
【はるかぜちゃん】香川県のゲーム依存防止条例に意見「子どもの才能を開花させるには、興味があることを好きなだけやらせること」

- 1
朝ドラの「あんぱん」の母親(松嶋菜々子)の魅力1 : 2025/04/18(金) 14:59:44.11 ID:0BckCs8r0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744955399/ ...
- 2
ザコ感染症と思われていた「百日ぜき」赤ちゃんを殺害。母親はノーワク1 : 2025/04/18(金) 21:39:49.88 ID:5WGw5WKp0 激しいせきを伴う感染症の「百日ぜき」に感染した生後1カ月の女児が死亡していたことが、国立健康危機管理研究機構が1...
- 3
トランプ、ついに狂う。「アメリカは関税で大儲けなのにFRBのパウエルは何をやってる!クビだ!」 | いまだにトランプは関税は輸出国が払うと思ってんだな(笑)トランプ、ついに狂う。「アメリカは関税で大儲けなのにFRBのパウエルは何をやってる!クビだ!」 | いまだにトランプは関税は輸出国が払うと思ってんだな(笑) 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 4
元NHK・中川安奈アナのヤバい『趣味』 男性共演者ドン引き 「年に1回、お付き合いしてきた男性の写真を時系列に並べる」1 : 2025/04/19(土) 01:30:04.44 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9dd29117ffbdc8056b994e...
- 5
NHK「大阪、「キタ」「ミナミ」に続いて今「ヒガシ」がアツい!」1 : 2025/04/19(土) 00:47:16.17 ID:r+C6SXr00 「キタ」「ミナミ」に続いて「ヒガシ」を熱く 大阪 京橋|NHK 関西のニュース https://www3.nhk...
- 6
日本の「ホルホル番組」、海外にバレるwww日本の「ホルホル番組」、海外にバレるwww 冷笑速報
- 7
大阪万博、有料の紙地図に連日行列…スマホアプリ乱立で不満1 : 2025/04/19(土) 01:14:55.42 ID:iwggM3829 大阪・関西万博はスマートフォンアプリが複数乱立し、来場者から不満が出ている。 地図や決済といった機能が分散し、利...
- 8
「米が高いからパスタ」って正気か?毎日パスタ食うなんておかしいだろ...飽きるだろ...「米が高いからパスタ」って正気か?毎日パスタ食うなんておかしいだろ...飽きるだろ... 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
【訃報】ガチのマヂで日本の治安終わってきてないか、最近不審な死体発見が多すぎる【訃報】ガチのマヂで日本の治安終わってきてないか、最近不審な死体発見が多すぎる 反日うぉっち!
- 10
トランプ大統領、中国との衝突に備えた米軍の作戦計画を国防総省がイーロン・マスク氏に説明するのを中止するよう命令トランプ大統領、中国との衝突に備えた米軍の作戦計画を国防総省がイーロン・マスク氏に説明するのを中止するよう命令 にゅーすアルー!
- 11
トランプ「戦争責任はゼレンスキーにあるに決まってんじゃん、あとバイデン」1 : 2025/04/18(金) 23:45:09.53 ID:Hx9iiwW80 トランプ氏、ウクライナでの戦争開始はゼレンスキー氏の責任と 多くの死傷者についても https://news.y...
- 12
枝野氏「減税派は立憲民主党から出ていけ!」 →党員は減税派が大勢を占めている事が判明枝野氏「減税派は立憲民主党から出ていけ!」 →党員は減税派が大勢を占めている事が判明 愛国ちゃんねる
- 13
立民・野田佳彦代表、辻元清美代表代行の「解職はない」 個人献金「不適切記載」発覚で立民・野田佳彦代表、辻元清美代表代行の「解職はない」 個人献金「不適切記載」発覚で 愛国ちゃんねる
- 14
辛坊治郎、万博めぐるメディア報道に怒り 「万博にタダで行けない子供達が可哀想」「左派教師による万博ボイコットです」1 : 2025/04/19(土) 00:43:57.10 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/74a63627172bb330d0a67a...
- 15
コージー冨田、糖尿病で「目がほぼ見えない」ことを公表 6年前から… 腎機能が低下し、人工透析1 : 2025/04/19(土) 00:12:36.93 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c65c0486c3bd75841258b7...
