪い
128 : 2020/08/29(土) 10:44:42.42 ID:EBhsNArOM
アメリカでも底辺向けのシンプルでだらけたトラップやギャングスタの一方でケンドリックやカニエみたいにトラック作り込むアーティストがいるのに
なんで日本のラッパーはトラック作り込まないの?
アホなの?
129 : 2020/08/29(土) 10:44:45.37 ID:pPbUYzaQp
いい歳してかっこが田舎のヤンキー中学生だもん
こんなもん流行るわけねーだろ
131 : 2020/08/29(土) 10:44:54.80 ID:RPOSfhbSM
日本人のヒップホップ=ダサいの原因って全部grateful daysのジブラやろ
あいつ本来は吊しあげられるべき存在やぞ
132 : 2020/08/29(土) 10:45:01.84 ID:Qc+6erVwa
育ちがいいから
133 : 2020/08/29(土) 10:45:27.38 ID:gRPTtpxI0
結論 日本語ラップはダサい
134 : 2020/08/29(土) 10:45:28.92 ID:McAnJDMGr
ジャップ自体が音楽聴くのに向いてないから
135 : 2020/08/29(土) 10:45:29.74 ID:MI50clrz0
言語的に合わない
ラップが合うのは英語と韓国語と中国語くらい
136 : 2020/08/29(土) 10:45:31.04 ID:jdbgVZxn0
日本三大レジェンドラッパー

川上音二郎
トニー谷
吉幾三

コメント

タイトルとURLをコピーしました