- 1 : 2020/03/13(金) 16:31:47.40 ID:eV0NlOvC9
18歳未満の子どもはゲームを1日60分に制限することなどを盛り込んで炎上した香川県の条例案。県議会の検討委員会は3月12日、この条例案を開会中の今議会に提出する方針を決定。可決、成立の見通しとなっている。
これについて、”はるかぜちゃん”こと女優の春名風花さんが13日、ツイッターで持論を展開した。春名さんは「子どもの才能を開花させるには、その子が興味あることを好きなだけやらせてあげること。それが勉強であってもスポーツであってもゲームであっても同じ」という。
ゲームをやり尽くしたら「この言葉はどういう意味?」など深く掘り下げたくなる時が来る
自身は子ども時代、ずっと漫画を読んでいて「勉強は苦手だった」というが、「その経験があるからいま台本を読んで理解することができるし、こうして役者をやれている」と綴る。
「好きな漫画や台本に出てくる言葉や史実は興味を持って調べるし、いま俳句や小説をやってる弟も文芸に興味を持ったきっかけはゲームのシナリオだったらしい。全ての文化は地続きだから、大人がみて『時間の無駄でしかない』と思うことからも子どもは何かを学んでゆくんだよ」
例えば、ゲームをやり尽くしたら「この言葉はどういう意味?」「時代背景は?」「このプログラムはどうやって?」など深く掘り下げたくなる時が来るとし、「そうなったら勉強や調べものもするさぁ」と語った。ゲームも将来的には学びに繋がると感じているようだ。
またやりたいことが分からない人が増える中で、「『寝食を忘れて没頭出来ること』があるってそれだけで僕は才能だと思うし、『子どもの頃に好きだったこと』はいずれ大きな翼となって、大人になった自分を支えてくれるんだと思う」とコメントした。
リプライ欄には「私はそのタイプでしたね。とことん突き詰めてゲームのプログラム組んで遊んでました」「自分はゲームや漫画、小説で、歴史を学んだ部分が多かったです」など春名さんに賛同するコメントが寄せられた。中には「香川県の実験が十年後にどのような成果をもたらすか、注視しましょう」という声も見られた。
- 2 : 2020/03/13(金) 16:33:34.12 ID:nhjHljY20
- _(:3 」∠ )_≡≡≡≡ ズザー
- 3 : 2020/03/13(金) 16:33:40.39 ID:LS1wz5M60
- 毎日毎日エッチしたいなぁ
- 4 : 2020/03/13(金) 16:33:50.09 ID:jzAOc6X90
- 小室哲哉のようにか?
- 5 : 2020/03/13(金) 16:34:06.00 ID:aYfstip+0
- オ●ニー三昧?
- 6 : 2020/03/13(金) 16:34:22.33 ID:pPH4m2pj0
- するとこういうクソガキが生成されまづ
- 7 : 2020/03/13(金) 16:35:06.41 ID:BSaf4ExN0
- 自分の言葉ではなく、ちらちらスマホ見てそこに書かれた
誰かの指示がないと本番中に意見が出せない芸能人ているよね
ツイッターはその点、中の人が直接書けばよいから - 8 : 2020/03/13(金) 16:35:19.45 ID:xV9Zntde0
- なるほど、そうすれば今頃男優か監督になっていたかあ…
- 9 : 2020/03/13(金) 16:35:23.11 ID:Go9blFPa0
- そして通勤や勤務時間にゲームするクソメガネが量産される
- 10 : 2020/03/13(金) 16:36:01.27 ID:tYEadUMW0
- 興味がないこと一切やらないとこうなりますって見本がなに言ってんの
- 11 : 2020/03/13(金) 16:36:04.09 ID:MiaRhKGK0
- 女優なの?見たことない
- 12 : 2020/03/13(金) 16:36:24.63 ID:/O7WHQF30
- ひと泣きウン万円で勘定してた奴に言われてもねぇ
それも才能か - 13 : 2020/03/13(金) 16:36:27.97 ID:EVy+4CjX0
- そこまで単純じゃない
- 14 : 2020/03/13(金) 16:36:45.41 ID:cqha2HJC0
- どいつもこいつもセックスしかしなくなるぞ
- 15 : 2020/03/13(金) 16:36:53.26 ID:PYCSx4zV0
- 一理あるけどこれからのご時世ゲームでそれはないわ
リーマンショックやバブル崩壊以上とも言われる修羅の時代を生き抜けるスキルなら同意するけどな
- 16 : 2020/03/13(金) 16:37:05.72 ID:sLFEptKp0
- はるかぜちゃんは開花しましたもんね!
という煽りとも褒め言葉とも取れるコメント
- 17 : 2020/03/13(金) 16:37:22.97 ID:JrmSdFUq0
- そしたら馬鹿猿が大量生産されるだけだろ、既に日本はそうなってるぞ。
- 18 : 2020/03/13(金) 16:37:41.25 ID:GTWEkWpa0
- ゲームなんかにハマったってなんの才能も開花しねーよwあんなのこどおじ量産機だ
- 19 : 2020/03/13(金) 16:38:31.40 ID:jPdjpfa00
- 条例化は反対なだけで個々の家庭がゲームの時間に制限を設けるのは賛成よ。子供に好きなだけゲームをやらせろとは思わない。
- 20 : 2020/03/13(金) 16:38:51.55 ID:+8wSR71l0
- ユーチューバーみたいな奴だらけになって
誰も製造業とか農業やらんから
マスクも便器も作れない国になったんだろうな - 21 : 2020/03/13(金) 16:38:59.77 ID:IILRcG/20
- >>1
抑制の効かない人間ができそうだけど - 22 : 2020/03/13(金) 16:39:14.22 ID:fZoibGQ70
- あと昔のゲームと違ってオンラインゲームは麻薬とか酒みたいなもんだという認識が必要。あんなもん面白すぎて人生壊れる
- 23 : 2020/03/13(金) 16:39:24.95 ID:irkWA3tN0
- ひと握りの天才の育て方としてはそれで
いいだろうけど
その他の人間が好きな事を好きなだけやらせるのはデメリットも大きいよ - 24 : 2020/03/13(金) 16:39:30.45 ID:RrQSUiGp0
- あなたは開花したのか
- 25 : 2020/03/13(金) 16:39:44.70 ID:cHm804qb0
- またよけいなことを
- 26 : 2020/03/13(金) 16:39:53.24 ID:GKjXtwxm0
- ゲームやるやらないじゃなくて
条例化するのがキモイ
- 27 : 2020/03/13(金) 16:40:00.91 ID:iQNh9ei30
- 開花しなかった場合は人生失敗するが、わたしにはなんの責任もない
- 28 : 2020/03/13(金) 16:40:06.06 ID:bfGFNXFE0
- ゲームや漫画、アニメをそういうのと一緒にしちゃダメ
- 29 : 2020/03/13(金) 16:40:09.22 ID:3Tc1LaVg0
- もしあなたが6歳に戻れて人生やり直せるとします。ゲームをそんなに時間かけてやります?
俺はたまに息抜き程度にはやるかもしれんがゲームやってる時間があったら別のことするわ。 - 30 : 2020/03/13(金) 16:40:11.94 ID:3JEEd2QF0
- まるで子育てを経験した親みたいな物言いだな
- 31 : 2020/03/13(金) 16:40:27.26 ID:msP7kvqs0
- それはねぇ
才能を開花させた人が言わないと重みがないよ - 32 : 2020/03/13(金) 16:42:03.28 ID:qdpEQkEF0
- 躾を法律に頼ったら法律に載ってないことはしつける根拠が無くなるぞ
- 33 : 2020/03/13(金) 16:42:29.94 ID:EsowE3gn0
- 俺は子供の頃からゲームしまくってFFやドラクエの世界にどっぷり浸かってたせいで現実の世界がつまらな過ぎてリアルを生きる意欲を失った
子供の頃から世界救ったり魔法使ったり美少女と冒険してると現実なんてつまらなすぎて働く気しなくなるわ
確実にニートやフリーターが増えるのはゲームのせいと断言出来る
ニートやフリーターが出てきたのはちょうどゲームするようになった世代からだからな
タイムスリップできたら俺にゲーム機与えた馬鹿親をぶん殴って俺にゲーム買い与えるの辞めさせるわ
我が子にゲームするの許す親はキ○ガイ - 34 : 2020/03/13(金) 16:43:42.37 ID:en50dmv30
- 1日中ネトゲやってるキモヲタの姿見たら意見が変わる
- 35 : 2020/03/13(金) 16:43:52.92 ID:07meaJcm0
- スマホゲーにはまって一日中スマホポチポチ
取り上げたら狂ったように泣き叫ぶそんなガキを見たことないんだろうな
- 37 : 2020/03/13(金) 16:44:05.97 ID:nVwO9XZw0
- >>1
はるかぜって誰よ - 39 : 2020/03/13(金) 16:46:16.29 ID:wWmwM6NX0
- アニメーションだって、昔の抑圧された(つまはじきもの)の環境だった頃のほうが
日本では才能が育った。
今のアニメーションは、世間で認められ、ネット上ではさらに大きな顔してるけど
生まれてる作品はどんどんひどいものばかりに。 - 40 : 2020/03/13(金) 16:47:38.62 ID:sMbkq2840
- はるかぜちゃん見てると幼い頃から無制限にゲームマンガSNS漬けにするのは間違いだとわかるね
年齢制限とかも必然性あるんだな
開花するかもしれない才能が開花することもなくただただ汚れた子供から汚れた大人に育ったはるかぜちゃんカワイソス - 41 : 2020/03/13(金) 16:48:00.37 ID:zEUxJODP0
- それも違うと思うぞ
- 42 : 2020/03/13(金) 16:48:12.00 ID:A7r92PQt0
- 皆が皆才能持ってるわけではないのだよ
天才肌のはるかぜには一生分からない感覚
あとダルビッシュと同じ匂いを感じた - 47 : 2020/03/13(金) 16:50:55.25 ID:KBGUUWCR0
- >>42
こいつにダルビッシュと比較できるような才能があるわけない - 43 : 2020/03/13(金) 16:48:26.82 ID:uBlsEyQB0
- 香川県民以外楽しめばいいのに
- 44 : 2020/03/13(金) 16:48:40.14 ID:bg+BoGNJ0
- >>1
興味があることってゲームはダメだよ
音楽とか園芸とか機械工作とか電子工作とかにすべき - 45 : 2020/03/13(金) 16:49:55.22 ID:E9E6UEBi0
- 香川県ってどこの国??
えらい遅れた国があったもんやなあ
- 46 : 2020/03/13(金) 16:50:10.50 ID:IbPDWi6x0
- 中途半端に止めるより
やってりゃ飽きてくる
飽きれば自然に止めるしw - 50 : 2020/03/13(金) 16:51:37.11 ID:KBGUUWCR0
- >>46
生活保護出さないならいくらでもゲームしてればいいよ - 48 : 2020/03/13(金) 16:51:04.10 ID:3Tc1LaVg0
- ゲームは食いもんで言うとお菓子みたいなもんだろ。たまに食ったり毎日少しだけ
っていうなら問題はないが好きなだけ食わせてたらブクブク太って健康状態を崩す。
中にはパティシエを目指す奴もいるだろうがほとんどの奴は醜く太って体壊すだけ。 - 49 : 2020/03/13(金) 16:51:26.35 ID:6GZtwX0J0
- 強い人間のことしか見えてない
- 51 : 2020/03/13(金) 16:51:49.26 ID:UC8pmiif0
- 子供の頃にゲームたくさんやってた人のがいい大学進学してた印象はあるな
自然と集中力や効率よくやることとか身についてるんじゃないのかな - 52 : 2020/03/13(金) 16:52:02.48 ID:3PdEum670
- 工場もないのに工員を育てるシステムを惰性で続けて凋落する国w
- 53 : 2020/03/13(金) 16:52:15.65 ID:ZEUFqG3t0
- 1日中スマホ中毒で何も才能開花してない人に言われても…
好き放題させてたらこうなるっていう悪い例でしかない - 54 : 2020/03/13(金) 16:52:47.66 ID:oex1x8N70
- 何に興味が持てるのか自分でも気付かない狭い世界にいる年齢の子には
様々なことを知る機会を与えることも必要ではないかと思う
ゲームは悪いモノとは思わんけどゲーム以外に関心が薄いとなると心配 - 56 : 2020/03/13(金) 16:52:56.44 ID:3cCA+Zd/0
- 才能がない事も才能
- 57 : 2020/03/13(金) 16:53:52.76 ID:cM/XuZ7L0
- >>1
麻薬ジャンキーの言いわけと同じに聞こえる - 58 : 2020/03/13(金) 16:54:19.16 ID:SfJpfOas0
- >>1
ゲーム以外で頼むわ - 59 : 2020/03/13(金) 16:55:18.49 ID:Blw0mUjB0
- ただの馬鹿が誕生するだけだろ
- 60 : 2020/03/13(金) 16:55:49.26 ID:x5jlnhSN0
- 将来の夢が子供部屋オジサンや引きこもりもいるんだよな
- 61 : 2020/03/13(金) 16:56:33.97 ID:jPH4ErYc0
- 63 : 2020/03/13(金) 16:57:29.27 ID:3Tc1LaVg0
- 俺は小学校のころゲームばっかりやってたがたまたま中学に上がった時に先輩に誘われて
運動部に入ったら部活がきつくてゲームやる体力が残ってなかった結果しばらく強制的に
ゲームから離れることができてそれでやらなくなった。それでよかったと思ってる。
正直小学校のころのゲームにはまってた自分を思い出すと頭おかしくなってたなと思うよ。 - 64 : 2020/03/13(金) 16:57:54.35 ID:jPH4ErYc0
- ダメな人間はゲームやってもやらなくてもダメで
才能ある人間はゲームやってもやらなくても優秀な人間に育つ。
- 65 : 2020/03/13(金) 16:59:12.43 ID:G83X/Kch0
- 犯罪者とはいえホリエモン辺りが言うなら
まだ少しは説得力もありそうなもんだが
代表作も無い自称女優の子役あがりが言っても
何言ってんだネット依存症のこのバカはとしか思えない - 66 : 2020/03/13(金) 16:59:18.95 ID:QioNF1600
- 正しい
- 67 : 2020/03/13(金) 16:59:51.93 ID:vJdHcL6H0
- 漫画もそうだろうか?
- 68 : 2020/03/13(金) 17:00:16.16 ID:ubIPDkN70
- ここでおたふく風邪ちゃんが一言↓
- 69 : 2020/03/13(金) 17:00:46.05 ID:CMJbjsaB0
- まあ、ぷれすてやって、スマホだけいじって育った今の大人がフリーターでなんもできず、結婚もできずakbのオタクになってるだけだからな
そんな日本が経済落ちぶれていくのはめにみえてるわな - 71 : 2020/03/13(金) 17:01:13.66 ID:hcuZIt8R0
- なんでお前が教育語ってんだよw
堅気になってからだろせめて - 72 : 2020/03/13(金) 17:01:21.91 ID:orafrBpA0
- ええっと…成功例なの?
- 73 : 2020/03/13(金) 17:01:22.75 ID:i5RLz/7b0
- また正論言ってるわ
- 74 : 2020/03/13(金) 17:01:44.28 ID:snwuebtt0
- はるかぜの餓鬼には好きなものだけ無限に食わせれば良いと思うよ
- 75 : 2020/03/13(金) 17:01:55.30 ID:ixtiOCHi0
- 子供差別、こども差別の共産党臭
- 76 : 2020/03/13(金) 17:01:55.51 ID:lQY+S2DL0
- うどんを食うだけしかできない低能生物を量産
- 77 : 2020/03/13(金) 17:02:07.45 ID:UYYipb2H0
- この人ツイッターでしか見かけないんだけど
- 78 : 2020/03/13(金) 17:02:40.90 ID:Exo8sJBh0
- 代筆ママが何言ってんだか
- 79 : 2020/03/13(金) 17:02:41.27 ID:IbPDWi6x0
- 才能が開花するのに一番嫌なことやる派は嫌で向いてないことばっかやれば?
- 80 : 2020/03/13(金) 17:03:28.13 ID:kmFhfaLJ0
- こいつの意見に反対すると告訴される。
- 81 : 2020/03/13(金) 17:04:14.23 ID:jPH4ErYc0
- 香川県はゲームを禁止するより
うどんによる県民の健康被害の防止策を考えるべきだ。
うどん県を掲げるなら塩分過多の県民への対策を講じなければならない。 - 83 : 2020/03/13(金) 17:04:59.07 ID:WUjRk0Eu0
- うどんを食い過ぎるとバカになるって事?
コメント